虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/28(木)11:06:46 安い安... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/28(木)11:06:46 No.693933678

安い安過ぎる

1 20/05/28(木)11:07:52 No.693933866

おいくら?

2 20/05/28(木)11:08:58 No.693934052

intelが無駄に高いすぎる…

3 20/05/28(木)11:09:45 No.693934175

まあGPU内蔵はしてないけど適当な5000円ぐらいのグラボ買えばいいしな…

4 20/05/28(木)11:11:27 No.693934446

安いのもいいけどリナックスチョットデキルおじさんに倣ってスリッパにしたい

5 20/05/28(木)11:12:17 No.693934589

1600afがあと数日したら届くの嬉しい それはそれとして品薄なのを良いことに転売屋が四倍くらいの値段つけてるのが気に入らない そんなんで買う奴いるのかな

6 20/05/28(木)11:14:02 No.693934874

>安いのもいいけどリナックスチョットデキルおじさんに倣ってスリッパにしたい 高いマザーも高い

7 20/05/28(木)11:15:45 No.693935170

>そんなんで買う奴いるのかな CPUはコスパだからな…そのCPUでなきゃできないことがあるならともかく4倍じゃ誰にも買われないでしょ

8 20/05/28(木)11:17:23 No.693935451

転売屋は人気があって品切れなら何でも手を伸ばすから

9 20/05/28(木)11:18:22 No.693935640

最低限度超えて動くだけでいいならセレロンてgpu機能ついて安いんだね でも何をするにしても今の環境に4コアは欲しいしryzenにする

10 20/05/28(木)11:19:11 No.693935780

2400Gで今年も乗り切る

11 20/05/28(木)11:20:24 No.693935988

ある程度の妥協は出来るけどどうせ必要で買うならドーンと行ったほうが絶対満足度は高いからな…

12 20/05/28(木)11:20:40 No.693936043

3300X/3500という選択肢もあって悩ましい

13 20/05/28(木)11:21:28 No.693936176

アナルちゃんも3300Xも売り切れてたから結局ちょっとだけお安くなってた3500ポチった

14 20/05/28(木)11:21:47 No.693936243

>2400Gで今年も乗り切る 投げ売りセールからもう1年経ってるのが早くて怖い…

15 20/05/28(木)11:22:47 No.693936436

nehalemに耐えられなくて去年3600にしちやったがコスパ的には待つべきだったのか

16 20/05/28(木)11:22:53 No.693936461

色々見てくと7nmのほうがいいかな…って気持ちになっちゃうから妥協しないとダメね

17 20/05/28(木)11:22:58 No.693936478

>最低限度超えて動くだけでいいならセレロンてgpu機能ついて安いんだね それでいいならAthlon 200GEも安いけど

18 20/05/28(木)11:23:16 No.693936524

性能のわりに安いから人気なわけなんだけど転売屋はアホなんかな

19 20/05/28(木)11:23:16 No.693936525

来月B450マザボ投げ売り来てもお得Ryzen難民が出そうだ…

20 20/05/28(木)11:23:18 No.693936536

>1700で今年も乗り切る

21 20/05/28(木)11:24:45 No.693936786

7700kでまだ不満はないけど最近の勢いとか見てると買い替えたくなってしまう

22 20/05/28(木)11:24:49 No.693936796

もうよくわからないから今は時期が悪い

23 20/05/28(木)11:24:57 No.693936819

7年前のローエンドで乗り切れてる俺に乗り切れないものはない

24 20/05/28(木)11:25:00 No.693936829

>nehalemに耐えられなくて去年3600にしちやったがコスパ的には待つべきだったのか コスパ最強は毎年更新されるからそんなこといってたらいつまで経っても購入できなくなるぞ!

