虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/27(水)16:56:04 ファス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/27(水)16:56:04 No.693681157

ファストトラベル欲しがるんは女々か?

1 20/05/27(水)17:03:27 No.693682930

オフラインならタクシー呼ぶにごつ

2 20/05/27(水)17:05:49 No.693683529

ファストトラベル必要な程広くなくない?

3 20/05/27(水)17:06:12 No.693683632

いや結構広いでしょ…

4 20/05/27(水)17:07:49 No.693684036

3の時点でめっちゃ広くて4とかホーム近辺しか把握出来なかった俺には厳しい過ぎる

5 20/05/27(水)17:08:48 No.693684299

市街地を動き回る分にはいいけど北の方とか行くときはヘリとかないとちょっとつらい

6 20/05/27(水)17:08:54 No.693684332

唯一地図なくても完全にマップ把握してるのはバイスシティ! サンアンドレアスもそれくらいになりたい

7 20/05/27(水)17:09:44 No.693684570

4までは近所はいつもの道!って出来てた

8 20/05/27(水)17:10:24 No.693684738

カジノのペントハウスのリムジンサービスを活用したりジョブワープを活用するといいぞ

9 20/05/27(水)17:10:28 No.693684762

昨晩はじめて積極的に殺しに来るPLに出会った 熱くなるね

10 20/05/27(水)17:13:39 No.693685556

北の方はあんまり行かないから…

11 20/05/27(水)17:13:48 No.693685591

トラベラーでマップ飛び回ってるとそんなにでかくねぇかな…って思うけど 陸路とかだと遠すぎってなるなった

12 20/05/27(水)17:13:55 No.693685628

ストーリーのFIBミッションで服マスクゴミ収集車クレーン車逃走車両集めろってなった時はファストトラベル欲しくなった

13 20/05/27(水)17:14:35 No.693685815

初心者なんだけど警官殺したりして星3になるとめったに逃げ切れない どうしたらいいんだろう

14 20/05/27(水)17:14:37 No.693685826

あえてパッシブにせずに買い物に出たりドライブしたりしてどれだけ保つかチャレンジみたいなことは時々やる 平和なセッションだとホント全く来ない

15 20/05/27(水)17:14:58 No.693685917

このゲームPKのメリットってあるの?

16 20/05/27(水)17:15:12 No.693685988

ソロでやってるとトラベラーの稼ぎいいね! ヘッドハンターはバザードでやると楽は楽なんだけど手配度付きまくるから安定しない

17 20/05/27(水)17:15:35 No.693686079

限定的なファストトラベルならあるじゃない カジノのペントハウスとか

18 20/05/27(水)17:15:53 No.693686176

宇宙船のパーツ集めとかタクシー使うと楽だけど何か違うなという気がしてくる

19 20/05/27(水)17:16:20 No.693686292

>初心者なんだけど警官殺したりして星3になるとめったに逃げ切れない >どうしたらいいんだろう 都市部なら地下鉄のトンネルに逃げる 田舎なら貨物列車のトンネルに逃げる

20 20/05/27(水)17:16:34 No.693686350

>どうしたらいいんだろう 山に登る トンネルに入る

21 20/05/27(水)17:16:45 No.693686396

>初心者なんだけど警官殺したりして星3になるとめったに逃げ切れない >どうしたらいいんだろう 道じゃないところに逃げる オススメはトンネル

22 20/05/27(水)17:17:27 No.693686555

>初心者なんだけど警官殺したりして星3になるとめったに逃げ切れない >どうしたらいいんだろう 地下鉄に逃げるんは女々か?

