朝は便... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/28(木)07:46:40 No.693904244
朝は便利グッズ
1 20/05/28(木)07:48:41 No.693904486
麺バキバキじゃねぇか
2 20/05/28(木)07:53:18 No.693904967
この程度もできないのか
3 20/05/28(木)07:55:50 No.693905277
筐体置いてる家って
4 20/05/28(木)07:58:35 No.693905596
ヤカンとかケトルが無いなら便利かな
5 20/05/28(木)07:59:00 No.693905649
これも買ってもいいけどとりあえずヤカンは買おうぜ
6 20/05/28(木)07:59:03 No.693905659
薬缶使えよ・・・
7 20/05/28(木)07:59:23 No.693905704
この筐体はインテリア用で売ってるやつだよ もちろん遊べる
8 20/05/28(木)08:01:07 No.693905889
まともにカップ麺作れない作るのが面倒って人はちょっと色々問題があると思うの
9 20/05/28(木)08:01:28 No.693905927
その持ってるスマホにタイマーあるだろ
10 20/05/28(木)08:02:22 No.693906031
お湯を注ぐのが難しいからこんなの買うくらいならヤカン買えよ
11 20/05/28(木)08:03:13 No.693906112
キューリグのコーヒーメーカーがお湯出せるからいいよ
12 20/05/28(木)08:05:05 No.693906353
雪平鍋つかえや
13 20/05/28(木)08:05:41 No.693906425
\5980もするのこれ…
14 20/05/28(木)08:06:16 No.693906490
ゴミにはゴミがお似合いってこと?
15 20/05/28(木)08:07:30 No.693906647
熱中してるゲームいい趣味してんな…
16 20/05/28(木)08:07:35 No.693906660
わくこさんかティファール買え
17 20/05/28(木)08:08:28 No.693906763
あっでもカップ焼きそばのお湯をタイマーで捨ててくれるマシンなら欲しいかも!
18 20/05/28(木)08:08:36 No.693906781
セットしてから完成まで完全に自動なら便利っちゃ便利かもしれないけどお湯沸いて注水終わったら手動で蓋しなきゃなんだろ?
19 20/05/28(木)08:09:34 No.693906894
これポットとスマホで十分じゃん…
20 20/05/28(木)08:09:34 No.693906897
>ゴミにはゴミがお似合いってこと? 知人の家に行ってこういうのが置いてあったら可能な限り早めに関わるのをやめよう っていう指標になる
21 20/05/28(木)08:10:12 No.693906975
起動タイマー設定とスマホで遠隔起動あるなら使える奴じゃない?
22 20/05/28(木)08:10:13 No.693906978
アーケード1up持ってやがる
23 20/05/28(木)08:10:22 No.693907005
これわかしたお湯全部出るから測って入れないと溢れるんだっけ
24 20/05/28(木)08:10:43 No.693907044
お湯入れる時蓋全部剥がしてるしカップラーメン作るの下手過ぎる…
25 20/05/28(木)08:11:07 No.693907096
カップ麺作るのに鍋でお湯沸かす奴なんかいねえよ…
26 20/05/28(木)08:12:03 No.693907217
スマホはタイマー機能とラーメンのフタ押さえ機能 両方を備えるパーフェクトデバイスだ
27 20/05/28(木)08:12:05 No.693907220
一人暮らし初めたばかりならありうる
28 20/05/28(木)08:12:41 No.693907305
>これわかしたお湯全部出るから測って入れないと溢れるんだっけ その仕様にも驚きだが買った人がいる事も驚きだ
29 20/05/28(木)08:13:02 No.693907367
これ買う人は正真正銘の馬鹿だろ
30 20/05/28(木)08:13:17 No.693907401
ちゃんとカップ麺作れるか不安で夜も眠れない…って人がいるかもしれんだろ
31 20/05/28(木)08:14:04 No.693907500
このモデルも絶妙にIQ低そうで好き
32 20/05/28(木)08:14:55 No.693907603
仕事選べ
33 20/05/28(木)08:14:59 No.693907615
カップ麺が作れない人用装置って
34 20/05/28(木)08:15:29 No.693907680
エイプリルフールのネタだろ…?
35 20/05/28(木)08:15:45 No.693907706
電気ポットを買えば2000円程度で済むぞ!
