虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/27(水)21:07:53 >異世界... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/27(水)21:07:53 No.693768941

>異世界に転生した「」の武器

1 20/05/27(水)21:09:05 No.693769466

それは異世界ではなくて異銀河では?

2 20/05/27(水)21:10:12 No.693770013

発動すらできない「」

3 20/05/27(水)21:10:19 No.693770069

この色か…

4 20/05/27(水)21:10:51 No.693770300

独特の反動で訓練してないと危ないって設定あったよねこれ

5 20/05/27(水)21:10:54 No.693770326

これはフォースとかなくても使えるから…

6 20/05/27(水)21:11:26 No.693770542

>発動すらできない「」 コレ自体はただの武器だからスイッチ一つで誰でも使えるよ

7 20/05/27(水)21:12:43 No.693771113

ブラスターで良いや…

8 20/05/27(水)21:13:10 No.693771320

設定では誤動作防止のためにフォースでボタンを押すタイプもあるらしい

9 20/05/27(水)21:14:35 No.693771932

刃の部分に重さが全くない上に同じ光の刃以外全ての物質を切断できるから予知能力じみた力を持たないと危ない武器来たな…

10 20/05/27(水)21:15:11 No.693772182

重さがない上になんでもスパスパ焼き切れちゃうからちょっと間違えると自分の腕が飛ぶ

11 20/05/27(水)21:15:19 No.693772244

ブォンブォンしたら自分の脚とか切れてそう

12 20/05/27(水)21:15:36 No.693772353

ブラスター付のがほしいわ!ブラスター付きのを出してちょうだい!

13 20/05/27(水)21:15:58 No.693772515

>刃の部分に重さが全くない上に同じ光の刃以外全ての物質を切断できるから予知能力じみた力を持たないと危ない武器来たな… でも大元はフォースとか関係ない宇宙民族の歴史的武器じゃなかった?

14 20/05/27(水)21:16:19 No.693772697

派に重さが無いから使えない扱いが難しいという「」が多いが VRでやると結構簡単だぞ スピンは確かに難しいが

15 20/05/27(水)21:16:50 No.693772961

>ブラスター付のがほしいわ!ブラスター付きのを出してちょうだい! ぇぇぇずらぁぁぁぁぁ

16 20/05/27(水)21:17:13 No.693773119

ブラスター撃たれたらもちろんしぬぜ

17 20/05/27(水)21:17:18 No.693773158

フォールン・オーダーをやればこれに使われてる石のルーツを辿れる

18 20/05/27(水)21:17:31 No.693773250

抜き身の刀みたいなもんだから振り回してたら危ない

19 20/05/27(水)21:18:24 No.693773653

>同じ光の刃以外全ての物質を切断できるから いやエネルギーまとわせた武器ならライトセーバーとつばぜり合いできるよ あと旧設定ではマンダロリアン鉄はセーバーを弾ける

20 20/05/27(水)21:18:25 No.693773663

こんな武器で曲芸的な動きするジェダイはおかしい

21 20/05/27(水)21:18:38 No.693773746

>独特の反動で訓練してないと危ないって設定あったよねこれ 諸刃でツバも付いていないから素人があつかったら指何本か飛びそうだよな

22 20/05/27(水)21:19:19 No.693774028

>フォールン・オーダーをやればこれに使われてる石のルーツを辿れる デススターの原料とライトセーバーに使われてる石が同じ星から取られてたなんてあれで初めて知ったよ俺

23 20/05/27(水)21:19:34 No.693774137

>ブラスター付のがほしいわ!ブラスター付きのを出してちょうだい! su3928600.jpg これいいよね…

24 20/05/27(水)21:20:12 No.693774414

どの型をマスターするか迷うな オビワンと同じやつがいいな

25 20/05/27(水)21:20:13 No.693774421

ギャザリング事態はフォールンオーダーより前にクローンウォーズでもやってたからそっちも観るとたのしいぞ

26 20/05/27(水)21:20:24 No.693774513

ジェダイの先読み能力があってこその武器だから…

27 20/05/27(水)21:21:00 No.693774760

ジェダイはセイバーを自作出来ないといけない

28 20/05/27(水)21:21:01 No.693774771

オビワンの3本目が全セーバーの中で一番かっこいいと思うんだけどどうかな

29 20/05/27(水)21:21:14 No.693774874

フォールンオーダーのライトセーバーが一番好きかな 両手持ちダブルブレード二刀流全部使えるやつ

30 20/05/27(水)21:21:28 No.693774973

>ギャザリング事態はフォールンオーダーより前にクローンウォーズでもやってたからそっちも観るとたのしいぞ あのパダワン少年少女たちもアナキンに殺されるんだよね・・・

31 20/05/27(水)21:21:54 No.693775169

ところで「」はカスタムライトセーバー持ってる?

32 20/05/27(水)21:22:24 No.693775392

やっぱこういう光剣で実体剣をガードしたら切断された実体剣の破片が飛んできて負傷とかしたりするのかなって想像してしまう

33 20/05/27(水)21:22:24 No.693775395

ヤベェ色だ

34 20/05/27(水)21:22:36 No.693775476

県と違って重さもないし触れただけでも怪我するしで危険すぎる…

35 20/05/27(水)21:22:52 No.693775588

>ところで「」はカスタムライトセーバー持ってる? 代行販売とかでオーダー出来るやつだっけ?

