虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/28(木)03:39:17 ううーい! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/28(木)03:39:17 No.693887143

ううーい!

1 20/05/28(木)03:44:53 No.693887570

「」ギルド何人になった?

2 20/05/28(木)03:46:19 No.693887669

>「」ギルド何人になった? まだ8人うう~い

3 20/05/28(木)03:48:22 No.693887821

昼間に作るってスレを見たと思ったらそんなに増えてるんだ…

4 20/05/28(木)03:48:55 No.693887857

プレイヤー案外いたんだな…

5 20/05/28(木)03:49:43 No.693887918

えっ!死んだんじゃないの!?

6 20/05/28(木)03:51:01 No.693888005

まだまだ募集ちゅうう~い! ギルマス落ちてるから朝以降加入になるけどね

7 20/05/28(木)03:52:19 No.693888097

Steamでプレイできるのよ

8 20/05/28(木)03:52:19 No.693888098

移行ダリア組だからいけないんだごめんね

9 20/05/28(木)03:52:22 No.693888101

>えっ!死んだんじゃないの!? 今は寝糞から制作会社の運営になってたはず

10 20/05/28(木)03:52:45 No.693888135

移行忘れてたから畜生!

11 20/05/28(木)03:53:14 No.693888170

アアーイ

12 20/05/28(木)03:53:35 No.693888184

>>えっ!死んだんじゃないの!? >今は寝糞から制作会社の運営になってたはず ダメなやつじゃん! ネクソンの方がマシだったんじゃないの…

13 20/05/28(木)03:54:08 No.693888215

ねくそ時代にやってたけどもう新規じゃないと無理なのかな

14 20/05/28(木)03:54:38 No.693888252

移行とか知らなかったからアカウント消えてるんだろうな… レベル1の最初からやるのは正直辛いんでやめとくね…

15 20/05/28(木)03:55:05 No.693888283

ブルプロ落ちたから始めたけどROっぽい雰囲気があって良いな かわいい絵柄に殺伐ストーリー

16 20/05/28(木)03:55:44 No.693888315

ネクソン時代にあったバグ100行ぐらいのどのぐらい改善した?

17 20/05/28(木)03:56:25 No.693888358

募集鯖は新規だけのラダ鯖うう~い! 昨日はキャラ作って加入した「」も多かったうう~い

18 20/05/28(木)03:56:25 No.693888360

正直ネクソンよりはまともに感じる

19 20/05/28(木)03:56:34 No.693888368

>ブルプロ落ちたから始めたけどROっぽい雰囲気があって良いな >かわいい絵柄に殺伐ストーリー しかし視点ぐるぐる回せないからROの方がマシかも…って最終的になる

20 20/05/28(木)03:59:18 No.693888538

同じ質問毎回見るしテンプレが欲しいところ

21 20/05/28(木)03:59:46 No.693888565

新規ではじめたから以前の環境がわからない ストーリー進めてるだけでサクサクレベル上がるわ バグも今んとこ遭遇してない…と思う

22 20/05/28(木)04:01:09 No.693888649

昨日のメンチ終わってからずっとやり通して160の2次になったよ 疲れたからクラペダのハイランダー道場で座ってるね… 勧誘権限ないけど遊びに来てね芋煮部です

23 20/05/28(木)04:02:33 No.693888722

バグの数は気になるよな 俺もハロウィンイベントの時にトカゲ琥珀のシノギ潰されてやめた口だけどあの時点ですら公式に明記されてるバグは300件はあったはずだぜ

24 20/05/28(木)04:03:48 No.693888805

ギルド入るのってなんか条件ある?

25 20/05/28(木)04:03:52 No.693888816

マナハース一式が移行忘れて消し飛んだのだ

26 20/05/28(木)04:04:21 No.693888848

>しかし視点ぐるぐる回せないからROの方がマシかも…って最終的になる 確かにこれで視点グルグル出来たらなって思うシーンは結構ある…

27 20/05/28(木)04:06:06 No.693888955

トークンなしでもいい?

