20/05/27(水)17:20:33 MHWを最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/27(水)17:20:33 No.693687408
MHWを最近やり始めたけどこの人だけ活躍しすぎじゃない?
1 20/05/27(水)17:21:07 No.693687546
てお…ておはどこだ…?
2 20/05/27(水)17:23:09 No.693688077
とりあえずこの人を当てて その後蒼き星をぶつければいける
3 20/05/27(水)17:24:35 No.693688473
>てお…ておはどこだ…? 導蟲を使えないオールドハンター…
4 20/05/27(水)17:25:12 No.693688619
旧大陸のハンターだからな…
5 20/05/27(水)17:25:50 No.693688784
装衣の使い方わかんね!してたからたぶん装備も一人で脱げないんだろうなこのおじいちゃん…
6 20/05/27(水)17:27:16 No.693689157
クラッチの使い方まだ把握しきれてないのに初見のカナちゃんと互角以上に戦うベテラン
7 20/05/27(水)17:28:34 No.693689520
しかも中身は50年前に新大陸来たおじいちゃん
8 20/05/27(水)17:28:46 No.693689574
兜割りくらいならできるおじいちゃん
9 20/05/27(水)17:28:59 No.693689638
アイテムポーチにまだペイントボール入ってそう
10 20/05/27(水)17:29:43 No.693689882
転身の動きを素でできるおじいちゃん
11 20/05/27(水)17:30:00 No.693689963
>クラッチの使い方まだ把握しきれてないのに初見のカナちゃんと互角以上に戦うベテラン 調査班リーダーが足手まといすぎる…
12 20/05/27(水)17:31:39 No.693690423
P2Gくらいのハンター?
13 20/05/27(水)17:31:46 No.693690458
>しかも中身は50年前に新大陸来たおじいちゃん 昔はもっと手の付けられないような強さだったらしくてそりゃテオをどっちが早く倒せるか競争な!ってする
14 20/05/27(水)17:33:28 No.693690950
見切り斬りと兜割を主人公に教えてると思うと滾る
15 20/05/27(水)17:33:59 No.693691110
この人だけっていうかこの人以外まともに活躍してないからな
16 20/05/27(水)17:34:03 No.693691129
昔のモーションであの大陸駆け回ってそうだよね 回復でガッツポーズしたり
17 20/05/27(水)17:34:20 No.693691203
多分肉体自体がMHXXやMHWなみに強靭なんだろうな
18 20/05/27(水)17:34:50 No.693691339
そう言うな 孫も現場で頑張ってる
19 20/05/27(水)17:35:13 No.693691426
他の連中が役にたってないだけでは?
20 20/05/27(水)17:35:18 No.693691456
大団長は頑張ってると思うよ…
21 20/05/27(水)17:35:49 No.693691612
いや鍛冶屋のおっさんも役に立ってる
22 20/05/27(水)17:35:51 No.693691621
>この人だけっていうかこの人以外まともに活躍してないからな 数日程度で砦っぽいもの作ったり気球作ったりモンスターの痕跡見つけてくる奴等をスゲーなと思ってましたよ私は
23 20/05/27(水)17:36:19 No.693691751
あのラージャン大団長のビーム受け止めやがる
24 20/05/27(水)17:36:28 No.693691783
旧時代のハンターのくせに強い…
25 20/05/27(水)17:36:49 No.693691868
インフラ系はみんな頑張ってる
26 20/05/27(水)17:37:00 No.693691905
この人下手したら80近いよね 何あの動き
27 20/05/27(水)17:37:00 No.693691906
おばさまも頑張ってるし…
28 20/05/27(水)17:37:53 No.693692123
砲弾詰める人も頑張ってるし…
29 20/05/27(水)17:37:58 No.693692146
>あのラージャン大団長のビーム受け止めやがる あそこだけ作品のジャンルが違いすぎる…
30 20/05/27(水)17:38:00 No.693692159
>インフラ系はみんな頑張ってる セリエナが出来た時マジで驚きましたよ私は
31 20/05/27(水)17:38:23 No.693692271
>砲弾詰める人も頑張ってるし… 撃てや!!!!
