虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/27(水)20:38:27 櫻井孝... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/27(水)20:38:27 No.693754769

櫻井孝宏か…

1 20/05/27(水)20:39:42 No.693755314

櫻井よりはもう少し軽いイメージがある

2 20/05/27(水)20:40:15 No.693755561

胡散臭さがアップ!

3 20/05/27(水)20:41:20 No.693756091

再生余裕だな…

4 20/05/27(水)20:41:28 No.693756150

種死が

5 20/05/27(水)20:43:02 No.693756895

種死が名作になっちまう~~~!(CV豊永利行)

6 20/05/27(水)20:44:23 No.693757567

うさんくせえ…

7 20/05/27(水)20:44:44 No.693757740

裏切りそう

8 20/05/27(水)20:45:17 No.693758020

ホメロスじゃん

9 20/05/27(水)20:45:25 No.693758082

もしかしてキルバーンの声も…

10 20/05/27(水)20:45:56 No.693758320

>種死が名作になっちまう~~~!(CV豊永利行) フリットじゃん

11 20/05/27(水)20:45:59 No.693758345

先生が黒幕になっちまう~~~!!

12 20/05/27(水)20:47:25 No.693758995

>>種死が名作になっちまう~~~!(CV豊永利行) >フリットじゃん 種死とAGEの対立煽りになっちまう~~~!

13 20/05/27(水)20:47:38 No.693759111

どんな局面でも凪とアバンストラッシュがあればなんとかなりそう

14 20/05/27(水)20:49:20 No.693759926

>もしかしてキルバーンの声も… 速水奨というイメージが何故かある

15 20/05/27(水)20:50:42 No.693760544

ヒュンケル梶裕貴か…

16 20/05/27(水)20:51:53 No.693761196

>ヒュンケル梶裕貴か… 何かもっとかっこいい系の人かと思ってた

17 20/05/27(水)20:53:05 No.693761825

ヒュンケルに梶くんかぁ…

18 20/05/27(水)20:53:40 No.693762130

アニメ冒頭が読み切り版もありだと、早見レオナ姫も最初に出るのかな

19 20/05/27(水)20:54:32 No.693762529

ダイはあっちゃんか

20 20/05/27(水)20:54:48 No.693762646

ワニは?ワニは誰なの!?

21 20/05/27(水)20:54:59 No.693762750

キャスト決まったか

22 20/05/27(水)20:55:28 No.693762993

櫻井はヒュンケルかと

23 20/05/27(水)20:55:30 No.693763020

ヒュンケルこそ櫻井にすればよかったのに

24 20/05/27(水)20:56:05 No.693763316

>ワニは?ワニは誰なの!? 敵は一切不明

25 20/05/27(水)20:56:05 No.693763320

ワニは三宅健太に違いない

26 20/05/27(水)20:56:47 No.693763662

アバン先生は神谷浩史でいいじゃんと思う

27 20/05/27(水)20:56:53 No.693763702

おっさんは稲田徹って感じもするぞ

28 20/05/27(水)20:57:22 No.693763973

田中秀幸別役やったりしないかな…

29 20/05/27(水)20:57:57 No.693764237

梶裕貴の2枚目キャラがパッと出てこない…

30 20/05/27(水)20:58:02 No.693764276

>青野武別役やったりしないかな…

31 20/05/27(水)20:58:11 No.693764334

ポップこそ梶くんでもよかった気もするけど梶くんと豊永だと豊永のほうがマッチしてるのも悪い

32 20/05/27(水)20:58:12 No.693764347

演技力には微塵も心配してないけど種﨑さんの少年ボイス聞いたことないや

33 20/05/27(水)20:58:17 No.693764382

ピンクのおっさんは安元さんとかあの辺だろう

34 20/05/27(水)20:58:25 No.693764451

>田中秀幸別役やったりしないかな… ナレーションとか まさかのキルバーン続投とか

35 20/05/27(水)20:58:38 No.693764559

櫻井はちょっと胡散臭すぎる…

36 20/05/27(水)20:58:40 No.693764564

櫻井は胡散臭いけど結構誠実な人もやるかんな!

