虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

説得力... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/27(水)21:19:17 No.693774006

説得力それは

1 20/05/27(水)21:19:56 No.693774301

君が見た光

2 20/05/27(水)21:24:13 No.693776138

画像が荒すぎて説得力ないな

3 20/05/27(水)21:25:58 No.693776890

欺瞞

4 20/05/27(水)21:27:24 No.693777508

説得力というか見やすいのは右だな

5 20/05/27(水)21:41:01 No.693783044

右のグラフ27%のA社より19%の当社のがでかく見えない? インパクトはあるかも知れないけど現状をちゃんと把握するなら2Dグラフの方がいいんじゃねーかな

6 20/05/27(水)21:43:26 No.693784196

>右のグラフ27%のA社より19%の当社のがでかく見えない? >インパクトはあるかも知れないけど現状をちゃんと把握するなら2Dグラフの方がいいんじゃねーかな 現状をちゃんと把握したいときに3Dグラフなんか使うかよ!

7 20/05/27(水)21:44:31 No.693784719

インパクトを重視したい卒論の大学生に大人気!

8 20/05/27(水)21:50:03 No.693787067

いくら中身が良くても信憑性を失うやつ

9 20/05/27(水)21:51:18 No.693787614

説得力を得て信用を失う

10 20/05/27(水)22:01:11 No.693792113

文字通り人を説得する力ということは人の思考を誘導する力という事なのかな

↑Top