23 20/05/27(水)17:17:33 No.693686584

ある程度まいて星が点滅してる状態で山に登ったりトンネルに逃げればいいのか…

24 20/05/27(水)17:17:49 No.693686681

>このゲームPKのメリットってあるの? 自己満足以外のメリットはほぼ無い 一応RPや現金も手に入ったりするけどミッションやったほうが早い

25 20/05/27(水)17:17:59 No.693686716

>このゲームPKのメリットってあるの? あまりない

26 20/05/27(水)17:18:12 No.693686767

>ソロでやってるとトラベラーの稼ぎいいね! >ヘッドハンターはバザードでやると楽は楽なんだけど手配度付きまくるから安定しない 手配度って目標倒したときには確定じゃなかったっけ でもなんかつかないこともあるから条件がわからんのよな…

27 20/05/27(水)17:18:16 No.693686788

都市部は高級アパートと未完成の鉄骨ビル辺りに地下鉄のトンネルとか覚えてたらいい

28 20/05/27(水)17:19:19 No.693687051

>限定的なファストトラベルならあるじゃない >カジノのペントハウスとか FT欲しいと言ってる頃のプレイヤーは持ってないんじゃねえかな…

29 20/05/27(水)17:19:25 No.693687082

ハイドラ買うと北に行くのも早いよ VTOLだから着陸も楽

30 20/05/27(水)17:19:36 No.693687133

>初心者なんだけど警官殺したりして星3になるとめったに逃げ切れない >どうしたらいいんだろう 正面から逃げきるならちゃんと地図見て前方にパトがポップしてもすぐに横に逃げられる道を選ぶ

31 20/05/27(水)17:19:38 No.693687138

>ある程度まいて星が点滅してる状態で山に登ったりトンネルに逃げればいいのか… 見られてない時に新しく見られる事の無い場所に行く!って覚えるといいと思う 要するに見回りの人が来るようなところに居なきゃ人相書き確認される事も無いみたいな

32 20/05/27(水)17:19:57 No.693687231

徒歩やバイクだと地下鉄駅から地下鉄のトンネルにも入れるから 駅の場所も大まかに覚えておくと便利だぞ

33 20/05/27(水)17:20:10 No.693687299

オンライン始めてチュートリアルの段階でバンバン殺されたから何かあるのかと思ったけどただのいじめだったのか…

34 20/05/27(水)17:20:12 No.693687309

パトカーの前でアクセル踏んだ罪とかあるんじゃないかなこのゲーム…

35 20/05/27(水)17:21:10 No.693687565

>パトカーの前でアクセル踏んだ罪とかあるんじゃないかなこのゲーム… 警官の進路の邪魔をすると☆1じゃなかったか

36 <a href="mailto:メリーウェザー">20/05/27(水)17:21:44</a> [メリーウェザー] No.693687715

俺を使え

37 20/05/27(水)17:21:45 No.693687716

>オンライン始めてチュートリアルの段階でバンバン殺されたから何かあるのかと思ったけどただのいじめだったのか… 初心者狩りのPK野郎が居たってだけよ パッシブモードにしたりセッション変えたり招待限定セッションにしたりすれば良いよ

38 20/05/27(水)17:22:09 No.693687809

始めたばっかりで物件も持ってなくて 昨日カジノで装甲車なのかな?当たったんだけど これってお高い物件のガレージじゃないと保管できない感じなのかな 整備士に鍵渡した!とか言ってるんだけど

39 20/05/27(水)17:22:26 No.693687888

どうでもいいけどパトカーの操作性が好き

40 20/05/27(水)17:22:37 No.693687945

おい待てェ 賞金かけたんだから失礼するんじゃねェ

41 20/05/27(水)17:23:00 No.693688044

カジノって会員費いるんだっけ?

42 20/05/27(水)17:23:16 No.693688110

たったの五百ドルざますよ

43 20/05/27(水)17:23:28 No.693688155

>整備士に鍵渡した!とか言ってるんだけど ルレで当たった物はすでに所有物になってるはずだからスマホで整備士にかければ呼び出せると思うよ

44 20/05/27(水)17:23:29 No.693688162

>警官の進路の邪魔をすると☆1じゃなかったか そんな罪あったのか…知らなかった

45 20/05/27(水)17:23:34 No.693688191

>始めたばっかりで物件も持ってなくて >昨日カジノで装甲車なのかな?当たったんだけど >これってお高い物件のガレージじゃないと保管できない感じなのかな >整備士に鍵渡した!とか言ってるんだけど 改造は立体機動センターかアベンジャーってやつ買わないとできない 保管は物件買えば出来る

46 20/05/27(水)17:23:39 No.693688213

セッション変更で家に帰るのは女々か?