25 20/05/28(木)11:25:33 No.693936931

1700使ってるともう無印Zenおじさんってバカにされるのか…

26 20/05/28(木)11:26:40 No.693937146

というかコロナ無ければメモリー価格上がって時期が悪くなる言われてたからね 5Gのスマホ需要なんて完全に吹き飛んだけど

27 20/05/28(木)11:26:50 No.693937174

将棋チョットデキルお兄さんはスリッパ待ってるの

28 20/05/28(木)11:27:47 No.693937333

ゲームやるなら1600より3300?

29 20/05/28(木)11:27:49 No.693937337

新しいいもげマシン欲しいから APU早く出して

30 20/05/28(木)11:27:52 No.693937349

1600AFのBTO安いかなと思ったらそこまででもなかった

31 20/05/28(木)11:28:13 No.693937407

>ゲームやるなら1600より3300? げーむによります

32 20/05/28(木)11:28:26 No.693937447

一時期のメモリみたいな高騰してないなら欲しい時に予算で買える一番いい奴買えてりゃいいよね

33 20/05/28(木)11:28:45 No.693937514

>というかコロナ無ければメモリー価格上がって時期が悪くなる言われてたからね >5Gのスマホ需要なんて完全に吹き飛んだけど コロナなくても無理だろ5Gは アンテナ建ててないんだから

34 20/05/28(木)11:29:03 No.693937565

>>ゲームやるなら1600より3300? >げーむによります えー…まじかー

35 20/05/28(木)11:29:16 No.693937594

>1700使ってるともう無印Zenおじさんってバカにされるのか… まだまだ行けるんだよなって思いながらもう3年前のCPUだから 買い替え時期を逃すとSandyみたいになる人はまた増えるとは思う

36 20/05/28(木)11:29:31 No.693937636

>一時期のメモリみたいな高騰してないなら欲しい時に予算で買える一番いい奴買えてりゃいいよね 最安値から上がったもののそれより前に比べれば十分安い状態で安定してるしね…

37 20/05/28(木)11:29:58 No.693937721

1600AFと3300Xと3500で迷ってるんだけど 1600AFは低価格で動画見たりエンコとかゲームとかそこそこできるCPUで 3300Xはコア数少ないけどクロックは高いからゲームだけとか用途を絞った使い方するならいい感じで 3500は?

38 20/05/28(木)11:30:09 No.693937756

ゲーム側もマルチコア対応増えてるから長く使うなら3600のほうが絶対にいいぞ

39 20/05/28(木)11:31:15 No.693937935

>えー…まじかー 「」がやりそうなエロ系の奴はハイスペ気味にしないと全然足りないぞ DOTAとかLOLなら1600でも過剰だと思うけど

40 20/05/28(木)11:31:30 No.693937979

APUのグラフィック性能がIntel iris plusで追いつかれそうになってるからちょっと揺らいできた

41 20/05/28(木)11:31:54 No.693938043

>げーむによります イリュージョンのゲームしたいです

42 20/05/28(木)11:32:04 No.693938077

メモリは32GB×2枚組の値段がここに来てめっちゃ手頃になってるので欲しくなる うちのマザボ32GBまでしか認識しないけど

43 20/05/28(木)11:32:18 No.693938109

>イリュージョンのゲームしたいです 一番高いのを買ってください

44 20/05/28(木)11:32:20 No.693938114

ゲームはeraぐらいしかしないならAthlonで十分だぜー!

45 20/05/28(木)11:32:28 No.693938130

>APUのグラフィック性能がIntel iris plusで追いつかれそうになってるからちょっと揺らいできた でも、お高いんでしょう…?

46 20/05/28(木)11:32:34 No.693938142

イリュージョンはintel推奨って誰か言ってた気がする

47 20/05/28(木)11:33:14 No.693938248

イリュージョンやりたいなら安いCPU見てる場合じゃないな…

48 20/05/28(木)11:33:18 No.693938259

>イリュージョンのゲームしたいです 3600か3700Xにしてグラボ2060くらい見ておかないと辛いと思う

49 20/05/28(木)11:33:39 No.693938324

>イリュージョンはintel推奨って誰か言ってた気がする AI少女はRyzenのみ視点移動出来ないバグとかあったしあんまり見てないのかなとは思った

50 20/05/28(木)11:34:16 No.693938433

今のエロゲーそんなにハイスペック要求されるのか… VRでシコったりしてるの?