36 20/05/27(水)21:22:57 No.693775619

レーザービーム全盛期にこの剣クソの役にも立たないからな…

37 20/05/27(水)21:23:21 No.693775753

現代の戦場に刀一本で躍り出るみたいなものだからね… ルパンの五右衛門くらいの腕があれば戦えるって言ってるようなもの

38 20/05/27(水)21:23:24 No.693775775

でも持ち運び自体は楽だからあの銀河を旅するなら携帯しても損は無さそう

39 20/05/27(水)21:23:28 No.693775796

やっぱデューク―のだと思う

40 20/05/27(水)21:23:29 No.693775805

ずっと昔は普通の剣にフォースをしこたま溜めたのを武器にしていたとか

41 20/05/27(水)21:23:47 No.693775923

議長室から落としたハゲのセーバー誰か拾ったのかな

42 20/05/27(水)21:24:02 No.693776041

でもスターウォーズ世界のブラスターってなんか目で追えるくらい遅いしあと単発でしか打てないからそこは何かご都合主義を感じる

43 20/05/27(水)21:24:02 No.693776042

ファーストジェダイの頃はフォースで宇宙船ひん曲げるしフォースクリップが波動拳だから…

44 20/05/27(水)21:24:03 No.693776049

>代行販売とかでオーダー出来るやつだっけ? グーグル翻訳で直接通販もできるぞ!

45 20/05/27(水)21:24:05 No.693776068

>ところで「」はカスタムライトセーバー持ってる? オビ・ワンの欲しいけどお高い… ハズブロのでも結構満足してるけど刃の立ち上がり方とか高いやつはやっぱり違うのかな

46 20/05/27(水)21:24:12 No.693776124

モールさんのやつがいい

47 20/05/27(水)21:24:17 No.693776159

ハン・ソロいわく骨董品

48 20/05/27(水)21:24:29 No.693776261

>でもスターウォーズ世界のブラスターってなんか目で追えるくらい遅いしあと単発でしか打てないからそこは何かご都合主義を感じる クローン・ウォーズで皆連射しててジェダイ死にまくったじゃん

49 20/05/27(水)21:24:57 No.693776453

フォールンオーダーやってるとライトセーバー持っててもブラスターがめっちゃ怖い

50 20/05/27(水)21:25:04 No.693776495

オビーはずっと勝てなかったグリーヴァスに対して ブラスター拾って撃ったらあっさりと一方的に勝利したしな・・・

51 20/05/27(水)21:25:26 No.693776636

>でも持ち運び自体は楽だからあの銀河を旅するなら携帯しても損は無さそう ほぼなんでも切れるし便利だよね

52 20/05/27(水)21:25:31 No.693776676

>でもスターウォーズ世界のブラスターってなんか目で追えるくらい遅いしあと単発でしか打てないからそこは何かご都合主義を感じる あれは作劇上の都合でフォースで未来予知しないとセーバーで防ぐことすら難しいと思ってた

53 20/05/27(水)21:25:33 No.693776690

ライドセイバー周りの設定は公式でもコロコロ変わるからややこしい…

54 20/05/27(水)21:25:43 No.693776771

>モールさんのやつがいい あのダブルブレードは自分が使うとなると 自分を斬って自爆するだろうなって思ってしまう

55 20/05/27(水)21:26:10 No.693776973

>ローグワン見てるとライトセーバー持ってるベイダー卿がめっちゃ怖い

56 20/05/27(水)21:26:16 No.693777023

ジェダイがセーバーしか使わないのって本当に宗教上の理由でしかないので… ブラスターが有効じゃない相手以外はそりゃブラスター撃つほうが早い

57 20/05/27(水)21:26:17 No.693777029

フォールンオーダーはダブルセーバー多すぎた ほとんどのボス敵が使ってくるじゃねーか

58 20/05/27(水)21:26:25 No.693777085

どっかでアソーカがフォースでセーバー3本くらいファンネルよろしく浮遊させて操ってるイラスト見た

59 20/05/27(水)21:26:32 No.693777130

>でも持ち運び自体は楽だからあの銀河を旅するなら携帯しても損は無さそう 超カッコいい護身アイテムとしてジェダイ壊滅後の遺品が闇社会で高額取引されてる設定はある

60 20/05/27(水)21:26:42 No.693777203

ただの鉱石ってのが良かったのに7-9だと特別なフォースの武器みたいになったんだっけ…色

61 20/05/27(水)21:27:12 No.693777421

>オビーはずっと勝てなかったグリーヴァスに対して >ブラスター拾って撃ったらあっさりと一方的に勝利したしな・・・ そもそもフォース使えば瞬殺なのではって思えてしまう

62 20/05/27(水)21:27:14 No.693777430

>超カッコいい護身アイテムとしてジェダイ壊滅後の遺品が闇社会で高額取引されてる設定はある 壊滅前のクローンウォーズですら高値で取引されてたよ アソーカは盗まれた

63 20/05/27(水)21:27:15 No.693777437

あのなんか敵のやつが使ってくる赤いセイバーが好き

64 20/05/27(水)21:27:16 No.693777445

オビワンの構え真似しようとして自分の横っ面焼きそう

65 20/05/27(水)21:27:17 No.693777456

ほんとに戦うなら両手ブラスターで予知して100発100中したほうが強い ガン・カタだ

66 20/05/27(水)21:27:21 No.693777487

SW世界は遠い過去の話だから未来である現代知識で無双しようぜ!

