虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • うああ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/27(水)19:07:03 No.693717926

    うああああ!! おっおっおっ よっ うおおお!!!

    1 20/05/27(水)19:09:03 No.693718560

    3コマ目だけだと判事っぽい

    2 20/05/27(水)19:09:27 No.693718673

    どんな読み方しとんねん

    3 20/05/27(水)19:09:37 No.693718731

    面白さが何も伝わってこないのヤバいな

    4 20/05/27(水)19:09:47 No.693718772

    漫画読んで感動するだけのシーンをここまでウザくできるのはもはや一つの武器だと思う

    5 20/05/27(水)19:11:55 No.693719436

    ノーリアクションで感動しろとは言わんがどうしてこんなに嘘くさそうな動きにしたんだ

    6 20/05/27(水)19:12:40 No.693719625

    こういう障害者の子どもいる

    7 20/05/27(水)19:13:16 No.693719812

    よってなんだよ

    8 20/05/27(水)19:13:52 No.693719968

    神漫画だ…もそうだけどなんで凄いことの描写がことごとく胡散臭いの何なんだ

    9 20/05/27(水)19:14:48 No.693720228

    アクロバティックオナニー

    10 20/05/27(水)19:14:53 No.693720255

    大して衝撃受けてそうに見えない オーバーなだけで

    11 20/05/27(水)19:15:06 No.693720321

    そういうリアリティレベルのマンガなんじゃないの?

    12 20/05/27(水)19:15:20 No.693720393

    ホワイトナイトにしか目がいってないけど他に連載してる作品はつまらないのだろうか

    13 20/05/27(水)19:15:48 No.693720552

    こんなうるさいやつたまに電車の中にいるよね 駅でブツブツ言ってたり時刻表ずっと読み上げてる

    14 20/05/27(水)19:15:57 No.693720589

    漫画の内容イメージ図で出しても面白そうに書ける自信ないからこうやってリアクションで面白いんだよーって表現してるんだろうね

    15 20/05/27(水)19:17:37 No.693721094

    担当が原稿読んで涙流しながら椅子から転げ落ちて神漫画だ!って言うのはギャグにしか思えない

    16 20/05/27(水)19:18:18 No.693721311

    >そういうリアリティレベルのマンガなんじゃないの? 元編集が主人公に向ける言葉は気持ち伝わってきて上手いねってなるだけになあ

    17 20/05/27(水)19:18:50 No.693721470

    光の入り具合で時間経過示して無言でパラパラ食い入るように読んでる方が面白さ分かりやすいと思うんだ

    18 20/05/27(水)19:19:03 No.693721537

    伏線と回収が見事だ!って褒めちぎってたけど何話まで読んだんだろうねこいつ

    19 20/05/27(水)19:19:23 No.693721619

    他の連載には一切興味無いんか

    20 20/05/27(水)19:19:23 No.693721622

    この漫画には洗脳効果があると言われても納得する

    21 20/05/27(水)19:20:21 No.693721916

    台詞も挿入されるモノローグも揃ってキツすぎる なんでこんなのを主人公に…?

    22 20/05/27(水)19:20:22 No.693721923

    いくら面白くても数話でこんなうおおおおってなる?

    23 20/05/27(水)19:20:47 No.693722041

    >この漫画には洗脳効果があると言われても納得する [映]アムリタのパクリだと言われると納得する

    24 20/05/27(水)19:20:52 No.693722068

    数話ぐらいの短編ならまだしも 1話の読み切りでこんな大仰な感想になる漫画なんてありえんだろ 詰め込める情報に限度があるし

    25 20/05/27(水)19:21:31 No.693722303

    夢を諦めるかの葛藤と嫌な編集だけ血が通ってる描写してる

    26 20/05/27(水)19:21:47 No.693722387

    ホワイトナイトの面白さをこれから連載で見せてくことになるんだろうしこの時点ではまだ具体的な内容を明かさないためなのでは…

    27 20/05/27(水)19:22:09 No.693722488

    >台詞も挿入されるモノローグも揃ってキツすぎる >なんでこんなのを主人公に…? 破滅が約束された話ならまだいいのにな それでも短編で終わらせる話になりそうだけど

    28 20/05/27(水)19:22:14 No.693722518

    現代の女子高生は絵が下手すぎて結局代わりに描くって展開になる

    29 20/05/27(水)19:22:17 No.693722529

    凄く面白い漫画だから主人公がパクるのも仕方ないって表現なのかもしれないけどそれだけ罪深さも上がるからな…

    30 20/05/27(水)19:22:18 No.693722532

    >ホワイトナイトにしか目がいってないけど他に連載してる作品はつまらないのだろうか 意図的にホワイトナイト書かせた設定なのであれば強制的にパクらざるおえない精神汚染が働いてないと話成り立たないと思うの

    31 20/05/27(水)19:22:19 No.693722540

    >ホワイトナイトの面白さをこれから連載で見せてくことに なるかな…

    32 20/05/27(水)19:22:24 No.693722565

    うおおおお!ってなる作品をパクって自分のものにするとか人の心がないの?

    33 20/05/27(水)19:22:43 No.693722676

    言葉も出ないとかそういう演出出来ないの

    34 20/05/27(水)19:23:36 No.693722926

    >>ホワイトナイトにしか目がいってないけど他に連載してる作品はつまらないのだろうか >意図的にホワイトナイト書かせた設定なのであれば強制的にパクらざるおえない精神汚染が働いてないと話成り立たないと思うの 数ある作品の中から ホワイトナイトに感銘を受けて 盗作する 凄いハードルだな

    35 20/05/27(水)19:23:45 No.693722963

    盗作くらいならワンピースのネタバレ氏になったほうが 安全にちやほやされるのに

    36 20/05/27(水)19:23:47 No.693722973

    >うおおおお!ってなる作品をパクって自分のものにするとか人の心がないの? ファンレターの感想すら自分のものにする精神持ちだから強い

    37 20/05/27(水)19:23:53 No.693722999

    >うおおおお!ってなる作品をパクって自分のものにするとか人の心がないの? 読者の感想を自分の功績にして十字架だと義務だの言い始めて 行動を正当化するような人間だぞ 人間か?

    38 20/05/27(水)19:23:56 No.693723019

    戸塚たくす臭ヤバい

    39 20/05/27(水)19:24:07 No.693723081

    >現代の女子高生は絵が下手すぎて結局代わりに描くって展開になる それ盗作を切っ掛けにしなくてもよかったのでは…

    40 20/05/27(水)19:24:37 No.693723230

    順当に行けば10年後に無事連載されてた作品を勝手に弄ってパクって俺はこの作品を世に送り出さなきゃいけない…!って謎の使命感に駆られてるのは控えめに言って精神異常者

    41 20/05/27(水)19:24:47 No.693723279

    バクマンって説得力あったんだな

    42 20/05/27(水)19:24:50 No.693723300

    >>現代の女子高生は絵が下手すぎて結局代わりに描くって展開になる >それ盗作を切っ掛けにしなくてもよかったのでは… どうしても未来からジャンプが来たんだ!ってやりたかったんじゃないの… このワンアイディアっぽいし

    43 20/05/27(水)19:24:55 No.693723322

    盗作じゃなかったらバクマンになるじゃん

    44 20/05/27(水)19:24:59 No.693723348

    面白いのに毎度中間あたりの掲載位置なのか

    45 20/05/27(水)19:25:13 No.693723427

    この漫画の伏線は味の助でいう肉汁

    46 20/05/27(水)19:25:22 No.693723485

    基本的に良い点より悪い点あげる方が楽なんだ 作劇的に絶対対比されるんだから滑稽に映るけど

    47 20/05/27(水)19:25:27 No.693723506

    >>現代の女子高生は絵が下手すぎて結局代わりに描くって展開になる >それ盗作を切っ掛けにしなくてもよかったのでは… それじゃあまんまバクマンになってしまう…

    48 20/05/27(水)19:25:32 No.693723535

    ホワイトナイトを使えば俺はジャンプ1の漫画家になれる…!くらいギラついてた方がよほど納得いくよね…

    49 20/05/27(水)19:26:08 No.693723698

    神漫画で嫌なこと言う編集に一泡吹かせた! この話はこれでおしまい!