47 20/05/27(水)17:24:07 No.693688335

>セッション変更で家に帰るのは女々か? 名案にごつ Arcadeから基地へ行くのにわざわざオプ2で…なんてやってられん

48 20/05/27(水)17:24:09 No.693688343

>セッション変更で家に帰るのは女々か? 名案にごつ

49 20/05/27(水)17:24:36 No.693688476

>これってお高い物件のガレージじゃないと保管できない感じなのかな >整備士に鍵渡した!とか言ってるんだけど 家もガレージも持ってない状態なら1台だけ個人車両として所有できる マップに出っぱなしになるけども Epic無料で始めたのならダイナスティー8ってサイトから無料の家が1件と10台ガレージ1件が無料で買えるはずだからそれ使おう

50 20/05/27(水)17:24:52 No.693688536

>ルレで当たった物はすでに所有物になってるはずだからスマホで整備士にかければ呼び出せると思うよ そういう事だったのかサンキュー でも壊れたら勿体なくて呼び出すの怖いね…

51 20/05/27(水)17:24:56 No.693688556

顔が覚えられないので現行犯以外はスルーのGTA警察

52 20/05/27(水)17:25:32 No.693688720

無料の家は立地が微妙だし100万ドルの中からなんかマンション買おうぜ

53 20/05/27(水)17:26:03 No.693688850

さっきまで追ってた逃走車両と特徴の一致する車を発見! でも警戒解除してるのでスルー

54 20/05/27(水)17:26:10 No.693688877

>でも壊れたら勿体なくて呼び出すの怖いね… 壊れてもほっときゃ無料で直るからガンガンぶつけていい でも自分で水没させたりすると修理費取られるから注意(他のPCが壊した場合はそいつに請求されるので無害)

55 20/05/27(水)17:26:27 No.693688945

壊れても保険かけてあるから大丈夫 高すぎる車だと一回壊されるごとに1万請求されたりするけど

56 20/05/27(水)17:26:38 No.693689002

カジノでもらった車は保険も入っててそれも無料! だからイタリGTOで大暴走するね…… 坂でカッ飛んで海へ!!!

57 20/05/27(水)17:27:20 No.693689174

スターターパックのクルマはラリーカーみたいなのが運転しやすいな

58 20/05/27(水)17:27:24 No.693689190

基本人に壊されるからそんなにダメージはない

59 20/05/27(水)17:27:40 No.693689259

>壊れてもほっときゃ無料で直るからガンガンぶつけていい あ、そうなんだ 保険なんて精度あるなんて知らなかった これでもろ手振って乗り回せるって事じゃん!

60 20/05/27(水)17:27:44 No.693689282

なんと今はアクーラが値引きでたったの130万だ

61 20/05/27(水)17:28:01 No.693689366

キッズ相手に高級車カミカゼで兵糧攻めは昔流行ったね

62 20/05/27(水)17:28:05 No.693689380

イプシロンのミッション全部終わらせたけど砂漠8km走らせるのいじめかな?

63 20/05/27(水)17:28:12 No.693689409

強盗犯の顔覚えるコンビニ店主は覚えない警察よりも優秀

64 20/05/27(水)17:28:35 No.693689525

>基本人に壊されるからそんなにダメージはない 飛ばしすぎて海にダイブするの良いよね

65 20/05/27(水)17:28:39 No.693689541

クソPKに粘着された時は逆に車をガンガン壊させて10000GTA$請求させまくるのもあり

66 20/05/27(水)17:28:40 No.693689545

>なんと今はアクーラが値引きでたったの130万だ 持ってない子は格納庫も一緒に買おうね!

