虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/28(木)08:51:35 半年前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/28(木)08:51:35 No.693912316

半年前に坂だらけの大学通学用に原付免許取ったんだけど この世界半年前の俺も含めて頭おかしい暴走チャリ多すぎては? 今まで生きてたのがドライバーとライダーの気分次第なのに気付いたわ 画像はバイト代全部ぶっ飛んで買った原付

1 20/05/28(木)08:51:56 No.693912364

>今まで生きてたのがドライバーとライダーの気分次第なのに気付いたわ そうだよ

2 20/05/28(木)08:52:33 No.693912443

若い内に気付けて良かったね… 爺になっても直らない人いるからね>

3 20/05/28(木)08:53:02 No.693912504

そもそも法律を知らず自転車乗ってるのが大半だからな…

4 20/05/28(木)08:54:45 No.693912713

カブ乗ったことないんだよな…使い心地はどうだい?

5 20/05/28(木)08:54:58 No.693912739

自転車に免許とまでは言わないけど義務教育中にきちんとした講習した方がいいと思う

6 20/05/28(木)08:55:38 No.693912814

半年前の自分も糞なのを気付いてるなら結構だ 50ccで思う存分バイクを体験するがよい

7 20/05/28(木)08:56:25 No.693912906

>若い内に気付けて良かったね… >爺になっても直らない人いるからね ババアは気づかない例が多いな

8 20/05/28(木)08:56:33 No.693912920

いい原チャ買ったな オシャレでいいよねクロスカブ

9 20/05/28(木)08:57:11 ID:3Pb6nVAM 3Pb6nVAM No.693912994

大学生が二次裏くる時代なんだな

10 20/05/28(木)08:57:47 No.693913069

また一つ人間性が上がったな大学生「」 そもそも大学生の時点で「」の点は聞かないで置こう

11 20/05/28(木)09:00:04 No.693913358

最近のカブは高いしバイト代ぐらい数ヶ月分飛ばすよな

12 20/05/28(木)09:00:34 No.693913427

免許取ると視点が変わるからな(変わるとは言ってない)

13 20/05/28(木)09:02:51 No.693913700

良かったな大学生「」 原付免許を生かして新聞配達とかウーバで働くと良いぞ

14 20/05/28(木)09:04:31 No.693913893

ミラーとウインカーあるだけで安全さがかなり違うよね 自転車は手信号ってことにはなってるけど誰もやってないし

15 20/05/28(木)09:05:19 No.693913997

免許取っても自転車危ない乗り方したり左右確認もせずに飛び出す人間はいるんですよ信じられないことに

16 20/05/28(木)09:05:46 No.693914043

>自転車は手信号ってことにはなってるけど誰もやってないし 前にロード乗りで1人だけ居た 道交法に真面目な事はいい事だ

17 20/05/28(木)09:05:52 No.693914052

少なくとも逆走はやめてほしい…

18 20/05/28(木)09:06:42 No.693914149

>少なくとも逆走はやめてほしい… あと交差点で信号無視かな

19 20/05/28(木)09:06:45 No.693914157

>自転車は手信号ってことにはなってるけど誰もやってないし 片手運転は危ないからな…

20 20/05/28(木)09:07:07 No.693914208

さあ次は125ccにボアアップだ

21 20/05/28(木)09:07:10 No.693914212

運転免許は高校辺りで必修にしていいと思うレベル 運転する側になると危険性がよく分かる

22 20/05/28(木)09:08:26 No.693914386

>カブ乗ったことないんだよな…使い心地はどうだい? 割りとデカ男なんだけど原付講習で乗らされたDIOより全然乗りやすいふらふらしない >原付免許を生かして新聞配達とかウーバで働くと良いぞ マックデリバリーやってるわ ジャイロキャノピーってパーキングブレーキしてないと倒れるんだな知らなかった