37 20/05/27(水)20:58:43 No.693764597

>梶裕貴の2枚目キャラがパッと出てこない… 轟くんとか

38 20/05/27(水)20:58:51 No.693764668

カイマンやってたし高木渉で

39 20/05/27(水)20:59:14 No.693764863

梶くんのカッコいい系の声ってセトしか聞いたことないや

40 20/05/27(水)20:59:34 No.693765025

>梶裕貴の2枚目キャラがパッと出てこない… 一番に思い浮かんだのはジョニィだな…アニメじゃないけど

41 20/05/27(水)20:59:35 No.693765035

>梶裕貴の2枚目キャラがパッと出てこない… アドルクリスティンは2枚目扱いでいいだろうか

42 20/05/27(水)20:59:45 No.693765102

まぁ始まったら気にせず毎週楽しみにしてると思う

43 20/05/27(水)20:59:48 No.693765133

ワニはそうだな…江原正士とか銀河万丈がいいな

44 20/05/27(水)21:00:02 No.693765233

旧の田中秀幸がはまり役すぎてなあ

45 20/05/27(水)21:00:18 No.693765357

櫻井だってもうおっさんだし…

46 20/05/27(水)21:00:40 No.693765516

梶くんはどうしても声が少年っぽすぎる気がしてしまう

47 20/05/27(水)21:00:45 No.693765555

>梶裕貴の2枚目キャラがパッと出てこない… セ…セト…いやなんでもない…

48 20/05/27(水)21:00:53 No.693765625

>櫻井は胡散臭いけど結構誠実な人もやるかんな! てか多分主人公とかそれ系のキャラやってることの方が多いよね 胡散臭いキャラが印象に残りすぎるだけで

49 20/05/27(水)21:00:57 No.693765672

ポップのポップ力が高すぎる…

50 20/05/27(水)21:01:00 No.693765704

バーン様は1人で両方出来る人がいいな

51 20/05/27(水)21:01:07 No.693765759

>カイマンやってたし高木渉で 若干軽いな

52 20/05/27(水)21:01:09 No.693765776

結局出回ってたのはデマだったのか

53 20/05/27(水)21:01:45 No.693766038

>結局出回ってたのはデマだったのか それどんな配役?

54 20/05/27(水)21:01:45 No.693766039

田中さんだと強キャラ感あるからね

55 20/05/27(水)21:01:45 No.693766046

櫻井は白くなければ割と大丈夫だよ

56 20/05/27(水)21:01:50 No.693766089

>アバン先生は神谷浩史でいいじゃんと思う ないわー

57 20/05/27(水)21:01:53 No.693766112

アバンCV櫻井はちょっと違和感あるけど スレ画みたいなコラアバンCV櫻井はめちゃくちゃピッタリ…

58 20/05/27(水)21:01:57 No.693766157

ソシャゲ出るならバーン様の前にへいちょーとその他諸々をもってくることも可能だな…

59 20/05/27(水)21:02:12 No.693766284

魔王軍のキャスティングめっちゃ気になる

60 20/05/27(水)21:02:15 No.693766315

どっちかというとヒュンケルがcv櫻井の方がまだ納得できるキャスティング 熱血漢もニヒルな悪役もどっちもイケるからね

61 20/05/27(水)21:02:19 No.693766353

原作完結までやりたいです!ってのは嬉しい情報だけど 4クールあればどうにかなるかな?