67 20/05/27(水)21:27:22 No.693777494

これ大きいの作れないかな そして宇宙船に付けてさ…

68 20/05/27(水)21:27:22 No.693777497

>でも持ち運び自体は楽だからあの銀河を旅するなら携帯しても損は無さそう どのシリーズでも雑に腰マウントや鞄に入れるから誤発動で事故りそうと常々思ってる

69 20/05/27(水)21:27:30 No.693777548

>オビーはずっと勝てなかったグリーヴァスに対して >ブラスター拾って撃ったらあっさりと一方的に勝利したしな・・・ ライトセーバー戦じゃ圧倒して苦戦したのはセーバー落として素手だったからだから 苦戦したのはオビワンがうっかりさんだったってのが大きい

70 20/05/27(水)21:27:37 No.693777596

こんなもん素人が振り回したら 袈裟斬りで自分の膝スパっと切って片足生活の始まりだぞ

71 20/05/27(水)21:27:40 No.693777624

>オビーはずっと勝てなかったグリーヴァスに対して >ブラスター拾って撃ったらあっさりと一方的に勝利したしな・・・ グリーヴァスはフォース操れなさすぎてドゥークーすら匙投げたからな…ブラスターに負けるのはさもありなん

72 20/05/27(水)21:27:53 No.693777709

フォース予知で飛んでくるビーム1点読みできるんだから相手の動き予知してビーム当てるのなんか楽勝なはずなんだよな

73 20/05/27(水)21:27:55 No.693777721

赤と青と緑とあと紫ぐらいしかないのがよかったのになんかいろんな色が出てきてそこはちょっとしょんぼりポイントだな

74 20/05/27(水)21:28:00 No.693777749

>ローグワン見てるとライトセーバー持ってるベイダー卿がめっちゃ怖い https://www.youtube.com/watch?v=wxL8bVJhXCM いいよね…

75 20/05/27(水)21:28:42 No.693778033

>フォールンオーダーはダブルセーバー多すぎた >ほとんどのボス敵が使ってくるじゃねーか 審問官の基本装備だからなあの回転ライトセーバー 発狂ジェダイは偶然

76 20/05/27(水)21:28:44 No.693778047

ライトセーバーの刃のまわりってやっぱ熱いの? そういう描写なんかなかったように思うけど

77 20/05/27(水)21:28:48 No.693778085

未来予知でブラスター撃てたらそりゃくそつえーよな

78 20/05/27(水)21:29:11 No.693778235

>フォールンオーダーはダブルセーバー多すぎた >ほとんどのボス敵が使ってくるじゃねーか そんなやつらにあくまでシングルで立ち向かうプレイでやってたなー 二刀流技は使えば攻撃力めっちゃ高いんだけど

79 20/05/27(水)21:29:32 No.693778387

尋問官のはダブルブレードが基本だしな あのグルグル回してホバリングできるのはなんか違和感凄いけど

80 20/05/27(水)21:29:58 No.693778535

>これ大きいの作れないかな >そして宇宙船に付けてさ… 似たようなのならあるデススターって言うんだけど

81 20/05/27(水)21:30:14 No.693778627

ジェダイは天然クリスタルを探して設計するまでが修行だけど シスは面倒くさいから人工クリスタルでいいじゃんって差別化が好きだったんだけどな

82 20/05/27(水)21:30:45 No.693778834

>ライトセーバーの刃のまわりってやっぱ熱いの? >そういう描写なんかなかったように思うけど 直接触らない限りは平気 触ったら焼ける

83 20/05/27(水)21:31:06 No.693778992

ほんとに僧みたいな感じだからライトセーバー使うのはナメプだよね 本当の力は未来予知で戦場なんかオマケ だから未来予知で負けた1-3章は1対1000くらいなのにボロクソにヤラれた

84 20/05/27(水)21:31:16 No.693779072

シスの人肛クリスタルは天然ものよりも出力が高いって設定を見た気がする

85 20/05/27(水)21:31:16 No.693779073

地味に重さがないって凄い扱いづらそう

86 20/05/27(水)21:31:23 No.693779124

フォールンオーダーは続編の話とか出た?

87 20/05/27(水)21:31:24 No.693779128

ダブルセイバーそこまで強く感じない

88 20/05/27(水)21:31:36 No.693779216

>シスの人肛クリスタルは天然ものよりも出力が高いって設定を見た気がする 酷い誤字だ

89 20/05/27(水)21:31:38 No.693779224

これ投げたら凶器すぎるよな

90 20/05/27(水)21:31:42 No.693779252

>フォース予知で飛んでくるビーム1点読みできるんだから相手の動き予知してビーム当てるのなんか楽勝なはずなんだよな っていうかだから実際あいつら戦闘機戦だとクソ強いんだよ

91 20/05/27(水)21:31:48 No.693779290

>ジェダイは天然クリスタルを探して設計するまでが修行だけど >シスは面倒くさいから人工クリスタルでいいじゃんって差別化が好きだったんだけどな ダースモールだったかが 「クリスタルすらも自作できるからシスの方が優れてる!」みたいな理論唱えてるのとかも好き

92 20/05/27(水)21:32:10 No.693779431

三分の一ぐらいの長さにすればレーザーナイフとして普通に便利アイテムなのでは 光波がやたら長いのがなんもかんも悪い

93 20/05/27(水)21:32:13 No.693779461

遠い昔 遥か彼方の掲示板で

94 20/05/27(水)21:32:21 No.693779511

>ライトセーバーの刃のまわりってやっぱ熱いの? >そういう描写なんかなかったように思うけど あの光の中にエネルギーが延々閉じ込められて溜まっていって接触すると中のエネルギーが解放されて焼ける

95 20/05/27(水)21:32:24 No.693779528

なんでセーバー同士だと鍔迫り合い出来るんだろ

96 20/05/27(水)21:32:27 No.693779542

別に赤いセイバー=シスってわけじゃないんだよな?