    50 20/05/27(水)19:26:11 No.693723717

    おっおっおっ!?

    51 20/05/27(水)19:26:33 No.693723832

    クソ漫画のあるあるというかステレオタイプは世に沢山あるけど名作漫画のステレオタイプって存在しないからこういう時困るだろうな とスレ画とダメ出しのシーンを見て思った

    52 20/05/27(水)19:27:10 No.693724017

    >ホワイトナイトを使えば俺はジャンプ1の漫画家になれる…!くらいギラついてた方がよほど納得いくよね… クズにすればいいのに半端に善人ぶってると言うか読者の期待に応えなきゃとか責任転嫁してるのが駄目だよね

    53 20/05/27(水)19:27:17 No.693724061

    上段のリアクションもアレだけど下段の見て分かる状況をわざわざ説明入れてるのもヤバイ

    54 20/05/27(水)19:27:18 No.693724062

    漫画内漫画が面白いかどうかは劇中の読者次第なんだろうけど せめてどんなキャラがどんな事になってるかのカット程度は入れて欲しいかな… なんかホワイトナイト表紙のドヤってるキャラしか知らないよ

    55 20/05/27(水)19:27:24 No.693724093

    >ホワイトナイトを使えば俺はジャンプ1の漫画家になれる…!くらいギラついてた方がよほど納得いくよね… 他の面白い作品は現在でもある程度名前売れてる作家ばかりだったから今無名のやつに白羽の矢が…と

    56 20/05/27(水)19:27:28 No.693724115

    でも俺もエロ漫画読みながらオナニーするときこんな感じになるよ

    57 20/05/27(水)19:27:45 No.693724214

    最初は夢だと思ったとか罪の十字架だとか主役に同情させようとか仕方ないと思わせようとする演出が全部間違ってる

    58 20/05/27(水)19:27:53 No.693724255

    名声がほしいとか大金が掴みたいとか 俗に居直ってた方がいいよね 変にゴチャゴチャ正当化しようとするより

    59 20/05/27(水)19:27:54 No.693724266

    面白いリアクションはオーバーなのにダメ出しの時はリアルだよね

    60 20/05/27(水)19:28:03 No.693724325

    >ホワイトナイトを使えば俺はジャンプ1の漫画家になれる…!くらいギラついてた方がよほど納得いくよね… ちやほやされてぇ!俺はこれを使って成り上がってやる…で良かったのに 取って付けたような子供の風船取る優しい人間描写が鼻につく

    61 20/05/27(水)19:28:04 No.693724331

    何もかもが嘘臭すぎる…

    62 20/05/27(水)19:28:19 No.693724410

    >でも俺もエロ漫画読みながらオナニーするときこんな感じになるよ 立ちながら絶叫二ー…

    63 20/05/27(水)19:28:20 No.693724416

    盗作からスタートするんだからクズ野郎から成長する話にすりゃいいのに

    64 20/05/27(水)19:28:33 No.693724487

    「俺なら上手く描ける」を未来のジャンプとか 全ての読者とか薄っぺらいこと並べて正当化すると主人公になる そんなやつを主人公にするなって話だけど

    65 20/05/27(水)19:28:45 No.693724551

    >ホワイトナイトを使えば俺はジャンプ1の漫画家になれる…!くらいギラついてた方がよほど納得いくよね… 目標がどんな作品を書きたいとか皆が楽しめる漫画を描く人気漫画家になるだから自己顕示欲高いやつでよかったと思う

    66 20/05/27(水)19:28:46 No.693724557

    >神漫画で嫌なこと言う編集に一泡吹かせた! この漫画で一番重要なのはここ この掴みで得た読者の数次第ではしばらく終わらない

    67 20/05/27(水)19:28:51 No.693724581

    >何もかもが嘘臭すぎる… 主人公が一切連載取れない説得力はあるぞ

    68 20/05/27(水)19:29:05 No.693724669

    無理して主人公やってる感がありすぎる…

    69 20/05/27(水)19:29:10 No.693724692

    >でも俺もエロ漫画読みながらオナニーするときこんな感じになるよ つまり未来から快楽天が送られてくる設定なら自然だった…?

    70 20/05/27(水)19:29:17 No.693724737

    >上段のリアクションもアレだけど下段の見て分かる状況をわざわざ説明入れてるのもヤバイ 説明ないと分からないよ! 何で急に事切れてるの!?

    71 20/05/27(水)19:29:22 No.693724773

    >面白いリアクションはオーバーなのにダメ出しの時はリアルだよね でもあのダメだし僕だけがいない街で主役が言われてたのと内容同じだよね

    72 20/05/27(水)19:29:25 No.693724787

    どんなに言い訳してもやってることは盗作使って成り上がることなんだから むしろ開き直って自分が悪だといい切ってくれた方がまだマシ

    73 20/05/27(水)19:29:25 No.693724790

    原作の人からして「こんな物語」扱いで評価低そうだし…

    74 20/05/27(水)19:29:50 No.693724919

    >つまり未来から快楽天が送られてくる設定なら自然だった…? 10年後のエロ流行りは今に活かせるのだろうか…

    75 20/05/27(水)19:30:08 No.693725007

    来週なにかしら面白くなるんじゃね…全く想像できないけど

    76 20/05/27(水)19:30:33 No.693725151

    病気か

    77 20/05/27(水)19:30:34 No.693725160

    十字架背負うならちゃんと処刑までされろよな!

    78 20/05/27(水)19:30:44 No.693725200

    おれ漫画読んでこんな奇声あげたことないな 楽しそうで羨ましい

    79 20/05/27(水)19:30:46 No.693725222

    今って10週打ち切りやらないから これも結構長く続くんだろうなぁ…

    80 20/05/27(水)19:30:50 No.693725245

    最低街道爆走しててある意味面白いからな…

    81 20/05/27(水)19:31:07 No.693725344

    >十字架背負うならちゃんと処刑までされろよな! なんからの処刑はされるのかどうか全く読めない部分は楽しめてる

    82 20/05/27(水)19:31:09 No.693725354

    「」が叩いてるってことは売れるな

    83 20/05/27(水)19:31:10 No.693725359

    掲載3話までは編集部全体で見てるはずだしね 期待大だね

    84 20/05/27(水)19:31:26 No.693725454

    >[映]アムリタのパクリだと言われると納得する 黙って読め

    85 20/05/27(水)19:31:41 No.693725556

    >今って10週打ち切りやらないから >これも結構長く続くんだろうなぁ… 鬼滅の最終回のジャンプに載せるくらいだし今のところ認知度自体は高そうだし

    86 20/05/27(水)19:31:45 No.693725589

    >「」が叩いてるってことは売れるな サム8…

    87 20/05/27(水)19:31:50 No.693725614

    >「」が叩いてるってことは売れるな サム8売れたっけ

    88 20/05/27(水)19:31:52 No.693725628

    >「」が叩いてるってことは売れるな サムライ8がなんだって?