62 20/05/27(水)21:02:21 No.693766374

>櫻井だってもうおっさんだし… ゾイドで主人公やったの19年前だしな…

63 20/05/27(水)21:02:37 No.693766490

良いですかポップ

64 20/05/27(水)21:02:41 No.693766532

>「」だってもうおっさんだし…

65 20/05/27(水)21:03:02 No.693766720

先生中盤まで退場してるし

66 20/05/27(水)21:03:06 No.693766748

>バーン様は1人で両方出来る人がいいな 柴田秀勝さんがいいって人チラホラ見たけど若バーンの声想像できないな… 無難に考えたら老と若で声分けるんじゃないかな

67 20/05/27(水)21:03:11 No.693766780

ヒュンケルは石川プロだと思ってたから梶君もアリだ

68 20/05/27(水)21:03:11 No.693766786

正直cv櫻井は色んな役やりすぎててこれって言いづらい 前よりは歳行ったキャラが板についてきたように思える

69 20/05/27(水)21:03:26 No.693766901

>アバン先生は神谷浩史でいいじゃんと思う ノヴァのがあってる

70 20/05/27(水)21:03:39 No.693767004

旧ダイ大のアニメは評判良かったのに番組ねじ込みたいから無理やり終わらせた結果後の番組が速攻打ち切られたとか不憫すぎる

71 20/05/27(水)21:03:44 No.693767048

>>結局出回ってたのはデマだったのか >それどんな配役? レオナが中川翔子 ヒュンケルが関智一 偶然両者がダイについてリツイートしたからちょっと不安がられた

72 20/05/27(水)21:04:05 No.693767227

>>バーン様は1人で両方出来る人がいいな >柴田秀勝さんがいいって人チラホラ見たけど若バーンの声想像できないな… 老バーン柴田さんはいいな…

73 20/05/27(水)21:04:27 No.693767391

>先生中盤まで退場してるし 回想シーンか一人多役でないと殆ど出ないか…

74 20/05/27(水)21:04:27 No.693767395

>>櫻井だってもうおっさんだし… >ゾイドで主人公やったの19年前だしな… 主人公やる前でゾイドでラスボス演じているからスラッシュゼロで主人公役だったのはびっくりしたよ アンビエントォオ!

75 20/05/27(水)21:04:44 No.693767525

高木はフレイザードで

76 20/05/27(水)21:04:58 No.693767638

ひさびさ渋い演技聞きたいからハドラー千葉繁にならないかな

77 20/05/27(水)21:05:13 No.693767747

>>>結局出回ってたのはデマだったのか >>それどんな配役? >レオナが中川翔子 >ヒュンケルが関智一 >偶然両者がダイについてリツイートしたからちょっと不安がられた あー アリーナで縁あるからあり得ないとは言い切れない中川翔子

78 20/05/27(水)21:05:15 No.693767760

外人にワニのホモ絵いっぱい描かれるだろうなぁ…

79 20/05/27(水)21:05:29 No.693767879

大体の悪役なら高木なんでもできそうだな… キルバーンがいいな…

80 20/05/27(水)21:05:30 No.693767883

千葉繁はチウがいいな!

81 20/05/27(水)21:05:36 No.693767924

>旧の田中秀幸がはまり役すぎてなあ 眼鏡の強キャラだからな

82 20/05/27(水)21:05:52 No.693768025

>千葉繁はチウがいいな! 声がおっさんすぎる…

83 20/05/27(水)21:05:53 No.693768035

若バーンはBLの帝王みたいな声のイメージがある

84 20/05/27(水)21:05:57 No.693768069

>高木はフレイザードで ド定番でド安定だけど定番すぎてちょっと物足りない感

85 20/05/27(水)21:06:04 No.693768136

>千葉繁はチウがいいな! いいやバダックさんだね!

86 20/05/27(水)21:06:12 No.693768194

フレイザードは谷山紀章か鈴木達央でもいいぞ

87 20/05/27(水)21:06:31 No.693768336

高木フレイザードはまんま過ぎる…

88 20/05/27(水)21:06:36 No.693768373

>>千葉繁はチウがいいな! >いいやバダックさんだね! 老師だ!

89 20/05/27(水)21:06:52 No.693768489

キルバーンはかっぺーがいい

90 20/05/27(水)21:06:54 No.693768514

ワニは乃村健次のイメージ

91 20/05/27(水)21:06:55 No.693768521

ヤンキーっぽいのはみんな高木だと思ってるな!

92 20/05/27(水)21:07:00 No.693768560

千葉繁フレイザードはもう脳内で聞こえるくらいハマるわ

93 20/05/27(水)21:07:02 No.693768576

千葉繁はマトリフじゃないの

94 20/05/27(水)21:07:05 No.693768598

>フレイザードは谷山紀章か鈴木達央でもいいぞ すげえ! みんなチンピラ声優だ!

95 20/05/27(水)21:07:12 No.693768656

じゃあおっさんは銀河万丈か玄田哲章がいいよ

96 20/05/27(水)21:07:25 No.693768738

ポップ役の人知らなくて調べたら知ってる作品がそもそもヨコハマ買い出し紀行とがんばれゴエモンだけだった…

97 20/05/27(水)21:07:30 No.693768778

チンピラといえば吉野でもいい

98 20/05/27(水)21:07:33 No.693768802

吉野フレイザードじゃないの

99 20/05/27(水)21:07:39 No.693768838

若バーンは何故か速水さんのイメージだわ イメージしておきながらそこまで合っているわけではないのでどこからの連想なのか分からない

100 20/05/27(水)21:07:43 No.693768865

ピッコロさんの人とかどうかなフレイザード

101 20/05/27(水)21:07:54 No.693768944

昨日の嘘バレは全体的にムカつくけどおっさん役乃村健次に関しては結構良いと思う

102 20/05/27(水)21:08:02 No.693769004

尺はどんくらい貰えるんかね?鬼太郎の後番だっけ?