36 20/05/28(木)08:15:59 No.693907738
そもそも水が入った機械を上方向に稼働させて一本の柱で支えようとする時点でエンジニアリング力のかけらも感じられない
37 20/05/28(木)08:16:22 No.693907791
これが売れると思って商品化されたことに驚く どんな会議を経てこんなものを…
38 20/05/28(木)08:16:30 No.693907811
TOKIOの長瀬とかGLAYのTERUなら或いは買うかもしれん…
39 20/05/28(木)08:17:02 No.693907876
>知人の家に行ってこういうのが置いてあったら可能な限り早めに関わるのをやめよう >っていう指標になる でも家にインベーダー置いてる奴とはちょっと人付き合いしてみたいし…
40 20/05/28(木)08:17:37 No.693907951
ゴミ
41 20/05/28(木)08:18:24 No.693908050
こいつができるゲームはインベーダーが限界
42 20/05/28(木)08:18:46 No.693908088
こういうゴミを売り飛ばすのがビジネスですよ
43 20/05/28(木)08:19:23 No.693908156
家に筐体置くな
44 20/05/28(木)08:20:37 No.693908308
家に筐体あるのか… 筐体買うほどのファンなら時間忘れても仕方ないかな…
45 20/05/28(木)08:22:25 No.693908537
フタ付けたり取ったりどっちなんだ
46 20/05/28(木)08:22:30 No.693908545
>エイプリルフールのネタだろ…? そうだよな!おかしいと思ったよ! su3929422.jpg うーn…
47 20/05/28(木)08:23:19 No.693908660
きっと本物じゃなくてミニ筐体だぜー! https://arcade1up.jp/
48 20/05/28(木)08:24:13 No.693908771
ケトルやポットで良くない?
49 20/05/28(木)08:24:19 No.693908781
やる事が変わっただけで手間が減ったようには見えん…
50 20/05/28(木)08:24:51 No.693908862
「」の大好きな電撃グッズもあるぞ! https://www.thanko.jp/shopbrand/thankoplus/
51 20/05/28(木)08:25:16 No.693908913
フタの開け閉めどうなってるの
52 20/05/28(木)08:25:22 No.693908923
お湯すら注げない連中に現金持たせるなよ
53 20/05/28(木)08:26:08 No.693909018
スペースインベーダーで時間忘れるほど熱中できるのかよ
54 20/05/28(木)08:26:12 No.693909025
まずカップ麺の水量が分からないとどうしようもありません。 あれって微妙な量加減が必要です。 つまり湯量センサーがついていないとダメなんです。 これティファールの2倍くらいの値段ながらお湯沸かして注入タイマーがあるだけのもの。 水入れすぎるとカップからもれなく溢れますし、足りないと硬い麺が出来上がります。 しかも湯切れが悪く、水が上部に残ります。 水入れすぎると出す手立てはチイチャイカップ使うか本体を持ち上げて傾けるしか方法はありません。 更に上部のタンクでカップ麺の蓋を押さえる仕様ですが、そんなことするとお湯注水口やタンク下部が汚れてメンテが大変です。 ということで二回の使用でお役御免となりました。
55 20/05/28(木)08:27:06 No.693909131
買う人いるんだねえ…
56 20/05/28(木)08:27:10 No.693909145
鍋使うくらいなら袋麺つくるわ!
57 20/05/28(木)08:27:56 No.693909235
>「」の大好きな電撃グッズもあるぞ! >https://www.thanko.jp/shopbrand/thankoplus/ >スーパーファミコン用RGB21ピンケーブル なんでこの時代に21ピン売ってるんだよ!おかしいだろ!
58 20/05/28(木)08:28:00 No.693909244
まぁどうでもいいけど蓋はしなくても普通に作れるから
59 20/05/28(木)08:30:09 No.693909530
ジョークグッズかな?
60 20/05/28(木)08:30:38 No.693909587
やかんに水入れるA→お湯沸かすB→注ぐC→3~5分待つDを(ACで作業が必要) セットするA→お湯沸いて注がれるから待つBCD(作業はAだけ)にできるって書くとめっちゃ効率的に見えるけど >ということで二回の使用でお役御免となりました。
61 20/05/28(木)08:33:13 No.693909903
計量カップ使えば水の量で困ることはないと思うけど カップ麺にもたいてい必要なお湯の量書いてるし
62 20/05/28(木)08:33:32 No.693909943
>計量カップ使えば水の量で困ることはないと思うけど >カップ麺にもたいてい必要なお湯の量書いてるし …手間が増えている!
