虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/27(水)20:53:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/27(水)20:53:14 No.693761910

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/05/27(水)20:54:38 No.693762564

女芸人達が悪いんじゃなくて27時間テレビの企画そのものがつまんね…

2 20/05/27(水)20:55:55 No.693763233

だってつまんねぇもん27時間テレビ 24時間はもっとつまんねぇけど

3 20/05/27(水)20:55:58 No.693763268

女芸人に責任転嫁してんじゃねぇ 現実から目を背けるな

4 20/05/27(水)20:56:21 No.693763466

イッテQ!人気あるし単に27時間テレビが女芸人の扱い下手で人気ないだけだと思う

5 20/05/27(水)20:56:46 No.693763649

邪悪すぎる見解…

6 20/05/27(水)20:57:16 No.693763913

The W毎年やってるってことはそれなりに需要はあるんだよな

7 20/05/27(水)20:57:47 No.693764158

この27時間テレビは2013年の話か… 最近はもっとよく分からない内容になってるな

8 20/05/27(水)20:58:08 No.693764317

27時間なんてメインMCよりゲストと企画次第じゃないのか

9 20/05/27(水)20:58:48 No.693764625

去年ぐらいの歴史の偉人括りは意味わかんなすぎてすごかった 案の定歴代最低視聴率だし何がやりたいんだ

10 20/05/27(水)20:58:54 No.693764690

メインMCで評価したことなかったわ

11 20/05/27(水)20:59:08 No.693764813

さんまが無茶してた回だけ面白かったけど27時間でいいんだっけ?

12 20/05/27(水)20:59:10 No.693764834

27の方も24の方も話題がおりてこねぇ

13 20/05/27(水)20:59:26 No.693764973

ちょっと待ってほしい 27時間も女芸人もつまらない可能性もあるのでは?

14 20/05/27(水)20:59:51 No.693765153

>The W毎年やってるってことはそれなりに需要はあるんだよな M1も別に女芸人だからって出れない制限とかないはずなのになんでやってんのアレ

15 20/05/27(水)21:00:07 No.693765277

調べる気もないけど基本的には多少上下はしても右肩下がりなんじゃないの

16 20/05/27(水)21:00:09 No.693765291

今は別に特別な事しなくてもコンテンツが24時間休み無しにあるしなぁ

17 20/05/27(水)21:00:11 No.693765311

惰性でやってるチャリティー番組に面白さなんて残ってるわけないよな

18 20/05/27(水)21:00:44 No.693765550

そもそもテレビの企画自体が全般的に…

19 20/05/27(水)21:01:28 No.693765901

>M1も別に女芸人だからって出れない制限とかないはずなのになんでやってんのアレ 女芸人というコンテンツがお笑いというコンテンツとかけ離れた別物だからまあそこは仕方ない

20 20/05/27(水)21:01:40 No.693766011

昔は他局も24時間テレビやってたけど今となっては本家の日テレの奴とお笑い芸人集めてそれを茶化してやろぜって始まったフジの奴しか…

21 20/05/27(水)21:01:53 No.693766121

友近のピザ屋のおっさんネタ好きだよ

22 20/05/27(水)21:02:21 No.693766369

最近ヒルナンデス見てるけど阿佐ヶ谷姉妹はゲラゲラ笑うっていうより笑顔になっちゃう感じで俺は好きだ

23 20/05/27(水)21:02:23 No.693766384

スレ画はわりと安定してる人達だから何とも言い難いな… 三月のシンデレラとかならつまんないっすよねで同意できるんだけど

24 20/05/27(水)21:02:26 No.693766404

あばれる君とか好きだよ

25 20/05/27(水)21:02:40 No.693766527

さんまの車をみんなでひどいことした年は本当にずっと笑ってた

26 20/05/27(水)21:02:48 No.693766604

27時間テレビは歴史のやつは結構面白いのもあったよ

27 20/05/27(水)21:02:55 No.693766662

今もう24とか27とかそんな馬鹿みたいに長い番組やる意味がわからないしなあ… 昔は話題で独占できた視聴率ぶんを寄付やチャリティーで社会福祉に還元したり 長さを利用した企画とかもあったけど