    89 20/05/27(水)19:31:56 No.693725645

    本当に面白いかは置いといて読んだ人の反応をしっかり見せるのは大事なんだな

    90 20/05/27(水)19:31:56 No.693725649

    書き込みをした人によって削除されました

    91 20/05/27(水)19:31:58 No.693725662

    >つまり未来から快楽天が送られてくる設定なら自然だった…? エロは画力がすべてだから難しいのでは? それに10年前に断面図とか描いても流行るわけねえって…

    92 20/05/27(水)19:31:59 No.693725668

    一話目からこんだけ心に残る作品久しぶりだね

    93 20/05/27(水)19:32:05 No.693725707

    作画担当はなんと現状最後のジャンプ10週打ち切り漫画の作者である

    94 20/05/27(水)19:32:07 No.693725726

    >「」が叩いてるってことは売れるな U19アニメ化世界線の住人かな?

    95 20/05/27(水)19:32:11 No.693725749

    普通に滅茶苦茶面白い作品読んだときって呼んでるときは真剣な顔してて読み終わった後にはぁー… ってなるよね?ならない?

    96 20/05/27(水)19:32:16 No.693725778

    罪を背負う主人公尊い… 皆そう思ってくれるはずです

    97 20/05/27(水)19:32:35 No.693725891

    >サム8売れたっけ NARUTOと合わせて2億5000万部だぞ

    98 20/05/27(水)19:32:37 No.693725899

    >「」が叩いてるってことは売れるな あ、これ本当にダメな奴だわ… ってなって話題から消えることもあるけどな…

    99 20/05/27(水)19:32:48 No.693725972

    世の中サム8以下の売り上げの漫画なんて腐るほどあるし…

    100 20/05/27(水)19:32:49 No.693725974

    最低じゃないよって描写を入れる事で逆に最低に見えるっていうのは新しい発見だった

    101 20/05/27(水)19:32:55 No.693726023

    面白い本読んでる時にこんなリアクションしねえよ…

    102 20/05/27(水)19:33:08 No.693726095

    >最低じゃないよって描写を入れる事で逆に最低に見えるっていうのは新しい発見だった 楽さんで発見済みじゃん

    103 20/05/27(水)19:33:14 No.693726129

    「」なんて別に殊更感性が特殊なわけでもないので 普通につまらない漫画は普通に叩くよ

    104 20/05/27(水)19:33:21 No.693726172

    なんかさー 作者の人格を疑う新連載の頻度上がってない?

    105 20/05/27(水)19:33:34 No.693726238

    >>サム8売れたっけ >NARUTOと合わせて2億5000万部だぞ 半分は当たっている

    106 20/05/27(水)19:33:46 No.693726306

    >最低じゃないよって描写を入れる事で逆に最低に見えるっていうのは新しい発見だった 最近のジャンプでは頻繁に使われる手法じゃん

    107 20/05/27(水)19:33:54 No.693726351

    >>上段のリアクションもアレだけど下段の見て分かる状況をわざわざ説明入れてるのもヤバイ >説明ないと分からないよ! >何で急に事切れてるの!? 最後の姿勢が倒れそうだし無言で倒れててもなんとなくは分からない?

    108 20/05/27(水)19:34:01 No.693726393

    >>サム8売れたっけ >NARUTOと合わせて2億5000万部だぞ …まるで八丸くんのレスみたい

    109 20/05/27(水)19:34:17 No.693726493

    真っ先に例に挙げられるサム8…

    110 20/05/27(水)19:34:22 No.693726522

    >「」なんて別に殊更感性が特殊なわけでもないので >普通につまらない漫画は普通に叩くよ 俺はつまらないって方向ではまだ叩いてないよ 週ジャンの主人公かこれ…って方向では叩いてる

    111 20/05/27(水)19:34:29 No.693726574

    でも国をあげてヘイト規制に乗り出すから下手なレスは危ないし…

    112 20/05/27(水)19:34:30 No.693726578

    >普通に滅茶苦茶面白い作品読んだときって呼んでるときは真剣な顔してて読み終わった後にはぁー… >ってなるよね?ならない? 引き込まれる感じがして黙々と読むよね 少なくともここまでぶつぶつリアクションとるのは悪手だ

    113 20/05/27(水)19:34:37 No.693726611

    >なんかさー >作者の人格を疑う新連載の頻度上がってない? 現状主人公のクズ行為を肯定してるの主人公だけだから周りからは見放されてく流れもあり得るから現状で決めるのは軽率だと思うよ

    114 20/05/27(水)19:34:43 No.693726646

    なんか壺のコピペでこういうのなかったっけ

    115 20/05/27(水)19:34:44 No.693726654

    4コマ目のリラックスしたような顔がなんか違和感ある

    116 20/05/27(水)19:34:45 No.693726662

    >>「」なんて別に殊更感性が特殊なわけでもないので >>普通につまらない漫画は普通に叩くよ >俺はつまらないって方向ではまだ叩いてないよ >週ジャンの主人公かこれ…って方向では叩いてる 確かに何というかマガジンっぽさはある

    117 20/05/27(水)19:34:49 No.693726688

    オコラレッゾって何巻出たっけ…

    118 20/05/27(水)19:35:04 No.693726780

    漫画家だった頃の儂か…これは?