103 20/05/27(水)21:08:04 No.693769021

マトリフとかブラスじいちゃんとか大御所当てて欲しい

104 20/05/27(水)21:08:04 No.693769022

チンピラといえば松風もチンピラ系だけどフレイザードのイメージはないな

105 20/05/27(水)21:08:05 No.693769032

ダイが種崎さんなのが一番の驚きだわ…

106 20/05/27(水)21:08:07 No.693769045

バーンは老年と成年でCV別にしていいと思うけどなー ほぼ別人みたいな振る舞いだし

107 20/05/27(水)21:08:18 No.693769123

裏切りそうな先生になっちまう

108 20/05/27(水)21:08:27 No.693769175

朝アニメなのか

109 20/05/27(水)21:08:47 No.693769345

松風なら偽勇者とかやってほしい

110 20/05/27(水)21:08:55 No.693769400

元の声優まだ現役だし別に変えなくても良かったのに

111 20/05/27(水)21:08:57 No.693769407

種崎ってにゃんついた声しか知らないんだけど少年役とかやってたの?

112 20/05/27(水)21:08:58 No.693769416

初代ヒュンケルの堀さんがロン・ベルクやってほしいな

113 20/05/27(水)21:09:02 No.693769451

ダイちょっとイケボだったな

114 20/05/27(水)21:09:07 No.693769495

ラーハルトみたいなスカしたイケメン枠で石川プロこねえかな…

115 20/05/27(水)21:09:11 No.693769527

チンピラ声なら成田剣も中々いいけどちょっとヤクザに寄りすぎるか

116 20/05/27(水)21:09:18 No.693769575

まあそもそも老と若で体違うからな… 鬼岩城は二人老若同時で

117 20/05/27(水)21:09:22 No.693769606

旧アニメのOP好きなのよね…今回はどうなるんだろう

118 20/05/27(水)21:10:00 No.693769906

>種崎ってにゃんついた声しか知らないんだけど少年役とかやってたの? めっちゃエッチなショタボイス聞いたことあるぞ

119 20/05/27(水)21:10:01 No.693769918

おっさん稲田徹 はちょっと違うか…

120 20/05/27(水)21:10:10 No.693769989

>種崎ってにゃんついた声しか知らないんだけど少年役とかやってたの? 今まさにシャドバのアニメでメガネかけた少年役やってるよ 普通に男の子の声だしいい演技だと思う

121 20/05/27(水)21:10:21 No.693770079

ゲーム版ももし○○が味方になったら?みたいなifルートありのボイス付きゲームが発売されたら嬉しい

122 20/05/27(水)21:10:27 No.693770121

時代的にあんま女性枠がないからな

123 20/05/27(水)21:10:40 No.693770215

なんかアニメのキャラデザちょっと個人的に合わない感じがしていやん

124 20/05/27(水)21:10:43 No.693770240

旧アニメはばりばり原作のBGM使用していたけど今作はどうなのだろう

125 20/05/27(水)21:10:48 No.693770278

>おっさん稲田徹 はちょっと違うか… 聞いてると案外しっくりくるかも知れん でも稲田さんはバランでもいいんじゃない?

126 20/05/27(水)21:10:57 No.693770344

(アバンの使徒にエロゲーに出ている者がいる!)

127 20/05/27(水)21:10:58 No.693770350

>元の声優まだ現役だし別に変えなくても良かったのに どうあがいても主役が変わるの確定だしみんな変わった方が収まりはいいかもしれない 所々一緒でもいいとは思うけど…

128 20/05/27(水)21:11:19 No.693770501

>旧アニメはばりばり原作のBGM使用していたけど今作はどうなのだろう めっちゃ勇者の挑戦流れてて配信見て笑ったよ

129 20/05/27(水)21:11:23 No.693770529

>尺はどんくらい貰えるんかね?鬼太郎の後番だっけ? それはデジモンだ

130 20/05/27(水)21:11:33 No.693770600

なんかダメっぽいね

131 20/05/27(水)21:11:37 No.693770640

>旧アニメのOP好きなのよね…今回はどうなるんだろう ええ… あの盛り上がりどころが一切ない謎のオープニング好きなの…? 最後に謎の空飛ぶ船に乗ってフワーッって飛んでいくあのくそまぬけなオープニング好きなの…?