97 20/05/27(水)21:32:29 No.693779561

ジェダイがブラスター使わないのはただの宗教上の理由だ

98 20/05/27(水)21:32:33 No.693779591

教義は歪んでるけど自由に使ったらいーじゃん!ってシスの姿勢は好き

99 20/05/27(水)21:32:49 No.693779688

>>でもスターウォーズ世界のブラスターってなんか目で追えるくらい遅いしあと単発でしか打てないからそこは何かご都合主義を感じる >クローン・ウォーズで皆連射しててジェダイ死にまくったじゃん ドロイドも帝国兵も基本数で押してくるからブラスター弾がとんでもない数とんでくるし むしろ見える弾速だからこそめっちゃ怖いよねあれ

100 20/05/27(水)21:32:55 No.693779718

>これ投げたら凶器すぎるよな 3Dアニメのファーストジェダイでぐるぐる回してフォースクリップして飛ばす奴居た

101 20/05/27(水)21:33:04 No.693779781

>これ投げたら凶器すぎるよな なのでセーバースローなる技もある フォース制御で自動追尾自動回収

102 20/05/27(水)21:33:27 No.693779931

>別に赤いセイバー=シスってわけじゃないんだよな? でもどんなゲームでもジェダイ側に赤は絶対使わせてくんない

103 20/05/27(水)21:33:43 No.693780048

オビワンはブラスターで狙撃とかしてたし…

104 20/05/27(水)21:33:45 No.693780060

映画の時代のジェダイって別に兵士じゃないからな 戦うのはオマケ やたら強いオビが少数派なんだ

105 20/05/27(水)21:33:51 No.693780118

>別に赤いセイバー=シスってわけじゃないんだよな? 1が公開されたばかりの時は評議会メンバーでも赤いセーバー使う人とかいた 今はどうなってんのかよくわからない

106 20/05/27(水)21:33:55 No.693780146

>別に赤いセイバー=シスってわけじゃないんだよな? 人口クリスタルが赤…という設定は変更になって悪意で染める感じになったので十中八九シス

107 20/05/27(水)21:33:57 No.693780156

>遠い昔 遥か彼方の掲示板で 塩の管理人が遠からず引退をする! その悲報は、全ふたば系を恐怖のどん底へと叩き込んだ。

108 20/05/27(水)21:34:06 No.693780205

>シスの人肛クリスタルは天然ものよりも出力が高いって設定を見た気がする 肛門の中でフォース練るんだ…

109 20/05/27(水)21:34:10 No.693780238

>>別に赤いセイバー=シスってわけじゃないんだよな? >でもどんなゲームでもジェダイ側に赤は絶対使わせてくんない グリーヴァスは青緑使うのに

110 20/05/27(水)21:34:12 No.693780261

赤セイバー持ってるジェダイが映画のモブで出てた気がする

111 20/05/27(水)21:34:28 No.693780372

>>シスの人肛クリスタルは天然ものよりも出力が高いって設定を見た気がする >肛門の中でフォース練るんだ… アス…

112 20/05/27(水)21:34:32 No.693780396

>シスの人肛クリスタルは天然ものよりも出力が高いって設定を見た気がする 確かにダースベイダーとかダースモールとか人肛だろうけどそんなこと言っちゃダメだよ!

113 20/05/27(水)21:34:36 No.693780417

>グリーヴァスは青緑使うのに あれはアニメウォーズで殺して奪った奴

114 20/05/27(水)21:34:49 No.693780493

>ジェダイは天然クリスタルを探して設計するまでが修行だけど >シスは面倒くさいから人工クリスタルでいいじゃんって差別化が好きだったんだけどな プリクエルで皇帝の描写が増えたからかシスもジェダイとはベクトルが違うだけで同レベルの求道者みたいなポジションになったよね

115 20/05/27(水)21:34:50 No.693780498

剣状に出来るなら盾みたいに出せないのかな あったら強くない?

116 20/05/27(水)21:35:00 No.693780547

>>>別に赤いセイバー=シスってわけじゃないんだよな? >>でもどんなゲームでもジェダイ側に赤は絶対使わせてくんない >グリーヴァスは青緑使うのに あいつのセーバーは殺したジェダイから奪ったやつだから

