虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/28(木)00:59:15 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/28(木)00:59:15 No.693863294

好きなメカニズム

1 20/05/28(木)01:03:20 No.693864403

書き込みをした人によって削除されました

2 20/05/28(木)01:04:01 No.693864578

始まりの木の管理人

3 20/05/28(木)01:06:28 No.693865200

珊瑚兜の司令官

4 20/05/28(木)01:08:17 No.693865691

ソーサリータイミングでしかレベルアップ出来ないのが熱心な調整班の存在を感じる

5 20/05/28(木)01:11:55 No.693866513

ドラゴンじゃ無いのかよ…

6 20/05/28(木)01:18:26 No.693868113

ジョラーガの樹語り

7 20/05/28(木)01:19:19 No.693868322

いいですよね運命の大立者

8 20/05/28(木)01:21:33 No.693868804

比べるとモダマスできたあいつは強化効率超いいな

9 20/05/28(木)01:25:47 No.693869747

費やしたマナに見あってないな

10 20/05/28(木)01:26:15 No.693869855

小祖始は気軽に除去耐性付くのが強い

11 20/05/28(木)01:26:46 No.693869985

レベル持ちカードって低レベルの時の能力を失うの? 例としては飛び地の暗号術師がレベル3以上の時レベル1,2の時のルーティング能力を起動できる?

12 20/05/28(木)01:29:00 No.693870524

レベルに対応したテキストのカードになると思えばOKだ

13 20/05/28(木)01:30:23 No.693870858

>レベルに対応したテキストのカードになると思えばOKだ つまり上のはできないんだな!

14 20/05/28(木)01:33:13 No.693871450

MOのキューブ見てると毎回ジョラーガの樹語り入っててどんだけ好きなの…ってなる

15 20/05/28(木)01:38:09 No.693872426

運命の大立者は小さくなれる小技がポイント

16 20/05/28(木)01:42:07 No.693873213

今からでもインスタントタイミングにしない?

17 20/05/28(木)01:44:32 No.693873701

レベルアップ生物は基本的にインスタントだと強過ぎる調整になってないか

18 20/05/28(木)01:44:56 No.693873792

>費やしたマナに見あってないな いやスレ画強かったぞ

19 20/05/28(木)01:46:00 No.693874003

増殖したい

20 20/05/28(木)01:46:21 No.693874069

レベルアッポが1マナのやつは基本的に強い どうせマナって使いきれないものだから

21 20/05/28(木)01:48:14 No.693874437

ソーサリーなのでレベルアップで次の段階に行くときに除去されちゃう

22 20/05/28(木)01:49:01 No.693874583

性能は盛れるけど テキストの圧迫がひどすぎてな・・・

23 20/05/28(木)01:50:11 No.693874771

でも分割カードとか反転カードみたいなテキスト詰め詰めのやつは何かワクワクする

24 20/05/28(木)01:50:53 No.693874896

呪詛呑みが強すぎず弱すぎずでいい感じ むしろあれくらいしないと厳しいってことでもある

25 20/05/28(木)01:54:06 No.693875406

ジョラーガの樹語りは実質0マナでレベルアップし終わるのが偉い キューブで毎回のようにお世話になる

26 20/05/28(木)01:54:22 No.693875462

ちょうどゼンディカーに帰るしそろそろ再録されるかも?

27 20/05/28(木)01:55:32 No.693875650

>ちょうどゼンディカーに帰るしそろそろ再録されるかも? オゾリスにカウンター置こうぜ!

↑Top