    119 20/05/27(水)19:35:33 No.693726970

    笑えるクソ漫画の魔女守を見習うべきだヲヲヲ

    120 20/05/27(水)19:35:43 No.693727021

    >週ジャンの主人公かこれ…って方向では叩いてる この内容でテンプレジャンプ主人公っぽい造形にしてるのがおかしいとは思う

    121 20/05/27(水)19:35:51 No.693727062

    su3928259.png

    122 20/05/27(水)19:36:01 No.693727143

    こんな奴が毎度編集部に押しかけて来たら恐怖しかない

    123 20/05/27(水)19:36:25 No.693727306

    ジャンプもパクリみたいな作品増えたね

    124 20/05/27(水)19:36:28 No.693727329

    >真っ先に例に挙げられるサム8… なんなら作中のこの作者なら次回作面白いの描けるだろの反証に挙げられてるサム8

    125 20/05/27(水)19:36:29 No.693727330

    ただ出来の悪いクソ漫画とは違うタイプのクソ漫画だと思ってる

    126 20/05/27(水)19:36:50 No.693727456

    月みたいに明確に悪役ならいっそ好きになれる 無理に正当化しようとしてさらに頓珍漢になってなんだこいつ…ってなっていく

    127 20/05/27(水)19:37:07 No.693727556

    本誌に載っちゃった月曜日のライバル

    128 20/05/27(水)19:37:14 No.693727607

    >最後の姿勢が倒れそうだし無言で倒れててもなんとなくは分からない? 読み終えたか、読んでる途中で興奮して倒れたかで解釈割れると思う

    129 20/05/27(水)19:37:54 No.693727836

    前作もそうだけど感性がジャンプよりマガジンっぽいんだよなこの人

    130 20/05/27(水)19:38:01 No.693727888

    来週あたりヒロインちゃんが編集部に駆け込むけど妄想乙されて相手されないのを 主人公がたまらず助けに入ってトゥンクですよ

    131 20/05/27(水)19:38:15 No.693727968

    駄目出しはリアリティあるのに面白い漫画への反応が薄く感じる

    132 20/05/27(水)19:38:19 No.693727992

    何年か冷凍睡眠してて溜まってた漫画読んでたらこうなるかも

    133 20/05/27(水)19:38:23 No.693728023

    主人公のモラルがなさすぎて盗作容認してるけどそれをよしとするジャンプ編集部はなんなの これからなんかすごいどんでん返しがあるの

    134 20/05/27(水)19:38:41 No.693728143

    汗でも一つ流して黙々と鬼気迫る表情で読めばいいだけなのに

    135 20/05/27(水)19:38:48 No.693728184

    >ただ出来の悪いクソ漫画とは違うタイプのクソ漫画だと思ってる アカン案件を素晴らしいことのように書くと反感やばいよね

    136 20/05/27(水)19:39:14 No.693728372

    上にあるようにギラギラした悪役にするか これを使えば俺も人気漫画家に…って小市民的な葛藤させた方が面白そう

    137 20/05/27(水)19:39:23 No.693728439

    su3928280.jpg リアクションがだいたい同じ

    138 20/05/27(水)19:39:32 No.693728492

    >su3928259.png 半天狗便利過ぎるな

    139 20/05/27(水)19:39:34 No.693728507

    >月みたいに明確に悪役ならいっそ好きになれる >無理に正当化しようとしてさらに頓珍漢になってなんだこいつ…ってなっていく 未来のジャンプが白昼夢だと思った時期に描いて持っていったのはギリギリ分かるし 盗作って意識した時に一回下りようとするのもいいんだけど新編集に押し切られてパクり続けますってのがジャンプ主人公としての魅力に欠ける

    140 20/05/27(水)19:39:48 No.693728604

    ネームも原作側が書いてるのかな

    141 20/05/27(水)19:40:06 No.693728708

    >前作もそうだけど感性がジャンプよりマガジンっぽいんだよなこの人 マイナー路線でいけということでしょうか?

    142 20/05/27(水)19:40:06 No.693728709

    反応系で稼ぐYouTuberかな?

    143 20/05/27(水)19:40:09 No.693728735

    100年後とかならまだしも普通は10年後楽しみだな…って待つのでは… パクって描こうとは思わねえよ

    144 20/05/27(水)19:40:18 No.693728791

    響がいけたんだしJKや編集を殴り倒す方向に行けば売れる

    145 20/05/27(水)19:40:27 No.693728856

    なんていうか善人側の主人公が未熟さからちょっと危うい間違いしてる位のノリでやってるからきつい 普通にカスみたいな所業なのに

    146 20/05/27(水)19:40:37 No.693728913

    いくら理由付けようとしても「自分がやりたいから盗作する」なので真面目で善人な描写は諦めて欲しい

    147 20/05/27(水)19:41:04 No.693729073

    逆につまらない漫画見たときはどんなリアクションするの?無言でゴミ箱?

    148 20/05/27(水)19:41:17 No.693729160

    載せる前に藤子Aにネーム見てもらえば良かった

    149 20/05/27(水)19:41:18 No.693729166

    U19に似てる

    150 20/05/27(水)19:41:31 No.693729243

    >逆につまらない漫画見たときはどんなリアクションするの?無言でゴミ箱? この漫画はクソ

    151 20/05/27(水)19:41:43 No.693729321

    >響がいけたんだしJKや編集を殴り倒す方向に行けば売れる 響と比べるやついるけどあれは天才小説家って設定が必要なだけだから小説の中身いらないわけで これは漫画の中身いるでしょ

    152 20/05/27(水)19:41:51 No.693729378

    >逆につまらない漫画見たときはどんなリアクションするの?無言でゴミ箱? 前編集みたいな

    153 20/05/27(水)19:41:57 No.693729407

    >>逆につまらない漫画見たときはどんなリアクションするの?無言でゴミ箱? >この漫画はクソ どっちもみきお風だな

    154 20/05/27(水)19:41:58 No.693729412

    盗作作品で日の目が当たることを喜ぶ空っぽさと善人ぶる描写がちぐはぐで気持ち悪いよね

    155 20/05/27(水)19:42:13 No.693729524

    >いくら理由付けようとしても「自分がやりたいから盗作する」なので真面目で善人な描写は諦めて欲しい 読者が読みたがってるからこれは「義務」なんだが?

    156 20/05/27(水)19:42:15 No.693729531

    コミックマスターJで同様の状況を描いた様を思い出す

    157 20/05/27(水)19:42:20 No.693729571

    ジャンプ編集部はモラルとか倫理観とかかなぐり捨ててるのかな…

    158 20/05/27(水)19:42:26 No.693729606

    この先ご展開割と気になってる このまま主人公に優しい世界なのか急に主人公がボコボコにされるのか

    159 20/05/27(水)19:42:35 No.693729668

    よっってなに…

    160 20/05/27(水)19:42:43 No.693729708

    >U19に似てる それは描きたいもの書いてただろ

    161 20/05/27(水)19:42:48 No.693729740

    クロアカは知ってたけど東京湾もこの人だったのか…

    162 20/05/27(水)19:42:48 No.693729747

    ぶっちゃけ最近のジャンプってオマージュというかパクリに寛容だし誇張された表現でもないのかもしれない

    163 20/05/27(水)19:43:04 No.693729845

    >アカン案件を素晴らしいことのように書くと反感やばいよね なるほどマガジンだと受けそう

    164 20/05/27(水)19:43:06 No.693729853

    響は一応むかつくやつを殴るスカッとさは提供してたぞ

    165 20/05/27(水)19:43:13 No.693729887

    この転げ落ちるほどってのはギャグでやってんの? それだったら俺が悪かった

    166 20/05/27(水)19:43:19 No.693729928

    現実にバスターコールやったという実績があるからなあ

    167 20/05/27(水)19:43:21 No.693729939

    ここまで不快指数高めたんだからそりゃ3話で驚愕の展開用意してあるんだろ たぶん

    168 20/05/27(水)19:43:25 No.693729963

    関心ないのはそもそも読み飛ばしてる

    169 20/05/27(水)19:43:26 No.693729969

    U19は何がしたいかくらいはわかるし四季総理みたいなキャラもいただろ 作者が好きだったのが紅童だったってだけでスレ画と比べるのはちょっと

    170 20/05/27(水)19:43:49 No.693730122

    >ジャンプ編集部はモラルとか倫理観とかかなぐり捨ててるのかな… バスターコールとかやり出すあたりとんでもない癌が棲息してるんでしょ

    171 20/05/27(水)19:44:18 No.693730299

    >ここまで不快指数高めたんだからそりゃ3話で驚愕の展開用意してあるんだろ >たぶん 神漫画だ…!