28 20/05/27(水)21:03:11 No.693766787

>あばれる君とか好きだよ TSあばれる君…

29 20/05/27(水)21:03:12 No.693766791

27時間以前に何でTVでブサイキアンな芸人見にゃならんのだ 公共電波なら見栄えのいい女性だけ写しておいてくれ・・・

30 20/05/27(水)21:03:48 No.693767077

数年前にさんまが総合司会やったのを最後に通して見なくなったなあ27時間

31 20/05/27(水)21:04:10 No.693767275

>27時間テレビは歴史のやつは結構面白いのもあったよ テーマ決めて生放送でなくしてからの27時間テレビは割と好き

32 20/05/27(水)21:04:25 No.693767374

元々27時間テレビは1987年にタモさん司会で始まった番組 いきなり平均19.9%なんか記録しちゃったから毎年やってるけどタモさんが3回で逃げたあたりでお察し

33 20/05/27(水)21:04:48 No.693767552

カ~ッカッカッカ! キン肉マン!お前の負けだ~ッ

34 20/05/27(水)21:05:12 No.693767739

24時間のつまんなさからくる偏見で27のほうも見たことがない

35 20/05/27(水)21:05:42 No.693767962

24時間は面白いつまらないとか以前に画面がちょっと…

36 20/05/27(水)21:05:42 No.693767966

加藤のフルマラソン好きだったよ

37 20/05/27(水)21:05:55 No.693768048

>24時間のつまんなさからくる偏見で27のほうも見たことがない 27時間も最近クソつまんないから見なくていいよ

38 20/05/27(水)21:05:58 No.693768089

>>27時間テレビは歴史のやつは結構面白いのもあったよ >テーマ決めて生放送でなくしてからの27時間テレビは割と好き コーナーによっては面白いね…つまらないところは本当につまらない