51 20/05/28(木)11:34:17 No.693938436

>AI少女はRyzenのみ視点移動出来ないバグとかあったしあんまり見てないのかなとは思った 何そのバグ CPUのメーカーでそんなことになるの

52 20/05/28(木)11:34:52 No.693938542

>イリュージョンはintel推奨って誰か言ってた気がする きょうび拡張命令とかじゃなくCPUの仕様レベルで依存するアプリ作れるのは逆に才能あるよな…

53 20/05/28(木)11:34:53 No.693938546

>>ゲームやるなら1600より3300? >げーむによります そうは言っても流石に多コア重視するくらいならZen2の方が無難だと思う でもゲームガッツリやること考えるなら3500かi5の方推しちゃう

54 20/05/28(木)11:34:54 No.693938549

まぁここ数年はイリュージョンもAMDCPU意識するだろ

55 20/05/28(木)11:35:02 No.693938576

>何そのバグ >CPUのメーカーでそんなことになるの 数日で修正来たけどAMDだけ向きが固定されてアイテム取れなかったりしたよ

56 20/05/28(木)11:35:41 No.693938686

>CPUのメーカーでそんなことになるの 中身が違うんだからそういうこともあるだろ

57 20/05/28(木)11:36:34 No.693938853

AI少女はそもそも2080とか積んでも安定して 60fps出てる報告が無いのは何なのってなる…

58 20/05/28(木)11:37:24 No.693939013

イリュが限界を越えてくるのは割りといつものことじゃない?

59 20/05/28(木)11:37:59 No.693939122

最適化処理をする技術力がないから超ハイスペ要求されるんだ仕方がないんだ

60 20/05/28(木)11:38:04 No.693939146

>でも、お高いんでしょう…? 今載ってるのはIce lake(モバイル用)だから小さいデスクトップ買うってなるとまだしばらくはAPUになる vega11じゃないならAPUノートは待つ必要無さそうに見えるけどZen2APUのvegaは一旦性能差引き離してくるのかな

61 20/05/28(木)11:38:07 No.693939156

半端に性能求めるくらいなら1600AFで一番お得に行く 6コアってだけでつよい

62 20/05/28(木)11:38:27 No.693939218

所詮はエロゲメーカーに理想的な最適化を期待してはいけない…

63 20/05/28(木)11:38:32 No.693939229

>何そのバグ >CPUのメーカーでそんなことになるの 命令の仕様でなく特定CPUの実装に依存するようにコード書けば出来んことはない

64 20/05/28(木)11:38:41 No.693939258

>AI少女はそもそも2080とか積んでも安定して >60fps出てる報告が無いのは何なのってなる… SBPRからの伝統芸能

65 20/05/28(木)11:39:38 No.693939432

>今のエロゲーそんなにハイスペック要求されるのか… >VRでシコったりしてるの? VRもあるけど単にエロゲメーカーが最適化頑張れるほど質の高い技術者囲い続ける財力無いだけ