28 20/05/28(木)04:06:16 No.693888966

パッドのボタン設定ある? 前のやつそれでやりづらくて離れちゃったんだけど

29 20/05/28(木)04:06:44 No.693888997

ネクソン版の「」ギルドは最終的に二人くらいで回してたのを見てた 折角だから始めようかな

30 20/05/28(木)04:07:20 No.693889045

視点回せるかどうか覚えてないがパンツ眺めるのに便利なアドオンあった気がした

31 20/05/28(木)04:10:02 No.693889226

アドオンは基本的にオッケーという珍しいゲームよね

32 20/05/28(木)04:10:09 No.693889235

>ギルド入るのってなんか条件ある? なんにもない 作ったばっかりでも入れた

33 20/05/28(木)04:10:16 No.693889241

新規追加職が倍率とかインフレしまくってて 偏りがすごいことになってる

34 20/05/28(木)04:10:31 No.693889259

ヴァカリネでやってたのは覚えてるわ みんなあの後も続けてたのかな…

35 20/05/28(木)04:10:55 No.693889290

絵柄が良さそうで気になってたネトゲだ なんか色々聞くものはあるけど手を出してみようかな

36 20/05/28(木)04:11:16 No.693889305

ギルド作るのってテンプラー育てなきゃだめなんだっけ

37 20/05/28(木)04:11:36 No.693889321

ブラフとしていっぱい声かけたけど本チャンはお前だけだからってストーリー好き MMOによく合ってる

38 20/05/28(木)04:11:45 No.693889327

トークンとかよくわかんないけどギルドいれてもらえたよ

39 20/05/28(木)04:12:07 No.693889355

これから始めるならラダ鯖…ラダ鯖を選ぶのです… ラダ鯖が移行後作られた新規だけの鯖なのです…

40 20/05/28(木)04:12:34 No.693889389

>ブラフとしていっぱい声かけたけど本チャンはお前だけだからってストーリー好き 恋愛ものみたいな話だ

41 20/05/28(木)04:12:47 No.693889399

声変わったあたりでやらなくなっちゃったけどだいぶ変わってそうだな

42 20/05/28(木)04:13:08 No.693889424

ギルド名なんて言うの

43 20/05/28(木)04:13:16 No.693889432

もうボス管理されてそう

44 20/05/28(木)04:16:20 No.693889592

最新コンテンツ一個手前くらいの装備をガチガチに強化したやつクエストでもらえるから移管前の装備資産とかそんな気にするでもない

45 20/05/28(木)04:16:35 No.693889604

>ギルド名なんて言うの 芋煮部 広報にも載ってるけどレベル1だから一番下の方にあると思う

46 20/05/28(木)04:21:10 No.693889821

ゴブ血で作れる手袋まだ強い?

47 20/05/28(木)04:21:32 No.693889843

申請する時名前で「」なのか判断付かないだろうから一回クラペダのハイランダー道場に顔みせしてくれればあとでギルマスにお伝えするよ!

48 20/05/28(木)04:25:34 No.693890067

>ゴブ血で作れる手袋まだ強い? BOTがいなくなってたから多分もう…

49 20/05/28(木)04:26:10 No.693890102

今でもIDが効率いいの?

50 20/05/28(木)04:30:08 No.693890306

300IDはうまい

51 20/05/28(木)04:31:14 ID:EAuMgUwk EAuMgUwk No.693890370

スレ立ってるの数ヶ月ぶりに見た

52 20/05/28(木)04:31:49 ID:EAuMgUwk EAuMgUwk No.693890398

あれ 「」ギルドって普通に20人くらいいなかったっけ

53 20/05/28(木)04:32:01 No.693890408

fu28416.jpg パッドは基本これでゲーム内ではいじれなさそう

54 20/05/28(木)04:33:18 No.693890462

コロナの影響か以外とと新規のプレイヤーをちらほら見る

55 20/05/28(木)04:33:49 No.693890483

もしかしてデータ移行してなければダメ? つよつよIDあったんだけど

56 20/05/28(木)04:35:20 No.693890549

>もしかしてデータ移行してなければダメ? >つよつよIDあったんだけど 引き継ぎのでやりたいなら移行してなきゃダメ

57 20/05/28(木)04:36:14 No.693890606

まだ移行できるのか…よかった!

