虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/28(木)12:16:09 オジサ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/28(木)12:16:09 No.693946713

オジサンこれ欲しいと思ったんだけど若者達はソフトバンクだからクソって言ってたんだ シムフリーだからドコモ回線使うんじゃないの?って思ってるんだがよくわかんない

1 20/05/28(木)12:17:08 No.693946961

>オジサンこれ欲しいと思ったんだけど若者達はソフトバンクだからクソって言ってたんだ >シムフリーだからドコモ回線使うんじゃないの?って思ってるんだがよくわかんない そうですよだからクソだと言ってるじゃないですか

2 20/05/28(木)12:17:57 No.693947171

>そうですよだからクソだと言ってるじゃないですか ドコモの契約だけど電波はソフトバンクって事?

3 20/05/28(木)12:19:51 No.693947617

ソフトバンクの回線に対応したスマホはドコモの回線で使えないでしょ!

4 20/05/28(木)12:19:57 No.693947645

よくわからん場合は素直にキャリアで買って契約するか さもなくばiPhoneで

5 20/05/28(木)12:20:17 No.693947732

こういうのはよく理解出来てないなら手出さないほうがいいよ

6 20/05/28(木)12:20:59 No.693947923

>ソフトバンクの回線に対応したスマホはドコモの回線で使えないでしょ! オジサンはシムフリーがよくわからなくなってきた… >よくわからん場合は素直にキャリアで買って契約するか だからこうしてオジサンはドコモ契約20年目になる…

7 20/05/28(木)12:21:22 No.693948031

詳しくは「スマートフォン 周波数」とかでググってと言うしかないけど ソフトバンクの電波しかつかめない機種にドコモのSim刺すと田舎や山奥で繋がらなくなるよ

8 20/05/28(木)12:23:33 No.693948590

MVNOで使うにもソフトバンク回線のと契約しないと使えないっすよ 今ソフトバンク回線のMVNO何社あるか知らないけど…

9 20/05/28(木)12:23:48 No.693948684

古いスマホがあるんだけど ネットでフリーsimスマホ買ってsim挿し直すだけでそのまま使えるものなの?

10 20/05/28(木)12:23:50 No.693948691

じゃあ多分ドコモでxperia 1II買っておいた方がいいと思います本当に 使えないんですけお!!って怒られるショップ店員もかわいそうだと思うので…

11 20/05/28(木)12:25:26 No.693949103

使わないオプションプラン色々入れてそうだなおっさん

12 20/05/28(木)12:25:43 No.693949175

>ネットでフリーsimスマホ買ってsim挿し直すだけでそのまま使えるものなの? SIM挿す!APNの設定する!完! まあ国内販売のSIMフリースマホだとAPNの設定は大体してあるから使う会社を選ぶだけで済むけど キャリア機のをSIMロック解除して売ってあるのは設定しないとだめよ

13 20/05/28(木)12:26:08 No.693949298

オジサンだけどスレ画買って今使ってるドコモの機種のSIMカード入れ替えたらほら簡単!って訳じゃないのか… 解除とかフリーとか書いてあるからてっきり簡単だと思ってたよ

14 20/05/28(木)12:26:12 No.693949318

なんでこれsoc書いてないの… 855とかだったと思うけど性能いいのに

15 20/05/28(木)12:26:45 No.693949462

キャリアで高いお金払うのはサポート料も込みだと思ってくだち…

16 20/05/28(木)12:27:41 No.693949735

>オジサンだけどスレ画買って今使ってるドコモの機種のSIMカード入れ替えたらほら簡単!って訳じゃないのか… その場合はドコモ回線に対応してるのを買わなきゃダメよ…

17 20/05/28(木)12:28:22 No.693949932

書き込みをした人によって削除されました

18 20/05/28(木)12:28:29 No.693949968

ソフトバンク回線だけ周波数特性的に繋がりにくいから他のと違う装置いれてる 逆に普通の回線に繋げると装置が邪魔して高速通信が繋がりにくくなることがある

19 20/05/28(木)12:28:43 No.693950053

>その場合はドコモ回線に対応してるのを買わなきゃダメよ… 大体理解してきた! オジサンは買ったら駄目なやつか!