32 20/05/27(水)17:38:39 No.693692352
>旧時代のハンターのくせに強い… 現地で産まれた奴以外強くないと新大陸に派遣されないからな
33 20/05/27(水)17:39:33 No.693692573
>おばさまも頑張ってるし… 臨界ブラキが例のフィールドに入って何かヤバイなと思って引き返すのはちょっと有能どころの話じゃない 武器も持ってないのに
34 20/05/27(水)17:39:39 No.693692593
ラージャンvs大団長のシーンだけで好感度上がった俺はチョロい
35 20/05/27(水)17:40:31 No.693692831
普通に人間のおじいちゃんなの? それとも竜人?
36 20/05/27(水)17:40:33 No.693692840
>あそこだけ作品のジャンルが違いすぎる… その大団長がまるで叶わないという全盛期のスレ画の強さはちょっとみたいんだ俺…
37 20/05/27(水)17:40:45 No.693692899
未だにペイントボール投げたりガッツポーズしたりしてそうだけど見切りとか兜割りは普通にこの人の技なんだろうな 旧大陸でそんな動きしてたらそりゃ未開の地まで飛ばされるよな
38 20/05/27(水)17:40:59 No.693692978
武具屋のおっちゃんはガンナーと剣士装備統一したパイオニアだから足向けて寝られない
39 20/05/27(水)17:41:26 No.693693110
語られないところで過労死寸前の眼鏡先輩
40 20/05/27(水)17:41:57 No.693693230
>普通に人間のおじいちゃんなの? >それとも竜人? 年取って衰えたとは他の人にもいわれてるし本人も言ってるから恐らくただの人間っぽい
41 20/05/27(水)17:42:20 No.693693345
でもあのラージャンもマスターには太刀捌きかてねぇやってなるから 太刀はほんと一級品なんだな...ってなる
42 20/05/27(水)17:42:26 No.693693376
>臨界ブラキが例のフィールドに入って何かヤバイなと思って引き返すのはちょっと有能どころの話じゃない 来やがれババア…!タイマンじゃ…!!って待ち構えながらずっとあそこにいたのかなブラキ…
43 20/05/27(水)17:42:28 No.693693391
こういう人達の存在があるからロールプレイの一環でなんかガシャンガシャンして新進気鋭っぽい武器で今回は始めようって思ってスラアク選んで始めたなぁ スラアクだって3からの武器ではあるんだけどさ
44 20/05/27(水)17:42:30 No.693693395
他のキャラは武器すら装備してないし…
45 20/05/27(水)17:43:15 No.693693600
Fでラフタできたんだし ストーリーだけでもNPCハンターと一緒に戦いたかった
46 20/05/27(水)17:43:19 No.693693620
一期団は完全未開の土地でゼロから拠点作りあげる時点で化け物すぎる…
47 20/05/27(水)17:44:08 No.693693841
なんならあの料理場の料理してるアイルーですら一期団だ ベテランだ
48 20/05/27(水)17:44:48 No.693694018
最初に作った拠点だから使い勝手悪いのもしゃーなしだな…
49 20/05/27(水)17:44:56 No.693694052
一期団は二十歳で渡ってても70なんだよな ラージャン何歳だよ
50 20/05/27(水)17:45:16 No.693694144
>武具屋のおっちゃんはガンナーと剣士装備統一したパイオニアだから足向けて寝られない 後はちょっと防具合成だけ覚えてくれれば…
51 20/05/27(水)17:45:28 No.693694195
>来やがれババア…!タイマンじゃ…!!って待ち構えながらずっとあそこにいたのかなブラキ… そうか人間さんはあそこじゃすぐに戦ってくれないのか…と外でうろうろするようになったのかな…
52 20/05/27(水)17:45:43 No.693694253
マジモンの英雄揃いすぎる
53 20/05/27(水)17:45:55 No.693694303
>P2Gくらいのハンター? 活躍年代っ装備的にそうだと言われてるね …スキル死んでるのあるよね
54 20/05/27(水)17:46:03 No.693694339
おばさまにしてもラージャンにしてもハンターが武器無しでうろうろしてるのが不思議
55 20/05/27(水)17:46:04 No.693694344
>最初に作った拠点だから使い勝手悪いのもしゃーなしだな… 必要になって後から大まかに拡張すると使い勝手悪くなるよね…
56 20/05/27(水)17:46:20 No.693694410
一期はそれこそプレイヤー級のやつらばっかだったんだろうな…
57 20/05/27(水)17:46:38 No.693694495
そろそろストーリーでNPCと一緒に戦いたいよね ソロだとなんか味気ない
58 20/05/27(水)17:48:23 No.693694930
というかスレ画の先生がカナちゃんと戦ってる時も何故かタイマンだったね… 後三人くらいは戦えるだろ!