58 20/05/28(木)04:38:18 No.693890712

>まだ移行できるのか…よかった! 2月までじゃなかった?

59 20/05/28(木)04:41:29 No.693890884

オンボのノートで出来るかな…

60 20/05/28(木)04:41:56 ID:EAuMgUwk EAuMgUwk No.693890909

>オンボのノートで出来るかな… よゆー

61 20/05/28(木)04:43:10 No.693890983

昔やってた時は妙に重かったけど今軽くなったって聞いたな 本当かは知らんが

62 20/05/28(木)04:43:41 ID:EAuMgUwk EAuMgUwk No.693891004

苦行じゃなくなってモチベ上がるなら再開したいが…

63 20/05/28(木)04:44:16 No.693891040

昔巫女で御札なげてバシバシバシってやってた あとやり投げ選手権してた

64 20/05/28(木)04:45:29 No.693891113

メインやるだけでサクサクレベル上がるけどもっと効率いいのあるのかな

65 20/05/28(木)04:46:04 No.693891149

steam版始まってもう半年くらい経つので今から始める人にとっては 移行鯖か新規鯖かってのはあまり関係ないんじゃないかなとは思う

66 20/05/28(木)04:47:17 No.693891201

「」ギルドできたの新規鯖だぜぇ! 移行鯖にあるかは知らん

67 20/05/28(木)04:47:19 No.693891204

パッドの設定はSteam側のパッド設定でやる感じよ

68 20/05/28(木)04:48:32 No.693891266

NEXONで作ったキャラがいくのが移行鯖?

69 20/05/28(木)04:49:35 No.693891341

運営変わってゲームシステムとかも一部一新されたんだっけ

70 20/05/28(木)04:49:51 No.693891355

移行鯖って隔離部屋?

71 20/05/28(木)04:50:13 No.693891380

>NEXONで作ったキャラがいくのが移行鯖? うn

72 20/05/28(木)04:50:35 No.693891404

公式見づらくない…?ジョブ詳細すらわからんかったぞ

73 20/05/28(木)04:50:39 No.693891417

>うn マジか…移行鯖から新規鯖への移動って不可能な感じかな?

74 20/05/28(木)04:51:38 No.693891477

移行手続きしてなきゃもう無理なんでないか

75 20/05/28(木)04:51:42 No.693891482

>マジか…移行鯖から新規鯖への移動って不可能な感じかな? 新規だけの鯖ですゆえ無理

76 20/05/28(木)04:51:46 No.693891487

もう移行出来ないから関係ないけどね

77 20/05/28(木)04:53:48 No.693891634

それできたらなんのための新規鯖だよ!

78 20/05/28(木)04:54:32 No.693891677

以降鯖なら入りたかったけどあのゲームを1から始めたいとは思えない… あと以降鯖にも「」ギルドはあったけど散り散りになってもう2~3人ぐらいしか続けてないと思う

79 20/05/28(木)04:54:40 ID:EAuMgUwk EAuMgUwk No.693891684

なんで新規と移行で分けたんだ 新しい人と一緒に遊べないじゃん

80 20/05/28(木)04:55:20 ID:EAuMgUwk EAuMgUwk No.693891720

なんか隔離病棟みたいな扱いだな移行鯖…

81 20/05/28(木)04:56:02 No.693891754

>なんで新規と移行で分けたんだ >新しい人と一緒に遊べないじゃん 移行鯖でも新規キャラは作れるよ 俺はそっちで始めたし

82 20/05/28(木)04:56:25 No.693891773

>なんで新規と移行で分けたんだ >新しい人と一緒に遊べないじゃん 最初は全データ削除して全員新規スタートの予定だった でもユーザーから一大クレームがあって不満が出るとは予想外だったとかIQの低い言い訳と共に移行鯖を作る事になった

83 20/05/28(木)04:57:30 ID:EAuMgUwk EAuMgUwk No.693891836

移行鯖って人が誰も入ってこないから限界集落なのでは? なんでそんなものを…

84 20/05/28(木)04:57:55 No.693891863

凄いチャンネル数絞られてるけど狩場ギスギスしてない?