66 20/05/28(木)11:39:46 No.693939462

ハニセレ2は大丈夫かな…3700Xと2070Sか2060Sにしようと思ってたんだが

67 20/05/28(木)11:40:03 No.693939515

最適化は二の次 それがイリュージョン

68 20/05/28(木)11:40:12 No.693939556

セガかテクモに頼めばいいんだな

69 20/05/28(木)11:40:35 No.693939628

AI少女ならCPUは1600Xでも余裕だったよ

70 20/05/28(木)11:41:06 No.693939720

AIは一応オープンワールドゲームだったからなあ スタジオちょろちょろ触ってる分には普通だよ

71 20/05/28(木)11:41:16 No.693939749

>最適化は二の次 >それがイリュージョン 二の次じゃなくて単純に技術力がないから最適化できない

72 20/05/28(木)11:41:23 No.693939769

小さくてそこそこゲーム出来るPCほしいからdeskminiで組むか…

73 20/05/28(木)11:41:28 No.693939784

>ハニセレ2は大丈夫かな…3700Xと2070Sか2060Sにしようと思ってたんだが 余裕だけど上限は青天井

74 20/05/28(木)11:41:49 No.693939835

>セガかテクモに頼めばいいんだな 実際大手がエロ部門作ってくれてもいいのにって思っちゃう

75 20/05/28(木)11:42:03 No.693939882

イリュージョンのVRゲーは快適にやろうとすると2080ti必要と聞いてビビってる

76 20/05/28(木)11:42:56 No.693940025

>小さくてそこそこゲーム出来るPCほしいからdeskminiで組むか… やるゲームにもよるんだろうけど APUだと大作タイトルは最低画質のフルHDで30fps出なかったりするよ…

77 20/05/28(木)11:43:08 No.693940061

とりあえず動くことが先決 発売さえできればもしかしたらユーザーが最適化してくれるかもしれないからな! Bethesda方式だ

78 20/05/28(木)11:44:38 No.693940330

>ハニセレ2は大丈夫かな…3700Xと2070Sか2060Sにしようと思ってたんだが MOD盛り盛りするなら80tiでもキツいとか聞くが大丈夫か?

79 20/05/28(木)11:44:49 No.693940362

技術力の無さから来る負荷の高さで言えばILLUSIONよりTEATIMEの方が酷かった らぶデス2とか出た当時阿鼻叫喚だった記憶がある

80 20/05/28(木)11:44:57 No.693940381

>イリュージョンのVRゲーは快適にやろうとすると2080ti必要と聞いてビビってる 世にあるゲームは処理を軽くするために要らない部分や見えない部分をこっそり削ったりするんだ それをしないとそういう事になるんだ…