132 20/05/27(水)21:11:59 No.693770804

ダイは少年役も出来る女性声優で良かったよ 男性声優がやるのはちょっと違うなあって思っていたから

133 20/05/27(水)21:12:06 No.693770848

家庭教師櫻井ってレックス先生じゃん!

134 20/05/27(水)21:12:16 No.693770920

ユアストーリーのスタッフが携わっているというのはガセなのかマジなのか…

135 20/05/27(水)21:12:18 No.693770934

>>旧アニメのOP好きなのよね…今回はどうなるんだろう >ええ… >あの盛り上がりどころが一切ない謎のオープニング好きなの…? >最後に謎の空飛ぶ船に乗ってフワーッって飛んでいくあのくそまぬけなオープニング好きなの…? そこまで言わなくても…

136 20/05/27(水)21:12:30 No.693771022

>旧アニメはばりばり原作のBGM使用していたけど今作はどうなのだろう DQの楽曲って権利厳しいらしいから今回はさすがにきついかもなぁ

137 20/05/27(水)21:12:30 No.693771025

>元の声優まだ現役だし別に変えなくても良かったのに 加齢もあるし無理にやらせるのも厳しいんじゃないかな

138 20/05/27(水)21:12:36 No.693771063

>旧アニメのOP好きなのよね…今回はどうなるんだろう すぎやん作曲でやってくれるのかどうか OPEDの片方だけでもやってほしい

139 20/05/27(水)21:12:58 No.693771222

>(アバンの使徒にエロゲーに出ている者がいる!) ダイのキャストで絶対言われると思ったよ!

140 20/05/27(水)21:13:09 No.693771315

バーン様難波圭一でいける!

141 20/05/27(水)21:13:09 No.693771316

>そこまで言わなくても… ごめん…

142 20/05/27(水)21:13:18 No.693771361

旧ダイ役の人が亡くなってるからねぇ 冨永みーなもさすがにキツいと思う

143 20/05/27(水)21:13:22 No.693771395

>すぎやん作曲でやってくれるのかどうか >OPEDの片方だけでもやってほしい 11見るにすぎやん本人はもう無理じゃないかなぁ…

144 20/05/27(水)21:13:27 No.693771430

>>>旧アニメのOP好きなのよね…今回はどうなるんだろう >>ええ… >>あの盛り上がりどころが一切ない謎のオープニング好きなの…? >>最後に謎の空飛ぶ船に乗ってフワーッって飛んでいくあのくそまぬけなオープニング好きなの…? >そこまで言わなくても… ちがうよ曲だよ! OP自体はぶっちゃけ全く記憶にないレベルだよ!

145 20/05/27(水)21:13:44 No.693771547

というかキャラデザがさすがに古すぎるからもうちょっと思い切ってリメイクしてもよかったと思うんだよね

146 20/05/27(水)21:13:51 No.693771606

旧OPは盛り上がりはないかもしれないけど 走れ!走れ!走れ!進め~~!で〆るところとかはドラクエらしさがあって好き

147 20/05/27(水)21:14:18 No.693771807

>>種崎ってにゃんついた声しか知らないんだけど少年役とかやってたの? >めっちゃエッチなショタボイス聞いたことあるぞ 詳細

148 20/05/27(水)21:14:46 No.693772009

>というかキャラデザがさすがに古すぎるからもうちょっと思い切ってリメイクしてもよかったと思うんだよね ビィトだってまだ連載中なんだぞテメ!

