虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/28(木)00:48:37 一時期... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/28(木)00:48:37 No.693860185

一時期めっちゃ株の話題で盛り上がってたけど あの時買ってた「」は勝ったの?

1 20/05/28(木)00:50:16 No.693860707

負けようがないだろ

2 20/05/28(木)00:51:41 No.693861183

原油ETFが倍になってるよ

3 20/05/28(木)00:51:58 No.693861266

プラスにはなってないけどマイナスはかなり減った

4 20/05/28(木)00:53:10 No.693861616

狂ったようにインバインバ言ってた人達は生きてるかな

5 20/05/28(木)00:53:29 No.693861701

原油ETF数万円くらいだけ買ったら3割くらい上がってる 数十万は買うべきだったか

6 20/05/28(木)00:54:50 No.693862092

日銀は運用資産が過去最大の含み益額更新したっていうから 下手な人は養分にされてるんだと思う

7 20/05/28(木)00:56:16 No.693862503

コロナ騒動の含み損が無くなろうとしてる

8 20/05/28(木)00:58:17 No.693863034

めちゃくちゃ儲けたよ 還付金3万のために確定申告してたのが馬鹿みたいだ

9 20/05/28(木)00:58:21 No.693863051

やっと含み益になった

10 20/05/28(木)00:59:28 No.693863347

>原油ETF数万円くらいだけ買ったら3割くらい上がってる 俺はNISA枠めいっぱい買ったよ ムホムホって声が出ちゃうよ

11 20/05/28(木)01:00:09 No.693863565

俺は二番底があると思っていた派 手ぶらのままバスはもう行ってしまった

12 20/05/28(木)01:00:33 No.693863664

ナンピンしたやつとセットでようやくちょっとプラスになった

13 20/05/28(木)01:01:19 No.693863874

コロナで不景気になってる人たちは住む世界が違うんだなと感じる

14 20/05/28(木)01:02:04 No.693864062

調整絶対あるよ このまま株価上がり続けて最高値更新ですとか考えられん

15 20/05/28(木)01:03:00 No.693864301

緊急事態宣言も解除されたし株価ももう安心っぽいな

16 20/05/28(木)01:04:26 No.693864702

ナスの雰囲気が怪しいから撤退した

17 20/05/28(木)01:06:27 No.693865198

気がついたら楽天VTIがプラマイゼロまで戻ってた

18 20/05/28(木)01:07:26 No.693865458

全員死んだよ

19 20/05/28(木)01:07:38 No.693865515

暴落したときに買うのが一番いいのでは?

20 20/05/28(木)01:07:53 No.693865578

死んだぐらいじゃ投資はやめらんねえぜ

21 20/05/28(木)01:08:14 No.693865681

世界の企業の利益が消滅したのに株価だけ上がってる過去最大のバブルだよ

22 20/05/28(木)01:09:23 No.693865946

ETFどこまで掴んどけばいいかわからん

23 20/05/28(木)01:12:14 No.693866604

>暴落したときに買うのが一番いいのでは? ではどこまで暴落するのか教えてくだされ

24 20/05/28(木)01:13:11 No.693866850

普通に調整して半値戻すんじゃないと思ってるけど どういうわけか最高値更新して売りが泣くのも見たい

25 20/05/28(木)01:13:27 No.693866916

今日上がるかどうかだいぶ怪しい

26 20/05/28(木)01:14:06 No.693867076

脳死積立マンだから別にって感じ

27 20/05/28(木)01:15:30 No.693867406

>脳死積立マンだから別にって感じ 積立ても近くに天井迎えて後は少しずつ下がっていくだけってのが世界的な通説なのはご存知?

28 20/05/28(木)01:15:39 No.693867452

株なんてやってないだろ スレ「」も含めて

29 20/05/28(木)01:16:10 No.693867574

もうとっくにプラスでどこまで上がるか楽しみ

30 20/05/28(木)01:17:23 No.693867889

インバの利益がごっそり持ってかれてトータルマイナスなので積みニーの平常運転に戻った

31 20/05/28(木)01:17:48 No.693867983

>積立ても近くに天井迎えて後は少しずつ下がっていくだけってのが世界的な通説なのはご存知? どこの通説? あっ脳内か

32 20/05/28(木)01:18:07 No.693868049

世界的な通説とは大きく出たな

33 20/05/28(木)01:19:27 No.693868349

投機とかじゃなくてただタカラトミーの株が買いたいんだが どこ行けばいいの

34 20/05/28(木)01:19:39 No.693868395

コロナショックからほっといたら下がる前まで戻った

35 20/05/28(木)01:20:32 No.693868584

おっさんだらけなんだから株かはともかくなんらかの投資くらいやってるよ

36 20/05/28(木)01:20:59 No.693868685

為替ならやってるよ 最近デイ~スイングに切り替えたけど暇すぎて戸惑ってる 仕事辞めなきゃよかったな

37 20/05/28(木)01:21:17 No.693868755

リーマンの時と同じ様になるよ!ひどいよ! と思ったら世界はある程度あの教訓を得てやる事やってる その結果だから必要以上に悲観する必要無いのでは? って経済で飯食ってる人が言ってて まぁそんなもんかと思う事にしてる