67 20/05/27(水)17:29:00 No.693689646

マシンガンとミサイルついてるクルマ欲しいよぉ

68 20/05/27(水)17:29:01 No.693689653

>なんと今はアクーラが値引きでたったの130万だ トゥーラといい格納庫の調達終わらせて買った俺が馬鹿みたいじゃないですか

69 20/05/27(水)17:29:11 No.693689708

というか保険みたいな制度がないと誰も高い金出して車買わないよこんなオンライン…

70 20/05/27(水)17:29:24 No.693689769

公開セッションに飛ばされたけど招待セッションにもどるのめどい!って時はメニューからクリエイターモード→メニューからオンライン→招待セッションなりフレセッションなり選ぶと速いぞ いちいちオフラインに戻ると時間掛かる

71 20/05/27(水)17:29:33 No.693689830

強盗する時はちゃんとマスクかぶろうね!

72 20/05/27(水)17:29:36 No.693689848

とりあえず今はスピードコンボイで馬鹿みたいに車ぶつけて金を稼ぐんだ

73 20/05/27(水)17:29:44 No.693689884

>強盗犯の顔覚えるコンビニ店主は覚えない警察よりも優秀 え!?強盗したコンビニって顔覚えられるの!?

74 20/05/27(水)17:29:46 No.693689895

>マシンガンとミサイルついてるクルマ欲しいよぉ 戦闘用タンパかな 武器は豊富だけど脆いぞ…

75 20/05/27(水)17:29:57 No.693689951

割とトップクラスにオンの民度が低いゲームだと思う

76 20/05/27(水)17:30:33 No.693690109

>割とトップクラスにオンの民度が低いゲームだと思う なんであんなにジミーが沢山いるんだ

77 20/05/27(水)17:30:38 No.693690141

>これでもろ手振って乗り回せるって事じゃん! 破壊までしちゃうと請求が来るけどボコボコぐらいならシーンが切り替わった時に勝手に直ってる ただしボコボコの状態でロスサントスカスタムに行くとまず直してからじゃないと改造できないからそこだけは注意

78 20/05/27(水)17:30:40 No.693690149

プレイヤー人口が世界規模だからまぁそんなもんだろう… すげーゲームだなこれ…

79 20/05/27(水)17:30:41 No.693690156

>>マシンガンとミサイルついてるクルマ欲しいよぉ >戦闘用タンパかな >武器は豊富だけど脆いぞ… なんかもっとスーパーカーっぽかった

80 20/05/27(水)17:30:47 No.693690182

必死で金稼いで買った車は車庫から出した途端ミサイルで爆破されました オンラインなんてそれでいいんだよ…

81 20/05/27(水)17:30:49 No.693690190

民度の高さって言われると元からこういう事するゲームだしなって気持ちもある…

82 20/05/27(水)17:31:02 No.693690251

>え!?強盗したコンビニって顔覚えられるの!? 一回素顔で強盗するとその店主が一度死なない限り覚えられるよ

83 20/05/27(水)17:31:08 No.693690285

>え!?強盗したコンビニって顔覚えられるの!? 殺せば覚えられないぞ

84 20/05/27(水)17:31:10 No.693690296

ちょっと前のオンラインは緑のエイリアンと紫のエイリアンが殴り合ってたと聞く

85 20/05/27(水)17:31:16 No.693690326

初心者「」増えてきたからカジノ強盗連れまわしたくなる

86 20/05/27(水)17:31:33 No.693690400

>イプシロンのミッション全部終わらせたけど砂漠8km走らせるのいじめかな? 輪ゴムでスティック固定でして放置したよ ついでにスタミナとステルス育てた

87 20/05/27(水)17:31:40 No.693690432

街の民度が低いし…

88 20/05/27(水)17:31:43 No.693690444

ゲームシステム自体が低民度ドンパチを推奨してるところもあるからしょうがないよ

89 20/05/27(水)17:32:04 No.693690545

ストーリーでいきなり田舎者25人殺せ!とか言われて笑いながらやってた 何この…

90 20/05/27(水)17:32:30 No.693690668

>ストーリーでいきなり田舎者25人殺せ!とか言われて笑いながらやってた >何この… 妄想! 妄想です!! 妄想ダヨ?