149 20/05/27(水)21:14:55 No.693772061

オヤオヤ

150 20/05/27(水)21:15:04 No.693772134

今の時代の声優でエッチな演技したことない人のほうが珍しいだろ!アバン先生だってキス演技くらい……BL演技したことないんだっけ

151 20/05/27(水)21:15:11 No.693772184

>というかキャラデザがさすがに古すぎるからもうちょっと思い切ってリメイクしてもよかったと思うんだよね 懐かし作品のアニメ化でキャラデザ変更は冒険だから…

152 20/05/27(水)21:15:34 No.693772341

前のOPはサビ入る前までは絵も割と好き サビからは気が抜けている

153 20/05/27(水)21:15:37 No.693772360

パートが変わるたびにばんばん転調していく感じがいいよね旧OP

154 20/05/27(水)21:15:51 No.693772467

きみよーたーてーのやつ好きなんだけどな…… 確かに盛り上がる感じではないけどドラクエっぽさを感じる 上手く言えないけど

155 20/05/27(水)21:15:52 No.693772481

フローラ様は久川さんでいいと思う

156 20/05/27(水)21:16:14 No.693772652

OPより劇伴が気になる

157 20/05/27(水)21:16:15 No.693772659

>というかキャラデザがさすがに古すぎるからもうちょっと思い切ってリメイクしてもよかったと思うんだよね 意味がわからん… それなら別のアニメで良いじゃん

158 20/05/27(水)21:16:19 No.693772711

エロゲ上等な声優はだいたい少年役うまいだろ つかグルグルもじゃん

159 20/05/27(水)21:16:26 No.693772764

>今の時代の声優でエッチな演技したことない人のほうが珍しいだろ!アバン先生だってキス演技くらい……BL演技したことないんだっけ 純情ロマンチカやってたような

160 20/05/27(水)21:16:48 No.693772948

桐谷華がまさかダイの大冒険に出演してしかもダイ役だなんて まるで夢でも見ているみたい

161 20/05/27(水)21:16:59 No.693773015

でも確かにあの謎の空飛ぶ船は謎だよな…

162 20/05/27(水)21:17:16 No.693773141

旧OPの曲良くない? いや別に新作で使えとまでは思わないけど

163 20/05/27(水)21:17:43 No.693773349

なにかピリピリしてきたので失礼する

164 20/05/27(水)21:18:05 No.693773510

>桐谷華 たーねーざーきー!沢澤砂羽は関係ありません!

165 20/05/27(水)21:18:06 No.693773519

EDも曲はいいと思うよ

166 20/05/27(水)21:18:15 No.693773597

さすがにアレンジしたドラクエの曲使うほど今勢いないかな

167 20/05/27(水)21:18:23 No.693773650

>旧OPの曲良くない? >いや別に新作で使えとまでは思わないけど 曲は褒めてる人の方が多いぞ上をよく見るんだ

168 20/05/27(水)21:18:41 No.693773761

>エロゲ上等な声優はだいたい少年役うまいだろ >つかグルグルもじゃん ニケははまり役というか原作もとい旧アニメ愛が強すぎて演技を思いっきり寄せてきていたな

169 20/05/27(水)21:19:02 No.693773916

旧アバンの田中秀幸はめちゃくちゃ合ってたと思うけど今キャストして合うかはまた別の話だからなぁ さくらのパパとか続投だったけど声低っ!ってなったし

170 20/05/27(水)21:19:26 No.693774090

心が籠っていない…

171 20/05/27(水)21:19:28 No.693774104

個人的にだけど種﨑敦美は斎藤千和みたいになんでも出来る人みたいなイメージだな

172 20/05/27(水)21:19:42 No.693774199

ハドラー誰でしょ

173 20/05/27(水)21:20:11 No.693774409

>フローラ様は久川さんでいいと思う 元レオナが今のレオナに手解きするって最高の流れになるしな

174 20/05/27(水)21:20:20 No.693774489

旧アニメは雷撃の中にドラゴンの石像が浮かび上がって例のイントロが流れる時点で うぉぉ!ドラクエだ!って興奮したから好き

175 20/05/27(水)21:20:29 No.693774542

穏やかそうな性格の眼鏡先生といったら完全に田中秀幸ってくらいにはハマってた

176 20/05/27(水)21:20:38 No.693774616

ねえハドラー 今年って平成?