59 20/05/27(水)17:48:34 No.693694982
1期団メンバーはなんやかんや強キャラ感あって嫌いじゃない
60 20/05/27(水)17:49:20 No.693695166
孫はもうちょい戦う場面あってもよかったかな
61 20/05/27(水)17:49:21 No.693695168
P2GとWってたぶんそんなに時間経ってないぞ
62 20/05/27(水)17:49:22 No.693695173
ガンナー隊が援護してくれるとことか結構好きだよ
63 20/05/27(水)17:50:22 No.693695456
>孫はもうちょい戦う場面あってもよかったかな 正直スレ画の足手まといしてた覚えしかない…
64 20/05/27(水)17:50:44 No.693695535
ガンハンマが工房最新技術だった頃に比べるとめっちゃ進歩してるし…
65 20/05/27(水)17:51:00 No.693695598
>後三人くらいは戦えるだろ! リーダーと先生と誘導係と笛吹きキャッツ 定員オーバーだ
66 20/05/27(水)17:51:27 No.693695707
君たちは誰が作った飯を食ってるのか忘れてるようだが…
67 20/05/27(水)17:52:06 No.693695876
>P2GとWってたぶんそんなに時間経ってないぞ 一応新発見だったナルガがよく知られるあのモンスター(受付嬢談)扱いされるくらいの年数は経ってる メタ的な目線で言ってるのかもしれないけど
68 20/05/27(水)17:52:06 No.693695880
大団長が殴ってマスターが切る! これだ! これだ!じゃない
69 20/05/27(水)17:52:18 No.693695924
>というかスレ画の先生がカナちゃんと戦ってる時も何故かタイマンだったね… >後三人くらいは戦えるだろ! 無限機関竜弾の準備に時間かかってたから…
70 20/05/27(水)17:53:20 No.693696222
おばさまと大団長とマスターに狩り行かせればどうにかなるよ
71 20/05/27(水)17:53:24 No.693696244
大団長は穿龍棍で戦ってそう
72 20/05/27(水)17:53:53 No.693696373
XXからWはそんなでもなさそうだけどP系からはそこそこ経ってそうではある
73 20/05/27(水)17:54:21 No.693696518
>君たちは誰が作った飯を食ってるのか忘れてるようだが… マーマキャッツ!
