虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/28(木)09:59:06 地方ロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/28(木)09:59:06 No.693921686

地方ローカルで方正見てると 全国ネットのガキのポジションと違って 面白いこと何もできないのにベテランだから 周りもイジれないしかといって何もせず黙って座ってるだけだから 卒業で言われてること別にネタでもねえよなと思う

1 20/05/28(木)10:00:49 No.693921965

ニコニコ動画のレギュラーが決まりそうなんです…

2 20/05/28(木)10:03:00 No.693922288

ガキと地方ローカルの山崎全然キャラ違うよね

3 20/05/28(木)10:04:14 No.693922475

ダウンタウンがフォローしないと芸が成立しないから マジで若い頃に拾ってもらった運でここまで来てると思う

4 20/05/28(木)10:05:53 No.693922737

地方の方正マジでいらん枠だからな…

5 20/05/28(木)10:07:43 No.693923058

仕事も自宅も大阪に構えてるし ガキのためだけに東京行ってるから ほぼローカル芸人になってる

6 20/05/28(木)10:08:12 No.693923148

関西だとたむけんのバーターで出てる感すらあるからな

7 20/05/28(木)10:09:44 No.693923423

ダウンタウンが面白いだけなのか ダウンタウンと方正の組み合わせが絶妙な調合なのか

8 20/05/28(木)10:10:07 No.693923484

ココリコは昔から看板持ち続けてる売れっ子だけど スレ画はガキとダウンタウンに引っ付いてつないで来ただけだから ガキ終わった時のこと考えて落語に片足突っ込んだ気持ちは分かる それはそれとして松ちゃんの言う通り中途半端って指摘も分かる

9 20/05/28(木)10:10:56 No.693923628

>ダウンタウンが面白いだけなのか >ダウンタウンと方正の組み合わせが絶妙な調合なのか ダウンタウンがフォローしてやれば大抵のつまらん芸人がとりあえず面白く締められるからダウンが面白い

10 20/05/28(木)10:11:28 No.693923723

編集で面白くしてる番組だと緩急つけるのに はしやすめみたいにすべってくれる人が大事なんだなって思う

11 20/05/28(木)10:13:20 No.693924069

ガキメンバーでは遠藤が一番崖っぷちだと思う 今何に出てるの?

12 20/05/28(木)10:13:28 No.693924102

松本専用モビルスーツみたいな面はあったと思う

13 20/05/28(木)10:13:40 No.693924135

チームゼロの頃の相方は変な宗教にハマって消えたな

14 20/05/28(木)10:14:11 No.693924219

>ガキメンバーでは遠藤が一番崖っぷちだと思う >今何に出てるの? つべで歌ってる

15 20/05/28(木)10:15:26 No.693924459

遠藤と田中はそれぞれ目立ちと地味がローテーションしてるから 田中は田中で長いこと引っ込んでた頃もあったし

16 20/05/28(木)10:17:40 No.693924847

三谷幸喜に絶賛されたからな我が田中

17 20/05/28(木)10:18:33 No.693925004

山崎vsモリマンは好き

18 20/05/28(木)10:20:19 No.693925335

松ちゃんがガキの企画構成も担当してるから 文字通りダウンタウンが邦正を面白くしてあげてる

19 20/05/28(木)10:21:20 No.693925503

モリマン対決は面白いよね だからまたゴボウでシバかれて

20 20/05/28(木)10:22:37 No.693925741

松ちゃんはもう映画やらないの?

21 20/05/28(木)10:22:47 No.693925773

山ちゃんの滑り芸ってガキだから成り立ってるよね

22 20/05/28(木)10:23:05 No.693925825

無茶させてこそな立ち位置だからな…

23 20/05/28(木)10:23:40 No.693925936

今までガキで一番笑った山崎は山の石松

24 20/05/28(木)10:24:18 No.693926047

久しぶりにガキ使から卒業して欲しい

25 20/05/28(木)10:24:35 No.693926107

>山ちゃんの滑り芸ってガキだから成り立ってるよね 他所で滑っても芸歴長いせいで後輩芸人がまったく拾ってくれない時とか見てて悲しくなる

26 20/05/28(木)10:25:10 No.693926220

今年は卒業しなかったな…

27 20/05/28(木)10:25:35 No.693926301

もうみんな年だから無茶なイジりやれないってのがさみしいね 今のところお笑いガイドラインが最後なのかな

28 20/05/28(木)10:26:38 No.693926498

ガキの若手(49と48)のココリコが居るだろー!

