20/05/28(木)11:36:45 エルド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/28(木)11:36:45 No.693938896
エルドラージよりでかくて伝説じゃないワームがいるラヴニカってだいぶとんでもない次元だよね
1 20/05/28(木)11:37:58 No.693939121
このサイズで猫一匹で止まるんぬ
2 20/05/28(木)11:43:50 No.693940189
回避能力くらいは欲しかった
3 20/05/28(木)11:45:46 No.693940521
トランプルくだち
4 20/05/28(木)11:46:35 No.693940655
こんくらいのデカブツならトランプルでさっさとゲーム終わらせて欲しいよね
5 20/05/28(木)11:46:44 No.693940684
絶滅の星で流して殴ればトランプルなんて不要!
6 20/05/28(木)11:47:03 No.693940737
>トランプルくだち トランプルはゲームを破壊しかねないキケンなキーワードだからトランプル付くと代わりに招集と破壊不能が消えるよ
7 20/05/28(木)11:47:25 No.693940799
影槍つけて突っ込もう
8 20/05/28(木)11:49:35 No.693941175
スターリックスで踏み倒してアンギラス変容が1番無理のないデッキになりそう
9 20/05/28(木)11:49:57 No.693941251
飛行はすぐ付くのに…
10 20/05/28(木)11:50:01 No.693941258
ガイガン!
11 20/05/28(木)11:51:51 No.693941559
こんな訳わからん次元に喧嘩売って1日でボコられたぼっさん…
12 20/05/28(木)11:53:37 No.693941867
召集も破壊不能も要らんから速攻とトランプルくだち! 絶対ルーカで踏み倒したりしないから!絶対!
13 20/05/28(木)11:53:45 No.693941887
>>トランプルくだち >トランプルはゲームを破壊しかねないキケンなキーワードだからトランプル付くと代わりに招集と破壊不能が消えるよ このサイズならそっちの方がいいのでは
14 20/05/28(木)11:54:34 No.693942037
どうせまともには出さないだろう
15 20/05/28(木)11:55:28 No.693942216
世界棘もラヴニカ産なんだよな…
16 20/05/28(木)11:56:06 No.693942344
そりゃイマーラさんもゴリラになるよなって次元だね
17 20/05/28(木)11:56:44 No.693942448
FTが好き パワーこそ正義
18 20/05/28(木)11:56:47 No.693942464
トランプルいらないから唱えたときに誘発するメリット効果と滅殺4くらいつけて無色にしてください
19 20/05/28(木)11:57:07 No.693942526
無いよりはあった方がいいけどここまで重くなると招集で出すのリミテぐらいだよな…
20 20/05/28(木)11:57:17 No.693942561
ラヴニカには四色のヤベー奴らもいるし! なんか出てこなかったけど…
21 20/05/28(木)11:57:28 No.693942589
ただでさえこんな次元なのにさらに自分に従わないPW片っ端から集めてきてまとめてやっつけようとしたエルダードラゴンがいるらしいな
22 20/05/28(木)11:57:38 No.693942619
世界棘といいこいつといい次元全体が都市なのにどこにいるんだってデカさ
23 20/05/28(木)11:57:42 No.693942635
背景ストーリーでこいつら操れるワーム師なるものが居る恐怖 たまにやらかすし
24 20/05/28(木)11:58:02 No.693942701
ルーカで踏み倒す系のデッキならこいつにトランプルついてても祟りの先陣出す方が早いと思う
25 20/05/28(木)11:58:30 No.693942785
>世界棘といいこいつといい次元全体が都市なのにどこにいるんだってデカさ まずラヴニカの都市がとんでもなく広いっていうのと 都市の外も存在する
26 20/05/28(木)11:58:44 No.693942835
ほんとにこの子で陰謀と巧妙さどうにか出来る?
27 20/05/28(木)11:59:12 No.693942935
でもこいつ出すの楽しいよ?
28 20/05/28(木)11:59:30 No.693942990
やはり被覆が必要だったのでは?