117 20/05/27(水)21:35:07 No.693780599

アナキンセーバー絶対握りにくいと思うんだよな

118 20/05/27(水)21:35:07 No.693780601

ヴォンヴォンて振りながら自分の頭かっさばきそうで絶対使いたくない

119 20/05/27(水)21:35:08 No.693780604

>>>シスの人肛クリスタルは天然ものよりも出力が高いって設定を見た気がする >>肛門の中でフォース練るんだ… >アス… シスは欲求の開放に正直だからな…

120 20/05/27(水)21:35:09 No.693780609

>別に赤いセイバー=シスってわけじゃないんだよな? ダーク・ジェダイはフォースの暗黒面の力をコントロールできない…

121 20/05/27(水)21:35:19 No.693780667

オビ=ワンは素のスペックが高いからセーバー無しでも腕利きの賞金稼ぎとも肩を並べられるのいいよね…

122 20/05/27(水)21:35:20 No.693780673

オーダー66を知っているからジェダイにはならない

123 20/05/27(水)21:35:36 No.693780792

>グリーヴァスは青緑使うのに 将軍はシスでも何でもないし…そもそもフォースも使えない

124 20/05/27(水)21:35:39 No.693780818

>人肛クリスタル ダースベキダーさん…

125 20/05/27(水)21:35:39 No.693780819

>別に赤いセイバー=シスってわけじゃないんだよな? 人工クリスタルの色でジェダイは天然でやってるから基本的に赤は人工クリスタルでセイバー作ってるシスってなる

126 20/05/27(水)21:35:42 No.693780838

まぁ敵側であるシスが好んで使ってる色をジェダイ側の人間が使うのは対外的にもよろしくないとは思う

127 20/05/27(水)21:36:01 No.693780970

グリーヴァスはフォースもないし今の設定でも染めるのは無理そう

128 20/05/27(水)21:36:19 No.693781077

なんでもアリなシスすら律儀に画像使ってるあたりブラスター使いながらフォース高めるのは無理なんだろう

129 20/05/27(水)21:36:22 No.693781107

それでもジェダイなで斬りに出来るんだけどな将軍 心臓周りの装甲が弱ってたのはあれアニメでウインドにフォースクリップされて1回やられてる

130 20/05/27(水)21:36:44 No.693781257

ダースモールのセイバーは二つに分かれて使うことができるのも素敵よね めちゃくちゃ柄が長いのに片方だけ起動させることもできるとか

131 20/05/27(水)21:36:50 No.693781291

>オビ=ワンは素のスペックが高いからセーバー無しでも腕利きの賞金稼ぎとも肩を並べられるのいいよね… オビワンを狙撃で殺した設定で忍び込むのでダメだった 伯爵も少しは怪しめや!

132 20/05/27(水)21:36:58 No.693781347

>なんでもアリなシスすら律儀に画像使ってるあたりブラスター使いながらフォース高めるのは無理なんだろう というかシスはなんでもありにみえてフォースにめっちゃこだわってる連中だし

133 20/05/27(水)21:36:58 No.693781350

玩具の振り回してるとベーダーのセイバーも持ちづらい ゴテゴテしてて指が痛くなる

134 20/05/27(水)21:37:12 No.693781437

>なんでもアリなシスすら律儀に画像使ってるあたりブラスター使いながらフォース高めるのは無理なんだろう パルパティーンなんかはセイバー嫌ってたりする

135 20/05/27(水)21:37:32 No.693781574

ストラップつけるリングがついてるルークのセイバーも好きだよ

136 20/05/27(水)21:37:48 No.693781689

BF2の皇帝はピョンピョン跳ねてて楽しそうだなって思った

137 20/05/27(水)21:37:51 No.693781708

てかなんでいきなり悪の心でクリスタルが血に染まるから赤くなるなんてトンデモ設定造った?

138 20/05/27(水)21:37:57 No.693781743

>玩具の振り回してるとベーダーのセイバーも持ちづらい >ゴテゴテしてて指が痛くなる どれも持ちにくそうだよね 柔らかい素材使いたいよね

139 20/05/27(水)21:37:58 No.693781746

作品出れば出るほどベイダーどんだけ強いのってなるのにそれで弱体化してるんだから アナキンどんだけ強いのってなるのに それに勝ったオビワンって

140 20/05/27(水)21:38:05 No.693781797

>>なんでもアリなシスすら律儀に画像使ってるあたりブラスター使いながらフォース高めるのは無理なんだろう シスは対ジェダイなんだからブラスターダメじゃん 一般兵殺すジェダイこそブラスター使うべき

141 20/05/27(水)21:38:14 No.693781865

パルパルはライトセーバークソ強いのにセーバー戦嫌がるよね

142 20/05/27(水)21:38:31 No.693781957

「」は何色が好きなの?

143 20/05/27(水)21:38:47 No.693782069

ファーストの頃の黒刀

144 20/05/27(水)21:38:54 No.693782111

>「」は何色が好きなの? 紫!

145 20/05/27(水)21:39:04 No.693782194

>「」は何色が好きなの? フォールンオーダーで作れた黄色がイカス

146 20/05/27(水)21:39:23 No.693782327

鍛え方が足りないとフォースの使えないグリーヴァスとジャンゴに負ける

147 20/05/27(水)21:39:27 No.693782359

>「」は何色が好きなの? 4の水色がかった青!

148 20/05/27(水)21:39:31 No.693782389

>フォールンオーダーで作れたシアンがイカス

149 20/05/27(水)21:39:47 No.693782522

>でもどんなゲームでもジェダイ側に赤は絶対使わせてくんない ケイナンは幻との戦いで同情にあった赤セーバーも使ってた

150 20/05/27(水)21:39:48 No.693782531

>「」は何色が好きなの? 黒!

151 20/05/27(水)21:40:04 No.693782636

>「」は何色が好きなの? オレンジというか琥珀色が好きなのでゲームは予約したよ 劇中だと似た色の使い手がいないからいつかディズニーランドのライトセーバー自作アトラクション日本に来ないかと待ってるよ

152 20/05/27(水)21:40:10 No.693782682

ジャンゴは弾き辛い射撃してるんだっけ

153 20/05/27(水)21:40:15 No.693782715

セイバーの形って丸い円柱状なのか平べったいのかどっちなんたろ

154 20/05/27(水)21:40:16 No.693782728

>パルパルはライトセーバークソ強いのにセーバー戦嫌がるよね 極まったらセーバーいらないしライトニング使った方がつえーじゃんって考え方だからな…

155 20/05/27(水)21:40:21 No.693782764

>作品出れば出るほどベイダーどんだけ強いのってなるのにそれで弱体化してるんだから >アナキンどんだけ強いのってなるのに >それに勝ったオビワンって 4-6だとなんか胡散臭い爺さんでしかなかったのがプリクエルで大出世したなあって思う