85 20/05/28(木)04:58:55 No.693891921

ギスギスするほど人いないよ ラダの方は特に

86 20/05/28(木)04:59:55 No.693891990

また巫女ちゃんで札バシバシするかな

87 20/05/28(木)04:59:56 No.693891992

狩場で狩りをするゲームじゃないからそんなにギスギスはしない 基本チャレンジモードっていう個別にモブが大量に沸くウェーブ式のポータルが開くから狩りはそこでする

88 20/05/28(木)05:00:56 No.693892065

実際大体の場所で狩りたい放題狩れる

89 20/05/28(木)05:01:05 ID:EAuMgUwk EAuMgUwk No.693892075

砂漠みたいに生産特化のゲーム探してたんだけどこれもいろいろできるのかな

90 20/05/28(木)05:01:29 No.693892099

移行の方が物資やマケ品は豊富だったしシーズンはずした新規は新規鯖より移行鯖の方が環境的に良かったからそっちで始める人も多かったよ 今はどっちもどっち

91 20/05/28(木)05:02:17 No.693892153

上でもあるけど移行初期ならともかく今ならラダよりはダリアのが人いるよ 移行前から遊んでた人なわけだからガチャ品もよく出回るし

92 20/05/28(木)05:02:46 ID:EAuMgUwk EAuMgUwk No.693892181

人いないってのもなんかな…

93 20/05/28(木)05:04:08 No.693892250

https://www.youtube.com/watch?v=ulZdT748wXE

94 20/05/28(木)05:04:53 No.693892292

物流に難はあるが新規の人が足並み揃えて遊びやすいのはラダかもしれんね 最古参でも半年ちょいだし

95 20/05/28(木)05:05:57 No.693892361

移管前から遊んでた連中だから面構えも違う

96 20/05/28(木)05:06:15 ID:EAuMgUwk EAuMgUwk No.693892372

戻ってきた「」結構いるのな

97 20/05/28(木)05:06:35 No.693892390

海外鯖で超過疎ってた時代にやりまくってたけどDPK素材とか取り放題で楽しかったよ DPKはとっくに死んでるけど…

98 20/05/28(木)05:06:52 No.693892404

まあ新規鯖開始から1週間足らずでエンドコンテンツに辿りついてた奴らはいたんだが…

99 20/05/28(木)05:08:04 No.693892479

今日新しいPC注文したから届いたら参加したい

100 20/05/28(木)05:08:09 No.693892482

少しだけ遊んだデータあるからそれで申請してみるかな

101 20/05/28(木)05:09:29 No.693892579

モンスタージェムがスキル名ジェムになったのは分かりやすくなって助かった どのモンスターがどのスキルとかいちいち覚えてないし

102 20/05/28(木)05:09:42 No.693892593

>https://www.youtube.com/watch?v=ulZdT748wXE アーアーアアー

103 20/05/28(木)05:10:57 ID:EAuMgUwk EAuMgUwk No.693892683

前のを完全に作り直したのか 面白いならやってみたいな

104 20/05/28(木)05:12:32 No.693892761

今ならゲーム進めてる内に一ヶ月分位のトークンも貰えたりするよ

105 20/05/28(木)05:12:36 No.693892767

サブクエがほとんどなくなってメインだけやってればレベルポンポンあがる

106 20/05/28(木)05:13:08 No.693892796

なんかものすごい量の変更点があって把握諦めた覚えがある

107 20/05/28(木)05:13:14 No.693892802

ゲームにもまだまだ課題はあるものの 開発と運営の呼吸合ってなかったんだなぁと今更ながらに思う

108 20/05/28(木)05:13:16 No.693892804

そこまで作り直したってわけでもない ちょくちょく改修がはいってる バグは多い

109 20/05/28(木)05:13:21 No.693892809

あの監獄で狩場争いをしなくていいのか!?

