虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/28(木)09:58:30 カード... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/28(木)09:58:30 No.693921591

カードってJCBしか持ってないんだが他のも持っておいた方がいいんだろうか 冬に英語圏の国へ海外出張が決まったんだけど

1 20/05/28(木)10:02:07 No.693922161

勝手にJCB縛りしてスレ立てて感想投下して その手の情報ネットに腐るほどあるだろ?

2 20/05/28(木)10:03:23 No.693922362

JCBだけでええよ

3 20/05/28(木)10:03:27 No.693922374

俺はネットよりも「」を信頼してんだよ…

4 20/05/28(木)10:03:29 No.693922382

冬に海外出張って 死んだな…

5 20/05/28(木)10:04:13 No.693922471

現金でよくない?

6 20/05/28(木)10:04:14 No.693922474

JCBは3枚作ってしまって 1枚は停止した

7 20/05/28(木)10:04:50 No.693922568

JCBだけで大丈夫だよ 何かあったら安心の日本語デスクに電話しよう

8 20/05/28(木)10:05:23 No.693922660

日本に戻ってくる予定があって海外でも使えるってなると VISAかマスターカード追加で持っておいた方がいいんじゃない

9 20/05/28(木)10:06:11 No.693922798

いやJCBだけで大丈夫だから他作らなくていいよ

10 20/05/28(木)10:06:38 No.693922873

余裕だよ 困ることないよ

11 20/05/28(木)10:07:04 No.693922943

日本を応援するためにもJCBだ

12 20/05/28(木)10:07:22 No.693922986

会社の説明より虹裏が頼りってヤバイなその会社も務めてる人も

13 20/05/28(木)10:08:08 No.693923141

コロナ復活する冬に英語圏って大変だな…

14 20/05/28(木)10:09:07 No.693923306

アメリカンエキスプレスカード!

15 20/05/28(木)10:09:19 No.693923341

JCBで外貨キャッシングすればなんの問題もない

16 20/05/28(木)10:09:51 No.693923440

>現金でよくない? 最初は現金でいいかなって思ってたんだ12日しか滞在しない予定だったし でも今米国へ行ってる人が20日いる予定だったのに帰れなくなって 上からビザが失効するギリギリまで帰るなって指示が下りて困ったんだよ あっち事業所やホテル付近もセブンイレブンとモービルくらいしか利用箇所ないのでJCBでいい気がしてきた サンキュー「」

17 20/05/28(木)10:09:59 No.693923459

>会社の説明より虹裏が頼りってヤバイなその会社も務めてる人も テイケイさんかもしれない

18 20/05/28(木)10:10:19 No.693923520

JCBだけだと海外では厳しい ダイナースも作っておくと良い

19 20/05/28(木)10:10:57 No.693923635

アメックスはよ?

20 20/05/28(木)10:11:05 No.693923655

>脳内会社員さんかもしれない

21 20/05/28(木)10:12:41 No.693923950

>上からビザが失効するギリギリまで帰るなって指示が下りて困ったんだよ 辞職しろ

22 20/05/28(木)10:13:05 No.693924023

>ダイナース 日本よりも利用可能箇所が少ないクソカード来たな…

23 20/05/28(木)10:13:32 No.693924111

この際折角だからJCBプラチナ作っておけば超安心だぞ

24 20/05/28(木)10:14:04 No.693924202

JCBはディズニーランド貸切イベントに応募するためのもの

25 20/05/28(木)10:14:34 No.693924296

JCBプラチナだとめっちゃ安心できる 色は真っ黒

26 20/05/28(木)10:14:47 No.693924350

勤続5年目になった時に会社の総務から ゴールドカード作れるようになったけど アンタいる?って言われて何か良く分からないままスルーしちゃったけど 1枚くらい別のカード作ればよかったかもしれん

27 20/05/28(木)10:14:50 No.693924361

VISAだけ有れば世界中どこでも困らない

28 20/05/28(木)10:15:34 No.693924481

>>ダイナース >日本よりも利用可能箇所が少ないクソカード来たな… その使える箇所がすごいから!こまらないから!