63 20/05/28(木)08:33:45 No.693909969
>計量カップ使えば水の量で困ることはないと思うけど >カップ麺にもたいてい必要なお湯の量書いてるし 薬缶なら適当に沸かして線で止めればいいだけだし
64 20/05/28(木)08:34:18 No.693910036
>計量カップ使えば水の量で困ることはないと思うけど >カップ麺にもたいてい必要なお湯の量書いてるし そういう事するやつがこんなん買うかよ…
65 20/05/28(木)08:34:39 No.693910077
ケトルで良くない!?
66 20/05/28(木)08:35:20 No.693910172
>やかんに水入れるA→お湯沸かすB→注ぐC→3~5分待つDを(ACで作業が必要) >セットするA→お湯沸いて注がれるから待つBCD(作業はAだけ)にできるって書くとめっちゃ効率的に見えるけど 遥かに汎用性高い電気ポットが水いれるA→注ぐBのだから汎用性全消しで行程ひとつしか減ってないって感じがして…
67 20/05/28(木)08:35:55 No.693910247
これ買う人って何を思って買うのか気になる
68 20/05/28(木)08:36:25 No.693910305
意外と安いし実用品というよりインテリア変わりに買われてるとおもう
69 20/05/28(木)08:36:47 No.693910343
さすがになかに計量メモリ刻んであるだろ…あるよね?
70 20/05/28(木)08:37:20 No.693910420
この便利さは実際に使わないとわからないよ 自動食洗機とかドラム式洗濯機とかと同じ 一度使うと手放せなくなる
71 20/05/28(木)08:37:46 No.693910491
ジャパネットたかたで売ってる筐体だ
72 20/05/28(木)08:37:54 No.693910509
逆張りハゲも来たか…
73 20/05/28(木)08:38:26 No.693910577
>一度使うと手放せなくなる こんなゴミに廃棄費用払うのすらもったいなくて捨てられない的な意味で?
74 20/05/28(木)08:38:38 No.693910607
ここまできたら自動で食べさせてくれないと嫌だ
75 20/05/28(木)08:39:00 No.693910655
湯量しっかりしないと溢れるのに湯切れ悪いって最悪なのでは?
76 20/05/28(木)08:39:03 No.693910662
呪いのグッズかよ
77 20/05/28(木)08:39:19 No.693910708
ゲームが本格的すぎない?
78 20/05/28(木)08:39:44 No.693910767
お湯注いでから食べるまでの間も手を離せないゲームってなんだよ
79 20/05/28(木)08:40:04 No.693910809
カップ麺が作れない人向けって書くと…
80 20/05/28(木)08:40:26 No.693910853
写真で他社製品分かるのって正直どうなの
81 20/05/28(木)08:41:09 No.693910938
これでお値段5980円か…
82 20/05/28(木)08:42:03 No.693911070
これだけ機能つけててどうして軽量機能がないの…
83 20/05/28(木)08:42:03 No.693911071
>カップ麺が作れない人向けって書くと… 両腕がない人かな
84 20/05/28(木)08:42:13 No.693911093
誰だよこいつ
85 20/05/28(木)08:42:17 No.693911107
>ゲームが本格的すぎない? 去年一昨年くらいに出た安い奴だよ
86 20/05/28(木)08:42:57 No.693911189
>カップ麺が作れない人向けって書くと… 児童かもしれないじゃん
87 20/05/28(木)08:43:09 No.693911215
なぁに HIKAKINが動画にすりゃゴミも売れるさ
88 20/05/28(木)08:43:40 No.693911279
>なぁに >HIKAKINが動画にすりゃゴミも売れるさ これヒカキンじゃなくてセイキンが担当する謎グッズじゃん…
89 20/05/28(木)08:44:00 No.693911323
なんと電気ケトルがあれば適当に水入れてスイッチ押すだけで自動でお湯が出来ちまうんだ! おまけに沸騰したらスイッチ切れるし注ぎ口もあるしカップ麺以外にも使える上に省スペースばいなう!
90 20/05/28(木)08:45:17 No.693911501
1と2が電気ケトルで一発解決で吹く
91 20/05/28(木)08:46:27 No.693911666
>なぁに >HIKAKINが動画にすりゃゴミも売れるさ 子どもが欲しがってゴミが売れちまう!
92 20/05/28(木)08:46:55 No.693911723
電気ケトルじゃカップラに蓋してくれないぞ