74 20/05/27(水)17:54:26 No.693696550
孫は初対面時にドスジャグラスと戦ったし…
75 20/05/27(水)17:54:31 No.693696570
集会場の人達は雰囲気違うけど派遣かなんかかな
76 20/05/27(水)17:54:32 No.693696573
4からWは筆頭ルーキーが一人前になってるくらいには経ってる
77 20/05/27(水)17:54:34 No.693696581
おばさまは生粋の冒険家とかスカウトって感じ
78 20/05/27(水)17:54:37 No.693696602
ソドマス大団長プレイヤーで戦力としては十分だよな…
79 20/05/27(水)17:55:03 No.693696711
大団長のオトモから転身した料理長の師匠であるセリエナの猫婆ちゃん長寿すぎる ふにゃふにゃ鳴いててかわいい
80 <a href="mailto:竜人ハンター">20/05/27(水)17:55:20</a> [竜人ハンター] No.693696797
…
81 20/05/27(水)17:55:32 No.693696846
孫はいいキャラしてるから悪印象ないけど活躍シーンあったらもっとよかったな
82 20/05/27(水)17:55:34 No.693696858
クシャとテオのところでこの人とか他のハンターとかに「競争だ!」って言われるけど「お前ら何もしねーじゃん!」と思ってしまった
83 20/05/27(水)17:56:06 No.693697021
素で転身の動きをする達人 それを装衣で再現させる調査団驚異のメカニズム
84 20/05/27(水)17:56:20 No.693697080
>4からWは筆頭ルーキーが一人前になってるくらいには経ってる あいつに関しては4Gの時点でルーキーなのに腕も確かだからわかりづらい
85 20/05/27(水)17:56:53 No.693697247
加工屋のおっちゃんはサラッと超レアな装飾品くれるのがすげぇよ ワールドでもアイスボーンでも
86 20/05/27(水)17:56:55 No.693697253
P2GのOPムービーのレイア装備ハンター説好き
87 20/05/27(水)17:57:05 No.693697293
ルーキーはXでもルーキーだしな…
88 20/05/27(水)17:57:49 No.693697508
孫はIBで新大陸生まれだからここに残るぜ!っていうのは良かった ただまったく活躍が描写されないから後継ぐのはうn…ってなった
89 20/05/27(水)17:58:03 No.693697564
一乙竜人さんは大団長の発言からするに頭脳労働では化け物なんでしょ
90 20/05/27(水)17:58:31 No.693697708
冷静に考えると護身だけなら何でも切断できる剥ぎ取りナイフあれば事足りるもんなおばさま
91 20/05/27(水)17:58:51 No.693697793
>素で転身の動きをする達人 >それを装衣で再現させる調査団驚異のメカニズム マジで技術班は優秀すぎると思う
92 20/05/27(水)17:59:27 No.693697970
肉体労働向いてないっぽいからな竜人 一乙竜人の場合は虫連れてないのと一乙で印象が酷くなってるだけで
93 20/05/27(水)17:59:37 No.693698019
Xシリーズでこれまでのキャラがそのまま登場するのが混乱の元になってるな
94 20/05/27(水)17:59:38 No.693698023
>ただまったく活躍が描写されないから後継ぐのはうn…ってなった 総司令とはタイプが違って人望がほぼすべてだがそれでいいっていうのは作中で示されてるし…
95 20/05/27(水)17:59:40 No.693698029
建造ちからものすごいよね調査団
96 20/05/27(水)17:59:44 No.693698052
一乙竜人は全然いいとこないな ジョーは悪いところ目立ちすぎるけどみちちとかでちゃんと仕事してるし
97 20/05/27(水)17:59:55 No.693698100
>ただまったく活躍が描写されないから後継ぐのはうn…ってなった じいちゃんもふわふわした事言ってあとは各自勝手にな!って感じだったから良いんだ
98 20/05/27(水)18:00:17 No.693698209
筆頭師匠より上なのかなソーマスさん レジェンドラスタくらいかな
99 20/05/27(水)18:00:22 No.693698234
>ジョーは悪いところ目立ちすぎるけどみちちとかでちゃんと仕事してるし しないで!
100 20/05/27(水)18:00:34 No.693698283
>建造ちからものすごいよね調査団 数日でセリエナに溶鉱炉を!? できた
101 20/05/27(水)18:00:51 No.693698347
>ジョーは悪いところ目立ちすぎるけどみちちとかでちゃんと仕事してるし ジョー相手にビビらずにライドして隙作ってたりとちゃんと仕事する時はしてくらてるイメージ
102 20/05/27(水)18:01:21 No.693698477
>肉体労働向いてないっぽいからな竜人 >一乙竜人の場合は虫連れてないのと一乙で印象が酷くなってるだけで あの状況ハンターが引退する案件の典型例みたいな感じだし世界観的には全くおかしくないんだが
103 20/05/27(水)18:01:21 No.693698479
竜人ハンターは珍しいと言われるけど強いとは言われてないんだよな… そもそも他の竜人は頭脳や手先を使うのを得意としてるようだし
104 20/05/27(水)18:02:05 No.693698668
>ジョー相手にビビらずにライドして隙作ってたりとちゃんと仕事する時はしてくらてるイメージ あいつナイフ背中に突き立てて攻撃してやがる…もうお前ハンターデビューしろや…
105 20/05/27(水)18:02:08 No.693698675
マスター普通にイナシ使ってない?