81 20/05/28(木)11:45:17 No.693940444

もう3300Xって手に入りづらいんだ…

82 20/05/28(木)11:45:57 No.693940546

3300Xは昔によくわからないままに買ったFX8320よりコア数半分なのにベンチのスコアが倍以上なのなんなの…

83 20/05/28(木)11:46:07 No.693940573

見えないマップを律儀に描画していたとかあったなそういう話…

84 20/05/28(木)11:46:09 No.693940580

イリュージョンに限らずオープンワールドはCPU依存凄いよね CPU買い替える原因になった

85 20/05/28(木)11:46:18 No.693940604

技術力ない会社って最適化全然出来てないからしょぼいグラでクソ重いんだよね

86 20/05/28(木)11:46:33 No.693940648

技術無いとはいえ最適化もそれなりに出来んことはないだろうけど そこに工数は割かないんだろうな…

87 20/05/28(木)11:46:48 No.693940704

今のPCパーツ在庫は諸事情ありすぎて HDDは少し前の安かった時期を逃さなければ良かった

88 20/05/28(木)11:47:25 No.693940801

それでもUnity使ってるから共有されるノウハウも多いだろうし… 独自エンジンとか使ってたらたぶん今頃もっと阿鼻叫喚になっていただろうな

89 20/05/28(木)11:47:31 No.693940824

>MOD盛り盛りするなら80tiでもキツいとか聞くが大丈夫か? ハニセレの時点で盛り盛りでもGTX1050tiでサクサクだったような

90 20/05/28(木)11:47:59 No.693940911

>イリュージョンに限らずオープンワールドはCPU依存凄いよね 読み込み頻発するからな なんならメモリもSSDも速さに直結してくる

91 20/05/28(木)11:48:21 No.693940978

>CPUはコスパだからな…そのCPUでなきゃできないことがあるならともかく4倍じゃ誰にも買われないでしょ 4倍出せばスリッパが買えるのにバカとしか

92 20/05/28(木)11:48:31 No.693941002

>実際大手がエロ部門作ってくれてもいいのにって思っちゃう パイ小さすぎて採算とれねぇんだ

93 20/05/28(木)11:48:54 No.693941064

ハニセレ系はシーンで表示するもの決まってるからGPU負荷は大きくないと思うぞ イリュでやばいのはフィールド画面とかあるやつ

94 20/05/28(木)11:48:59 No.693941079

>やるゲームにもよるんだろうけど >APUだと大作タイトルは最低画質のフルHDで30fps出なかったりするよ… 古いグラボ無しデスクトップでテラリア動かすのに限界を感じた 3700Xも持ってるけどそこそこ動くのが欲しいんじゃ…

95 20/05/28(木)11:49:15 No.693941125

すっかりIllusionの話題になっちゃったけどハニセレ2大丈夫なのかなって思ってます AI少女1.5くらいにしか見えん

96 20/05/28(木)11:49:26 No.693941154

エロゲメーカーは基本自転車操業だしな...

97 20/05/28(木)11:49:38 No.693941181

>sundyで今年も乗り切る

98 20/05/28(木)11:49:40 No.693941188

>>MOD盛り盛りするなら80tiでもキツいとか聞くが大丈夫か? >ハニセレの時点で盛り盛りでもGTX1050tiでサクサクだったような 2のベースのAI少女でそんな報告を見かけた記憶があるんよ

99 20/05/28(木)11:49:53 No.693941237

2600でzbrush使ってるけど高ポリだとしんどい時があるから3700xに変えようかと思ってる どれくらい変わるかわからなくて悩む

100 20/05/28(木)11:50:12 No.693941290

>AI少女1.5くらいにしか見えん それでいいからシーン毎にまともに動く方をみんな待ってたんだ

101 20/05/28(木)11:50:41 No.693941362

テラリアもCPU負荷の方が気になりそうな挙動に見えるなあ どっちにしろAPUで行くなら4000番代待ちじゃないか

102 20/05/28(木)11:50:52 No.693941396

>2のベースのAI少女でそんな報告を見かけた記憶があるんよ AI少女はジャンルが違うよ

103 20/05/28(木)11:51:11 No.693941444

初代ハニセレやコイカツみたいに根付いてくれるとありがたいんだが

104 20/05/28(木)11:51:36 No.693941512

VRはグラボは960以上あれば出来るらしいけどCPUはAMDだと何番以上だといいんだろう

105 20/05/28(木)11:51:45 No.693941542

>2600でzbrush使ってるけど高ポリだとしんどい時があるから3700xに変えようかと思ってる >どれくらい変わるかわからなくて悩む 悩むならZEN3出るまで我慢してみたら? 別に今すぐ変えなくてもいいなら今は買い時でもないし

106 20/05/28(木)11:51:51 No.693941560

イリュでフィールドあるコイカツは軽かったのにどうして…

107 20/05/28(木)11:52:03 No.693941590

今のラインに乗るまではAMDとかないわって感じだったし競争で数年単位のターン制バトルしてくれるのがいいよね イリュは環境の差が出るイメージあるので予算が許すならIntelがいいと思います

108 20/05/28(木)11:52:26 No.693941656

今2700でマザーがx470だから次はマザーごと交換になるかと思うとしばらくこれでいいか…ってなる

109 20/05/28(木)11:52:36 No.693941682

ラデでVRだと570以上かな

110 20/05/28(木)11:53:05 No.693941775

>2600でzbrush使ってるけど高ポリだとしんどい時があるから3700xに変えようかと思ってる >どれくらい変わるかわからなくて悩む コスパ考えるなら3900X当たりにした方がいいと思う 仕事なら3950X以上も行ってしまえ

111 20/05/28(木)11:53:10 No.693941787

16コア全部使ってくれるゲーム見ると感心する

112 20/05/28(木)11:53:33 No.693941853

イリュのソフトの負荷ってシングルタスク方面なのかなぁ

113 20/05/28(木)11:53:44 No.693941881

>別に今すぐ変えなくてもいいなら今は買い時でもないし 給付金で買おうかと思ってたけど良く考えたら今すぐ必要ってわけでもないからもうちょい待ってみるよ ありがと

114 20/05/28(木)11:53:53 No.693941914

3って今夏くらい?