    172 20/05/27(水)19:44:21 No.693730315

    >盗作作品で日の目が当たることを喜ぶ空っぽさと善人ぶる描写がちぐはぐで気持ち悪いよね 喜ぶ読者のために罪の十字架はマジでキツイ…

    173 20/05/27(水)19:44:24 No.693730338

    クロスアカウントもとても善人とは思えない奴が消火器で頭部ガツンやって一目置かれるという展開で悪い意味で話題集めたけど その後虚無だったじゃないか…

    174 20/05/27(水)19:44:28 No.693730358

    未来ジャンプが数冊一度に出て ホワイトナイトが作者死亡により連載終了になったことが判明して 続き読みたいから運命を変えるって展開なら使命感にも多少は共感できたかもしれない

    175 20/05/27(水)19:44:53 No.693730531

    >コミックマスターJで同様の状況を描いた様を思い出す あっちは自分の描いたものなのに断固拒否するし… su3928296.jpg

    176 20/05/27(水)19:45:24 No.693730752

    >>盗作作品で日の目が当たることを喜ぶ空っぽさと善人ぶる描写がちぐはぐで気持ち悪いよね >喜ぶ読者のために罪の十字架はマジでキツイ… ギャグとしては使えそうである

    177 20/05/27(水)19:45:25 No.693730756

    前の漫画は主人公のキモ顔がとにかく受け付けなかった ここに貼るとIDが出るような不快感

    178 20/05/27(水)19:45:40 No.693730853

    どこまで舐め腐った漫画連載しても売り上げ落ちないかの実験でもしてるんじゃないか

    179 20/05/27(水)19:45:45 No.693730880

    多分未来技術かなんかで10年前時点にホワイトナイトを発表するように誘導されてるんだよ そうじゃないとこいつクズだから絶対盗作するぜと見込んで送られてきた事になる おれじゃない あいつにそうさされた しらない すんだこと

    180 20/05/27(水)19:46:13 No.693731108

    つまらないとか不快とかって感情よりも困惑してる気持ちが強い

    181 20/05/27(水)19:46:28 No.693731215

    本当の作者と組んでも解釈違い出そう

    182 20/05/27(水)19:46:30 No.693731232

    二次創作で響VS哲平そのうち来そう

    183 20/05/27(水)19:47:38 No.693731710

    すごい強烈なキャラ作って話題集めるのって難しいけど 倫理観ズラして真っ当なこと言ってる奴が報い受けて悪人が一目置かれる話作ると簡単に話題集められるから 先生はノウハウとしてこれをやっているフシがある

    184 20/05/27(水)19:47:44 No.693731746

    仮にJKとコンビ組むとしてもその後のストーリー何するんだ

    185 20/05/27(水)19:48:00 No.693731852

    >本当の作者と組んでも解釈違い出そう 自分の理想じゃない展開だとでも…とかで絶対納得しないからなこいつ…

    186 20/05/27(水)19:48:02 No.693731866

    クロ高の林田がこんな読み方してた

    187 20/05/27(水)19:48:03 No.693731878

    クソみたいな作品や企画通すのは編集長の責任なんでしょ 舐めるのはちんこだけにしてくれ

    188 20/05/27(水)19:48:28 No.693732056

    盗作上等俺は有名になりたいんだって主人公が暫く連載して調子乗ってたあたりで原作者にあって色々あって改心してく話ならそれなりに面白かったかも

    189 20/05/27(水)19:48:36 No.693732113

    未来ナイトは3話ぐらいで作者死亡で打ち切られるんでしょ そうじゃないとJKいる意味ねえし

    190 20/05/27(水)19:48:39 No.693732125

    >未来ジャンプが数冊一度に出て >ホワイトナイトが作者死亡により連載終了になったことが判明して >続き読みたいから運命を変えるって展開なら使命感にも多少は共感できたかもしれない 実はそっちの未来でも哲平がイツキ名義で描いていて 死んでたのは哲平の方だったというどんでん返しもできるな

    191 20/05/27(水)19:48:40 No.693732129

    >駄目出しはリアリティあるのに面白い漫画への反応が薄く感じる 描いてる当人の経験の差が出てるんじゃない?

    192 20/05/27(水)19:49:02 No.693732283

    >そうじゃないとこいつクズだから絶対盗作するぜと見込んで送られてきた事になる 勝手な正当化続けた所でそれを作中指摘されるならちょっと笑う

    193 20/05/27(水)19:49:06 No.693732304

    神漫画って言葉すげー苦手 なんだろうこの感じ

    194 20/05/27(水)19:49:10 No.693732346

    >>駄目出しはリアリティあるのに面白い漫画への反応が薄く感じる >描いてる当人の経験の差が出てるんじゃない? おつら… いや辛くねぇわ

    195 20/05/27(水)19:49:17 No.693732404

    >クソみたいな作品や企画通すのは編集長の責任なんでしょ >舐めるのはちんこだけにしてくれ チンコ舐める奴はほんとろくでもないな… りぼんかSQの編集長に変えてくれ

    196 20/05/27(水)19:49:49 No.693732623

    スゲェ漫画読んだリアクションとしては石黒正数のアレが最高

    197 20/05/27(水)19:49:56 No.693732692

    漫画読んでてこんなリアクションする人いるのかな

    198 20/05/27(水)19:49:57 No.693732704

    >すごい強烈なキャラ作って話題集めるのって難しいけど >倫理観ズラして真っ当なこと言ってる奴が報い受けて悪人が一目置かれる話作ると簡単に話題集められるから >先生はノウハウとしてこれをやっているフシがある 知名度上がったところで軌道修正不可能なのでは?

    199 20/05/27(水)19:50:05 No.693732764

    おまえ面白い漫画読んだことねえのかよってなるな…

    200 20/05/27(水)19:50:10 No.693732794

    言うてバクマンも作中作が正直あんま面白いとは思えない雰囲気だったけど 結局最後まで作中作の内容は描かないまま完結までいけたし ホワイトナイトもそこらへんボカしていけるんちゃうかな

    201 20/05/27(水)19:50:11 No.693732796

    女子高生とコンビ組んで10年後のホワイトナイトを描いたのは実は自分でしたって展開でしょ ホワイトナイトはひとまず置いといて別の漫画をコンビでまず描くんだと思うよ

    202 20/05/27(水)19:50:12 No.693732805

    正論役圧倒的不在な状況だがJKちゃんもなんかダメな子っぽいし レイプからの純愛ルートかこれ…

    203 20/05/27(水)19:50:13 No.693732820

    そろそろ罪の十字架背負ったやつが3話のバレを持ってきそう

    204 20/05/27(水)19:50:16 No.693732843

    >神漫画って言葉すげー苦手 >なんだろうこの感じ 神絵師とかそういう単語からの延長じゃね

    205 20/05/27(水)19:50:22 No.693732887

    溜まったジャンプの「サムライ8」読んだらこうなるかも… リアクションは死んでるけど

    206 20/05/27(水)19:50:26 No.693732915

    名声を得る為に悪魔の囁きに屈したならまだ理解は出来る

    207 20/05/27(水)19:50:49 No.693733087

    すげェ漫画があッたもんだぜッ!!

    208 20/05/27(水)19:50:56 No.693733138

    グルメ漫画の安っぽいリアクションみてえ これまでよっぽど面白い漫画読んで来なかったんだなっていう底の浅さしか感じられない

    209 20/05/27(水)19:50:58 No.693733154

    >スゲェ漫画読んだリアクションとしては石黒正数のアレが最高 僕もいつか漫画家になるンだ ウン

    210 20/05/27(水)19:50:59 No.693733168

    神絵師も褒める言葉としては難しいところなのに 神漫画ってわざとらしさしか出ないよね

    211 20/05/27(水)19:51:00 No.693733171

    >言うてバクマンも作中作が正直あんま面白いとは思えない雰囲気だったけど >結局最後まで作中作の内容は描かないまま完結までいけたし つってもどういう内容の漫画なのかってのはかなり細かく説明してたから作家ごとの多様性はしっかり表現できてたよ

    212 20/05/27(水)19:51:09 No.693733239

    そんな面白いマンガの一端でも書けるならそもそもこんなクソつまらんマンガ書かんでしょ

    213 20/05/27(水)19:51:14 No.693733282

    >倫理観ズラして真っ当なこと言ってる奴が報い受けて悪人が一目置かれる話作ると簡単に話題集められるから >先生はノウハウとしてこれをやっているフシがある 炎上商法は商材にそこまでする価値があって初めて成立する