39 20/05/27(水)21:06:14 No.693768208

>24時間のつまんなさからくる偏見で27のほうも見たことがない 感動路線ではないよとだけ

40 20/05/27(水)21:06:39 No.693768394

そういやダウンタウンも27時間やってたんだよな 台風だった覚えがあるけど

41 20/05/27(水)21:06:40 No.693768404

女芸人は男芸人にいじられてナンボだろ

42 20/05/27(水)21:06:45 No.693768435

24よりは27のがマシだけどまあどっちも見ようと思ってみるもんでもない

43 20/05/27(水)21:06:48 No.693768460

一日中テレビに張り付く人も減っただろうし

44 20/05/27(水)21:06:54 No.693768511

ジミーちゃんによって蹂躙されるヘキサゴンファミリー

45 20/05/27(水)21:06:55 No.693768522

今の24時間は別に面白さを求めてやってるわけじゃないだろうし…

46 20/05/27(水)21:07:07 No.693768618

>TSあばれる君… ちょっと見てみたい

47 20/05/27(水)21:07:16 No.693768676

24時間とか27時間のピークは深夜帯 みんな知ってるね

48 20/05/27(水)21:07:19 No.693768696

>感動路線ではないよとだけ 紳助がやってた頃は家族愛とかチーム一丸とかそういう臭いテーマ多めだった気が

49 20/05/27(水)21:07:28 No.693768763

ちなみに2013年は大久保さんがブレイクしたタレント第1位に選ばれた年

50 20/05/27(水)21:07:42 No.693768860

感動ポルノ路線はいつから始まったんだろ

51 20/05/27(水)21:07:50 No.693768918

24時間テレビ見るほど娯楽に飢えてないんですわ

52 20/05/27(水)21:07:57 No.693768972

>24時間とか27時間のピークは深夜帯 バブルの頃みたいに美人集めてマンコ見せたりしないもんなぁ

53 20/05/27(水)21:08:25 No.693769162

この中だと黒澤さんだけは好き

54 20/05/27(水)21:08:43 No.693769315

バブルの頃みたいに生放送マジックミラー号とかして欲しいね

55 20/05/27(水)21:08:44 No.693769325

まんことかまじかよ さすがにおおらかすぎるだろ

56 20/05/27(水)21:08:54 No.693769390

たけしが今田を車で轢いたのは好き

57 20/05/27(水)21:08:55 No.693769396

ハケ水車が復活した時は見たな27時間テレビ

58 20/05/27(水)21:08:55 No.693769398

つまんないけど続けるってことは儲かるんだろうかこの企画

59 20/05/27(水)21:09:04 No.693769464

>24時間とか27時間のピークは深夜帯 >みんな知ってるね それももうクソつまんないぞ

60 20/05/27(水)21:09:16 No.693769561

最低記録は村上が塗り替えたはず

61 20/05/27(水)21:09:16 No.693769562

ハケ水車やってたのってなんだっけ

62 20/05/27(水)21:09:20 No.693769593

バブル時代なら生放送で死刑囚同士の殺し合いとか当たり前だったもんな

63 20/05/27(水)21:09:27 No.693769654

似顔絵似てるな

64 20/05/27(水)21:09:53 No.693769862

たまたま放送日に風俗行ったら待合室で流れてたとかそんくらいしか見たことない

65 20/05/27(水)21:09:59 No.693769897

この辺の人たちはまだ覚悟決まってるほう これ以降の若手女芸人は全然女捨て切れてなくて隙あらば自分を可愛く見せようとしてくる

66 20/05/27(水)21:10:05 No.693769951

>バブル時代なら生放送で死刑囚同士の殺し合いとか当たり前だったもんな マジかよ 昔の倫理観狂ってるのか

67 20/05/27(水)21:10:26 No.693770111

>だってつまんねぇもん27時間テレビ >24時間はもっとつまんねぇけど 一緒の番組だと思ってた…

68 20/05/27(水)21:10:37 No.693770186

>似顔絵似てるな 友近だけ似てない気がする

69 20/05/27(水)21:10:53 No.693770318

>たまたま放送日に風俗行ったら待合室で流れてたとかそんくらいしか見たことない サウナで観るエンタみたいなどうでもいい感じが出てていいなって思った

70 20/05/27(水)21:11:38 No.693770646

企画がつまらない事を認めると何か問題があるんですかね?

71 20/05/27(水)21:11:51 No.693770740

27時間の方は実質人気番組の○時間スペシャルの連続でしかないのが… 全番組にさんまがお邪魔するのは面白かったけど

72 20/05/27(水)21:11:53 No.693770756

クローン人間を放してハントする番組とか

73 20/05/27(水)21:12:10 No.693770877

スタッフも出演者も負担でかそうだしやめたらいいのに

74 20/05/27(水)21:12:36 No.693771061

92~94年たけしが3年連続で総合司会やった時も視聴率良かった 平成教育委員会がベースになってたから逸見さんも出てた

75 20/05/27(水)21:13:35 No.693771482

テレビがつまらんのか見てる俺がつまらんだけなのかわからなくなってくる

76 20/05/27(水)21:13:40 No.693771526

他はちょいちょい見るけど柳原マジで見ないな

77 20/05/27(水)21:13:46 No.693771559

ガキの頃は車のドミノ倒しが大好きで27時間テレビ毎年楽しみにしてたよ

78 20/05/27(水)21:13:54 No.693771629

24時間の方はチャリティー番組なのに深夜帯に野球拳やって怒られたことがあるぞ

79 20/05/27(水)21:13:54 No.693771631

>27時間の方は実質人気番組の○時間スペシャルの連続でしかないのが… >全番組にさんまがお邪魔するのは面白かったけど はねるをメタメタに破壊したのはさすがだった

80 20/05/27(水)21:14:43 No.693771985

こんな時勢だし過去の傑作選でいいじゃん 27時間ザ・ガマンとか27時間A女E女とか

81 20/05/27(水)21:15:05 No.693772147

27時間自体もつまんないけどスレ画の面子がMCとして魅力と面白さあるかっていうとそれもないし両方駄目だよ

82 20/05/27(水)21:15:12 No.693772188

長時間張り付く層って今はだいたいネットのほう行ってるんじゃないの

83 20/05/27(水)21:15:19 No.693772243

関係ないけど美人な女芸人って大成しないよな

84 20/05/27(水)21:15:28 No.693772301

>これ以降の若手女芸人は全然女捨て切れてなくて隙あらば自分を可愛く見せようとしてくる 身体張る仕事やってもイモトいたら大体霞むから…

85 20/05/27(水)21:15:51 No.693772469

昔やってたスーパークイズスペシャルは面白かったなぁ

86 20/05/27(水)21:15:56 No.693772501

金かけない芸人のおしゃべり番組しかしないから飽きられもするわ

87 20/05/27(水)21:16:12 No.693772626

>関係ないけど美人な女芸人って大成しないよな 美人がぶえええええってしてもなんか違うってなるし

88 20/05/27(水)21:16:26 No.693772766

だっちゅーのって今はなにしてんだろう

89 20/05/27(水)21:16:35 No.693772849

ヘキサゴンの時は地獄だった 三輪車耐久レースをなぜか感動企画として真面目にがんばえー!してて正気なのかこいつら?って

90 20/05/27(水)21:16:50 No.693772960

27時間はまだ暇つぶしに見れる 24時間は見てると苦痛レベル

91 20/05/27(水)21:17:13 No.693773125

>こんな時勢だし過去の傑作選でいいじゃん >27時間ザ・ガマンとか27時間A女E女とか 割と面白そう…テレビタイムマシンとか題してフジテレビの過去映像フル活用すればいい 2時間くらい志村けん追悼特集できるし