20 20/05/28(木)12:28:51 No.693950089

今更ペリア買うメリットある?

21 20/05/28(木)12:29:01 No.693950131

>オジサンは買ったら駄目なやつか! それでいいと思うよ

22 20/05/28(木)12:29:37 No.693950277

>今更ペリア買うメリットある? XperiaZ1だからそろそろ買い換えたいかなって

23 20/05/28(木)12:29:42 No.693950307

でもSIMフリーも言うて得ばっかりじゃないよ…バックアップとか修理とかは全部自分でやんなきゃなんないし 電池劣化してきたから変えよう!と思っても正規の修理はほぼ受けられないよ

24 20/05/28(木)12:29:49 No.693950347

Yモバイル挿せるならそれでいいんじゃねえのって気がする

25 20/05/28(木)12:30:07 No.693950432

ドコモから出てるXperia1なら買っていいよ

26 20/05/28(木)12:30:34 No.693950572

>XperiaZ1だからそろそろ買い換えたいかなって すなおにDocomoで最新か1個型落ちのXperiaじゃだめなんです? 料金がお高い!と思うならMNPしてワイモバイルにいくとか

27 20/05/28(木)12:30:35 No.693950574

よく繋がらないよとか言うけどそんな日常的に田舎とか山奥って行くものなんです?

28 20/05/28(木)12:31:28 No.693950808

>よく繋がらないよとか言うけどそんな日常的に田舎とか山奥って行くものなんです? 人による うちは実家が山奥のド田舎だったから盆で帰った時に一度ひどい目にあった

29 20/05/28(木)12:31:28 No.693950813

正直今時電池劣化してるときには そもそもスペック低くて動作が微妙なので大体買い換えると思う

30 20/05/28(木)12:31:49 No.693950918

https://iosys.co.jp/special/band

31 20/05/28(木)12:31:53 No.693950936

>1個型落ちのXperiaじゃだめなんです? 型落ちください!って言ったらお安く手に入るんです?

32 20/05/28(木)12:32:24 No.693951072

そういえば悲しいことに今ドコモの最高スペックのXperiaはスレ画だったな…

33 20/05/28(木)12:33:32 No.693951375

この手のキャリア紐付けSIMフリーってどこに需要があるんだろう

34 20/05/28(木)12:34:00 No.693951499

キャリアはギャラクシー製の強いやつが置いてあったりするんじゃないのか…

35 20/05/28(木)12:34:59 No.693951761

>この手のキャリア紐付けSIMフリーってどこに需要があるんだろう それはSIMフリーとは言わないのでは…

36 20/05/28(木)12:36:43 No.693952279

純粋に長くてやるモノによっちゃ悲惨な事になるよ ゲームはやらない方がいい

37 20/05/28(木)12:38:43 No.693952855

バンドがグローバル仕様と同じならband19は対応してる可能性はある キャリア端末でも対応バンドが完全にそのキャリアと同じとは限らんので 問題はa-gpsでキャリア機のa-gpsはそのキャリア回線でしかつかえないのでGPSがアホになる

38 20/05/28(木)12:38:51 No.693952896

わざわざキャリア向けに違いとかつくるんです? よくわからんな

39 20/05/28(木)12:38:54 No.693952907

そもそもイオシスのHPにバンド対応早見表があるから見てみるとよろしい

40 20/05/28(木)12:40:04 No.693953245

>問題はa-gpsでキャリア機のa-gpsはそのキャリア回線でしかつかえないのでGPSがアホになる アプリでA-GPS拾うのがあるから平気 とは言ってもそういう変な仕様付けんなとはおもうけど