106 20/05/27(水)18:02:09 No.693698683
>一乙竜人 荒れ地5のキャンプ作っといてくれたのはありがたいかな
107 20/05/27(水)18:02:17 No.693698718
受付ジョーは有能なのは解ってるんだが…ブサイクだから…
108 20/05/27(水)18:02:17 No.693698720
防衛でソロプレイさせられたのはみんなマスターランクじゃなかったからだよたぶん
109 20/05/27(水)18:03:04 No.693698922
ジョーもエリートだしいろいろ優秀なんだろうけど俺の猫があいつに懐いてるからきらい
110 20/05/27(水)18:03:37 No.693699073
初遭遇だとハンターさんも結構ピンチにはなるからね…
111 20/05/27(水)18:03:40 No.693699091
本人も慎重なのが取り柄で運もいいだけみたいにいってるもんなぁ
112 20/05/27(水)18:04:02 No.693699189
逐一地図とか情報とか書き加えてくれてんのあいつだし…
113 20/05/27(水)18:04:11 No.693699226
オトモハンターは欲しい できれば防具着せ替え出来るような
114 20/05/27(水)18:04:20 No.693699268
>竜人ハンターは珍しいと言われるけど強いとは言われてないんだよな… 竜人のハンターがいうには竜人がハンターやってると大体いつか殺されてるから長生きしてハンターしてるのは珍しいって意味っぽい 竜人のハンターも死にそうになることはたまにあったけど君みたいな人が側に居たから生き残ったとも言ってるし
115 20/05/27(水)18:04:38 No.693699364
主人公付きになるってだけで5期団トップの編纂者なのは疑いようないからな…
116 20/05/27(水)18:04:43 No.693699401
受付嬢はマップの細かいマークとか全部書いてくれてたりするのはありがたいけどもうちょっと落ち着いてくれ あと多分きみその辺の新人ハンターとかより絶対強いよね?
117 20/05/27(水)18:04:52 No.693699433
猫も大概すげえよな モンスター洗脳するし
118 20/05/27(水)18:05:09 No.693699517
>あいつナイフ背中に突き立てて攻撃してやがる…もうお前ハンターデビューしろや… 実際ギルドナイト兼任の受付嬢とかも居るしその類いなのかもしれない
119 20/05/27(水)18:05:15 No.693699540
1乙竜人話し合いのときの目印で前の人と似たような色で色分けできてないのエクセル下手くそな人みたいで笑った
120 20/05/27(水)18:05:32 No.693699608
ネコは数さえいれば古龍を討つからな ネコが見方で良かったよ
121 20/05/27(水)18:05:48 No.693699680
>猫も大概すげえよな >モンスター洗脳するし 仲間殺してる…
122 20/05/27(水)18:06:03 No.693699738
>猫も大概すげえよな >モンスター洗脳するし 猫の催眠術
123 20/05/27(水)18:06:24 No.693699820
新大陸はみんな一流のハンターだからギルドナイトいないんだよな
124 20/05/27(水)18:07:23 No.693700064
Wの主人公ハンター自体がギルドが推薦したハンターの中でも出航遅らせてまで参加した超エリートなのでそれのペアとして選ばれた受付嬢もああ見えて座学とかは首席クラスでその辺のハンターより運動力あるとかじゃないかなって…
125 20/05/27(水)18:07:37 No.693700126
>新大陸はみんな一流のハンターだからギルドナイトいないんだよな まあまともにハンターやってるえりすぐりだしねぇ ギルドナイトもそんなに数いないらしいし
126 20/05/27(水)18:07:37 No.693700129
>ネコは数さえいれば古龍を討つからな >ネコが見方で良かったよ オトモ探検隊にケルビの角集めさせてるけどレイギエナとか普通に狩猟しててこんな奴等に追いかけ回されるケルビ怖いだろうなと思った
127 20/05/27(水)18:07:37 No.693700131
群れで行動してる小型モンスターもオトモダチにすれば問答無用で襲いかかるようになるニャ!