92 20/05/27(水)21:17:17 No.693773145

ヘキサゴンはなんであんなにIQ低いんだろうな

93 20/05/27(水)21:17:31 No.693773246

しゃべくり7みたいにボンヤリ見れるの欲しい

94 20/05/27(水)21:17:31 No.693773252

>関係ないけど美人な女芸人って大成しないよな 大阪でそこそこだけど確たる地位を築いてそこから出て来ないイメージ

95 20/05/27(水)21:17:45 No.693773363

24時間以上に惰性でやってるとしか言えないからな27時間 コロナ口実に止めるきっかけできてフジ的にはラッキーまである

96 20/05/27(水)21:17:58 No.693773451

>ヘキサゴンはなんであんなにIQ低いんだろうな 初期はほんと面白かったんだがな…

97 20/05/27(水)21:18:09 No.693773549

27時間は面白さはさておいて楽しませようっていう趣旨でやってる 24時間は楽しませる気なんか最初から無い上に感動関連の押しつけしかない

98 20/05/27(水)21:18:46 No.693773798

散々言われてるけど マラソンするからなんなんだって…

99 20/05/27(水)21:18:49 No.693773817

>27時間くらい志村けん追悼特集できるし

100 20/05/27(水)21:18:52 No.693773849

24時間は1日中判事しても許されるし事実開始直後はワイワイ恥を知ってると思うんだけど…

101 20/05/27(水)21:18:58 No.693773883

どっちが感動ポルノか分からん

102 20/05/27(水)21:19:05 No.693773934

>>ヘキサゴンはなんであんなにIQ低いんだろうな >初期はほんと面白かったんだがな… 初期はIQ高すぎて出るタレント限られたから

103 20/05/27(水)21:19:46 No.693774224

渡辺直美がギャグでやってた方向に 本気になっちゃったね

104 20/05/27(水)21:19:49 No.693774246

ヘキサゴンファミリーとか推してたのに誰も残ってないな

105 20/05/27(水)21:19:49 No.693774252

ただバラエティやってる27時間よりも マラソンヲチというネット連動一大企画がある時点で24時間の方が強いという 人の悪意は力である

106 20/05/27(水)21:19:56 No.693774297

>>関係ないけど美人な女芸人って大成しないよな >大阪でそこそこだけど確たる地位を築いてそこから出て来ないイメージ 昔なぎらたけしが言ってたが東京だとずっと固定したキャラをやらされる 大阪だと割と自由にやれると言ってたので 東京だと女芸人だから!という型にはめられるんじゃないだろうか

107 20/05/27(水)21:20:04 No.693774358

初期ヘキサゴンはマジで読み合いだったからなあ… 皆目がギラついてヘキサゴン言ってた

108 20/05/27(水)21:20:17 No.693774456

正直今年はなにかやるよりも27時間バカ殿傑作選の方が視聴率稼げると思う 何よりずっとチャンネルそのままで垂れ流し出来る

109 20/05/27(水)21:20:54 No.693774724

誰が見てるのか全く分からない企画

110 20/05/27(水)21:20:56 No.693774738

ヘキサゴンで宮崎美子とラサール石井がバリバリにやり合ってた頃好きだった

111 20/05/27(水)21:21:01 No.693774769

ヘキサゴンは馬鹿がウケるようになってから 明らかにやりに行ってるのが目立ってしらけた

112 20/05/27(水)21:21:09 No.693774827

>初期ヘキサゴンはマジで読み合いだったからなあ… あの形式面白かったのにな なんであんなのに

113 20/05/27(水)21:21:17 No.693774888

>ヘキサゴンファミリーとか推してたのに誰も残ってないな つるのぐらいかなあ…

114 20/05/27(水)21:21:26 No.693774960

イッテQは別に面白くない無名芸能人でも人気になれると思う

115 20/05/27(水)21:21:40 No.693775056

>ヘキサゴンファミリーとか推してたのに誰も残ってないな トカゲの頭が居なくなったからね…

116 20/05/27(水)21:21:50 No.693775133

初期ヘキサゴンは戦略次第で馬鹿にも勝ち目があるのが良かった

117 20/05/27(水)21:21:54 No.693775166

>イッテQは別に面白くない無名芸能人でも人気になれると思う イモトの妹分 何か言ってやれ

118 20/05/27(水)21:22:15 No.693775333

吉田沙保里が高速で風船割ってイモトが思わず立ち上がるやつは24時間だったか

119 20/05/27(水)21:22:16 No.693775338

>なんであんなのに 紳助を好きにさせたら全部あんな感じになるよ

120 20/05/27(水)21:22:23 No.693775388

女芸人はなんか身内で褒めあってる感が強い

121 20/05/27(水)21:22:23 No.693775390

27時間テレビ今年のテーマは食!とか言い出した時は何とち狂ってたんだろうな

122 20/05/27(水)21:22:34 No.693775454

27時間TVの面白さって深夜帯に収束されてると思うしかも主に男性視聴者だけど芸人がバカになってる様を見るのが楽しいとか昔だったら地方局が油断してる様とかハプニングを楽しむのが27時間だった 今は時代が変わってハプニングは翌日のネットニュースとして取り上げられて叩かれる ただ24時間が感動の押し付けというイメージでつまらなくなったと同時にパロディである27時間側もテーマを見失った感はある