115 20/05/28(木)11:54:02 No.693941954

>どれくらい変わるかわからなくて悩む コアスレッド33%アップだけど体感できるかは… 3900XTの確定情報を待って片落ち3900Xも検討してみては

116 20/05/28(木)11:54:36 No.693942043

今が買い時か

117 20/05/28(木)11:54:56 No.693942119

やっぱりPC相談するならエロゲ絡めた方がスムーズだな!

118 20/05/28(木)11:54:58 No.693942128

ゲームで多コア使うプログラム大変だから大手以外はきつい 逆にいえばSteamインディーメインなら多コアじゃなくても

119 20/05/28(木)11:55:12 No.693942171

>VRはグラボは960以上あれば出来るらしいけどCPUはAMDだと何番以上だといいんだろう VRは現行のHMDだと解像度増えてるから980くらいで見ておいた方がいい 現行グラボならRTXか5600からかな CPUはコマ落ちしないほうがいいから3500以上かねえ

120 20/05/28(木)11:55:26 No.693942209

ピクソロジックHP記載のCPUの選び方超ざっくりしてるからなぁ…

121 20/05/28(木)11:55:48 No.693942284

>やっぱりPC相談するならエロゲ絡めた方がスムーズだな! エロに対する予算はだいぶ上限がゆるゆるになるのいいよね…

122 20/05/28(木)11:56:00 No.693942322

イリュに限らずインディーゲーとかジーコはシングルスレッドでしか処理出来ないゲーム未だに多いね

123 20/05/28(木)11:56:06 No.693942346

ゲーム全般だと話とっちらかるけど エロで3Dだとほぼイリュージョンで目的もピンポイント具体的だから相互理解が進む

124 20/05/28(木)11:56:10 No.693942356

>やっぱりPC相談するならエロゲ絡めた方がスムーズだな! 無駄に予算嵩むだけな気がするよ!エロゲメインなら仕方ないけど

125 20/05/28(木)11:56:13 No.693942361

去年2700x買ったらキャンペーンで3700x当たったから3700xでpc組んで2700xは未開封のまま保存しといたけど コロナで2700x値上がりしたからメルカリで買った時より3000円も高く売れてしまった ほくほくすぎる

126 20/05/28(木)11:56:24 No.693942397

多少増えてきたとはいえメニーコア対応のソフトはまだまだレアだよね

127 20/05/28(木)11:56:27 No.693942405

>やっぱりPC相談するならエロゲ絡めた方がスムーズだな! 最適化の危ういエロゲを基準にする事で真っ当なメーカーのそれなりのゲームも動くPCになるって寸法よ!

128 20/05/28(木)11:56:29 No.693942411

>今2700でマザーがx470だから次はマザーごと交換になるかと思うとしばらくこれでいいか…ってなる X470ならZEN3も対応するってウワサあるよ ラストチャンスだ!

129 20/05/28(木)11:56:37 No.693942433

メーカーも給付金見越して8月>ゲームで多コア使うプログラム大変だから大手以外はきつい つまり全体的に見れば1600より3300xか

130 20/05/28(木)11:57:03 No.693942511

4000シリーズの情報は出た?