128 20/05/27(水)18:07:40 No.693700146
>猫も大概すげえよな >モンスター洗脳するし なんかピンクのもやもやしたのだしてる…
129 20/05/27(水)18:07:51 No.693700189
ジョーはアイボーのイベントの映像だと敵の前に叫びながら出て来て庇わされて気絶したりおば様引っ張り上げるときに背後のクリアリングしてくれなかったりなんでこいつついてくるんだ…って状態が多すぎる
130 20/05/27(水)18:08:10 No.693700276
このオトモダチはもうダメだニャ
131 20/05/27(水)18:08:29 No.693700366
国って何だろう…って思ってる シュレイド王国?
132 20/05/27(水)18:09:13 No.693700555
>このオトモダチはもうダメだニャ ご主人剥ぎ取りニャ
133 20/05/27(水)18:09:14 No.693700559
>猫も大概すげえよな >モンスター洗脳するし 人間もアイルーに洗脳されてるのかもしれない
134 20/05/27(水)18:09:20 No.693700591
キミもよく考えるニャ、ここでご主人に逆らっても他のヤツらのように死ぬだけニャ、賢いキミなら分かるはずニャ… モンスターがオトモダチになってくれたニャ!
135 20/05/27(水)18:10:12 No.693700862
シュレイドも国だろうしその周りにも小国はあるんじゃろうな
136 20/05/27(水)18:10:45 No.693701031
おやつ狩ってる時にジャグラスが仲間になったのはマジかよお前…ってなる
137 20/05/27(水)18:11:01 No.693701101
超エリートなプレイヤーとずっと組んでた超エリートオトモなんだよな…
138 20/05/27(水)18:11:59 No.693701360
高レベルのオトモダチが異様に耐久力あがるのも 深読みするとこれ危ないクスリ使ってる…?みたいに思えて好き
139 20/05/27(水)18:12:46 No.693701568
オトモが体力0になった時のペナルティってあるの…? 即再起動してない?
140 20/05/27(水)18:13:46 No.693701845
>オトモが体力0になった時のペナルティってあるの…? >即再起動してない? 飼い猫に似せたからもうダメニャ…って言われてショック受けた 2秒後にはなんか復帰してた
141 20/05/27(水)18:13:46 No.693701850
>オトモが体力0になった時のペナルティってあるの…? >即再起動してない? 少し地中に潜って即回復します… 一応公式で生存力と耐久はハンターより優れてると言われてたはず
142 20/05/27(水)18:13:57 No.693701902
オトモダチは帰って行ったニャ
143 20/05/27(水)18:15:04 No.693702196
そりゃハンターさんでも殺せないネコ共がそう簡単に死ぬわけないよな
144 20/05/27(水)18:15:09 No.693702217
3あたりの説明書でネコタク14800z!とかあってギルドが立て替えてくれないと新人ハンターは即借金だな…ってなった
145 20/05/27(水)18:15:23 No.693702278
麻痺しがちだけど五期団のハンターの中に何人も亜種狩猟した経験あったり古龍撃退戦に参加したことある人がいるってとんでもなくレベル高いよね
146 20/05/27(水)18:16:07 No.693702495
むへとの雫でハンターさんがどうあがいても死ぬのにアイルーは少しダメージ受けるだけだから…
147 20/05/27(水)18:17:45 No.693702968
>麻痺しがちだけど五期団のハンターの中に何人も亜種狩猟した経験あったり古龍撃退戦に参加したことある人がいるってとんでもなくレベル高いよね 古龍関係のクエストでジョーがあんまり驚かず淡々としてたり皆古龍に慣れてるすぎる…
148 20/05/27(水)18:19:45 No.693703529
アイルーなんであんなに尽くしてくれるんだろう…