123 20/05/27(水)21:22:44 No.693775541

>東京だと女芸人だから!という型にはめられるんじゃないだろうか 大阪も一緒だぞ ハイヒールやトゥナイトが女芸人なんかお飾りなんだからどうでもいい余計な事すんなって扱い受けてるの思い知らされて打ちのめされてるし

124 20/05/27(水)21:22:53 No.693775599

>女芸人はなんか身内で褒めあってる感が強い W-1はシンプルに地獄

125 20/05/27(水)21:22:56 No.693775612

ドキュメンタルとかWとか賞レース女芸人でやると悉くコケる

126 20/05/27(水)21:23:07 No.693775672

>散々言われてるけど >マラソンするからなんなんだって… どーでもええんじゃした出演者もいるしな…

127 20/05/27(水)21:23:19 No.693775737

最近感動できればなんでもいいよってスタンスで本当節操なくて悲しき過去語りから始まるけど大抵設定ガバガバで面白いんだけどな24時間

128 20/05/27(水)21:23:19 No.693775744

>>>ヘキサゴンはなんであんなにIQ低いんだろうな >>初期はほんと面白かったんだがな… >初期はIQ高すぎて出るタレント限られたから 普通に騙し合いしてる頃のが好きだったけどまあ続かないのもしょうがないとは思った ヘキサゴンファミリーとか名乗り始めた時点でもう見る価値はなくなった

129 20/05/27(水)21:23:25 No.693775783

>吉田沙保里が高速で風船割ってイモトが思わず立ち上がるやつは24時間だったか イモトは日テレにしか出没しないから多分

130 20/05/27(水)21:23:51 No.693775957

>>東京だと女芸人だから!という型にはめられるんじゃないだろうか >大阪も一緒だぞ >ハイヒールやトゥナイトが女芸人なんかお飾りなんだからどうでもいい余計な事すんなって扱い受けてるの思い知らされて打ちのめされてるし 東京比でだよ といっても俺芸能人でもテレビ局の人間でもないから100妄想だけど

131 20/05/27(水)21:23:52 No.693775965

めちゃイケの集大成的な27時間TVあったけどあの後1年くらいめちゃイケ続いたんだよな…

132 20/05/27(水)21:23:57 No.693776003

ハケ水車めっちゃ抜いたなあ…

133 20/05/27(水)21:24:00 No.693776026

>27時間テレビ今年のテーマは一軒家を建てる!とか言い出した時は何とち狂ってたんだろうな

134 20/05/27(水)21:24:12 No.693776129

>27時間くらい志村けん追悼特集できるし 変化つけるために途中でぽっぽ屋とドリフの西遊記も流そう

135 20/05/27(水)21:24:13 No.693776136

気の強い女コントやれば誰でもウケるけどみんなが同じことやるからパイの奪い合いすごそう

136 20/05/27(水)21:24:14 No.693776143

2時間くらいわき役でたまに面白いことすればいいのと24時間以上メインで常に面白く居るのでは何もかも違うんじゃないか?