29 20/05/28(木)12:00:09 No.693943097
>ほんとにこの子で陰謀と巧妙さどうにか出来る? 陰謀も巧妙さも殴れば死ぬ
30 <a href="mailto:エルズペス、死に打ち勝つ">20/05/28(木)12:00:26</a> [エルズペス、死に打ち勝つ] No.693943168
エルズペス、死に打ち勝つ
31 20/05/28(木)12:00:34 No.693943194
>ほんとにこの子で陰謀と巧妙さどうにか出来る? 対する最適解ってんだから出来ないんだよむしろ そう言う意味だと実際は出来るけど
32 20/05/28(木)12:01:46 No.693943443
こいつはセレズニアの飼いワームだけど飼われてすらいないよくわかんない生物も割といるよね
33 20/05/28(木)12:01:48 No.693943454
サイズ半分だけどトランプル速攻持ちのイダーロがいるから使うならそっちだろうな
34 20/05/28(木)12:02:27 No.693943586
昔からラヴニカは地味に原生生物強い
35 20/05/28(木)12:02:40 No.693943629
うるせ~~~!!! 知らね~~~!!! 動じない大ワ ーム
36 20/05/28(木)12:04:43 No.693944091
忘れ去られたネフィリム…
37 20/05/28(木)12:05:01 No.693944162
招集が消えるということはこのデカブツがセレズニアの支配を離れるということだぞ正気か
38 20/05/28(木)12:05:09 No.693944193
世界刺とか複数いるからな エルドラージ呼ぶならラヴニカの方が良かったのでは?
39 20/05/28(木)12:06:53 No.693944585
スレ画はセレズニアだから(ちょうわはだいじだな…)とか考えてるのだろうか
40 20/05/28(木)12:07:13 No.693944669
どちらかというとよくこんなデカブツが跋扈して グルールとか言うキチガイ文明否定主義者がいる中で こんな大都市築けたもんだなラヴニカ人…
41 20/05/28(木)12:08:48 No.693945023
甲鱗様もひとくちで食べちゃいそうなサイズ感
42 20/05/28(木)12:09:10 No.693945110
セレズニアだからむしろ画像は秩序側だからな…
43 <a href="mailto:裏切りの工作員">20/05/28(木)12:09:25</a> [裏切りの工作員] No.693945171
お前の秘密を知っているぞ
44 20/05/28(木)12:09:47 No.693945255
ラヴニカの都市の外って触れられたことあったっけ?
45 20/05/28(木)12:09:54 No.693945284
昔はドラゴンも結構いたらしいけどミゼット様のグループ以外は大半が狩られたそうだしな
46 20/05/28(木)12:10:17 No.693945372
>どちらかというとよくこんなデカブツが跋扈して >グルールとか言うキチガイ文明否定主義者がいる中で >こんな大都市築けたもんだなラヴニカ人… 生物ってのは厳しい環境に置かれるほど進化するもんだ 地球を見ればわかる
47 20/05/28(木)12:10:48 No.693945497
土着のワームもとんでもないサイズしてるよね
48 20/05/28(木)12:11:10 No.693945598
どんなデカブツもピースマインドを理解してもらえれば無力
49 20/05/28(木)12:13:19 No.693946052
歴代ワームサイズ3強がそもそもラヴニカだった気がする なんなんだこの次元
50 20/05/28(木)12:14:28 No.693946309
イコリアも怪物の次元とはいえ他所の次元も大概な所があるせいでぶっ飛んでる感が多少薄味に感じた
51 20/05/28(木)12:15:24 No.693946532
ネフィリムが忘れ去られてるのって多分他に同等かそれ以上の脅威がいくらでもいたからだと思う…
52 20/05/28(木)12:16:07 No.693946708
大体の弾で居る五対の大型クリーチャー枠が毎回楽しみなんだ
53 20/05/28(木)12:16:25 No.693946784
青なら飛行だったろうに
54 20/05/28(木)12:17:12 No.693946977
動じない大ワームも世界棘のワームもラヴニカの生き物でしかも伝説じゃないとか凄いよね……
55 20/05/28(木)12:17:20 No.693947025
このサイズでトランプルあると強行突破が致命傷になるな
56 20/05/28(木)12:17:22 No.693947032
>青なら呪禁だったろうに
57 20/05/28(木)12:17:28 No.693947064
文明発展率はカラデシュと並んでトップクラスなのに現地の生物のヤバさも凄い
58 20/05/28(木)12:18:18 No.693947246
動じないワームに著大化付けたら宇宙からでも見れるサイズだろうな
59 20/05/28(木)12:18:57 No.693947398
アリーナの初期モミールでこいつの出しあいになったとき耐えられなかった
60 20/05/28(木)12:19:10 No.693947443
土着のワームもラヴニカだっけ ワーム次元なんじゃないか?
