20/05/27(水)20:02:00 唐突に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/27(水)20:02:00 No.693737726
唐突に思い出した漫画貼る
1 20/05/27(水)20:02:57 No.693738134
刹那で忘れちゃった まぁいいかこんな漫画
2 20/05/27(水)20:03:05 No.693738193
刹那で忘れちゃった まあいいかこんな漫画
3 20/05/27(水)20:04:01 No.693738624
やめろ「」っちゃん!
4 20/05/27(水)20:04:19 No.693738745
>刹那で忘れちゃった >まぁいいかこんな漫画 おいあんた!ふざけたこといってんじゃ
5 20/05/27(水)20:04:26 No.693738792
おいあんた ふざけたこと言ってんじゃ…
6 20/05/27(水)20:05:06 No.693739069
やめろ「」っちゃん!
7 20/05/27(水)20:05:33 No.693739259
よかったー喪服着てきて
8 20/05/27(水)20:05:35 No.693739269
「」アン多すぎる…
9 20/05/27(水)20:05:59 No.693739442
このセンスのまんま次である程度連載続いたのはお見事
10 20/05/27(水)20:06:49 No.693739804
うわ表紙見るまでマネージャーキャラいたの忘れてた 男どもがやたら濃いから…
11 20/05/27(水)20:06:58 No.693739860
クセは強いけど突き詰めれば持ち味になるんだと感じた次作
12 20/05/27(水)20:06:59 No.693739869
この漫画アンケートは良かったのに全然売れなくて編集部困惑したんだって ソースは「」
13 20/05/27(水)20:07:34 No.693740119
迎 え に 来 る
14 20/05/27(水)20:07:50 No.693740235
あだ名が右翼だった漫画
15 20/05/27(水)20:07:53 No.693740255
Jリーグ終了のお知らせ!! ギャハハハハハ
16 20/05/27(水)20:07:59 No.693740302
2秒で切り返せ
17 20/05/27(水)20:08:06 No.693740353
ソウルキャッチャーズ連載中異例の重版
18 20/05/27(水)20:08:33 No.693740548
うーんでもオーケストラよりこっちのが好きだったな俺は
19 20/05/27(水)20:08:50 No.693740688
あ の 人
20 20/05/27(水)20:09:52 No.693741198
それだよ佐治ー!カッケー!!
21 20/05/27(水)20:10:24 No.693741439
あ、迷惑Deathぅー蘇られても 死臭がヒドイ!!ゾンビかっての
22 20/05/27(水)20:10:33 No.693741510
>それだよ佐治ー!カッケー!! 右翼で一番好きなシーンかもしれん
23 20/05/27(水)20:10:35 No.693741534
局所的に光るものはあったがそのまま流星になった
24 20/05/27(水)20:10:45 No.693741592
やりたいことに表現力というか画力が追いついてない感じはする
25 20/05/27(水)20:11:12 No.693741803
これをシラフで計算して書いていたら正気を疑う類の作風持ち
26 20/05/27(水)20:11:21 No.693741880
冒険者の髪どうなってんの?
27 20/05/27(水)20:12:46 No.693742549
>冒険者の髪どうなってんの? ガシャアァァ
28 20/05/27(水)20:12:58 No.693742638
今でも語り継がれてる語録があるのはすごい
29 20/05/27(水)20:13:01 No.693742663
シアンが出てくるまでだいぶ退屈だったから遅すぎた……良く言えば真っ当なサッカー漫画だったけど ジャンプでスポーツするならケレンミがないとダメだね
30 20/05/27(水)20:13:11 No.693742745
俺は今でも神海っちゃんの新作待ってるよ
31 20/05/27(水)20:13:29 No.693742881
おかえり僕らのジーニアス
32 20/05/27(水)20:13:33 No.693742907
佐治覚醒回は本当に面白かった
33 20/05/27(水)20:13:36 No.693742950
イヴァン雷帝
34 20/05/27(水)20:14:04 No.693743181
正直ワードセンスすごいと思う
35 20/05/27(水)20:14:41 No.693743461
サブタイが毎回お洒落
36 20/05/27(水)20:15:20 No.693743792
俺たちの反撃はこれからだ!で終わったんだっけ
37 20/05/27(水)20:15:31 No.693743879
>シアンが出てくるまでだいぶ退屈だったから遅すぎた……良く言えば真っ当なサッカー漫画だったけど >ジャンプでスポーツするならケレンミがないとダメだね めちゃくちゃな人数でサッカーやってたり割と最初からはっちゃけてたような
38 20/05/27(水)20:16:27 No.693744314
こっちもいいけどソウルキャッチャーズの方も語りたいというか
39 20/05/27(水)20:16:35 No.693744386
前半のユース時代の友人と試合やる頃から妙な勢いはあったし正統派ではなかったと思う
40 20/05/27(水)20:17:07 No.693744646
>めちゃくちゃな人数でサッカーやってたり割と最初からはっちゃけてたような このページ見たらめっちゃ人いて笑ったわ
41 20/05/27(水)20:17:08 No.693744653
>こっちもいいけどソウルキャッチャーズの方も語りたいというか 虹だ!虹を出してくれ!