41 20/05/28(木)12:40:14 No.693953297

なんかオジサン揶揄したいだけのノイズ多いな…

42 20/05/28(木)12:40:23 No.693953345

>わざわざキャリア向けに違いとかつくるんです? ドコモのは完全にドコモ仕様のバンドになる ただソフバンはいわゆるグローバルバンドで問題ないからわざわざカスタムしてるかどうかわかんね

43 20/05/28(木)12:40:49 No.693953471

>わざわざキャリア向けに違いとかつくるんです? 作るんです キャリアに卸すんで

44 20/05/28(木)12:41:06 No.693953569

>ドコモのは完全にドコモ仕様のバンドになる まだそんなことやってんだ…

45 20/05/28(木)12:41:11 No.693953591

自分も別の会社に切り替えるの面倒だからdocomoのままなんだけど 先日嘱託のおじちゃんに保守的だな「」くんはって言われた 同じキャリアなのそんなに悪なのか…

46 20/05/28(木)12:41:40 No.693953738

スマホの機械自体に対応する周波数ってのがあってな いわゆるプラチナバンドって呼ばれてる周波数が 各キャリアで違ったりする だからSIM自体は使えても周波数対応してないとエリアが狭かったりするんやぞ

47 20/05/28(木)12:42:11 No.693953900

山奥に行かなきゃ問題ない

48 20/05/28(木)12:42:19 No.693953949

auからソフバンに変えたら全然繋がらなくて驚いた 朝鮮企業はダメだな

49 20/05/28(木)12:42:36 No.693954025

SIMフリーができてからはいつでも変えられるように とりあえずメインアドレスはgmailに変えたな

50 20/05/28(木)12:42:58 No.693954147

>まだそんなことやってんだ… これ自体はドコモというよりQualcommのせいでしょ ハード的には全てのバンド対応してるけどライセンス的に縛ってるとかでしょ

51 20/05/28(木)12:43:31 No.693954290

おじさんドコモのエクスペリアのSIMロック解除してUQモバイルのカード入れて使ってるけど街中のホームセンター店内が圏外になる

52 20/05/28(木)12:43:56 No.693954389

普通に1IIが欲しい 来年これくらいにならないかな

53 20/05/28(木)12:44:32 No.693954567

auはバンドが特殊過ぎるから素直にauかuqの端末使うかiPhone使おうね…

54 20/05/28(木)12:44:37 No.693954597

仕様的には他社バンドに対応してるキャリア端末もあるよ

55 20/05/28(木)12:45:04 No.693954723

おじさんにはまずXPERIAのナンバリングがわけわからんよ

56 20/05/28(木)12:46:10 No.693955019

>わざわざキャリア向けに違いとかつくるんです? >よくわからんな 対応してないバンドの部品は外してコストカット!

57 20/05/28(木)12:46:14 No.693955045

>おじさんにはまずXPERIAのナンバリングがわけわからんよ なんというかその場のノリで適当につけてる気がする 流れがめちゃくちゃすぎる…

58 20/05/28(木)12:46:46 No.693955177

結局NVNOコロコロ乗り換えるならiPhoneが一番なんだ バンドは全部対応してるしA-GPSもAppleが配信してるから心配ないし

59 20/05/28(木)12:48:17 No.693955590

よく分かってないのに下手に頭の良いフリして格安スマホ!格安SIM! ってよりはとりあえずiPhoneでいい

60 20/05/28(木)12:49:17 No.693955877

MOTOG8 Plusがほしい でも今ので特に困ってないからなあ

61 20/05/28(木)12:49:23 No.693955904

関係ない林檎キチガイがよってきたよ

62 20/05/28(木)12:50:51 No.693956299

よくわからないからSE2

63 20/05/28(木)12:51:00 No.693956342

スレ画はフルセグついてるんだっけ?

64 20/05/28(木)12:51:39 No.693956488

まぁ知的障害者には中古の林檎でいいよ

65 20/05/28(木)12:51:56 No.693956568

ソフバンよりエクスペリアだからクソだと思う

66 20/05/28(木)12:53:07 No.693956901

まわりまわって日本メーカ敬遠されるという因果が発生していません? めんどくさいね

67 20/05/28(木)12:53:44 No.693957068

勉強になったわ 面倒くさいからショップ行って買う!