29 20/05/28(木)10:27:32 No.693926646

ゼロ発屋

30 20/05/28(木)10:28:28 No.693926790

本人たちの老いに反して毎年視聴率が上がる年末の笑ってはいけない24時

31 20/05/28(木)10:29:10 No.693926907

ガキが終わったら完全に第一線から退くから 70まで続けるにしろ少なくともあと18年は残ってるからローカルと落語で頑張れ 落語やってて正解だよ

32 20/05/28(木)10:29:12 No.693926912

山崎邦正はともかくココリコは思ったより伸びなかったな…

33 20/05/28(木)10:30:32 No.693927162

>本人たちの老いに反して毎年視聴率が上がる年末の笑ってはいけない24時 明らかに年末に予算吸われてレギュラー放送が省エネになりまくってんのは悲しい

34 20/05/28(木)10:30:49 No.693927201

>山崎邦正はともかくココリコは思ったより伸びなかったな… 田中だけしか伸びなかった…

35 20/05/28(木)10:30:57 No.693927232

落語の方はどんな感じ?

36 20/05/28(木)10:31:12 No.693927268

実はホウセイの作る歌が好き…

37 20/05/28(木)10:31:15 No.693927278

年末は他の流すよりはまぁ笑ってはいけないでいいかな…みたいな感じで見てるな

38 20/05/28(木)10:32:02 No.693927419

田中には演技力があるがエンドレはバスジャックだ

39 20/05/28(木)10:32:11 No.693927446

ライセンスなんか結成1996年だぞ 方正以上にダウンタウンに甘え続けた結果 二人とも40過ぎで芸歴もベテランに片足突っ込んでるのにあのポジションだぞ まあ関西吉本はどうなろうと関西ローカルっていう牙城があるんだろうけど

40 20/05/28(木)10:33:03 No.693927598

言われるまで完全に存在忘れてた…ライセンス…

41 20/05/28(木)10:33:15 No.693927628

わりと普段ガキ使をダラダラ観てるけど そのかわり正月は紅白観てるのが俺だ

42 20/05/28(木)10:33:56 No.693927755

ライセンスはバキューム藤原がピークだから…

43 20/05/28(木)10:34:02 No.693927784

>落語の方はどんな感じ? tubeにあるから見て欲しい 本当に教科書通りで方正の味みたいなのはほぼ無い でも方正らしく下手では無いので金返せとか寒い!とかにはならん 前にガキで志らくに70ぐらいまで続けたら味が出てくるよねって評価されてたのは正当だと思う

44 20/05/28(木)10:34:15 No.693927830

まぁガキが好きな人と笑ってはいけないが好きな人は割と別れると思うし

45 20/05/28(木)10:35:04 No.693927995

>ライセンスはバキューム藤原がピークだから… 路上のシューマイ食わされるのは結構面白かったな

46 20/05/28(木)10:35:16 No.693928050

超大御所の腰巾着なら1,2ダースくらいは養ってもらわないと…

47 20/05/28(木)10:36:30 No.693928315

エンドレ田中と離婚続いたけどここはどうなのかな 奥さんが「50過ぎたら浮気する」って宣言してたけど

48 20/05/28(木)10:36:37 No.693928342

ダミ声が落語になると活きるってのがある

49 20/05/28(木)10:37:19 No.693928473

奥さんとかなり年離れてたよね

50 20/05/28(木)10:37:54 No.693928602

あやちゃん

51 20/05/28(木)10:38:09 No.693928643

>本人たちの老いに反して毎年視聴率が上がる年末の笑ってはいけない24時 初期みたいにもっと本気で叩いて欲しい気持ちはある はいはい叩かれますよ~みたいな余裕が見えるときあるからね

52 20/05/28(木)10:38:31 No.693928710

ココリコ田中一時期マジでずっと暗い顔して何もしてなかったけど あれ奥さんのことで色々あったんだろうなって今振り返ると思う

53 20/05/28(木)10:38:34 No.693928721

ココリコはむしろダウンタウンの後輩という立場を脱却していた方が売れてたまでありそうなくらい面白さのポテンシャルはあると思う

54 20/05/28(木)10:39:16 No.693928859

というか初期はほんとに流血してパンツ血濡れになってたらしいから…

55 20/05/28(木)10:39:25 No.693928897

でも方正が関西のワイドショーに出ていて同じ表情で何も面白い事言わずに座ってる時に ここでdel食らうようなまさはる案件振られた時の辞めろ!振るな!感丸出しの対応はちょっと面白いよ そしてそういう時は後でギャグっぽい事やって滑って薄める作業をしてくる

56 20/05/28(木)10:40:00 No.693929017

吹き矢は本気で痛そうな時期があっただけにケツバットのもういらないんじゃないかな感はね

57 20/05/28(木)10:40:03 No.693929027

>初期みたいにもっと本気で叩いて欲しい気持ちはある やはり復活させるか…ケツ吹き矢!

