虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/28(木)11:40:52 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/28(木)11:40:52 No.693939678

アニメ楽しみ…

1 20/05/28(木)11:41:50 No.693939842

俺も楽しみ!

2 20/05/28(木)11:42:01 No.693939876

オヤバンツモラッシュ!!

3 20/05/28(木)11:42:04 No.693939892

声が怪しい感じになったね

4 20/05/28(木)11:45:34 No.693940489

>声が怪しい感じになったね スターセイバーからダブルフェイスに

5 20/05/28(木)11:45:58 No.693940550

田中さんの時点で敏腕詐欺師みたいな声だろ!

6 20/05/28(木)11:46:40 No.693940669

>オヤバンツモラッシュ!! このネタもいい加減しつこいな

7 20/05/28(木)11:46:42 No.693940676

胡散臭さなら田中秀幸さんも相当だった

8 20/05/28(木)11:47:37 No.693940845

自分の中で田中さんはメタルギアのオタコンのイメージだからあんまり胡散臭いと思ったことないな

9 20/05/28(木)11:51:35 No.693941511

>胡散臭さなら田中秀幸さんも相当だった 実際うさん臭さの頂点みたいな役もやったな

10 20/05/28(木)11:54:15 No.693941994

大体胡散臭いけど普通に物腰柔らかなイケメンも演じるし…

11 20/05/28(木)11:54:42 No.693942065

旧アニメがラストまで続いていたら 「特別な理由は無いんだけど同じ声優同士の対決」が見られた

12 20/05/28(木)12:01:23 No.693943356

ポップとミストバーンも同じ人である

13 20/05/28(木)12:04:46 No.693944104

>声が怪しい感じになったね 死んだ振りして実は生きてたりするんだろうな…

14 20/05/28(木)12:05:57 No.693944388

勇者の家庭教師ってのがもうなんかうさん臭いからな…

15 20/05/28(木)12:06:30 No.693944497

>自分の中で田中さんはメタルギアのオタコンのイメージだからあんまり胡散臭いと思ったことないな メタルギアでならヒューイが相当胡散臭い役だったと思うが

16 20/05/28(木)12:08:36 No.693944974

>メタルギアでならヒューイが相当胡散臭い役だったと思うが そいつより周りの連中の方が胡散臭いからなぁ… ぶっちゃけ狂って言動が安定しなくなったからスケープゴートにされたってだけの奴だし

17 20/05/28(木)12:09:06 No.693945098

>ポップとミストバーンも同じ人である あんまり喋らない役はメイン声優が兼役してコストダウンは登場人物多い作品ふよくやるしな

18 20/05/28(木)12:09:49 No.693945268

確かに今演らせるなら櫻井以外誰にするんだってぐらいに納得できるなアバン先生…

19 20/05/28(木)12:11:00 No.693945552

いい感じに胡散臭いイケメン声だよな…

20 20/05/28(木)12:11:43 No.693945720

そんなアバン先生がうさんくさいなんて、

21 20/05/28(木)12:12:54 No.693945956

バーン様は誰がやるんだろうか

22 20/05/28(木)12:12:57 No.693945971

胡散臭さは降り積もったイメージによるもので本来は好青年声の人なので…

23 20/05/28(木)12:13:27 No.693946086

>胡散臭さは降り積もったイメージによるもので本来は好青年声の人なので… 元勇者にぴったりだな

24 20/05/28(木)12:13:27 No.693946088

アーケードまで出すってキッズ向けにアニメ夕方枠なのかな

25 20/05/28(木)12:14:34 No.693946327

旧はキルバーンと同じ中の人だったからそのキャストのままだったらアバン対キルバーンが壮大な一人芝居になってた

26 20/05/28(木)12:14:52 No.693946407

声老けるの遅いけどもうベテランに入ってるよな櫻井…

27 20/05/28(木)12:14:57 No.693946428

オヤバン実況も楽しみだがアニメの売上のシーンも今から楽しみだ

28 20/05/28(木)12:15:27 No.693946551

無印ゾイドで胡散臭いラスボス前座をやった直後に/0の主演が決まったので思わず「前作で胡散臭い悪役だった僕が主役でいいんですか?」ってスタッフに聞いてしまった若き日の櫻井孝宏

29 20/05/28(木)12:15:28 No.693946556

杉田が起用されないとは意外だったな

30 20/05/28(木)12:15:44 No.693946609

コミカルな演技も出来るからいいな桜井

31 20/05/28(木)12:16:35 No.693946828

一時期胡散臭い黒幕やり過ぎたから最近は普通のイケメン役を増やすようにした櫻井

32 20/05/28(木)12:16:39 No.693946838

ヒの原作知らない人が櫻井で先生とか絶対裏切るキャラだろって偏見で見ててひどい…

33 20/05/28(木)12:16:44 No.693946855

>オヤバン実況も楽しみだがアニメの売上のシーンも今から楽しみだ つまんない楽しみ方してるな

34 20/05/28(木)12:17:26 No.693947052

>杉田が起用されないとは意外だったな 魔王軍サイドがまだほとんど出てなくね?