156 20/05/27(水)21:41:02 No.693783051

フォールンオーダーでmodでセーバー刃の外周と内側の色を調節できて それで外周を黄色内側を青色にすると未完成のものを無理やり使ってる感があってよかったよ

157 20/05/27(水)21:41:03 No.693783058

ジェダイは予知でブラスター跳ね返すけど射線予知しようが物理的に無理な量撃ち込めば普通に死ぬよね

158 20/05/27(水)21:41:04 No.693783064

>てかなんでいきなり悪の心でクリスタルが血に染まるから赤くなるなんてトンデモ設定造った? 123で科学的な設定入れたら不評だったからファンタジーに寄ったとか

159 20/05/27(水)21:41:07 No.693783088

https://www.youtube.com/watch?v=j1UPccudqmU これのせいで本編で負けたんだよな

160 20/05/27(水)21:41:13 No.693783151

>セイバーの形って丸い円柱状なのか平べったいのかどっちなんたろ 平べったい特注ライトセーバーは見た目が日本刀みたいになってたから基本円柱だと思う

161 20/05/27(水)21:41:35 No.693783313

>123で科学的な設定入れたら不評だったからファンタジーに寄ったとか 科学的な設定(ミディクロリアン)

162 20/05/27(水)21:41:43 No.693783385

>アナキンどんだけ強いのってなるのに >それに勝ったオビワンって アナキンはEp3ではめっちゃ強いけどパルパやヨーダより弱い成長途中 そしてオビはひたすらアニーを煽って馬鹿にして集中力と冷静さを牛わせて勝った ベイダーはフォース弱体化したけど戦闘技術は向上してる

163 20/05/27(水)21:41:52 No.693783456

>ジェダイは予知でブラスター跳ね返すけど射線予知しようが物理的に無理な量撃ち込めば普通に死ぬよね 実際2の闘技場で大量のジェダイナイトはそれで死んだ

164 20/05/27(水)21:42:04 No.693783546

>ジェダイは予知でブラスター跳ね返すけど射線予知しようが物理的に無理な量撃ち込めば普通に死ぬよね ドロイディカを相手にすると大体のジェダイは眠くなっちゃうみたい

165 20/05/27(水)21:42:06 No.693783554

>ジェダイは予知でブラスター跳ね返すけど射線予知しようが物理的に無理な量撃ち込めば普通に死ぬよね バリア貼りながら飽和攻撃しようぜ!

166 20/05/27(水)21:42:42 No.693783848

>ジェダイは予知でブラスター跳ね返すけど射線予知しようが物理的に無理な量撃ち込めば普通に死ぬよね ep2のジオノーシスでの戦いではそれでバトルドロイド相手に何人ものジェダイが死んだ あとジャンゴにタイマンで撃ち殺されたジェダイもいた

167 20/05/27(水)21:42:53 No.693783942

>>ジェダイは予知でブラスター跳ね返すけど射線予知しようが物理的に無理な量撃ち込めば普通に死ぬよね 実際雑魚のマシンガンで大量に死んだ オビやアナキンは最上位の戦士で中堅くらいなら普通にビームブラスターで死ぬ

168 20/05/27(水)21:43:13 No.693784093

アニメは初期の映画と合わせて平べったい光刃してたよね

169 20/05/27(水)21:43:17 No.693784127

>これのせいで本編で負けたんだよな 開幕グリップって酷すぎない? いやグリップなのかどうかすらわかんないけど

170 20/05/27(水)21:43:18 No.693784129

設定語りもプリクエルまでならいいけどシークエルまで含めると訳分からねえや

171 20/05/27(水)21:43:42 No.693784322

迷いなく相手を殺すモードのベイダー卿の怖さはローグワンとフォールンオーダーで理解した…

172 20/05/27(水)21:43:45 No.693784337

メイスがガチ戦闘したらどれくらい強いんだろう

173 20/05/27(水)21:44:02 No.693784466

>いやグリップなのかどうかすらわかんないけど ウインドさんはこんな奴だから… そりゃパルパティーンも勝てないっていうか… https://www.youtube.com/watch?v=cF3ocZu4cZo

174 20/05/27(水)21:44:07 No.693784516

ベンソロのセーバーが好き ゴツいけどシンブルで あとグラフレックスタイプ

175 20/05/27(水)21:44:11 No.693784550

>ジェダイは予知でブラスター跳ね返すけど射線予知しようが物理的に無理な量撃ち込めば普通に死ぬよね セイバーの刃上にあるものしか打ち返せないからな

176 20/05/27(水)21:44:22 No.693784649

>メイスがガチ戦闘したらどれくらい強いんだろう クローンウォーズのアニメで無茶苦茶やってるのは見た

177 20/05/27(水)21:44:32 No.693784726

>劇中だと似た色の使い手がいないからいつかディズニーランドのライトセーバー自作アトラクション日本に来ないかと待ってるよ ギャラクシーズエッジいいよね… キヨスクで回転すしの如く流れてくるパーツを選んでオリジナルドロイドを作れる体験会も楽しそう https://www.youtube.com/watch?v=RBNXwmbouI0

178 20/05/27(水)21:44:34 No.693784740

VRゲームのベイダー卿も怖い

179 20/05/27(水)21:44:42 No.693784789

>作品出れば出るほどベイダーどんだけ強いのってなるのにそれで弱体化してるんだから >アナキンどんだけ強いのってなるのに >それに勝ったオビワンって オビワンはEP3の時点だと設定的にほぼ最強クラスだよ 特にシス相手だと防御的なソレスの使い手だから強い

180 20/05/27(水)21:44:44 No.693784804

>迷いなく相手を殺すモードのベイダー卿の怖さはローグワンとフォールンオーダーで理解した… なんでライトセーバーバトルするゲームでフィールド破壊してくるのやめてくだち!