91 20/05/27(水)17:32:33 No.693690683

強盗だと目的地が遠いと4人同乗でファストトラベルできるよ

92 20/05/27(水)17:32:40 No.693690726

公開セッションでの売却ミッションだけが不満 ソロにすりゃいいだけなんだが

93 20/05/27(水)17:32:52 No.693690786

今はラシュコフスキーとやらを拾う強盗計画中だから携帯から家に帰る事ができて便利だ

94 20/05/27(水)17:32:53 No.693690790

>初心者「」増えてきたからカジノ強盗連れまわしたくなる カジノ強盗行きたい…

95 20/05/27(水)17:32:56 No.693690811

オフラインで散々やってきた事が自分に向けられると文句言うのはおかしいですよね!

96 20/05/27(水)17:33:00 No.693690828

なので招待ソロに引き篭もって稼いで買った高級車を街の人に見せびらかして写真取らせる

97 20/05/27(水)17:33:14 No.693690897

>一回素顔で強盗するとその店主が一度死なない限り覚えられるよ >殺せば覚えられないぞ しらそん…今丁度強盗して手配振り切ったからコンビニ再開したら始末しにいかないと…

98 20/05/27(水)17:33:16 No.693690900

妄想ミッション(PC版だと死体が残る)

99 20/05/27(水)17:33:18 No.693690913

書き込みをした人によって削除されました

100 20/05/27(水)17:33:32 No.693690981

>なので招待ソロに引き篭もって稼いで買った高級車を街の人に見せびらかして写真取らせる あの人事故ってる(パシャパシャ)

101 20/05/27(水)17:33:45 No.693691054

妄想終わりからシームレスでやはり現実なのでは…?

102 20/05/27(水)17:34:15 No.693691182

コンビニ強盗するときはちゃんとマスクや紙袋かぶろうね!

103 20/05/27(水)17:34:38 No.693691290

>パトカーの前でアクセル踏んだ罪とかあるんじゃないかなこのゲーム… 警官の前で犬とボール遊びをすると犯罪だからな…

104 20/05/27(水)17:34:41 No.693691306

>コンビニ強盗するときはちゃんとマスクや紙袋かぶろうね! 金取ったらセッション変える!これね

105 20/05/27(水)17:34:42 No.693691308

>妄想終わりからシームレスでやはり現実なのでは…? 襲いかかってきたけど終わると何事もなかったかのように帰っていく軍人

106 20/05/27(水)17:34:50 No.693691340

オンラインでイプシロンの服貰ったけどクソめんどくさかった…

107 20/05/27(水)17:34:52 No.693691347

>コンビニ強盗するときはちゃんとマスクや紙袋かぶろうね! 殺せばいいじゃない

108 20/05/27(水)17:34:55 No.693691354

トレバー「●ね!ジャスティン・●ーバー!」

109 20/05/27(水)17:35:47 No.693691600

人気ゲーだけあってwikiが多い… 「」レバーはどこ見てる?