35 20/05/28(木)12:18:38 No.693947329

>無印ゾイドで胡散臭いラスボス前座をやった直後に 前座じゃねえよ!ダークカイザー(プロイツェン)がずっとラスボスと見せかけてヒルツが利用だけして殺しただろ!

36 20/05/28(木)12:19:01 No.693947410

ギガブレイクでこい

37 20/05/28(木)12:19:29 No.693947517

個人的には清麿のイメージが強いから胡散臭さは感じない… 勇者時代の声めっちゃ合いそうだなって思う

38 20/05/28(木)12:19:41 No.693947568

ほとんどっつーかまだヒュンケルしか出てない というか同じく仲間になりおっさんが紹介されてないのにヒュンケルが仲間になるのをネタバレするのはいいのか…

39 20/05/28(木)12:19:45 No.693947590

クロコダインだれかな?安元かな?稲田かな?

40 20/05/28(木)12:20:32 No.693947796

>>胡散臭さなら田中秀幸さんも相当だった >実際うさん臭さの頂点みたいな役もやったな シタン先生……

41 20/05/28(木)12:20:49 No.693947875

>魔王軍サイドがまだほとんど出てなくね? ミストバーンとか 駄目だそれだと若バーンの声も自動的に杉田になる…

42 20/05/28(木)12:21:03 No.693947942

>ヒュンケルが仲間になるのをネタバレするのはいいのか… 何年前の作品か考えたらネタバレもクソもない 元々新規の人ではなくある程度歳行ってる人ターゲットのアニメ化

43 20/05/28(木)12:21:11 No.693947987

なんで当時滅茶苦茶カッコよく見えたんだろうアバンストラッシュ いや今見ても滅茶苦茶カッコいいけど

44 20/05/28(木)12:21:14 No.693948002

ラーハルト杉田とかありそう

45 20/05/28(木)12:21:37 No.693948091

>無印ゾイドで胡散臭いラスボス前座をやった直後に/0の主演が決まったので思わず「前作で胡散臭い悪役だった僕が主役でいいんですか?」ってスタッフに聞いてしまった若き日の櫻井孝宏 思えばあの頃からめっちゃ叫んでる役やってるよね櫻井の兄ちゃん

46 20/05/28(木)12:21:38 No.693948096

>というか同じく仲間になりおっさんが紹介されてないのにヒュンケルが仲間になるのをネタバレするのはいいのか… 実際初登場は仲間ムーブっぽいところから始まるよ

47 20/05/28(木)12:21:55 No.693948179

>>ヒュンケルが仲間になるのをネタバレするのはいいのか… >何年前の作品か考えたらネタバレもクソもない >元々新規の人ではなくある程度歳行ってる人ターゲットのアニメ化 マァムももうすでに武闘家だしな…

48 20/05/28(木)12:23:34 No.693948594

ゾイド/0のビットが櫻井の役の中では異質な方って気はする ノー天気感覚系主人公は櫻井あんまりやらないし

49 20/05/28(木)12:23:46 No.693948660

設定的にはキルバーンとピロロは同じ声じゃなきゃいけないはずだがどうなるか

50 20/05/28(木)12:24:03 No.693948743

東映なのにメインキャスト陣に青二声優が一人も入ってないって珍しいな その分脇の方でガッチリ固めてきそうだけど

51 20/05/28(木)12:24:47 No.693948947

アバンストラッシュ…ふーん 七兆点、優勝

52 20/05/28(木)12:24:54 No.693948980

杉田はマトリフとかでよくない

53 20/05/28(木)12:24:59 No.693949003

>設定的にはキルバーンとピロロは同じ声じゃなきゃいけないはずだがどうなるか 別にそんなことないと思うけど

54 20/05/28(木)12:25:06 No.693949026

多分直撃世代かつ子供がいる人向けなんだと思うよ

55 20/05/28(木)12:25:18 No.693949075

ミストバーンと若バーン様は声が同じって作中ではっきり言ってるからな …ガスのミスト自身の声は違うのかな…終盤の出番のためだけに違う人キャスティングするのか?