177 20/05/27(水)21:21:00 No.693774768

キルバーンは田中さんのままにしてくれねえかな

178 20/05/27(水)21:21:09 No.693774826

響子ちゃんとかエフィとかオナ地さんとかいいよね種﨑さん

179 20/05/27(水)21:21:16 No.693774883

旧キャスト陣もまあ上手いこと使ってくれたらちょっとうれしいけど べつに無理にねじ込む必要もない

180 20/05/27(水)21:21:26 No.693774961

su3928608.jpg

181 20/05/27(水)21:21:35 No.693775019

朝アニメだけどこれはどうなの!? su3928607.jpg

182 20/05/27(水)21:21:39 No.693775047

>今年って平成? ははー!自動車免許では平成表記が残っていても珍しくないかと!ちなみに32年です

183 20/05/27(水)21:22:05 No.693775244

梶くんのヒュンケルとか前半のけおりっぷりはしっくり来るイメージがある

184 20/05/27(水)21:22:08 No.693775270

>su3928608.jpg おまえもそうなるんだよ

185 20/05/27(水)21:22:49 No.693775572

難波さんもどこかで出てほしいなあ あの人多少の加齢はあるけどあんまり声変わってないし

186 20/05/27(水)21:22:58 No.693775630

梶君がヒュンケルならラーハルトは誰が合うだろ

187 20/05/27(水)21:23:12 No.693775693

ジャンプ+で毎週3話更新の追ってるけどヒュンケルなんでマグマに飲まれて死なないの…?

188 20/05/27(水)21:23:16 No.693775722

>ニケははまり役というか原作もとい旧アニメ愛が強すぎて演技を思いっきり寄せてきていたな 三国志大戦というゲームでニケがコラボキャラとして出たときはなんの因果か声が種崎敦美だったな…

189 20/05/27(水)21:23:16 No.693775724

>朝アニメだけどこれはどうなの!? >su3928607.jpg [ 見る ] 一時氾濫していたカードダスを思い出して懐かしい気分になった 親父殿 今は平成一桁でござるか

190 20/05/27(水)21:23:30 No.693775809

キルバーンはピロロとセットでやれる人がいいと思う

191 20/05/27(水)21:24:06 No.693776081

青二で固めないって事は今回はちゃんとオーディションしてるって事なのかしら

192 20/05/27(水)21:24:09 No.693776106

キルバーンは子安で

193 20/05/27(水)21:24:11 No.693776120

>ジャンプ+で毎週3話更新の追ってるけどヒュンケルなんでマグマに飲まれて死なないの…? ドラクエのマグマのダメージを思い出してみろ 地形ダメージはカスみたいなもんだし特技でもイオラ互換程度の威力だぞ

194 20/05/27(水)21:24:25 No.693776229

>キルバーンはピロロとセットでやれる人がいいと思う ピロロ:??? にしておかないとネタバレになっちまうー!

195 20/05/27(水)21:24:48 No.693776378

>キルバーンはピロロとセットでやれる人がいいと思う ベテランだと関さんとか?

196 20/05/27(水)21:24:57 No.693776450

アバン先生の声は前から胡散臭かったし…

197 20/05/27(水)21:25:23 No.693776619

>ジャンプ+で毎週3話更新の追ってるけどヒュンケルなんでマグマに飲まれて死なないの…? 部下が不死なんだから団長が輪をかけて不死なのは当然だろ?

198 20/05/27(水)21:25:39 No.693776745

>>キルバーンはピロロとセットでやれる人がいいと思う >ベテランだと関さんとか? 1つ前の遊戯王でそんなの見たわ…

199 20/05/27(水)21:25:41 No.693776758

>ジャンプ+で毎週3話更新の追ってるけどヒュンケルなんでマグマに飲まれて死なないの…? 移動してないからノーダメ

200 20/05/27(水)21:25:42 No.693776762

>>キルバーンはピロロとセットでやれる人がいいと思う >ベテランだと関さんとか? 関だけだとどっちのほうかたまにわかんなくなる

201 20/05/27(水)21:25:53 No.693776845

先生は展開的にも第一印象がこいつ胡散臭いなとなる必要がある

202 20/05/27(水)21:26:05 No.693776935

難波さんマトリフやってくれたら嬉しいけどまあ妄想の範疇に納めとく

203 <a href="mailto:モルグ">20/05/27(水)21:26:06</a> [モルグ] No.693776942

>部下が不死なんだから団長が輪をかけて不死なのは当然だろ? (団長なかなかあの世に来ないな…)