110 20/05/27(水)17:36:03 No.693691680

たまにカジノ強盗の招待が飛んでくるから参加しては見るけど敵側の火力高杉仲間死に杉失敗し杉で毎度諦めてる

111 20/05/27(水)17:36:33 No.693691802

野良カジノはなぁ…

112 20/05/27(水)17:36:47 No.693691865

花火を打ち上げる行為はロケットランチャーを発射したのに匹敵する罪になる

113 20/05/27(水)17:36:56 No.693691896

カジノで敵の火力が高いのはホストが準備ミッションサボってるだけ…

114 20/05/27(水)17:37:20 No.693692006

トレバー操作できるようになった途端に暴の成分めちゃ濃くなってビビった

115 20/05/27(水)17:37:22 No.693692010

カジノ強盗は強盗系では一番最新の高難易度ミッションだから…

116 20/05/27(水)17:37:36 No.693692045

>人気ゲーだけあってwikiが多い… >「」レバーはどこ見てる? 一番上に出て来るやつatwikiの 最近見てないけど

117 20/05/27(水)17:37:56 No.693692139

>カジノで敵の火力が高いのはホストが準備ミッションサボってるだけ… 準備でちょっとヘリ落としたりするだけなのにね

118 20/05/27(水)17:38:08 No.693692205

>トレバー操作できるようになった途端に白い粉の成分めちゃ濃くなってビビった

119 20/05/27(水)17:38:11 No.693692216

アンテナ狙撃が夜だと難しいすぎる…

120 20/05/27(水)17:38:19 No.693692256

wikiは荒らし合戦やってたりするからな…

121 20/05/27(水)17:38:24 No.693692276

オンライン強盗の仕様がいまいち理解できてない 他所でクリアしてようが自発でクリアしないとストーリー進まないんだな?

122 20/05/27(水)17:38:39 No.693692357

>カジノ強盗は強盗系では一番最新の高難易度ミッションだから… 正直強盗系では一番簡単まである 準備も一人で出来ちゃうし

123 20/05/27(水)17:39:13 No.693692496

>他所でクリアしてようが自発でクリアしないとストーリー進まないんだな? 自分でホストしないと次の強盗が出ないよ

124 20/05/27(水)17:39:24 No.693692536

>wikiは荒らし合戦やってたりするからな… そんなとこまで民度低いのかよ!

125 20/05/27(水)17:39:37 No.693692586

旧強盗は人数集めがネック NPC雇いてぇな…

126 20/05/27(水)17:40:02 No.693692697

ナイトクラブの売却で12km移動した後カーゴボブで重いトラックつまむって最悪のやつ引いてしまった 毎回これだとつらいなあ

127 20/05/27(水)17:40:13 No.693692750

困ったな多分楽なミッションなのに人が集まらない 時間帯による?

128 20/05/27(水)17:40:17 No.693692770

ねえなんか登場人物ファックしか行ってないけど字幕じゃあ複雑なこと言ってない?

129 20/05/27(水)17:40:49 No.693692924

カジノ強盗は最低2人集めればフィナーレできるだけでもう有情 ただ野良メンバーで完全ステルスだけは超高難度だと思う

130 20/05/27(水)17:41:22 No.693693097

89歳のおばあちゃんでもプレイしてるしもっとうまくなろうって頑張れるいいゲームだ

131 20/05/27(水)17:41:24 No.693693102

次回作は徒歩移動もすごいサクサクになっててファストトラベルも標準仕様で…って夢を見るけど そうなるんだったらVの時点でそうなってたよな…と発売した頃のことを思い出す

132 20/05/27(水)17:41:44 No.693693178

ラシュコフスキー救出で飛行機墜落させた奴見た時はほんまお前…ってなった

133 20/05/27(水)17:41:51 No.693693209

まずステルスは見つかった判定がクソ過ぎてダメ

134 20/05/27(水)17:42:16 No.693693329

やっぱステルスは見つかった判定おかしいよな

135 20/05/27(水)17:42:31 No.693693404

マウスで銃撃戦むずい? パッドならロックオンあるって聞いたんですけお

136 20/05/27(水)17:42:33 No.693693412

>困ったな多分楽なミッションなのに人が集まらない >時間帯による? あと鯖の調子が悪いと告知が飛ばなかったり遅れてたりする これに参加しよう!って参加したらミッション終盤だったりもした

137 20/05/27(水)17:43:06 No.693693554

初めて強盗準備とやらに参加したけどなんとかかんとかクリアできてよかった 戦闘機パクるやつ

138 20/05/27(水)17:43:23 No.693693644

>マウスで銃撃戦むずい? >パッドならロックオンあるって聞いたんですけお 銃撃戦が出来るゲームに慣れてるならぬるい

139 20/05/27(水)17:43:25 No.693693653

>やっぱステルスは見つかった判定おかしいよな キーカード通して階段下るところでスタッフ殺したら見つかったことになっててなんじゃこりゃってなった

140 20/05/27(水)17:43:48 No.693693749

>ラシュコフスキー救出で飛行機墜落させた奴見た時はほんまお前…ってなった 初見っぽい低ランクなら仕方ないよね 150超えて2回も墜落させてるのを見ると抜けたくなる