68 20/05/28(木)12:54:07 No.693957166

>SIM挿す!APNの設定する!完! APNの設定項目が端末によって違うから キャリアの説明書どおりにやろうとしてもできなくて かーちゃんにはコレ無理だなって思った

69 20/05/28(木)12:55:50 No.693957568

わからないならiPhoneを買いなさい

70 20/05/28(木)12:56:03 No.693957615

俺はSurfaceDuoという見えてる地雷に突っ込む義務があるから…

71 20/05/28(木)12:56:51 No.693957815

>まわりまわって日本メーカ敬遠されるという因果が発生していません? >めんどくさいね 資本的なアレは置いといて今やシャープが国内シェア相当持ってるんすよ

72 20/05/28(木)12:56:54 No.693957826

>わからないならiPhoneを買いなさい しったか「」以外の九割九分にあてはまりそうだな…

73 20/05/28(木)12:58:09 No.693958128

シャープは今は色々良くなったし頑張ってると思う でも日本の会社ではもうないんじゃ…

74 20/05/28(木)12:58:20 No.693958173

ハイエンド機がほしいけど中国一強みたいな状況をなんとかしてほしい

75 20/05/28(木)13:00:02 No.693958580

>ハイエンド機がほしいけど中国一強みたいな状況をなんとかしてほしい 有ったよ!サムスン!

76 20/05/28(木)13:00:38 No.693958712

コスパ含めてって話なら諦めろ

77 20/05/28(木)13:01:46 No.693958963

ふ、ふぁーあじ…

78 20/05/28(木)13:04:04 No.693959431

なんとなく5G契約したいなあって思ってたけど都内でもあんま使える場所無いらしいしドコモのXperia1発売延期らしいしまだ早いな

79 20/05/28(木)13:04:16 No.693959479

やっぱりおとなしくPixel4a待つか

80 20/05/28(木)13:05:51 No.693959824

よくわからない人→アイフォン よくわかる人→アイフォン

81 20/05/28(木)13:06:27 No.693959947

中国以外のハンエンド泥と言えばサムスンとアスースとPixelぐらいか…?

82 20/05/28(木)13:07:27 No.693960133

>古いスマホがあるんだけど >ネットでフリーsimスマホ買ってsim挿し直すだけでそのまま使えるものなの? SIMカード3サイズくらいあるから古いやつだとでかくて入らないよ 自分で切れるならいける

83 20/05/28(木)13:07:51 No.693960209

>自分で切れるならいける そんなに雑な構造なの!?

84 20/05/28(木)13:08:08 No.693960255

LGもあるよ

85 20/05/28(木)13:08:27 No.693960321

https://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/products/xperia-1/spectrum.pdf ソフトバンク版のXperia1はドコモの電波が掴めないのね… iPhoneはそんなことないのにどうして…

86 20/05/28(木)13:08:47 No.693960390

人にすすめるならiPhoneだな 俺アンドロイド使ってるから分からないって言える

87 20/05/28(木)13:09:44 No.693960580

>そんなに雑な構造なの!? http://simfreeiphone.jp/html/cutter_point.html これでなんとかなるの?!ってなるよ

88 20/05/28(木)13:11:16 No.693960884

対応周波数だけじゃなくて各社のVoLTE規格に対応してるかもある気が 確かauとUQは自社VoLTE対応必須だったし他の会社もそのうち3Gが終わって対応必須になるはず

89 20/05/28(木)13:12:32 No.693961118

これはシネスコ動画を見たり撮ったりするモノだし だいたい使えればいいんじゃない

90 20/05/28(木)13:12:56 No.693961185

>おじさんにはまずXPERIAのナンバリングがわけわからんよ 1の後に5と8が出るのはよくわからん

↑Top