110 20/05/28(木)05:13:35 ID:EAuMgUwk EAuMgUwk No.693892826

本国も人あんまいないのかな

111 20/05/28(木)05:14:04 ID:EAuMgUwk EAuMgUwk No.693892857

>そこまで作り直したってわけでもない >ちょくちょく改修がはいってる 調整って感じか >バグは多い あー…

112 20/05/28(木)05:16:05 No.693893002

新規でソロるならどの職がいいんだいミスター「」

113 20/05/28(木)05:17:27 No.693893082

メインクエも内容弄られてちょっと簡単になってたりする

114 20/05/28(木)05:17:32 No.693893084

バグと言っても細かいのばかりだから気にするもんでもないかと

115 20/05/28(木)05:17:44 No.693893097

速度増加のあるプレドクをおすすめしちゃうぞ とにかく移動が早いってだけで最大のメリットになる

116 20/05/28(木)05:18:45 No.693893160

メインクエはEP12以外は大抵のビルドで問題ないくらいヌルい 好きな職でやっていいぞ

117 20/05/28(木)05:19:20 No.693893195

二丁拳銃振り回してもいいぞ

118 20/05/28(木)05:20:13 No.693893259

>メインクエはEP12以外は大抵のビルドで問題ないくらいヌルい 1年ぶりくらいに星の塔行ったらすごい敵が弱くなっててビックリしたよ… EPは9くらいの場所になるのかな?

119 20/05/28(木)05:20:13 No.693893260

うわー久しぶりに新規でやったら色々はしょられてる でも楽しい!

120 20/05/28(木)05:20:53 No.693893287

早い物だと思ってコンパニオン乗ったら遅くてショックだった

121 20/05/28(木)05:21:00 No.693893290

遊んでて楽しい職教えて!

122 20/05/28(木)05:21:21 No.693893309

タンクとかヒーラーとかでもなければまあ自由 それらをしたい人でも育成期間は火力ビルドにしようね

123 20/05/28(木)05:21:31 No.693893317

資源争奪戦でアサシンローグ使ってキル取りまくってたらよく捨て台詞吐かれたなあ…煽り返しに行って楽しかった

124 20/05/28(木)05:21:34 No.693893322

時空魔導士みたいなのやってた覚えがある そんなに強くは無いけど動きが早かったような

125 20/05/28(木)05:21:54 No.693893346

>速度増加のあるプレドクをおすすめしちゃうぞ >とにかく移動が早いってだけで最大のメリットになる wiki見てきたけど速度上がるとか記述が見つからない 情報古いのかな

126 20/05/28(木)05:22:11 No.693893364

獣人化を目指す…でも結構レベルがいるっぽいな

127 20/05/28(木)05:22:48 No.693893402

モンクが完全に終わった記憶がある

128 20/05/28(木)05:23:59 No.693893471

wiki言われても色々あるしな…

129 20/05/28(木)05:24:03 No.693893475

クロノマンサー可愛いよね… なんか移動速度アップのスキルとりあげられたと聞いたけど

130 20/05/28(木)05:24:03 No.693893476

>wiki見てきたけど速度上がるとか記述が見つからない >情報古いのかな プレイグドクタースキルのモダフィニルってやつね 昔のクロノの速度増加がこっちに移った感じ

131 20/05/28(木)05:25:16 No.693893549

どこの情報を頼りにしたらいいかわかんない

132 20/05/28(木)05:25:38 No.693893578

コンパニオン乗って移動速度上がるのはカタフラのトロットだね

133 20/05/28(木)05:26:26 No.693893610

Wikiもいろいろあるが全部カバーできてるところはない いろんなところから情報あさっていく必要があるよ

134 20/05/28(木)05:26:26 No.693893612

TOSWIKIで検索してトップに出てくるやつでいいんじゃない? 更新かなり頑張ってると思うし

135 20/05/28(木)05:26:48 No.693893633

>どこの情報を頼りにしたらいいかわかんない 更新があるところ

136 20/05/28(木)05:27:00 No.693893642

二丁拳銃でぐぐるとすごい微妙扱いされてるじゃねーか「」のおちんぽ!