141 20/05/27(水)17:44:45 No.693694007

>マウスで銃撃戦むずい? >パッドならロックオンあるって聞いたんですけお エイムは楽だけどキーボードで移動したりするのお辛い

142 20/05/27(水)17:45:02 No.693694079

>戦闘機パクるやつ デンジャーゾーン流れるし楽しいやつ

143 20/05/27(水)17:45:22 No.693694170

>ラシュコフスキー救出で飛行機墜落させた奴見た時はほんまお前…ってなった ごめんね…ごめんね…

144 20/05/27(水)17:45:33 No.693694211

ランク200超えてるけど旧強盗2回しかクリアしたことないよ

145 20/05/27(水)17:45:35 No.693694220

飛行機着陸はいつも緊張するわ

146 20/05/27(水)17:45:35 No.693694223

仲間内で笑いながらわいわいやるのが理想的…ではある

147 20/05/27(水)17:45:59 No.693694320

>パッドならロックオンあるって聞いたんですけお アシスト付きにするとアシスト付きだけのセッションに放り込まれる そしてアシスト付きセッションはより民度が低い

148 20/05/27(水)17:46:08 No.693694358

(なんで初心者に飛行機を担当させるんだろう…)

149 20/05/27(水)17:46:08 No.693694360

覚える操作おすぎ! ストーリーで練習してくる!

150 20/05/27(水)17:46:20 No.693694409

>ごめんね…ごめんね… 昨日のは仕方ないよ…電柱が立ってるのが悪い

151 20/05/27(水)17:46:23 No.693694425

4人全員で通してクリアすればボーナスあげるよ!は罠すぎる…

152 20/05/27(水)17:46:28 No.693694449

(サンディ海岸まで飛んできた時点ですでに黒煙吹いてる脱出用飛行機)

153 20/05/27(水)17:47:15 No.693694657

多分慣れれば飛行機担当は避けるだけで楽ではあるんだろうけど…

154 20/05/27(水)17:47:26 No.693694693

>(なんで初心者に飛行機を担当させるんだろう…) ホストはその辺もちゃんと気配りして欲しいよな 初心者は破壊担当させなよ…

155 20/05/27(水)17:47:49 No.693694783

追ってくる戦闘機のケツを逆に追い回すのが飛行機担当の仕事だよ

156 20/05/27(水)17:48:06 No.693694856

>ホストはその辺もちゃんと気配りして欲しいよな >初心者は囚人担当させなよ…

157 20/05/27(水)17:48:07 No.693694862

ストーリーは各種要素の説明と操作練習をする長いプラクティスモードみたいなものだからね

158 20/05/27(水)17:48:11 No.693694878

旧強盗連れて行ってくれたフレはハッキングもドリルも任せてくれて ドライブとかは自分が担当するわって優しさを感じた…

159 20/05/27(水)17:49:14 No.693695138

バザードよりアクーラのほうがいいのかな

160 20/05/27(水)17:49:15 No.693695143

飛行機担当は慣れると残り3分切るまで放置してから戦闘機のケツを追いかけるだけのヌルゲーになる

161 20/05/27(水)17:49:16 No.693695147

そもそも脱獄大作戦フィナーレは再開始地点がほぼ最初からなのが難易度跳ねあげてるよ

162 20/05/27(水)17:49:22 No.693695177

>ドライブとかは自分が担当するわって優しさを感じた… ハッキングもドリルも経験しておかないとダメだからね… …ドライブが楽なわけじゃないよ?