56 20/05/28(木)12:25:25 No.693949102

>というか同じく仲間になりおっさんが紹介されてないのにヒュンケルが仲間になるのをネタバレするのはいいのか… アバンの使徒…

57 20/05/28(木)12:25:50 No.693949210

アバン先生わかわかしくなっちゃたなぁ

58 20/05/28(木)12:26:20 No.693949356

杉田と肉村は器用に色々出来るからどっかで使われそう それこそフレイザードみたいな悪党も出来るし

59 20/05/28(木)12:26:24 No.693949375

死ぬ時は死ぬけど基本無敵の声優をヒュンケルに当てなければ...

60 20/05/28(木)12:26:30 No.693949406

クロコダインは三宅健太かなぁ

61 20/05/28(木)12:26:46 No.693949464

関智がヒでフォローしてたってのはどうなったんだろう ゴメちゃんでもやる?

62 20/05/28(木)12:27:06 No.693949564

マトリフはそれこそ難波さんがやってくれたら最高なんだけどな

63 20/05/28(木)12:27:08 No.693949580

>クロコダインは三宅健太かなぁ 三宅か安元か稲田の三択

64 20/05/28(木)12:27:37 No.693949723

>関智がヒでフォローしてたってのはどうなったんだろう キルバーンだわ

65 20/05/28(木)12:27:55 No.693949805

>設定的にはキルバーンとピロロは同じ声じゃなきゃいけないはずだがどうなるか 読んでる時はずっと中尾隆聖で再生してたから正体明かしても違和感なかった

66 20/05/28(木)12:28:01 No.693949839

この作品もしかしてオッサンが多いのでは?

67 20/05/28(木)12:28:21 No.693949931

若めの布陣になりそうなんだよな今のキャストを見ると ポップ豊永利行でヒュンケル梶裕貴だもの

68 20/05/28(木)12:28:23 No.693949941

>なんで当時滅茶苦茶カッコよく見えたんだろうアバンストラッシュ >いや今見ても滅茶苦茶カッコいいけど 剣や刀を逆手に持って構えるアクションはカッコいいからな…

69 20/05/28(木)12:28:43 No.693950055

田中さんがキルだったのはヤジロベー田中真弓理論なんだろな スケジュール確保のために退場期間は別役でと

70 20/05/28(木)12:29:17 No.693950193

>ミストバーンと若バーン様は声が同じって作中ではっきり言ってるからな >…ガスのミスト自身の声は違うのかな…終盤の出番のためだけに違う人キャスティングするのか? ミスト本体も役者は続投で声加工とかでもいいんじゃないかな

71 20/05/28(木)12:29:21 No.693950209

>若めの布陣になりそうなんだよな今のキャストを見ると >ポップ豊永利行でヒュンケル梶裕貴だもの 言うてもアラサーズだしなあ

72 20/05/28(木)12:29:28 No.693950242

ヒュンケルはおっさんくさい若者という印象が強くゲス村さんあたりになると思っていた

73 20/05/28(木)12:29:36 No.693950275

書き込みをした人によって削除されました

74 20/05/28(木)12:29:44 No.693950316

>田中さんがキルだったのはヤジロベー田中真弓理論なんだろな >スケジュール確保のために退場期間は別役でと ずっとナレーションやっててアフレコ現場にいたから以上の理由は無さそう

75 20/05/28(木)12:30:21 No.693950507

>アバン先生わかわかしくなっちゃたなぁ 声質かなり若いのに当時の田中秀行より今の櫻井のほうが歳上なんだぜ…

76 20/05/28(木)12:30:34 No.693950565

>死ぬ時は死ぬけど基本無敵の声優をヒュンケルに当てなければ... 照井竜の木ノ本さん!