    214 20/05/27(水)19:51:29 No.693733376

    >つってもどういう内容の漫画なのかってのはかなり細かく説明してたから作家ごとの多様性はしっかり表現できてたよ 少なくともバクマンでスレ画みたいなリアクションで賞賛してるのは見たことないよね

    215 20/05/27(水)19:51:33 No.693733405

    >スゲェ漫画読んだリアクションとしては石黒正数のアレが最高 作品キャラになりきっちゃうくらい面白いというのはわかる…

    216 20/05/27(水)19:51:33 No.693733412

    神漫画って言葉とかで説明するんじゃなくて読んだキャラの表情とかコマ割りとかで説得力持たせんかい

    217 20/05/27(水)19:51:52 No.693733556

    >バスターコールとかやり出すあたりとんでもない癌が棲息してるんでしょ サム8読んで感動するやつとかいるしなぁ

    218 20/05/27(水)19:52:05 No.693733652

    >そろそろ罪の十字架背負ったやつが3話のバレを持ってきそう 明日だろうな… 罪の十字架背負った奴が壺にあげて それを「」が拾ってこっちにあげる

    219 20/05/27(水)19:52:12 No.693733711

    リアクションがとにかく泣けるでゴリ押されても困るよね

    220 20/05/27(水)19:52:33 No.693733856

    ホワイトナイトのタイトルとキャラ絵が描かれたページがあるけど転げまわるほど面白そうな感じが全くないので描かないほうが良かったと思う

    221 20/05/27(水)19:52:33 No.693733859

    神漫画って言葉選びがなんていうか シュタゲからパクるような引き出しだもんなあって

    222 20/05/27(水)19:52:39 No.693733904

    >結局最後まで作中作の内容は描かないまま完結までいけたし >ホワイトナイトもそこらへんボカしていけるんちゃうかな 最低限作中カット程度は出してたろあっちは

    223 20/05/27(水)19:52:41 No.693733927

    >リアクションがとにかく泣けるでゴリ押されても困るよね 2話は椅子からずり落ちるほど笑えるぞ

    224 20/05/27(水)19:53:03 No.693734078

    元ホワイトナイトさんはもっと同じくらい面白いマンガ作ってね…は最高にゲスいよね ネーム落とされ続けて苦しんだ癖に通ったネーム奪うって

    225 20/05/27(水)19:53:10 No.693734146

    >神漫画って言葉とかで説明するんじゃなくて読んだキャラの表情とかコマ割りとかで説得力持たせんかい そんな能力あるんならこんな漫画描いてないのでは?

    226 20/05/27(水)19:53:11 No.693734153

    マッシュルみたいに意外と若い層には受けるかもよ とりあえず逆張りしとくわ

    227 20/05/27(水)19:53:12 No.693734167

    ここで貼られてた3コマ漫画もわかり易かったな そこそこ面白い本・面白い本・すごい面白い本でリアクション違うやつ

    228 20/05/27(水)19:53:13 No.693734173

    めちゃくちゃ面白い漫画読んだら体動かさないよね

    229 20/05/27(水)19:53:29 No.693734297

    >うああああ!! >おっおっおっ >よっ >うおおお!!! シコシコンボイしてる時の俺かよ

    230 20/05/27(水)19:53:35 No.693734349

    これを載せる位今人材不足なのかジャンプ

    231 20/05/27(水)19:54:15 No.693734628

    売れてない漫画家が売れる漫画をテーマにするの無茶では?

    232 20/05/27(水)19:54:18 No.693734652

    ホワイトナイトの面白さを伝えられるならホワイトナイトを連載すればいいからな…

    233 20/05/27(水)19:54:26 No.693734694

    面白さの表現が下手すぎて この人は本当に面白いと思った事が無いんじゃないかと悲しくなった

    234 20/05/27(水)19:54:37 No.693734778

    でもこれ主人公何が正しい行動だったの 未来からジャンプ届きましたって言うのか?

    235 20/05/27(水)19:54:40 No.693734802

    作画の人の男のリアクションは昔からうざいというか気持ち悪いんだよな

    236 20/05/27(水)19:54:43 No.693734824

    >これを載せる位今人材不足なのかジャンプ これを載せたことによってジャンプの株も落ちたよね

    237 20/05/27(水)19:54:58 No.693734950

    この作者連載までいったの2回目だっけ?めっちゃ期待されてるよね

    238 20/05/27(水)19:55:01 No.693734978

    >面白さの表現が下手すぎて >この人は本当に面白いと思った事が無いんじゃないかと悲しくなった すごく面白い漫画読んだことないならなんで漫画家になろうと思ったんだ…

    239 20/05/27(水)19:55:14 No.693735064

    >売れてない漫画家が売れる漫画をテーマにするの無茶では? じゃあ逆に尾田栄一郎や久保帯人が作画だったら受けるのか? …ちょっと読んでみたくはあるか

    240 20/05/27(水)19:55:21 No.693735108

    >でもこれ主人公何が正しい行動だったの >未来からジャンプ届きましたって言うのか? パクらない

    241 20/05/27(水)19:55:27 No.693735162

    ページの中セリフで埋めたがるせいでやたら読みづらいというか目が滑るしそのセリフも内容が空っぽなので徒労感がすごい

    242 20/05/27(水)19:55:34 No.693735201

    >でもこれ主人公何が正しい行動だったの >未来からジャンプ届きましたって言うのか? 訳の分からん電子レンジ処分して自分の力で頑張る

    243 20/05/27(水)19:55:38 No.693735232

    ホワイトナイトとか盗作とかどうでもいいところだからな 電話レンジのSFっぽさとヒロインとのイチャラブが描ければよし

    244 20/05/27(水)19:55:40 No.693735242

    この漫画の連載を許すって事は集英社はバレない盗作ならやってもOKてことかな?

    245 20/05/27(水)19:55:43 No.693735267

    >この人は本当に面白いと思った事が無いんじゃないかと悲しくなった 「この読みきりはクソ」

    246 20/05/27(水)19:55:51 No.693735319

    漫画内の実在しない名作漫画ってつまらなそうだよね 重版出来のピーヴ遷移とか

    247 20/05/27(水)19:55:58 No.693735351

    >>売れてない漫画家が売れる漫画をテーマにするの無茶では? >じゃあ逆に尾田栄一郎や久保帯人が作画だったら受けるのか? >…ちょっと読んでみたくはあるか そんな人ならまんま自分の考えたホワイトナイト描くだけだろ

    248 20/05/27(水)19:56:04 No.693735409

    >でもこれ主人公何が正しい行動だったの >未来からジャンプ届きましたって言うのか? こんな面白い漫画が未来には描かれるんだな… ようし俺も頑張って負けないくらい面白い(俺だけの)話を描くぞ! …でいいんじゃないっすかね まあつまんねえけど

    249 20/05/27(水)19:56:12 No.693735464

    バクマンみたいなリアル路線?でも無いし何が描きたいんだこれ

    250 20/05/27(水)19:56:13 No.693735475

    >すごく面白い漫画読んだことないならなんで漫画家になろうと思ったんだ… でも僕が描きたいのはみんなが楽しめる漫画なんです…!

    251 20/05/27(水)19:56:18 No.693735513

    >すごく面白い漫画読んだことないならなんで漫画家になろうと思ったんだ… 読者を楽しませる漫画が描きたいんです!!