58 20/05/28(木)10:40:56 No.693929189

>というか初期はほんとに流血してパンツ血濡れになってたらしいから… しばらく尻が刺された跡でボツボツになってたらしいからね

59 20/05/28(木)10:40:57 No.693929191

戦争とあなたが嫌いです

60 20/05/28(木)10:41:10 No.693929220

方正が面白い理由が弄られたりしばかれるのを本気で嫌がってるからなんだけどそのせいで後輩は方正を弄りにくいというジレンマ

61 20/05/28(木)10:41:26 No.693929264

>戦争とあなたが嫌いです 後世に残したい名言来たな…

62 20/05/28(木)10:41:29 No.693929272

よゐこ嫌いじゃないんだけど 結果的によゐこが黄金伝説のっとったのが分かれ道だったなって思う ココリコミラクルとか冠番組で全盛したんだけどなあ… 結局ダウンの腰巾着に落ち着いちゃった

63 20/05/28(木)10:41:52 No.693929341

久しぶりにメンバーの誰かが仕掛け人側にまわる回が観たい

64 20/05/28(木)10:42:50 No.693929505

昔は冠番組あったのにガキ使でほそぼそやってる感じになっちゃってあれって

65 20/05/28(木)10:43:00 No.693929542

>というか初期はほんとに流血してパンツ血濡れになってたらしいから… (ADが適当に作った吹き矢だから針が長い)

66 20/05/28(木)10:43:00 No.693929544

最近のでも生ケツにさせられた時の方正は本気で痛がって面白い

67 20/05/28(木)10:43:03 No.693929557

>よゐこ嫌いじゃないんだけど >結果的によゐこが黄金伝説のっとったのが分かれ道だったなって思う 初期の頃はよゐこがやってた様な事をココリコの二人とかふかわがやる番組だったんだけどね ゴールデン行ってMC扱いになってからほぼ存在が消えた

68 20/05/28(木)10:43:40 No.693929663

>結果的によゐこが黄金伝説のっとったのが分かれ道だったなって思う >ココリコミラクルとか冠番組で全盛したんだけどなあ… 自分で動かなくなったからしょうがない 座ってVTR見てるだけとか榊原郁恵ポジじゃん