77 20/05/28(木)12:30:36 No.693950581

まあでも櫻井のアバンストラッシュはかっこいいと思うから聴きたいよ

78 20/05/28(木)12:30:37 No.693950587

>ミスト本体も役者は続投で声加工とかでもいいんじゃないかな まぁその方が自然だよねぇ

79 20/05/28(木)12:30:57 No.693950686

声優側からやりたがる声がたくさん上がりそうなアニメ 脇役悪役もいいキャラが揃っているし少年時代の見果てぬあの夢を今でも心に抱き続けてる人も多いだろう…

80 20/05/28(木)12:31:21 No.693950781

>>なんで当時滅茶苦茶カッコよく見えたんだろうアバンストラッシュ >>いや今見ても滅茶苦茶カッコいいけど >剣や刀を逆手に持って構えるアクションはカッコいいからな… GNソードⅢ持ちをやった「」も多いと聞く…

81 20/05/28(木)12:31:47 No.693950912

>杉田はマトリフとかでよくない 飄々とした年輪を感じさせる声ってことでほうちゅうで頼む

82 20/05/28(木)12:32:22 No.693951065

>>クロコダインは三宅健太かなぁ >三宅か安元か稲田の三択 安元はドラクエの仕事が入ったから「ハッサンですか?」と聞いたら正解だったというエピソードがあったな…

83 20/05/28(木)12:32:28 No.693951085

>声質かなり若いのに当時の田中秀行より今の櫻井のほうが歳上なんだぜ… なんだろう 業界が求めている声質が様変わりしたんかな ってくらいナイスミドル声が減った

84 20/05/28(木)12:33:14 No.693951301

しかし改めて考えるとすげえ女っ気ないな魔王軍 アルビナスくらいしかいねえ…

85 20/05/28(木)12:33:20 No.693951319

ジョジョの時は酷かったみたいだな業界内のファンによる役の争奪戦 モブ声優に至るまでアフレコ終わると皆やり切った戦士の面構えして帰っていく アフレコ終わったのに現場の空気長く吸いたいから全く帰ろうとしない稲田徹

86 20/05/28(木)12:33:23 No.693951332

正統派櫻井を思い出そうとしたら清麿さんまで遡ってしまった… いやもうちょっと…もうちょっと最近にもいそうなんだけど…

87 20/05/28(木)12:33:44 No.693951432

>>声質かなり若いのに当時の田中秀行より今の櫻井のほうが歳上なんだぜ… >なんだろう >業界が求めている声質が様変わりしたんかな >ってくらいナイスミドル声が減った 新しいのより無難に昔の有名な人のほうが喜ばれるし

88 20/05/28(木)12:33:45 No.693951437

アバン先生やった当時の田中秀幸より今度のアニメでアバン先生演じる今の櫻井孝宏の方が歳上なんだよな…

89 20/05/28(木)12:33:58 No.693951490

>>>クロコダインは三宅健太かなぁ >>三宅か安元か稲田の三択 >安元はドラクエの仕事が入ったから「ハッサンですか?」と聞いたら正解だったというエピソードがあったな… 自分を完璧に理解しておる…

90 20/05/28(木)12:34:08 No.693951545

>>若めの布陣になりそうなんだよな今のキャストを見ると >>ポップ豊永利行でヒュンケル梶裕貴だもの >言うてもアラサーズだしなあ 豊永は36で梶裕貴は34である

91 20/05/28(木)12:34:53 No.693951735

上はどんどん鬼籍に入ってしまうんだし若手も渋い声を出せるようになっていってくれると嬉しい

92 20/05/28(木)12:35:02 No.693951775

>正統派櫻井を思い出そうとしたら神山まで遡ってしまった…

93 20/05/28(木)12:35:07 No.693951798

>>クロコダインは三宅健太かなぁ >三宅か安元か稲田の三択 斧アツシ「ふっふっふ」 武虎「そんなことはないな」

94 20/05/28(木)12:35:20 No.693951845

>声優側からやりたがる声がたくさん上がりそうなアニメ 鈴村が朝のラジオでそんなこと言ってたな 都合が合わなくてオーディション受けに行けなかったの悔しいけど ウチの事務所の櫻井君が役ゲットしたからヨシ!って

95 20/05/28(木)12:35:29 No.693951892

舞台メインの役者さんも多いから主役級レベルの知名度に限定しなけりゃ裾野は広いよ

96 20/05/28(木)12:35:32 No.693951909

>武虎「そんなことはないな」 出たな脇役の星

97 20/05/28(木)12:35:32 No.693951911

ザボエラが気になる キャリア無いとまずできなさそうなキャラだし

98 20/05/28(木)12:35:33 No.693951913

豊永36 梶34 櫻井45 若手…若手男性声優とは何処に…

99 20/05/28(木)12:35:44 No.693951964

ナイスミドル声優がずーっと現役だから後続はそれ以外の声やるしかないんだ

100 20/05/28(木)12:35:46 No.693951975

正統派な櫻井主人公ってそれこそガッシュベルとゲートキーパーズと/0しか無いと思う

↑Top