虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/28(木)07:21:18 清々し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/28(木)07:21:18 No.693901654

清々しい朝なので好きなシーン貼る

1 20/05/28(木)07:25:32 No.693902076

純粋なあこがれから始まって段々と濁っていった生き様への裁きのシーン貼るな

2 20/05/28(木)07:27:50 No.693902286

直感の時点では余裕で正解してたんだよね…

3 20/05/28(木)07:30:12 No.693902532

本当に簡単な問題だったのにね…

4 20/05/28(木)07:30:20 No.693902542

最高だけど森田さんはどの立場から裁くとか言ってるの?とはなった

5 20/05/28(木)07:30:51 No.693902591

「こんな挑戦から逃げるとかたいした事ないんすね(笑)」で勝負に載せられては追い詰められてからも「小細工なんてしなくても最初からあなたには鑑識眼があるでしょ(笑)」って煽られた挙げ句のこれなのが いいよね…

6 20/05/28(木)07:32:09 No.693902704

シンジケートから仕入れた左の絵が一瞬たりとも候補に挙がってないから眼は本当に凄いんだよな… ただ曇っていた

7 20/05/28(木)07:35:25 No.693902998

>最高だけど森田さんはどの立場から裁くとか言ってるの?とはなった それは森田が言ってるわけじゃ…

8 20/05/28(木)07:37:02 No.693903174

>最高だけど森田さんはどの立場から裁くとか言ってるの?とはなった 画廊の人は真贋当てる勝負なのにズルしてたからな… 誘導したのは森田さんだけど

9 20/05/28(木)07:37:46 No.693903249

本人の目が曇ってたのもそうだが 芸術を追い求めることより金儲けに一生懸命になった結果自分の審美眼を信じることさえできなくなっちゃったのが…

10 20/05/28(木)07:40:33 No.693903536

ここのぐにゃあ~はベストぐにゃあ~ランキングでも上位に来る

11 20/05/28(木)07:42:42 No.693903775

今の福本にはもう描けないなこういうの

12 20/05/28(木)07:42:49 No.693903787

森田はある程度自分に正義がないと動けないからな

13 20/05/28(木)07:47:35 No.693904351

金乗せて前に出た時点で負けてるって言うのが

14 20/05/28(木)07:48:13 No.693904432

福本先生雷かなんかに打たれて銀と金の続き描かねぇかなあ…

15 20/05/28(木)07:49:50 No.693904605

描いて欲しいか?

16 20/05/28(木)07:51:03 No.693904730

森田が抜けちまったらなあ

17 20/05/28(木)07:52:04 No.693904839

何度も本物に見えるんだ…!って言ってたしな本当に自分が信じれなかったってだけなのが悲しい

18 20/05/28(木)07:53:53 No.693905043

競馬編は面白かったし…

19 20/05/28(木)07:56:41 No.693905370

バカな……バカな……(ガタガタ)がいい味出してる

20 20/05/28(木)07:57:44 No.693905511

なんとなく su3929408.png

21 20/05/28(木)08:00:02 No.693905777

相手のトリックは逆に取れるし勝ち目の高いだけの公正な勝負は仕掛けられるけど 一方的に相手を封殺することはできん

22 20/05/28(木)08:00:12 No.693905786

十七歩みたいにジャッジがいた訳じゃないのに意外と素直に金渡すんだなって思わなくもない 後で壊れるけど

23 20/05/28(木)08:07:01 No.693906577

森田いいよね……

24 20/05/28(木)08:07:50 No.693906688

何が酷いってもう絵の真偽とか頭から吹き飛んで 相手の裏を読む思考にはまった結果の敗北なのが…

25 20/05/28(木)08:09:00 No.693906829

でもトリックにとらわれて自分の頭で考える方に脳みそ使わなくなって敗北って俺も経験あるからわかるよ……

26 20/05/28(木)08:10:00 No.693906949

>でもトリックにとらわれて自分の頭で考える方に脳みそ使わなくなって敗北って俺も経験あるからわかるよ…… 現実ですごい経験してるな…

27 20/05/28(木)08:10:19 No.693906992

ギャンブラー「」来たな…

28 20/05/28(木)08:16:22 No.693907792

実写ドラマもよかった 佐野史郎の胡散臭さがハマってた

↑Top