204 20/05/27(水)21:26:24 No.693777080

>>>キルバーンはピロロとセットでやれる人がいいと思う >>ベテランだと関さんとか? >1つ前の遊戯王でそんなの見たわ… やだよ露骨な尺調整要因になるキル

205 20/05/27(水)21:26:42 No.693777192

>>ジャンプ+で毎週3話更新の追ってるけどヒュンケルなんでマグマに飲まれて死なないの…? >部下が不死なんだから団長が輪をかけて不死なのは当然だろ? お供しますぞって一緒にマグマに飲まれた人がかわいそうだよね

206 20/05/27(水)21:26:58 No.693777305

>難波さんマトリフやってくれたら嬉しいけどまあ妄想の範疇に納めとく まぞっほという手も

207 20/05/27(水)21:26:59 No.693777326

メラゾーマ心臓に流されたりカイザーフェニックスやギガブレイクとサウザンドニードル両方無防備で食らって死なないんだからマグマ如きで死ぬわけないだろ

208 20/05/27(水)21:27:06 No.693777379

ザボエラもヒゲじいボイスしか想像できない

209 20/05/27(水)21:29:00 No.693778169

櫻井って連載時は何歳ぐらいなの

210 20/05/27(水)21:29:29 No.693778367

>メラゾーマ心臓に流されたり これいつ見てもおかしいと思う 魔族のハドラーですら心臓が2つあるから生き残れたって言ってるのに素で生き残るんじゃねえよ!

211 20/05/27(水)21:30:08 No.693778590

全身の骨に微細なヒビが入りもはや再起不能ーーー!

212 20/05/27(水)21:30:31 No.693778735

>ザボエラもヒゲじいボイスしか想像できない ザボエラもめっちゃはまり役であれ以上のザボエラ声は難しいと思う

213 20/05/27(水)21:30:34 No.693778763

クロコダインはうんしょうさんがいいな…

214 20/05/27(水)21:30:51 No.693778884

>櫻井って連載時は何歳ぐらいなの 14歳~21歳 直撃世代よりちょっと上かな

215 20/05/27(水)21:31:03 No.693778957

もう二度と戦えん…の次で復活してるのは他にロビンマスクしか知らない

216 20/05/27(水)21:31:18 No.693779089

>クロコダインはうんしょうさんがいいな… 竜の血か神の涙みつけてきて

217 20/05/27(水)21:31:24 No.693779134

>クロコダインはうんしょうさんがいいな… お前ーーーーー!

218 20/05/27(水)21:31:27 No.693779153

>クロコダインはうんしょうさんがいいな… 竜騎将きたな…

219 20/05/27(水)21:31:30 No.693779174

何故かクロコダインは菅生隆之で再生してたからワンチャンないかな

220 20/05/27(水)21:32:09 No.693779424

クロコダイン銀河万丈続投したら笑うし感激する

221 20/05/27(水)21:33:17 No.693779851

マトリフ誰がいいかな 適当そうだけどキメられる声というか

222 20/05/27(水)21:33:32 No.693779963

むしろ原作設定のヒュンケル21歳を今知ってミストバーンみたいな反応しちゃったよ 17くらいじゃなかったのかよ!?

223 20/05/27(水)21:34:31 No.693780388

真バーン様のCV堀内賢雄感いいよね…

224 20/05/27(水)21:35:04 No.693780574

>むしろ原作設定のヒュンケル21歳を今知ってミストバーンみたいな反応しちゃったよ >17くらいじゃなかったのかよ!? ポップ15歳マァム18歳なのを考えればもっと上なのは想像つくのでは

225 20/05/27(水)21:35:12 No.693780630

賢雄さんなら老バーンもやれそうで困る

226 20/05/27(水)21:35:23 No.693780700

あれマァム16歳だっけ?

227 20/05/27(水)21:35:26 No.693780718

>むしろ原作設定のヒュンケル21歳を今知ってミストバーンみたいな反応しちゃったよ >17くらいじゃなかったのかよ!? 魔王ハドラー時代にマアム達生まれてないからどうしても一世代近くは離れてるから…

228 20/05/27(水)21:35:34 No.693780775

ご存命だったら運昇さんはバランやってほしかったな

229 20/05/27(水)21:35:37 No.693780801

>ポップ15歳マァム18歳なのを考えればもっと上なのは想像つくのでは えっ!?

230 20/05/27(水)21:35:41 No.693780831

マトリフトは千葉繁

↑Top