181 20/05/27(水)21:45:02 No.693784931

アナキンを釣るための演技扱いされるけどハゲが戦闘の技量でパルパティーン上回ってたのはガチだと思う

182 20/05/27(水)21:45:10 No.693784989

>>劇中だと似た色の使い手がいないからいつかディズニーランドのライトセーバー自作アトラクション日本に来ないかと待ってるよ 来るらしいぞギャラクシーエッジ

183 20/05/27(水)21:45:19 No.693785047

>メイスがガチ戦闘したらどれくらい強いんだろう 9でかなり大暴れしてたパルパルを単機で殺せる人だから…

184 20/05/27(水)21:45:31 No.693785132

>アナキンを釣るための演技扱いされるけど そんなの初めて聞いた… どうかんがえてもメイスが上だよ

185 20/05/27(水)21:45:44 No.693785231

>実際雑魚のマシンガンで大量に死んだ >オビやアナキンは最上位の戦士で中堅くらいなら普通にビームブラスターで死ぬ 数十人から一斉に撃たれて全部弾いて突破するなんてやれるのトップクラスのジェダイだけだからな

186 20/05/27(水)21:45:46 No.693785244

刀身に重量が無いおかげで一般人が振り回すのは危険

187 20/05/27(水)21:46:00 No.693785341

予知だけしてほっとくヨーダ…

188 20/05/27(水)21:46:04 No.693785365

>アナキンを釣るための演技扱いされるけどハゲが戦闘の技量でパルパティーン上回ってたのはガチだと思う 皇帝の顔が焼けただれたのもガチ 本当は素顔のまま君臨するはずだったけどハゲとの戦いで電撃押し返されて顔が焼けただれたという

189 20/05/27(水)21:46:08 No.693785399

まぁあの時のオビワンは相性有利というのもあるし自分の弟子だから動きや技を知り尽くしてたというのも大きいと思う

190 20/05/27(水)21:46:16 No.693785457

>予知だけしてほっとくヨーダ… 予知すら…

191 20/05/27(水)21:46:20 No.693785483

>アナキンを釣るための演技扱いされるけどハゲが戦闘の技量でパルパティーン上回ってたのはガチだと思う 続三部作始まる前はルーカスの音声解説的にハゲが強くてああなったでいいと思うけど 今はパルが盛られちゃったからなあ

192 20/05/27(水)21:46:22 No.693785503

>アナキンを釣るための演技扱いされるけどハゲが戦闘の技量でパルパティーン上回ってたのはガチだと思う アナキンたしゅけて…!

193 20/05/27(水)21:46:24 No.693785511

>アナキンを釣るための演技扱いされるけどハゲが戦闘の技量でパルパティーン上回ってたのはガチだと思う 実際あそこはやっべやっべ…ってなってたと思うパルパル

194 20/05/27(水)21:46:28 No.693785541

パルはクローンウォーズでの暴れっぷり好き

195 20/05/27(水)21:46:55 No.693785721

>>>劇中だと似た色の使い手がいないからいつかディズニーランドのライトセーバー自作アトラクション日本に来ないかと待ってるよ >来るらしいぞギャラクシーエッジ マジか

196 20/05/27(水)21:46:57 No.693785732

総合力はパルが上だけどメイスウインドはバトルマニアの強者だからな…

197 20/05/27(水)21:47:11 No.693785823

アナキンに勝ったオビワンを苦戦させたグリーヴァスをさっくり重傷に追い込んだハゲ

198 20/05/27(水)21:47:17 No.693785862

>アナキンたしゅけて…! 耳を貸すなアナキン!! 惑わされるな、我々の絆を思い出せ共に戦った記憶を!!

199 20/05/27(水)21:47:17 No.693785865

重さ無くても扱いに困らん気もするがそうでもないのか?

200 20/05/27(水)21:47:23 No.693785903

メイスがあれで死ぬとはあっけない

201 20/05/27(水)21:47:54 No.693786131

>メイスがあれで死ぬとはあっけない あのフォース雷は即死系では

202 20/05/27(水)21:48:04 No.693786211

強さ的には皇帝陛下が関羽でハゲが呂布ぐらいのイメージ

203 20/05/27(水)21:48:05 No.693786220

>設定語りもプリクエルまでならいいけどシークエルまで含めると訳分からねえや 重さも感触もないから危ない!って設定すら刃のジャイロ効果で実体剣並みの重みや慣性があるよとか 刃を維持してるフィールドがあるから斬る時は個体の刃に近い抵抗感あるよとか書いてある資料がある始末… ってウーキー読んでたら困惑したわ

204 20/05/27(水)21:48:10 No.693786255

>メイスがあれで死ぬとはあっけない いいよねスノーク メイス説

205 20/05/27(水)21:48:32 No.693786403

EP9のライトニング宇宙を切り裂いてなかった?

206 20/05/27(水)21:48:49 No.693786528

7-9はなかったことにしよう

207 20/05/27(水)21:49:00 No.693786615

>耳を貸すなアナキン!! >惑わされるな、我々の絆を思い出せ共に戦った記憶を!! (見捨てられるジャーブスの民衆たち) (切り捨てられるローズ)

208 20/05/27(水)21:49:08 No.693786678

9はあれ死に掛けて復活したからパワーアップしたんだろ

209 <a href="mailto:クローンウォーズ未視聴の視聴者">20/05/27(水)21:49:08</a> [クローンウォーズ未視聴の視聴者] No.693786682

>>アナキンたしゅけて…! >耳を貸すなアナキン!! >惑わされるな、我々の絆を思い出せ共に戦った記憶を!! (そんなのあったっけ…?)