69 20/05/28(木)10:43:51 No.693929711

エンドレは最近阪神で飯食う覚悟決めたみたいな動きしてる

70 20/05/28(木)10:43:51 No.693929712

田中は今ほぼ動物好きな役者だしな

71 20/05/28(木)10:44:01 No.693929739

ずっと嫌いでした 顔が嫌いでした

72 20/05/28(木)10:44:24 No.693929811

子供の頃は水曜日のワンナイとココリコミラクルすっごい楽しみにしてたから どっちもなんか微妙な感じになってさみしく思う

73 20/05/28(木)10:44:50 No.693929884

初期の黄金伝説の間欠泉の上で綱渡りとか水族館の水槽でサメにキスするとかめっちゃ面白かっただけに残念

74 20/05/28(木)10:45:42 No.693930049

黄金伝説と言えばエンドレは台湾でアイドルデビューした事まであったな

75 20/05/28(木)10:46:04 No.693930114

本当に売れ出した初期の初期の田中はキャラ違った

76 20/05/28(木)10:46:09 No.693930126

>田中は今ほぼ動物好きな役者だしな 好きな動物を本気で語ってるのが受けてるのわかるわ

77 20/05/28(木)10:46:16 No.693930155

一応志らくが関心する程度には真面目に落語やってるらしいんだがなあ… なんかパッとしない

78 20/05/28(木)10:46:19 No.693930163

ガキ使でも遠藤の妄想とか我が田中とかココリコメイン回はハズレが少ない印象

79 20/05/28(木)10:46:27 No.693930191

ガキのエンドレはもっとホモキャラ推してほしい

80 20/05/28(木)10:46:35 No.693930219

書き込みをした人によって削除されました

81 20/05/28(木)10:47:02 No.693930303

>山崎vsモリマンは好き あれは奇跡が起こるからなあ… 毎年やってほしかったんだが

82 20/05/28(木)10:47:19 No.693930352

>本当に売れ出した初期の初期の田中はキャラ違った 地味にドSキャラだったよね

83 20/05/28(木)10:47:40 No.693930421

俺いちばん好きなのは 演技じゃなくて本気で嫌だろうなってのが判るおばちゃんのディープキス

84 20/05/28(木)10:47:56 No.693930467

先のことはわかんないけど 今となってはまさかこの人が落ちぶれてこっちが生き残るとはなぁみたいな芸人さん多くて切ない

85 20/05/28(木)10:48:16 No.693930523

モリマンって今なにしてるんだろう 昔は森三中と同じくらい見たと思うんだけど

86 20/05/28(木)10:48:23 No.693930538

>ガキのエンドレはもっとホモキャラ推してほしい 時代にキャラを消された感ある

87 20/05/28(木)10:48:39 No.693930592

>モリマンって今なにしてるんだろう 北海道でスナックやってるらしい

88 20/05/28(木)10:48:46 No.693930608

ホモネタはさすがに時代がな…

89 20/05/28(木)10:49:03 No.693930664

>座ってVTR見てるだけとか榊原郁恵ポジじゃん 榊原郁恵は顔面めちゃくちゃ動かしてるけどな!

90 20/05/28(木)10:49:11 No.693930693

でもまだ上方落語界の40代ぐらいからは 横から滑り込んで来て勝手に中堅ぶってるのは何なんだろうな 的な空気は出されてるので 今必死に若手に金渡して軍団作ってるよ 方正師匠

91 20/05/28(木)10:49:23 No.693930728

身体を張れなくなった方正なんて…

92 20/05/28(木)10:49:28 No.693930741

>年末は他の流すよりはまぁ笑ってはいけないでいいかな…みたいな感じで見てるな 正直笑ってはいけないは大物引っ張ってくるよりおなじみキャラがいろんなことやってた時代の方が好きだったな…

93 20/05/28(木)10:50:07 No.693930852

>>ガキのエンドレはもっとホモキャラ推してほしい >時代にキャラを消された感ある 保毛尾田保毛男が無理だしな…

94 20/05/28(木)10:50:15 No.693930871

年末にビンタされることでギリギリ保ってる

95 20/05/28(木)10:50:48 No.693930953

>正直笑ってはいけないは大物引っ張ってくるよりおなじみキャラがいろんなことやってた時代の方が好きだったな… 去年はまだ良かったけど一昨年あたりの出演ダービーとかやってた時は全く面白くなかったな

96 20/05/28(木)10:50:56 No.693930970

月亭になるあたりからほとんど素性を知らない

97 20/05/28(木)10:51:38 No.693931093

蝶野ビンタだけは何回見ても面白いわ

98 20/05/28(木)10:52:17 No.693931189

同期がさまぁ~ず爆笑問題と考えると随分差をつけられたな…

99 20/05/28(木)10:53:10 No.693931361

とんねるずのデビュー芸見ると分かるけど 新しいけど長続きしないつまらん一発芸だったから 早々に自分達の芸を捨てて有能なPやDに拾ってもらってコント芸人からの大物タレントっていうコースに ワンナイでガレッジセールはほぼ乗ってたんだけど本人たちの素行で棒に振った

100 20/05/28(木)10:53:31 No.693931416

でも方正さんは 数年前に関西ローカルの昼間のAMラジオで… オリンピックにチェスが!みたいな話題でチェスぐらいなら俺でも出来るから 今からチェス芸人になってチェス界の看板になれば行けるな!とか言い出して アシスタントのおばちゃんから軽蔑されてたので まだまだ頭の中は山崎方正のままだと思うよ

101 20/05/28(木)10:55:34 No.693931763

意外と言ったら失礼だけど割と多才な人だと思う でも一番面白いのはビンタされたりゴボウでぶっ叩かれることだ

102 20/05/28(木)10:55:38 No.693931774

>ワンナイでガレッジセールはほぼ乗ってたんだけど本人たちの素行で棒に振った 東京で沖縄時間行動は一番やったらあかん奴やからね…

↑Top