42 20/05/27(水)20:17:32 No.693744820
>めちゃくちゃな人数でサッカーやってたり割と最初からはっちゃけてたような あれそうだっけ?佐治が嫌がらせをゴチャゴチャしてた以外は刹那で忘れちゃってた
43 20/05/27(水)20:17:34 No.693744833
好きか嫌いで言えば好きな部類に入る
44 20/05/27(水)20:17:44 No.693744916
ある種リョーマくん的なキャラでもあったリヒトとかはキャラ立てに成功してたしやっぱりあの人っていうでっかいライバルが早めに欲しかった
45 20/05/27(水)20:17:58 No.693745032
>こっちもいいけどソウルキャッチャーズの方も語りたいというか 金井淵先輩というネタの宝庫キャラ
46 20/05/27(水)20:18:01 No.693745053
ドリブルのリズムが 独特のやつ!
47 20/05/27(水)20:18:21 No.693745190
>局所的に光るものはあったがそのまま流星になった 次回作はそこそこ人気あったし2作も小説出せたから…
48 20/05/27(水)20:19:19 No.693745627
>クセは強いけど突き詰めれば持ち味になるんだと感じた次作 あなたたちがトランセンドサッカーと呼んでいるものです
49 20/05/27(水)20:20:35 No.693746222
絵柄以外の面で荒木アシ組だった事に納得の行く人の一人
50 20/05/27(水)20:23:24 No.693747593
虹だ!虹を出してくれ!
51 20/05/27(水)20:25:15 No.693748475
読み切りも独創的な題材ばかりだよね
52 20/05/27(水)20:28:29 No.693749958
沈まぬ太陽(アンブロークン) 偉大なら夢(アイ・アム・ア・ドリーマー) 巌窟王(モンテ・クリフト) 影の地帯(ハイド&シーク) 機械仕掛けの神(デウス・エクス・マキナ) 決闘(チェンジ・ザ・ワールド) イヴァン雷帝(エゴイスティック・エンペラー)
53 20/05/27(水)20:28:29 No.693749963
絵はかっこいい構図とかポーズ描けるのがいいよね
54 20/05/27(水)20:29:52 No.693750616
リアルタイムで読んでたけど読んでた記憶があるだけで最後どうなったか全く覚えてない漫画
55 20/05/27(水)20:30:11 No.693750782
1対1誘ってくるぞ!
56 20/05/27(水)20:30:54 No.693751146
最後はボールに見立てた地球からデッカい翼が生えた
57 20/05/27(水)20:31:49 No.693751583
>リアルタイムで読んでたけど読んでた記憶があるだけで最後どうなったか全く覚えてない漫画 翼ぶちぶちされたけど昔のコーチが試合観に来て北野さんが指導する子供達を見てバスケの楽しさを思い出した
58 20/05/27(水)20:32:18 No.693751842
おはようドスサントス!
59 20/05/27(水)20:32:31 No.693751954
お前まさか…"世界最強"になる気か…!
60 20/05/27(水)20:33:29 No.693752398
画力自体は決して高くはないんだけど漫画として魅せる力が凄く高いと思う
61 20/05/27(水)20:34:47 No.693752986
シアンのキャラが強烈だった
62 20/05/27(水)20:35:27 No.693753351
10年前の漫画だけあって知らない世代は勿論増えてる
63 20/05/27(水)20:36:36 No.693753897
自分追い込むために1:1にするGKの紹介して 次の試合で点取られてるのはどうかと
64 20/05/27(水)20:36:43 No.693753952
漫画でのサッカーの魅せ方には限界があると思ってた イヴァン皇帝で限界を超えた
65 20/05/27(水)20:36:59 No.693754066
ソルキチから新作なし?
66 20/05/27(水)20:37:49 No.693754473
看板~中堅が続々最終章の今こそ神海っちゃんに帰ってきて欲しいよなあ
67 20/05/27(水)20:37:50 No.693754482
沸点が低い!苦手なタイプだ!
68 20/05/27(水)20:39:35 No.693755262
>ソルキチから新作なし? ちょいちょい読み切りは書いてる ジャンププラスにも1作あるよ
69 20/05/27(水)20:40:38 No.693755744
>10年前の漫画だけあって知らない世代は勿論増えてる …10年前!?
70 20/05/27(水)20:42:47 No.693756775
>ソルキチから新作なし? 最強ジャンプで謎解き物描いてたはず
71 20/05/27(水)20:43:47 No.693757286
su3928473.jpg
72 20/05/27(水)20:44:38 No.693757696
スレ画を見ればわかるように何故か電子書籍化したので非常に読み返しやすい一作だ
73 20/05/27(水)20:45:22 No.693758055
>こっちもいいけどソウルキャッチャーズの方も語りたいというか こっちは全巻持ってるわ 最終巻と対になるしその後の後日談のおまけもあるしで小説の三巻も買った
74 20/05/27(水)20:45:36 No.693758150
>ソルキチから新作なし? GIGAでジャグリングの読み切り描いて最強ジャンプでTVとタイアップの推理漫画(連載)描いてジャンプ+にYoutuberの読み切り描いた
75 20/05/27(水)20:46:14 No.693758452
次作は中ヒット位はいってる人だしこの程度じゃ別に何故かってほどでも無いな…
76 20/05/27(水)20:46:28 No.693758554
>漫画でのサッカーの魅せ方には限界があると思ってた >イヴァン皇帝で限界を超えた ソシャゲになんかイヴァン雷帝のキャラが出たときにスレ画がそこそこ話題にされてたの思い出した
77 20/05/27(水)20:48:24 No.693759471
ドリブルのリズムが独特なやつ…!
78 20/05/27(水)20:52:35 No.693761564
佐治の覚醒辺りは大好きだよ 本気の佐治を見るためについてきた奴らだからこそのエヴァン雷帝