210 20/05/27(水)21:49:13 No.693786724

>重さ無くても扱いに困らん気もするがそうでもないのか? 体感で言えば水入れたペットボトル振り回してるようなもんだからな

211 20/05/27(水)21:49:26 No.693786809

>>耳を貸すなアナキン!! >>惑わされるな、我々の絆を思い出せ共に戦った記憶を!! >(見捨てられるジャーブスの民衆たち) >(切り捨てられるローズ) 死ね!ハゲ!!

212 20/05/27(水)21:49:33 No.693786852

ハゲの死に様は電撃喰らって落下してって派手な死に方ってマザーファッカーが所望しただけはあると思う

213 20/05/27(水)21:49:40 No.693786898

>重さ無くても扱いに困らん気もするがそうでもないのか? 刃は目で見えてても重さが無いからグリップだけ振り回してると考えると…

214 20/05/27(水)21:49:56 No.693787014

ナチュラルに「」-キーペディア設定持ち込んでくるのやめてくだち!

215 20/05/27(水)21:50:00 No.693787053

>>メイスがあれで死ぬとはあっけない >いいよねスノーク メイス説 よくない

216 20/05/27(水)21:50:04 No.693787072

>死ね!ハゲ!! これはハゲが悪い

217 20/05/27(水)21:50:06 No.693787088

手首ちょっと返し忘れたら顎や腕が蒸発する

218 20/05/27(水)21:51:05 No.693787511

ぶっちゃけ刃に重さあったところで怖いよ

219 20/05/27(水)21:51:38 No.693787770

アニメではフォースグリップ多用してたりなんか戦い方がシスっぽいんだよね紫ハゲ

220 20/05/27(水)21:51:41 No.693787795

異世界に持っていくなら相棒でマグナガードが欲しい

221 20/05/27(水)21:52:15 No.693788026

>アニメではフォースグリップ多用してたりなんか戦い方がシスっぽいんだよね紫ハゲ 半分ダークサイドの力使えるハゲだから

222 20/05/27(水)21:53:05 No.693788423

折り畳みのしょぼいダブル以外がいいな…

223 20/05/27(水)21:53:07 No.693788432

長いガスバーナーと思えば…

224 20/05/27(水)21:53:13 No.693788479

グリーヴァスへの握り潰しは完全にダークサイド

225 20/05/27(水)21:53:17 No.693788513

アナキンを仲間にするためにはピンチにならないといけないのはわかるが ハゲとライトセイバー戦をやるのは本当にギャンブルだと思う

226 20/05/27(水)21:53:18 No.693788520

フォース無いからたぶんつるっと滑らせて自分の体切れる…

227 20/05/27(水)21:53:35 No.693788646

光と闇が合わさって最強に見えるを地で行くのがメイスだからな…

228 20/05/27(水)21:53:37 No.693788665

これいっぱい作ってウニみたいな球体作ったら最強じゃない?

229 20/05/27(水)21:53:57 No.693788821

>アナキンを仲間にするためにはピンチにならないといけないのはわかるが やらなくても仲間なってたよ!

230 20/05/27(水)21:54:16 No.693788978

メイス・ウィンドウは悪の心も善の心もコントロールできる…

231 20/05/27(水)21:55:04 No.693789375

ジェダイが平和ボケしている時代になんなのあのハゲ

232 20/05/27(水)21:55:23 No.693789538

>やらなくても仲間なってたよ! 全部ジェダイが悪い 特に上層部

233 20/05/27(水)21:55:27 No.693789563

メイスの弟子で闇堕ちしちゃった人は設定変更でフォーム3の使い手でケイナンの師匠ってことになった

234 20/05/27(水)21:55:59 No.693789840

メイスはあれ落下した時点では生きていて瀕死の状態で彷徨っているところを高速でゆきかう車に轢かれて死亡したって話をどこかで聞いた

235 20/05/27(水)21:58:42 No.693791063

>メイス・ウィンドウは悪の心も善の心もコントロールできる… できてたかな……?

236 20/05/27(水)21:59:28 No.693791364

これ持って飛び回るアタロってひょっとしてめちゃくちゃ危ない?

237 <a href="mailto:クローンウォーズ視聴済みの視聴者">20/05/27(水)21:59:30</a> [クローンウォーズ視聴済みの視聴者] No.693791381

>>>アナキンたしゅけて…! >>耳を貸すなアナキン!! >>惑わされるな、我々の絆を思い出せ共に戦った記憶を!! >(そんなのあったっけ…?)

238 20/05/27(水)22:00:45 No.693791931

メイスはなんかフォースでフラグやルートが見える能力持ちなせいで 逆に過激な行動取る弊害があるとかなんとか… まあ言動にまで影響してるかどうかは考察の域でないけど

239 20/05/27(水)22:02:11 No.693792562

まあメイスは脳筋で殺しで物事を解決する人種なのは一貫してるね 悪い意味で戦争にうってつけの人種だった まあ生まれが蛮族なのもある

240 20/05/27(水)22:03:11 No.693793096

結構片寄った連中ばっかりだからジェダイとしての総合力を考えるとオビワン凄いよね…

241 20/05/27(水)22:03:44 No.693793369

引きこもり宗教団体だから世俗に通じてるだけでオビは異端

242 20/05/27(水)22:03:55 No.693793458

戦闘技術に特化した者同士でメイスvsベイダーとか観たいな

243 20/05/27(水)22:04:07 No.693793547

>異世界に持っていくなら相棒でマグナガードが欲しい 即自我に目覚め暴走するIGシリーズ

↑Top