163 20/05/27(水)17:49:32 No.693695223

身内だと初心者こそ飛行機担当させたい 腹がよじれる

164 20/05/27(水)17:49:55 No.693695320

>バザードよりアクーラのほうがいいのかな 最初はバザードにしとけ 使い勝手がダンチ

165 20/05/27(水)17:49:55 No.693695322

>バザードよりアクーラのほうがいいのかな 利便性ならバザード 対人性能とかステルス機能ほしいならアクーラ

166 20/05/27(水)17:49:58 No.693695336

>追ってくる戦闘機のケツを逆に追い回すのが飛行機担当の仕事だよ それと戦闘ヘリ役の人が処理しやすいように戦闘機の位置調整する事も大切だ

167 20/05/27(水)17:50:07 No.693695381

ここでオンラインキャラだけは作っとけって言われて本当に助かった

168 20/05/27(水)17:50:58 No.693695590

>身内だと初心者こそ飛行機担当させたい >腹がよじれる 格納庫から出てすぐ外の何かにぶつかって壊れてたのは本当にお腹痛かった 始まったばかりでやり直しもすぐだし

169 20/05/27(水)17:51:02 No.693695606

フリーサ強盗は最初ドライブ担当しかやってなかったから何ぼーっとしてんだと心底思ってた いざ自分でドリル役やるとハッキング焦るとめどいしドリルも扱いわからんし大変だったんだなってわかった

170 20/05/27(水)17:51:24 No.693695692

犯罪行為はするけど一般市民には直接危害は加えないのかなぁと思いながらストーリー進めてたらトレバー編でいきなり方向性が変わった なんなのこいつ というかなんで車に脳味噌飾ってるの 一人称視点でドライブするの好きな俺にはきついぞ

171 20/05/27(水)17:51:26 No.693695702

アクーラはちょっと癖が強いのりあじだからな…

172 20/05/27(水)17:51:45 No.693695774

バザードはCEOになれるようになったら更に真価を発揮するから…

173 20/05/27(水)17:52:10 No.693695892

>バザードよりアクーラのほうがいいのかな アクーラはカッコイイけど格納庫必要だしCEOとかペガサスでポンと呼び出せないからバザードの方が便利 個人航空機は車両と同じ枠使うのが本当に不便すぎる…

174 20/05/27(水)17:52:15 No.693695916

フリーサのハッキングは初心者にやらせていい難易度じゃねえ

175 20/05/27(水)17:52:34 No.693695994

非武装バザード買いたい アレ更に軽くて乗りやすいんだ

176 20/05/27(水)17:52:41 No.693696036

>バザードはCEOになれるようになったら更に真価を発揮するから… 呼び出したら1秒かからずに目の前に出るからな…

177 20/05/27(水)17:52:45 No.693696062

>ラシュコフスキー救出でパラシュートミスった奴見た時はほんまお前…ってなった

178 20/05/27(水)17:52:50 No.693696087

>バザードよりアクーラのほうがいいのかな バザードは一人で全武装を使えるというのとペガサスからの呼び出しとCEOならすぐそばに呼べるっていうのが最大の利点 アクーラは個人航空機扱いになるので格納庫がないと持てないし マップの一定地点に配置してもらったのを取りに行くしか無い

179 20/05/27(水)17:53:21 No.693696225

アクーラの利点なんてPKする時強いくらいだ 格好良いから買ったけどね

180 20/05/27(水)17:53:25 No.693696245

ドライブはいつでも出来るし初心者は珍しいミニゲームやりたいだろうし…

181 20/05/27(水)17:53:34 No.693696290

バザードっていくら?

182 20/05/27(水)17:53:36 No.693696301

>ラシュコフスキー救出でまだ着地してないヘリに走っていってペラに叩かれた奴見た時はほんまお前…ってなった

183 20/05/27(水)17:53:38 No.693696308

バザードは腕さえ良ければオプIIも狩れるぞ腕さえ良ければ

184 20/05/27(水)17:53:55 No.693696386

ヴォルタス?とアクーラで迷う

185 20/05/27(水)17:54:23 No.693696527

トレバーの操作始まって1対多のミッション多くてめっちゃ死んだよ…

↑Top