29 20/05/28(木)10:15:41 No.693924499

愛国心あるならJCB一択だろ

30 20/05/28(木)10:17:30 No.693924815

アメックスは一番安心できるよ めんどくさいけど

31 20/05/28(木)10:19:09 No.693925121

インドの地方都市の土産物屋でJCB使えてびっくらこいた事がある

32 20/05/28(木)10:22:51 No.693925788

1枚だけVISA持っとけ

33 20/05/28(木)10:22:53 No.693925793

JCB以外ならどっちでもいいよ というか日本だとどっちもVISAみたいなもんだよ

34 20/05/28(木)10:23:14 No.693925869

バーガーキングで使えないJCB

35 20/05/28(木)10:26:12 No.693926415

「」を信じるな

36 20/05/28(木)10:26:58 No.693926549

ビザとマスターだけあれば十分って三井住友さんがいってる

37 20/05/28(木)10:27:33 No.693926649

そもそもファーストフードみたいな決済額1000円切る店でクレカ使ってもな…

38 20/05/28(木)10:28:38 No.693926822

分かりました VISAにします

39 20/05/28(木)10:29:20 No.693926930

決済額でクレカ切る切らない決めるのか 現金持ちたくないから100円だろうがカードだわ

40 20/05/28(木)10:29:31 No.693926966

むしろ少額でもポイント優遇が多くなったから最近はどこでもカード スーパーの買い物も一括カードの方が楽で得だし

41 20/05/28(木)10:30:01 No.693927069

高額=カードって現行でカード持ってない人じゃない?昔のイメージだけで語ってるっぽい

42 20/05/28(木)10:30:59 No.693927238

おじいちゃんに多いね安い買い物でカード切るのか!っていう人

43 20/05/28(木)10:31:09 No.693927262

>決済額でクレカ切る切らない決めるのか ポイント付与って大抵1000円単位じゃね? iDやQUICPay決済なら端数拾ってくれるけど

44 20/05/28(木)10:31:15 No.693927279

サンフランシスコとかだと露店や教会のお賽銭みたいなやつですらカードが使えてびっくりした 一応visaとマスター一枚ずつ持っていったけどvisaだけで大丈夫だった

45 20/05/28(木)10:32:18 No.693927465

つーかバーキンならよっぽど小食でもない限り千円以下は厳しいだろ… クーポン用のいっつも置いてあるワッパーのセットしか頼まないタイプか

46 20/05/28(木)10:32:23 ID:A09UM1ZA A09UM1ZA No.693927477

>>決済額でクレカ切る切らない決めるのか >ポイント付与って大抵1000円単位じゃね? それ月の総額じゃないの? 決済単位で1000円以下切り捨ては見たことない 100円200円ならあるだろうけど

47 20/05/28(木)10:32:27 No.693927486

>ポイント付与って大抵1000円単位じゃね? >iDやQUICPay決済なら端数拾ってくれるけど なんと楽天カードなら100円から1ポイントついちまうんだ!

48 20/05/28(木)10:33:12 No.693927619

>つーかバーキンならよっぽど小食でもない限り千円以下は厳しいだろ… >クーポン用のいっつも置いてあるワッパーのセットしか頼まないタイプか デブは黙っていてくれないか

49 20/05/28(木)10:33:31 No.693927679

国内ならJCBでもいいけどさ 海外ならVISAかMASTERあったほうが良くない?

50 20/05/28(木)10:34:34 No.693927885

キャッシュカードのおまけみたいについてるVISAデビットが便利な気がしてきた

51 20/05/28(木)10:34:44 No.693927916

まぁバーキンで態々クレカ使わんけどなiDで決済するわ

52 20/05/28(木)10:34:46 No.693927924

バーキン行く人間が体格煽りだと!?