38 20/05/28(木)01:23:10 No.693869149

+100万くらい ダウが20000$割ってる時に拾いたかった

39 20/05/28(木)01:23:59 No.693869316

>投機とかじゃなくてただタカラトミーの株が買いたいんだが >どこ行けばいいの 本社に行く

40 20/05/28(木)01:24:18 No.693869389

>負けようがないだろ 多分ここで話題になった後で VIXとかインバース手だした「」は負けたはず

41 20/05/28(木)01:24:43 No.693869492

日経平均が24000円ぐらいの時にインバ仕込んでたけどコロナでめっちゃ儲かった 日経平均があのまま上がり続けるわけがないと思ってたけど予想外の方向から大暴落が来た

42 20/05/28(木)01:25:09 No.693869601

15万ほど稼いだだけで満足してやめた

43 20/05/28(木)01:25:11 No.693869610

まああんまり買ってないからまだ20万くらいしか儲かってないや… もっと買っとけばよかったな でも怖い

44 20/05/28(木)01:26:07 No.693869828

底打ったかなと思って原油に380万ぶち込んだ

45 20/05/28(木)01:26:14 No.693869853

6635売り払って8253に乗り換えた

46 20/05/28(木)01:28:51 No.693870493

>多分ここで話題になった後で VIXとかインバース手だした「」は負けたはず 16000の底と17500の二番底で抜けれた「」は優秀だと思う 他は焼かれた

47 20/05/28(木)01:29:45 No.693870712

タカラトミー株はいい 公式通販が3割引きで買える(初年度は1割、3年以上で4割)

48 20/05/28(木)01:30:23 No.693870857

とりあえず23万の利益になってるけど確定してない

49 20/05/28(木)01:31:35 No.693871115

そろそろ自己破産が見えてきたな…

50 20/05/28(木)01:33:20 No.693871471

原油は素人が買うものじゃないってあれほど言ってたじゃないですか……

51 20/05/28(木)01:34:19 No.693871657

損して凍結してたのが+になってた ふぅ…

52 20/05/28(木)01:36:22 No.693872040

どこで売るか迷う

53 20/05/28(木)01:37:36 No.693872308

輪転機が無限に回って市場に資金供給してるんだから紙幣価値が下がる下がる 今現金持ってる奴はアホどす

54 20/05/28(木)01:37:45 No.693872344

原油マイナスの翌日は人身事故多かったな

55 20/05/28(木)01:37:55 No.693872380

今日の香港次第で空気一変しそうでちょっと怖い

56 20/05/28(木)01:39:17 No.693872658

不動産買っちゃていいのか?

57 20/05/28(木)01:40:33 No.693872892

>不動産買っちゃていいのか? もうちょい待っても遅くはないんじゃないか? コロナ二波後とかお買い得になりそうだし

58 20/05/28(木)01:40:40 No.693872904

なんだコロナショックで経済的損失なんかないんやな

59 20/05/28(木)01:41:03 No.693872994

コロナ第二波はもう起きるのが濃厚なのかね

60 20/05/28(木)01:41:27 No.693873056

>なんだコロナショックで経済的損失なんかないんやな 航空会社「せなや」

61 20/05/28(木)01:41:36 No.693873089

インバ完璧に逃げ遅れてゴミになった 他で勝ってるぶんを打ち消してしまったな

62 20/05/28(木)01:42:15 No.693873232

100万くらい買って今30万くらい含み益出てるな

63 20/05/28(木)01:42:15 No.693873233

そりゃあ緩めればまた起きるだろう

64 20/05/28(木)01:44:03 No.693873608

なんも買えなかった 一円も損してないけど失敗した感で死にたい

65 20/05/28(木)01:44:30 No.693873697

売上9割減とかの業界もあるけどそれはそれとして先読みの先読みでどんどんお金が投入される

66 20/05/28(木)01:45:11 No.693873840

ポジポジ病ですね お薬出しておきますね

67 20/05/28(木)01:45:11 No.693873842

>コロナ第二波はもう起きるのが濃厚なのかね アメリカはまだあんま収まってないのに活動再開しはじめてるから第二波来そうというか第一波がそもそも収まってないけど 経済優先しそうな気もするし読めない…

68 20/05/28(木)01:45:41 No.693873939

>>なんだコロナショックで経済的損失なんかないんやな >航空会社「せなや」 本当に航空関連死にそうなのにその分のマイナスは誰が支えてるんだろう… わからん…何もわからん…

↑Top