    252 20/05/27(水)19:56:20 No.693735526

    >でもこれ主人公何が正しい行動だったの >未来からジャンプ届きましたって言うのか? 未来は別に明言しなくてもいいので 「ネットで見かけたネタを流用しましたごめんなさい」 とかで謝ればいい

    253 20/05/27(水)19:56:22 No.693735535

    >これを載せる位今人材不足なのかジャンプ 漫画家志望者特に男性が減ってるってマシリトも言ってたからなー 兼業でWeb漫画をゆっくり連載してる人ならむしろ増えてそうだけど

    254 20/05/27(水)19:56:25 No.693735551

    面白い作品読んだらどうするかって考えたらここにスレ立てるなと思い至って悲しくなったよ俺は

    255 20/05/27(水)19:56:25 No.693735555

    >su3928280.jpg 今編集部に読者を舐めるなみたいなこと言う人いないんだろうか

    256 20/05/27(水)19:56:26 No.693735557

    >>この人は本当に面白いと思った事が無いんじゃないかと悲しくなった >「この読みきりはクソ」 自分とショートカットアイドルしか愛せない人来たな

    257 20/05/27(水)19:56:30 No.693735579

    >でも僕が描きたいのはみんなが楽しめる漫画なんです…! 無敵かよ

    258 20/05/27(水)19:56:33 No.693735605

    バクマンはNHKでやれたけどこれはNHKじゃやれなさそうだね

    259 20/05/27(水)19:56:35 No.693735611

    未来からきたジャンプを参考に未来で売れてる作家の卵集める編集者田中にすればよかったんだよ

    260 20/05/27(水)19:56:45 No.693735683

    >でもこれ主人公何が正しい行動だったの >未来からジャンプ届きましたって言うのか? 漫画家を目指さない

    261 20/05/27(水)19:57:02 No.693735801

    10年後のジャンプだったらフィギュアとかゲームの紹介ページで 思わぬ形のネタバレ食らいまくるんだろうな… 悟空のCV交代とかワンピのラスボスの正体とか

    262 20/05/27(水)19:57:08 No.693735848

    別に漫画家以外にも人を楽しませる仕事あるだろ

    263 20/05/27(水)19:57:18 No.693735908

    >未来からきたジャンプを参考に未来で売れてる作家の卵集める編集者田中にすればよかったんだよ 忘れさせてくれ

    264 20/05/27(水)19:57:39 No.693736025

    >未来からきたジャンプを参考に未来で売れてる作家の卵集める編集者田中にすればよかったんだよ ちょっと面白そう

    265 20/05/27(水)19:57:55 No.693736117

    これこそみきおに書かせたら面白かったかもしれない

    266 20/05/27(水)19:57:59 No.693736141

    ストーリー自体はいいと思うんだけど作画が受け付けない 原作と噛み合ってないんじゃない?

    267 20/05/27(水)19:58:08 No.693736192

    自分が実際に面白いと思った漫画をそれっぽく褒めれば良いのになんでこんな嘘くさいマネさせたんだろう

    268 20/05/27(水)19:58:23 No.693736278

    うまいけどどっか不快な絵

    269 20/05/27(水)19:58:24 No.693736287

    10年後のジャンプは今やってる連載は全部終わってるらしいね

    270 20/05/27(水)19:58:24 No.693736290

    アイデアだけ盗用してその通りにウケるもんなのかな 上手い人が進撃とか鬼滅なぞってもあまり意味ない気がする

    271 20/05/27(水)19:58:26 No.693736300

    障害者

    272 20/05/27(水)19:58:26 No.693736302

    打ち切り漫画家の語る面白い漫画に説得力がないのだけは物凄く伝わる

    273 20/05/27(水)19:58:44 No.693736406

    ホワイトナイトがめちゃくちゃ面白い漫画ってのは物語の中でも説得力出してかないといけない所だからここの描写は丁寧にしないといけなかった

    274 20/05/27(水)19:58:49 No.693736441

    鬼滅最終回なので買う人が多いタイミングで始まる新連載 これはさすがに多くの人の目に止まる

    275 20/05/27(水)19:58:52 No.693736454

    定型であるお茶吹いたをそのままリアクションにしちゃった感じ

    276 20/05/27(水)19:59:01 No.693736500

    >10年後のジャンプは今やってる連載は全部終わってるらしいね ハンターハンター打ち切られたか...

    277 20/05/27(水)19:59:06 No.693736527

    まずワンピース完結してることにびっくりしてなんか触れてるページ探すわ スピンオフの宣伝とか

    278 20/05/27(水)19:59:08 No.693736536

    >10年後のジャンプは今やってる連載は全部終わってるらしいね ワンピは終わってそう ハンタは続いてると思う

    279 20/05/27(水)19:59:11 No.693736546

    漫画読んだときの肯定的リアクションがいちいちウザいのは作画担当が悪いんだろうか

    280 20/05/27(水)19:59:22 No.693736635

    >10年後のジャンプは今やってる連載は全部終わってるらしいね 2010年のジャンプってどんなのやってたっけ

    281 20/05/27(水)19:59:26 No.693736664

    >ホワイトナイトがめちゃくちゃ面白い漫画ってのは物語の中でも説得力出してかないといけない所だからここの描写は丁寧にしないといけなかった いや別にそんなことしなくてもいいよ リアクションが変なことだけが問題だし

    282 20/05/27(水)19:59:26 No.693736667

    >自分が実際に面白いと思った漫画をそれっぽく褒めれば良いのになんでこんな嘘くさいマネさせたんだろう 褒める取っ掛かりを作るのすら面倒くさいんだろう

    283 20/05/27(水)19:59:34 No.693736713

    >アイデアだけ盗用してその通りにウケるもんなのかな >上手い人が進撃とか鬼滅なぞってもあまり意味ない気がする アイデア盗用じゃないよ丸写しだよ 勝手にあれこれ改変してるけど

    284 20/05/27(水)19:59:49 No.693736795

    マシュもどきちゃんが編集部乗り込んでって最初は相手にされないけど ネーム段階の展開を次々に当てていってやばくない?ってなるに3000ガバス

    285 20/05/27(水)19:59:53 No.693736819

    このまま本編描写無しにリアクションだけで神漫画扱いを続ける気なんだろうか…

    286 20/05/27(水)19:59:54 No.693736825

    馬鹿の作家に天才キャラは書けないように売れない漫画家に神漫画は書けない

    287 20/05/27(水)20:00:05 No.693736887

    とりあえずスレ立ってる数はすごいな… ここから話が良い風に転ぶかというと厳しそうだけど

    288 20/05/27(水)20:00:10 No.693736923

    >アイデアだけ盗用してその通りにウケるもんなのかな 完成した漫画とした送られてくるんだもう写し描きというかトレスするだけでいい

    289 20/05/27(水)20:00:11 No.693736932

    マクガフィンって難しいね

    290 20/05/27(水)20:00:11 No.693736937

    漫画に熱中ならF先生の動きはないけど鼻息荒くなる描写好き

    291 20/05/27(水)20:00:12 No.693736944

    逆に言えばこのリアクションをうまく表現してればある程度ホワイトナイトの凄さも描けたんだよな…

    292 20/05/27(水)20:00:20 No.693736999

    >ホワイトナイトがめちゃくちゃ面白い漫画ってのは物語の中でも説得力出してかないといけない所だからここの描写は丁寧にしないといけなかった だからそんなことができるならこんな漫画描いてないって

    293 20/05/27(水)20:00:22 No.693737015

    ジャンプってリアルな題材扱ってんだからリアルな反応させろよ お前の編集絶対こんな事笑い方しねえだろ

    294 20/05/27(水)20:00:22 No.693737018

    でもこれヒロイン側もよくわかんねぇんだよな こういう構想出来てよし漫画にするぞ!って段階で同じ漫画が雑誌に載ったらどうして!?ってなるけど 構想が形になる10年前の段階で似た漫画が雑誌に載ったの見て 「お前盗作しただろ」って言っちゃ悪いけど糖質臭くない?