131 20/05/28(木)11:57:23 No.693942576

>エロに対する予算はだいぶ上限がゆるゆるになるのいいよね… 実際の感覚と想定のずれと許容範囲の認識も共有しやすいしね…

132 20/05/28(木)11:57:34 No.693942607

1600AFは在庫無かったり微妙に寝上がってたりするな… 来月のPayPay還元のを見てから決めようとしたけど見送る事になりそうだ

133 20/05/28(木)11:57:35 No.693942610

とりあえずこの前「」のテラリアマルチテストに混ざった時は3700X 5700XTでクライアント起因ぽい不満はなかった

134 20/05/28(木)11:57:45 No.693942644

>>やっぱりPC相談するならエロゲ絡めた方がスムーズだな! >無駄に予算嵩むだけな気がするよ!エロゲメインなら仕方ないけど エロゲしたいからしゃーない

135 20/05/28(木)11:57:52 No.693942665

>4000シリーズの情報は出た? ノート向けのはもう出回ってる デスクトップ向けのはまだ

136 20/05/28(木)11:58:12 No.693942728

>エロで3Dだとほぼイリュージョンで目的もピンポイント具体的だから相互理解が進む 俺たちはわかり合えるんだ…

137 20/05/28(木)11:58:30 No.693942788

>ノート向けのはもう出回ってる >デスクトップ向けのはまだ 7月くらいに出るみたいな話聞いたけどこの分だとまだ無理そうね

138 20/05/28(木)11:58:40 No.693942823

zen3発売前後だけドル80円くらいにならねぇかな

139 20/05/28(木)11:58:42 No.693942831

予算桁違いの海外AAAタイトルですらマルチコア対応ガバだったりするのにILLUSIONにそれを求めるのは酷過ぎる

140 20/05/28(木)11:58:43 No.693942833

>4000シリーズの情報は出た? その前にZen2のXTなるものが

141 20/05/28(木)11:58:54 No.693942874

>2600でzbrush使ってるけど高ポリだとしんどい時があるから3700xに変えようかと思ってる むしろ2600でそのくらいはいけるのかと驚いた もっと高スペックが必要だと思ってたよ

142 20/05/28(木)11:58:59 No.693942883

予算上限というかイリュージョンいつも異常な重さのままお出ししてくるから 結局その時点で一番いいやつ買えってことにあるよね

143 20/05/28(木)11:59:04 No.693942902

グラボもモニタもhdmi2.1搭載するまで時期が悪い

144 20/05/28(木)11:59:17 No.693942951

>VRは現行のHMDだと解像度増えてるから980くらいで見ておいた方がいい 現行グラボならRTXか5600からかな >CPUはコマ落ちしないほうがいいから3500以上かねえ ありがとう3500以上か

145 20/05/28(木)11:59:20 No.693942959

>予算桁違いの海外AAAタイトルですらマルチコア対応ガバだったりするのにILLUSIONにそれを求めるのは酷過ぎる そうなると開発環境も含めてIntelが理想だな 値段さえなければ

146 20/05/28(木)11:59:28 No.693942984

>今2700でマザーがx470だから次はマザーごと交換になるかと思うとしばらくこれでいいか…ってなる 出来るだけ4xx系マザーでもZEN3動かせるようにしたいらしいけど マザーのROMが16MB(128Mb)のだとどうなるんだろうなあ…

147 20/05/28(木)11:59:41 No.693943020

毎年新製品が出るのは嬉しいけどあとから出るやつが既存品をぶっちぎった性能のせいでつらい 毎年じゃなくて2年おきぐらいにならないですかね…

148 20/05/28(木)11:59:46 No.693943038

セクシービーチの発売後のこことかゲームより面白かったよ

149 20/05/28(木)12:00:48 No.693943245

>セクシービーチの発売後のこことかゲームより面白かったよ 新規ユーザーがエロの話してたら死ね!とか言われてたもんね

150 20/05/28(木)12:01:23 No.693943355

>もっと高スペックが必要だと思ってたよ 頂点いっぱいあるからなのかマルチコアにしっかり対応してる分Ryzen有利のソフトなのよZbrush

151 20/05/28(木)12:01:27 No.693943372

別にシングル性能でIntelが飛び抜けてるわけでもないから理想という程では…

152 20/05/28(木)12:01:35 No.693943409

>そうなると開発環境も含めてIntelが理想だな >値段さえなければ 性能もコア数も周回遅れだけどIntelもメニーコア化してるというかCPUはもうメニーコアにするしか道はないんだ

↑Top