53 20/05/28(木)10:35:29 No.693928092

マスターとvisa両持ちしてる

54 20/05/28(木)10:41:56 No.693929351

海外行くんだからわかってるでしょ

55 20/05/28(木)10:42:28 No.693929444

>マスターとvisa両持ちしてる 理屈がよく分からんけどマスターとビザは実質使える店同じじゃなかったっけ

56 20/05/28(木)10:44:22 No.693929802

JCBってディズニーランドの優待券でしょ クレカじゃないよ

57 20/05/28(木)10:44:48 No.693929881

一時的に弾かれて使えない事があったので master visa jcbのうち2枚持っていく

58 20/05/28(木)10:45:45 No.693930063

発行同じならVISA持っててMaster作ると年会費タダとかあるね

59 20/05/28(木)10:45:58 No.693930098

>>マスターとvisa両持ちしてる >理屈がよく分からんけどマスターとビザは実質使える店同じじゃなかったっけ ほぼ同じマスターの方メインなんだけどたまに店側で処理が上手くいかなかったことがあったからあんまり使ってなかったvisaも持ち歩いてる

60 20/05/28(木)10:48:07 No.693930495

まあ使えなかった時用のサブにJCBかvisaかって言われたらvisa持つよな…

61 20/05/28(木)10:48:40 No.693930594

JCBはパトロン系のサイトに使えないからなぁ…

62 20/05/28(木)10:49:11 No.693930692

>理屈がよく分からんけどマスターとビザは実質使える店同じじゃなかったっけ どっちも国内運営の元締めが三井住友カードだからね 海外出ると違うけど

63 20/05/28(木)10:50:23 No.693930887

Masterだけど海外で困ったことは無いな 海外は大学の学食もクレカ払いですげーってなった

64 20/05/28(木)10:51:35 No.693931082

裏面のセキュリティコードが4桁の会社あったよね?

65 20/05/28(木)10:52:03 No.693931141

学生の時JCBがいいよ!ってネットの記事見てJCB作ったわ…悪魔かこいつら

66 20/05/28(木)10:52:12 No.693931171

ハワイはJCB最強と聞いた

67 20/05/28(木)10:52:28 No.693931217

JCBはプラチナやブラックカードのコスパの良さは群を抜いてるけど それ以下はVISAと喧嘩しても勝てんわな

68 20/05/28(木)10:52:32 No.693931236

JCB一本だと海外どころかネット決済でも困ることがちょくちょくあるような気がする

69 20/05/28(木)10:53:17 No.693931380

>裏面のセキュリティコードが4桁の会社あったよね? アメックス ちなみにプロパーだと表に書いてある

70 20/05/28(木)10:54:07 No.693931512

>キャッシュカードのおまけみたいについてるVISAデビットが便利な気がしてきた メインカードだよ俺 クレジットじゃないので出来ないこともあるから使い分けてる形だけど

71 20/05/28(木)10:54:08 No.693931515

>学生の時JCBがいいよ!ってネットの記事見てJCB作ったわ…悪魔かこいつら 実際学生カードのポイント利率は良かったと思う

72 20/05/28(木)10:54:24 No.693931559

出すのが恥ずかしいカードはこれだ!!みたいな特集たまに見るけど そんなにカードでステイタスが決まるもんなの?

73 20/05/28(木)10:55:16 No.693931708

まあメインJCBサブVISAがベストだと思う 色んな意味で

74 20/05/28(木)10:55:16 No.693931710

>ちなみにプロパーだと表に書いてある 表に書いてあるのはちょっと新鮮かも

75 20/05/28(木)10:55:33 No.693931762

>JCBはパトロン系のサイトに使えないからなぁ… >JCB一本だと海外どころかネット決済でも困ることがちょくちょくあるような気がする 海外資本のサイトはそりゃね…Steamとか

76 20/05/28(木)10:55:36 No.693931769

>まあメインVISAサブMasterがベストだと思う

77 20/05/28(木)10:55:43 No.693931789

アメックはカッコいいけど 案外使えない店ある

78 20/05/28(木)10:56:44 No.693931959

国内でも資格の受験料はJCB使えない

79 20/05/28(木)10:56:47 No.693931970

>出すのが恥ずかしいカードはこれだ!!みたいな特集たまに見るけど >そんなにカードでステイタスが決まるもんなの? 身なりにも気を使うレベルのビジネスマンならね

80 20/05/28(木)10:56:49 No.693931978

うちはなんのカードでも使えますよ! でもちょっと訳合ってカード払いだと金額5%増しです!ごめんね!

↑Top