    295 20/05/27(水)20:00:29 No.693737065

    ガバスて

    296 20/05/27(水)20:00:42 No.693737161

    麻生か仲間りょうが新連載してないかな

    297 20/05/27(水)20:00:55 No.693737252

    売れてない漫画家が漫画家漫画描くとしたら売れてない漫画家をテーマにするしかないよね

    298 20/05/27(水)20:00:58 No.693737271

    >鬼滅最終回なので買う人が多いタイミングで始まる新連載 >これはさすがに多くの人の目に止まる サム8と入れ替えタイミングだったら良かったのにな

    299 20/05/27(水)20:01:19 No.693737415

    他人が描いた漫画丸写しするのは万歩譲っていいとしてさ 先の展開が分からないんじゃ担当説得出来なくない?

    300 20/05/27(水)20:01:19 No.693737416

    >とりあえずスレ立ってる数はすごいな… >ここから話が良い風に転ぶかというと厳しそうだけど 久しぶりのU19枠だからな やっぱ倫理観狂ってる連載始まると注目度が違う

    301 20/05/27(水)20:01:30 No.693737511

    >勝手にあれこれ改変してるけど ちなみに読み切り版に改変しただけで連載版はトレスだ

    302 20/05/27(水)20:01:31 No.693737519

    >このまま本編描写無しにリアクションだけで神漫画扱いを続ける気なんだろうか… 作者と編集がこれだから 本誌掲載した時は街中で読者が奇声を上げたり転げ回ったりしそう

    303 20/05/27(水)20:01:44 No.693737623

    >完成した漫画とした送られてくるんだもう写し描きというかトレスするだけでいい でもたしかキャラとか抜いてアレンジして出してるんじゃなかったっけ

    304 20/05/27(水)20:01:55 No.693737695

    これで原作ついてるのに驚きだよ

    305 20/05/27(水)20:01:57 No.693737702

    >お前の編集絶対こんな事笑い方しねえだろ 面白いネーム読ませたことないから…

    306 20/05/27(水)20:02:05 No.693737764

    魔女8も散体しそうだから早く次のジャンプの柱を決める必要がある

    307 20/05/27(水)20:02:10 No.693737804

    >>su3928280.jpg >今編集部に読者を舐めるなみたいなこと言う人いないんだろうか マシリトがこの惨状見たらキレそう

    308 20/05/27(水)20:02:14 No.693737838

    魔女守も読んであげてほしい

    309 20/05/27(水)20:02:15 No.693737847

    響はそういやすごい作品読んだリアクションは割と描けてたな

    310 20/05/27(水)20:02:20 No.693737878

    何を描きたいかってしっかりしたビジョンも無いのに俺が俺がで編集の意見に耳を貸さないから印象が悪すぎる

    311 20/05/27(水)20:02:23 No.693737894

    >面白いネーム読ませたことないから… 悲しい…

    312 20/05/27(水)20:02:41 No.693738016

    >ホワイトナイトとか盗作とかどうでもいいところだからな >電話レンジのSFっぽさとヒロインとのイチャラブが描ければよし 問題はこんな話した後にイチャラブされても嫌悪感しか無いんだよな

    313 20/05/27(水)20:02:47 No.693738060

    >お前の編集絶対こんな事笑い方しねえだろ 菊瀬はいいやつ~♪

    314 20/05/27(水)20:03:11 No.693738243

    面白いと思う漫画家漫画描いてる人ってある程度売れた漫画家が描いてる印象

    315 20/05/27(水)20:03:29 No.693738383

    トレスとはいえ一晩で50p弱をこなす筆の速さだかは天才的な主人公

    316 20/05/27(水)20:03:37 No.693738439

    >マシュもどきちゃんが編集部乗り込んでって最初は相手にされないけど >ネーム段階の展開を次々に当てていってやばくない?ってなるに3000ガバス そんな盗作野郎に一泡吹かせようぜ!的な展開になる作品なら盗作をゴーストライター扱いはしないと思うよ…

    317 20/05/27(水)20:03:42 No.693738473

    >10年後のジャンプだったらフィギュアとかゲームの紹介ページで >思わぬ形のネタバレ食らいまくるんだろうな… >悟空のCV交代とかワンピのラスボスの正体とか そこら辺に興味持たずにパクるだけだから駄目なんだよってプロの漫画家にヒでつっこまれてたな

    318 20/05/27(水)20:03:44 No.693738483

    >やっぱ倫理観狂ってる連載始まると注目度が違う サム8のほとぼりも冷めないうちにおかわりが来るとはな…

    319 20/05/27(水)20:04:02 No.693738630

    これからは早バレが罪の十字架を背負った扱いになるのか

    320 20/05/27(水)20:04:11 No.693738706

    自分を認めなかった編集が痛い目を見るみたいな流れはちょっとなろう小説っぽさ感じました

    321 20/05/27(水)20:04:15 No.693738724

    >マシリトがこの惨状見たらキレそう お禿とかマシリトみたいな人ほど子供を舐めて作ったら絶対看破されるって言ってるからな…

    322 20/05/27(水)20:04:30 No.693738819

    >何を描きたいかってしっかりしたビジョンも無いのに俺が俺がで編集の意見に耳を貸さないから印象が悪すぎる 自分の手で面白い漫画を生み出したいんじゃなくて パクリでもいいから受けた結果だけが欲しいってだけだからな

    323 20/05/27(水)20:04:46 No.693738932

    この作画の人リアクションが大袈裟でやり過ぎる傾向あるよね

    324 20/05/27(水)20:04:49 No.693738951

    大して面白くなかったけどバクマンって一定レベル満たしてる漫画だったんだなと

    325 20/05/27(水)20:04:53 No.693738982

    >何を描きたいかってしっかりしたビジョンも無いのに俺が俺がで編集の意見に耳を貸さないから印象が悪すぎる とりあえずエッチなマイナー路線やろ?とかめちゃくちゃ優しいよね

    326 20/05/27(水)20:05:05 No.693739057

    >トレスとはいえ一晩で50p弱をこなす筆の速さだかは天才的な主人公 これ結構ヤバイと思うから原作付けてあげれば化けるタイプちゃうか

    327 20/05/27(水)20:05:17 No.693739144

    たしかに情報の塊だな…未来の雑誌

    328 20/05/27(水)20:05:38 No.693739293

    >これ結構ヤバイと思うから原作付けてあげれば化けるタイプちゃうか 本人が路線変更は拒否してたから…

    329 20/05/27(水)20:05:48 No.693739365

    >とりあえずエッチなマイナー路線やろ?とかめちゃくちゃ優しいよね まず1作でもいいから実績積んでからだよね

    330 20/05/27(水)20:05:57 No.693739429

    >本人が路線変更は拒否してたから… ああ……

    331 20/05/27(水)20:06:00 No.693739455

    >マシリトがこの惨状見たらキレそう リップサービスだろうけどマシリトは既にジャンプ潰すつもりで白泉社仕切ってるって言ってるからセーフ