137 20/05/28(木)05:27:23 No.693893666

クロの速度移動うつったの!?

138 20/05/28(木)05:28:40 No.693893759

https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1927088243 https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1928175214 何が何だかさっぱりわからないからビルドはここ参考にした

139 20/05/28(木)05:29:49 No.693893826

キャラの職変更もポイント貯めればできるのか

140 20/05/28(木)05:30:16 No.693893863

使いたいクラスがどれだけ需要あるかはビルドランキング見るのがてっとり早いと思う https://treeofsavior.com/page/class/ranking.php

141 20/05/28(木)05:31:06 No.693893913

>二丁拳銃でぐぐるとすごい微妙扱いされてるじゃねーか「」のおちんぽ! どこの意見でいつの情報かも知らないのにそんな喚くんじゃないよ!

142 20/05/28(木)05:31:25 No.693893934

今のクロノはかなり扱いにくいというか上級者向けよ ダメってわけじゃないけど完全に上級PT向けというか

143 20/05/28(木)05:31:45 No.693893952

またババドペが一番人気になってるのか

144 20/05/28(木)05:31:50 No.693893956

梅なんとか剣士が一位か…やっぱり火力系の需要があるかんじかな?

145 20/05/28(木)05:32:01 No.693893964

>TOSWIKIで検索してトップに出てくるやつでいいんじゃない? >更新かなり頑張ってると思うし 他所のギルドが運営してるwikiも情報新しめで良かった tos wkiでググってちょっと下がると出てくるところ

146 20/05/28(木)05:32:09 No.693893974

ヒールが使いにくくなってる…

147 20/05/28(木)05:32:59 No.693894017

もうドラグーンでやり投げするのも古いのかな

148 20/05/28(木)05:33:10 No.693894033

ヒール砲もキュア砲も忘れるんだ

149 20/05/28(木)05:33:13 No.693894039

>使いたいクラスがどれだけ需要あるかはビルドランキング見るのがてっとり早いと思う >https://treeofsavior.com/page/class/ranking.php パイロエレタオが現役で人気あってホッコリした 鉄板ビルドは変わらずね

150 20/05/28(木)05:33:14 No.693894040

身内用っぽいwikiの情報が比較的新しいかな

151 20/05/28(木)05:33:19 No.693894042

>梅なんとか剣士が一位か…やっぱり火力系の需要があるかんじかな? 最新コンテンツだと火力が大事だからね…ただ手数ないから途中まではハイランダーでもいいと思う

152 20/05/28(木)05:33:44 No.693894062

時代はマスヒールよ…!

153 20/05/28(木)05:33:54 No.693894077

パネルヒール好きだったのに…

154 20/05/28(木)05:34:37 No.693894114

昔やってた頃は木こりが木をズガガガガってやって像を立ててなんかいい感じの巻いてたのが需要があったっけな

155 20/05/28(木)05:34:50 No.693894132

TOS WIKIと某ギルドのWikiを併せて見とくと大体問題ない

156 20/05/28(木)05:35:34 No.693894191

最初モンクに転職したけどやばいかな

157 20/05/28(木)05:36:08 No.693894227

人気ビルドより自分がやりたいのやったほうがいいよ

158 20/05/28(木)05:36:18 No.693894234

クエのボスが一発で死ななくてビビる

159 20/05/28(木)05:36:48 No.693894271

自分がやりたいのがたまたま人気ビルドなだけだし…

160 20/05/28(木)05:36:56 No.693894274

加入申請はコメントに例の挨拶でもいれとけばマスターは解るよねきっと

161 20/05/28(木)05:38:14 No.693894357

芋煮怪のタワーあった

162 20/05/28(木)05:38:14 No.693894358

今は祝福石がどこて手に入るのかはよくわかってない サルラスはもうあまりやってる人いないとは聞いた

163 20/05/28(木)05:38:27 No.693894375

>使いたいクラスがどれだけ需要あるかはビルドランキング見るのがてっとり早いと思う >https://treeofsavior.com/page/class/ranking.php やっぱ100位以内にバレットマスターいないじゃねーか!

↑Top