23 20/05/28(木)09:09:10 No.693914485

原付ですらこんな怖いのに普通自動車とか速度も死角も多すぎだろってなるよ

24 20/05/28(木)09:10:54 No.693914689

>原付ですらこんな怖いのに普通自動車とか速度も死角も多すぎだろってなるよ 大型なんてもっと辛いぞ

25 20/05/28(木)09:11:06 No.693914716

原付は車検ないからと楽チンと思わずよく乗るなら3ヶ月に1回は点検するといいよ

26 20/05/28(木)09:12:17 No.693914859

逆走と信号無視弾丸マジで多いよね マジで怖い

27 20/05/28(木)09:12:46 No.693914924

>大型なんてもっと辛いぞ バスとか大型トラック乗ってるのは正直尊敬するよ… どうやって曲がってるのあれ

28 20/05/28(木)09:13:09 No.693914978

su3929448.jpg さぁ次はリアキャリアにこれを取り付けるんだ だせえとか言うな利便性が段違いに上がるぞ

29 20/05/28(木)09:13:31 No.693915032

>逆走と信号無視弾丸マジで多いよね >マジで怖い ロードもアレだが電動アシストママチャリに多いイメージだね

30 20/05/28(木)09:14:32 No.693915172

手信号しっかりやってる人たまに見かけるけど基本的なやつ以外こっちが忘れちゃってるから申し訳ない気持ちに

31 20/05/28(木)09:15:25 No.693915296

>どうやって曲がってるのあれ 曲がりにくいならちょい逆にハンドルを切ってちょい流す これを教習所でも覚えさせられる トレーラーだと一旦反対側にめっちゃ切る

32 20/05/28(木)09:16:21 No.693915417

準中型でもトラックむずい!ってなる

33 20/05/28(木)09:16:57 No.693915518

>su3929448.jpg >さぁ次はリアキャリアにこれを取り付けるんだ >だせえとか言うな利便性が段違いに上がるぞ これのかっこいいやつないの

34 20/05/28(木)09:17:15 No.693915550

全部経験すると安全運転出来ていいぞ バイクはすり抜けしてくるし恐い 車は歩行者優先でもオラオラしてくるしやっぱり恐い

35 20/05/28(木)09:18:32 No.693915719

夜の無灯火とか車からすると超怖い

36 20/05/28(木)09:19:21 No.693915822

自分で運転すると交通ルールに守られてるんだなぁって思うよね…

37 20/05/28(木)09:19:44 No.693915876

>これのかっこいいやつないの うちのCTに付けてるやつ https://www.zarges.com/en/products/k-470-universal-box

38 20/05/28(木)09:20:59 No.693916057

>バイクはすり抜けしてくるし恐い でかいバイクに乗ってるのもあるけどもうすり抜けできねえ

39 20/05/28(木)09:21:25 No.693916131

夜の歩行者で黒い服キテルとお前忍者かよと思う

40 20/05/28(木)09:21:27 No.693916133

>これのかっこいいやつないの あることはあるけど高いぞ

41 20/05/28(木)09:25:13 No.693916653

>今まで生きてたのがドライバーとライダーの気分次第なのに気付いたわ それ気分次第じゃなくてそれがルールだって気づけたらもっと良かった

42 20/05/28(木)09:26:44 No.693916871

冷静に考えると日常に一歩間違うと死ぬ危険が溢れてる 常に誰かが注意してくれてるお陰で生きている

43 20/05/28(木)09:27:58 No.693917055

かっこ悪い箱がかっけーんだろわかってねえな

44 20/05/28(木)09:28:11 No.693917089

>自分で運転すると今までたまたま交通ルールを守る善意の人にに守られてたんだなぁって思うよね…

45 20/05/28(木)09:29:04 No.693917228

バイト代叩いてバイク買うのがもう青春過ぎて眩しい

46 20/05/28(木)09:29:35 No.693917295

クロスカブなんて良い趣味してんな

47 20/05/28(木)09:29:35 No.693917296

車の免許取ったら俺も含めて頭おかしい暴走原チャリ多すぎでは?ってなるよなった

48 20/05/28(木)09:29:54 No.693917342

クロスカブほしい たかい

49 20/05/28(木)09:33:56 No.693917948

ヘルメットもいいものが欲しいな ハーフメットって安全面から見て不安だし

50 20/05/28(木)09:34:55 No.693918100

免許でゴールド持ってた爺さんが 自分以外はキチガイと思えと言っていたのが説得力あり過ぎる

51 20/05/28(木)09:34:57 No.693918108

クロスカブかっこいいよね でもクルマ買っちゃったから無理 ロードバイクもあるし

52 20/05/28(木)09:35:32 No.693918197

車に乗り始めると車の目線ってのもわかってくる バイクがいかに車から目立たず軽く見られてるか

53 20/05/28(木)09:35:46 No.693918233

クロスカブって原付き免許で乗れるんだっけ?

54 20/05/28(木)09:35:49 No.693918238

>ハーフメットって安全面から見て不安だし ドンキの半坊ってなんかダサくて使いたくなかったからOGKのジェット買ったぞ 上位免許その内とったあとも使うだろうし

55 20/05/28(木)09:36:40 No.693918358

>バイクがいかに車から目立たず軽く見られてるか バイクを殺す勢いで車線変更してくる車の多さよ…

56 20/05/28(木)09:38:05 No.693918576

>クロスカブって原付き免許で乗れるんだっけ? スレ画のやつは乗れる

57 20/05/28(木)09:38:08 No.693918581

今さらだけど大学生の癖にいいチョイスしてるな

58 20/05/28(木)09:40:05 No.693918881

>ドンキの半坊ってなんかダサくて使いたくなかったからOGKのジェット買ったぞ 異様に安いから不安になるよな

59 20/05/28(木)09:40:10 No.693918899

バイクのアドバイス以上に俺が言っておきたいことがある もう…ここにはきちゃだめだ…

60 20/05/28(木)09:43:47 No.693919431

>自分以外はキチガイと思えと言っていたのが説得力あり過ぎる su3929474.webm

61 20/05/28(木)09:44:24 No.693919507

車乗ってから狭い道ですれ違う時は降りるようになったよ

62 20/05/28(木)09:44:26 No.693919512

ここ見てる以外はまともな大学生だ

63 20/05/28(木)09:45:26 No.693919651

>su3929474.webm 修羅の国かよ

64 20/05/28(木)09:45:30 No.693919660

バイクめっちゃ怖いから近くにいるときは警戒するよ… たまにするっと信号待ちで横抜けて先頭にはいるようなのがいて怖い…

65 20/05/28(木)09:45:52 No.693919715

いいセンスしてるじゃない… AA01乗ってるけどクロスカブかハンターカブに乗り換えるか悩み中 インジェクションになった現行のカブもメンテってしやすいんだろか

↑Top