137 20/05/27(水)21:24:19 No.693776182

>>散々言われてるけど >>マラソンするからなんなんだって… >どーでもええんじゃした出演者もいるしな… 姿慎めよって言った出演者もいるしな…

138 20/05/27(水)21:24:29 No.693776262

イモトの妹分は企画まるごとみやぞんに持ってかれて可哀想だった まあマジつまんないから仕方なかったけど

139 20/05/27(水)21:24:55 No.693776424

27時間も金ないから深夜企画もドタバタやらずひな壇暴露大会だろ しかも普通にギスギスして喧嘩するし見てらんねえ

140 20/05/27(水)21:25:02 No.693776481

渡辺直美がおしゃれな感じで色んな所で持て囃されてるのがよく分からない

141 20/05/27(水)21:25:36 No.693776723

マラソンするぐらいなら24時間耐久でなんかスケールでかいことやったほうがいいんじゃないか

142 20/05/27(水)21:25:36 No.693776724

意外と27時間坂上忍はまだやってないんだな 来年あたりやりそうだけど

143 20/05/27(水)21:25:47 No.693776802

>27時間も金ないから深夜企画もドタバタやらずひな壇暴露大会だろ 出演者減らせばいいだけなんじゃねえかなって…

144 20/05/27(水)21:25:58 No.693776883

>渡辺直美がおしゃれな感じで色んな所で持て囃されてるのがよく分からない ブスがオシャレならそれより可愛い自分はもっとオシャレ理論

145 20/05/27(水)21:26:04 No.693776933

>渡辺直美がおしゃれな感じで色んな所で持て囃されてるのがよく分からない 可愛いデブキャラは男女問わず敵を作らないからな

146 20/05/27(水)21:26:27 No.693777105

>渡辺直美がおしゃれな感じで色んな所で持て囃されてるのがよく分からない あの手の体型でセクシー決め込むの需要があるんだ 特に海外 特に海外

147 20/05/27(水)21:26:28 No.693777114

>>渡辺直美がおしゃれな感じで色んな所で持て囃されてるのがよく分からない >可愛いデブキャラは男女問わず敵を作らないからな ただのブサイクなデブだろ

148 20/05/27(水)21:26:38 No.693777165

>>ヘキサゴンファミリーとか推してたのに誰も残ってないな >つるのぐらいかなあ… 崎本大海は一時期科捜研レギュラーだったけどいなくなっちゃったな 上地は紳助が辞めてからバラエティほぼ出てないし野久保は引退したし 里田まいは田中将大に付いてってるだろうからこれも無理かな スザンヌは離婚してから音沙汰なし 木下優樹菜はそろそろまた出てくると思う

149 20/05/27(水)21:26:45 No.693777218

渡辺直美は汚いイメージあって今も苦手

150 20/05/27(水)21:26:53 No.693777269

27時間テレビより女芸人のネタが見たい

151 20/05/27(水)21:26:54 No.693777282

女同士普通に絡んでるだけでもヒヤヒヤするとこあるのに ガッツリ絡んでいじってたりするといじめにしか見えないやつじゃん

152 20/05/27(水)21:27:07 No.693777381

>木下優樹菜はそろそろまた出てくると思う いや無理だろあいつは…

153 20/05/27(水)21:27:19 No.693777472

TVはもう生でやるメディアとして限界があると思う 今は27時間ネット生配信した方が面白い企画できそう

154 20/05/27(水)21:27:22 No.693777490

>>渡辺直美がおしゃれな感じで色んな所で持て囃されてるのがよく分からない >あの手の体型でセクシー決め込むの需要があるんだ >特に海外 >特に海外 実際海外で成功してはいるしな…

155 20/05/27(水)21:27:34 No.693777562

>渡辺直美がおしゃれな感じで色んな所で持て囃されてるのがよく分からない 日本だけでならともかくあいつアメリカでも持て囃されてるから俺らには分からない何かがあるんだろう知らんけども

156 20/05/27(水)21:27:54 No.693777716

>>木下優樹菜はそろそろまた出てくると思う >いや無理だろあいつは… ベッキーやヤグチと同じ感じになると思う

157 20/05/27(水)21:28:06 No.693777783

ちょっと意外だったのは33年もやっててとんねるずが中心だったことないんだな…

158 20/05/27(水)21:29:01 No.693778181

>渡辺直美がおしゃれな感じで色んな所で持て囃されてるのがよく分からない アメリカでバズったから仕方ない 美しく輝くディーバで全デブの希望の星でポリコレ的に正しいからクソみたいな芸人ムーブで汚すことを許されなくなっちまったんだ

159 20/05/27(水)21:29:06 No.693778205

24の方はもう何なんだろうね…

160 20/05/27(水)21:29:08 No.693778216

さんまがジミー大西を操って紳助率いるヘキサゴンファミリーを沈黙させてたのは面白かった ジミーはちょっとメチャクチャすぎる・・・

161 20/05/27(水)21:29:10 No.693778231

日本人好みの美人て海外だと特徴の無い顔ってだけだからな 渡辺直美みたいなメイクと体型のキャラは韓国人でもないし中国人でも無い日本人だってわかりやすいし愛される

162 20/05/27(水)21:29:33 No.693778392

渡部ナオミはローカルな日本人向けフリーペーパーの会社の社長と仲良いだけで別にアメリカ人に受け入れられてるわけではない

163 20/05/27(水)21:30:01 No.693778552

誰だよ渡部ナオミ

164 20/05/27(水)21:30:15 No.693778630

>日本人好みの美人て海外だと特徴の無い顔ってだけだからな >渡辺直美みたいなメイクと体型のキャラは韓国人でもないし中国人でも無い日本人だってわかりやすいし愛される まあ本人は台湾人なんだけどね…

165 20/05/27(水)21:30:55 No.693778904

>渡辺直美みたいなメイクと体型のキャラは韓国人でもないし中国人でも無い日本人だってわかりやすいし愛される キャラとしての日本人てこと? 台湾ハーフだよね

166 20/05/27(水)21:30:55 No.693778914

パーフェクトヒューマンを障害者にやらすのは障害で苦労した事がない人が企画してるからなんだろうな なんで障害って名前がついてるのか考えろ

167 20/05/27(水)21:31:17 No.693779082

>>渡辺直美みたいなメイクと体型のキャラは韓国人でもないし中国人でも無い日本人だってわかりやすいし愛される >キャラとしての日本人てこと? >台湾ハーフだよね 始めて知った

168 20/05/27(水)21:31:19 No.693779098

ベッキーはまだ見るけどヤグチはどこいった?