61 20/05/28(木)12:19:47 No.693947601
世界棘とかサイズだけならエムラクールクラスだしな… こんな生物がイニストラードにいて浸食してたらちょっとどうにもならなかった
62 20/05/28(木)12:20:30 No.693947789
クラガンから16点ダメージ飛ばすのいいよね…
63 20/05/28(木)12:21:04 No.693947949
シミックのおかげで面白生物まで増えるから収集がつかねぇ!
64 20/05/28(木)12:21:25 No.693948040
スレ画の所属ってセレズニア?
65 20/05/28(木)12:21:57 No.693948186
>スレ画の所属ってセレズニア? 召集だしうn
66 20/05/28(木)12:22:16 No.693948270
でっかいオサムシとかカブトムシとか居たよねラヴニカ
67 20/05/28(木)12:22:17 No.693948275
他の次元だとモブクリーチャーな事が多いワームだけど ここではギルドモチーフに入ってるおかげで比較的目立つ
68 20/05/28(木)12:22:27 No.693948302
またラヴニカやらないかな次のローテショックランドロスがでかくなりそうで
69 20/05/28(木)12:22:41 No.693948368
ぐえーされたヴィトゥガジーはどうなったんだっけ
70 20/05/28(木)12:22:50 No.693948404
ラヴニカは世界観が面白くていいよね
71 20/05/28(木)12:23:39 No.693948617
ラヴニカはまあがっつりやったから後になっても 必ずまたやる次元だろうな…
72 20/05/28(木)12:24:31 No.693948866
相当な強次元の印象のラヴニカだけどドミナリアも本気出すと未だにすごいと思う
73 20/05/28(木)12:24:42 No.693948920
ラヴニカは各ギルドの特色がしっかりしててわかりやすくて 初心者がとっかかりやすいのが強いと思う
74 20/05/28(木)12:24:59 No.693948999
su3929684.jpg 忘れちゃいけない魅惑のラヴニカ固有種 生態からしてスケールが違う…
75 20/05/28(木)12:25:39 No.693949155
アモンケットもテーマとしてはすごく魅力的だっただけになんとか復興してほしい
76 20/05/28(木)12:25:42 No.693949171
穏やかな性格だからトランプルないのかな
77 20/05/28(木)12:27:09 No.693949582
プレイヤーが死ぬような地震やら全部抹消しようとも生きてるワーム
78 20/05/28(木)12:27:36 No.693949719
テーロスアモンケットに続いて地産の神が居る次元とは思わなかった
79 20/05/28(木)12:27:49 No.693949772
パワーやタフネスがある程度の値ないとブロックできない系の回避能力もっと欲しい
80 20/05/28(木)12:28:27 No.693949961
>su3929684.jpg >忘れちゃいけない魅惑のラヴニカ固有種 >生態からしてスケールが違う… 4/4て
81 20/05/28(木)12:28:52 No.693950096
ネフィリムさん…
82 20/05/28(木)12:29:16 No.693950183
>su3929684.jpg >忘れちゃいけない魅惑のラヴニカ固有種 >生態からしてスケールが違う… このサイズなら遠近法だな…
83 20/05/28(木)12:29:36 No.693950276
>文明発展率はカラデシュと並んでトップクラスなのに現地の生物のヤバさも凄い そのその文明発展度活かして生物のヤバさを量ましてそうなギルドない? と思ったけど基本的に原生生物っぽいんだよなヤバい生き物
84 20/05/28(木)12:29:38 No.693950285
今ならネフィリム上手くできそうなもんだけどなぁ
85 20/05/28(木)12:30:30 No.693950545
>今ならネフィリム上手くできそうなもんだけどなぁ パワーアップしたミゼット様ならネフィリムもイチコロよ!
86 20/05/28(木)12:31:17 No.693950761
都市と怪物はセットだからな
87 20/05/28(木)12:31:29 No.693950816
なんかのインタビューでいつになるか分かんないけどまた来訪する可能性は十分にあるよみたいなこと言ってたらしいし今度はネフィリム来ないかな
88 20/05/28(木)12:31:44 No.693950892
>ラヴニカは各ギルドの特色がしっかりしててわかりやすくて ディミーアとかよくわからん