169 20/05/27(水)21:31:52 No.693779316

24時間は裏のバリバラ見る機会にはなってるからあってもいいよ

170 20/05/27(水)21:32:05 No.693779399

ブサイクなデブを舐めるな 本当にブサイクなデブだぞ

171 20/05/27(水)21:32:13 No.693779462

>パーフェクトヒューマンを障害者にやらすのは障害で苦労した事がない人が企画してるからなんだろうな >なんで障害って名前がついてるのか考えろ あれやりたいって言ったの本人じゃなかったっけ? 番組が本人に言わせたんだとかいう陰謀論信じてる人いっぱいいて怖かった

172 20/05/27(水)21:32:23 No.693779525

>パーフェクトヒューマンを障害者にやらすのは障害で苦労した事がない人が企画してるからなんだろうな どす黒い偽善が見所の番組だし…

173 20/05/27(水)21:32:34 No.693779596

まあデブだけどブサイクではないよなデブだけど

174 20/05/27(水)21:32:46 No.693779670

>さんまが無茶してた回だけ面白かったけど27時間でいいんだっけ? さんまは24時間に出てないからな

175 20/05/27(水)21:33:02 No.693779771

つるべ師匠がちんこ出したのしか覚えてない

176 20/05/27(水)21:33:04 No.693779782

27時間テレビってなんだ 24時間テレビならわかるけど

177 20/05/27(水)21:33:46 No.693780070

>あれやりたいって言ったの本人じゃなかったっけ? とめてあげてよ…

178 20/05/27(水)21:33:50 No.693780106

24は不快感が強過ぎて観れない NHKの障害者特集の方が全然理解しようとかそういう気持ちになれる

179 20/05/27(水)21:34:10 No.693780243

>27時間テレビってなんだ >24時間テレビならわかるけど 24時間テレビに対抗したろ!時間も増やしたろ!どや!! というだけの理由ですマジで

180 20/05/27(水)21:34:18 No.693780304

なんで27時間って中途半端な時間設定なのか知らない

181 20/05/27(水)21:34:53 No.693780515

27時間がフジで24時間が日テレでいいんだっけ?あんま見てないから覚えてねえ

182 20/05/27(水)21:35:06 No.693780594

渡辺直美はデビュー当時もっと細くてヘソが滅茶苦茶クサイとかそんな話してたような あと誰とでも寝るみたいな 今はどうか知らない

183 20/05/27(水)21:35:10 No.693780618

>27時間テレビってなんだ >24時間テレビならわかるけど 本来はFNSの日なんだ 97年から27時間テレビという呼び方がメインになってる

184 20/05/27(水)21:35:23 No.693780696

>あれやりたいって言ったの本人じゃなかったっけ? >番組が本人に言わせたんだとかいう陰謀論信じてる人いっぱいいて怖かった これは言わされてるんだ!っていうの無敵の論法だからな

185 20/05/27(水)21:36:08 No.693781012

NHKの72時間をみようぜ!

186 20/05/27(水)21:36:39 No.693781217

27時間だとちょうど始めと終わりでゴールデンタイム挟めるのでべんり 24時間の方も実際事前特番と事後の法律相談所で27時間みたいになってるし

187 20/05/27(水)21:36:55 No.693781317

>24時間テレビに対抗したろ!時間も増やしたろ!どや!! >というだけの理由ですマジで 実は27時間になる前年は29時間やってるという

188 20/05/27(水)21:37:04 No.693781386

そんなクソみたいなスタンスだからダメなのでは…?

189 20/05/27(水)21:37:15 No.693781452

ここ何年かの27時間は本当に見所が無いんだよな…

190 20/05/27(水)21:37:20 No.693781490

存在認知してるだけ「」はテレビに詳しいな…

191 20/05/27(水)21:37:37 No.693781615

>イッテQは別に面白くない無名芸能人でも人気になれると思う チャンカワイとヴィンテージ武井と森本あすかはチャンス与えられたけどレギュラーになれなかったので相性と実力は必要だよ

192 20/05/27(水)21:37:42 No.693781651

ゆりやんは親戚にお偉いさんでもいるの?

193 20/05/27(水)21:37:52 No.693781717

24に対抗してるのかもしれないけど24も27もどっちもクソだから意味ねえよ

194 20/05/27(水)21:37:53 No.693781721

編集って凄いね

195 20/05/27(水)21:37:59 No.693781753

まあTBSの報道の日みたいなそれこそ誰も見てないような死んだ企画よりは…

196 20/05/27(水)21:38:12 No.693781846

>>あれやりたいって言ったの本人じゃなかったっけ? >とめてあげてよ… 差別の本質やめろ

197 20/05/27(水)21:38:19 No.693781889

にしおかぁ~すみこだよぉ

198 20/05/27(水)21:38:22 No.693781906

メインmcのなんとかさんが〇〇してます! みたいなのが挟まった時見るに耐えないと以後見ない

199 20/05/27(水)21:38:49 No.693782084

>24は不快感が強過ぎて観れない >NHKの障害者特集の方が全然理解しようとかそういう気持ちになれる でも爽やかな朝にやる内容じゃないよね?と思うことが多い

200 20/05/27(水)21:39:10 No.693782244

録画を流しますとやり始めたときはもう止めればいいのにと思った

201 20/05/27(水)21:39:20 No.693782307

チャンはそれこそ付き合った女が悪い 女芸人と付き合うとことごとく死んでいく

202 20/05/27(水)21:40:11 No.693782689

サライが初めて流れた回は結構面白かったな演出だろうけど時間ギリギリで曲が完成してた

203 20/05/27(水)21:40:12 No.693782696

>NHKの72時間をみようぜ! 30分くらいで見れるしね

204 20/05/27(水)21:40:17 No.693782733

24は裏でバリバラがハチャメチャやってるのがひどい

205 20/05/27(水)21:40:22 No.693782766

チャンカワイってピン芸人だっけ

206 20/05/27(水)21:40:52 No.693782977

NHKのやつはなんか逆張り感が強くて苦手

207 20/05/27(水)21:40:53 No.693782982

>チャンカワイってピン芸人だっけ コンビ

208 20/05/27(水)21:40:57 No.693783014

名前忘れたけどグゥ~とか言ってたおばさんどこ行った?

209 20/05/27(水)21:41:31 No.693783287

こういう一日生放送やってる番組の深夜三時とかなにやってるの?

210 20/05/27(水)21:43:20 No.693784154

女芸人は頑張ってるんです!みたいなラジオCM聴いてから女芸人自体が嫌いになった

211 20/05/27(水)21:43:31 No.693784236

天使を使った企画はどんな顔していいか分からなかった

212 20/05/27(水)21:43:50 No.693784374

ゆりやんは24時間テレビに出演するのか

213 20/05/27(水)21:44:02 No.693784467

バリバラ見てて障がい者芸人て そんなに面白くないって毎回感じてしまう

214 20/05/27(水)21:44:03 No.693784477

>ここ何年かの27時間は本当に見所が無いんだよな… ベースになる番組もなくてたけし使ってる意味もあまり感じない

215 20/05/27(水)21:44:07 No.693784512

>名前忘れたけどグゥ~とか言ってたおばさんどこ行った? たまに深夜の通販番組で見た気がする

216 20/05/27(水)21:44:24 No.693784662

>24は裏でバリバラがハチャメチャやってるのがひどい (放送時間移動させられても深夜帯特番で弄るバリバラ) (あそどっぐを取り込もうとする日テレ)

217 20/05/27(水)21:45:34 No.693785149

27時間テレビって24時間テレビに視聴率で勝った事あったっけ 連戦連敗じゃねえの

218 20/05/27(水)21:45:35 No.693785159

>バリバラ見てて障がい者芸人て >そんなに面白くないって毎回感じてしまう はい

219 20/05/27(水)21:45:54 No.693785290

エッチな方の24時間テレビって今どうなってんだろう

220 20/05/27(水)21:45:59 No.693785336

今別に夜更かしして暇つぶしに困らないからな… TVじたい特別な日でなくても全局終日やってるし お祭りですって言われても…

221 20/05/27(水)21:46:36 No.693785604

27時間TVって7割がた普段放送してる番組ですよね?

222 20/05/27(水)21:46:36 No.693785605

>名前忘れたけどグゥ~とか言ってたおばさんどこ行った? YouTubeで意識高い系かスピリチュアルか よくわかんないチャンネルしてて とにかく気持ち悪くなってる

223 20/05/27(水)21:47:07 No.693785790

笑っててはいけないの乙武さんもスベってましたね…

224 20/05/27(水)21:47:52 No.693786119

>バリバラ見てて障がい者芸人て >そんなに面白くないって毎回感じてしまう そらそうだろ 全盲のピン芸人は普通にネタが好きだったけど扱いづらいのか出なくなったな

225 20/05/27(水)21:48:42 No.693786475

そもそも真っ当に視聴者盛り上がってるこれ系番組の方が稀少だろ!!

226 20/05/27(水)21:50:49 No.693787406

>27時間テレビって24時間テレビに視聴率で勝った事あったっけ >連戦連敗じゃねえの FNSの日が始まった頃は24時間テレビは平均視聴率が低くFNSが勝っていた 92年にダウンタウンが24時間の司会をやって視聴率が跳ね上がり激戦化 最近はまあ負けてる

↑Top