虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/27(水)16:24:54 人狼題... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/27(水)16:24:54 No.693672835

人狼題材に面白い話書くの難しそう

1 20/05/27(水)16:26:06 No.693673098

人狼ゲーム題材だと難しいけど人狼自体は扱いやすい題材だと思う

2 20/05/27(水)16:26:21 No.693673168

六花の勇者とか面白いけどギミックとか考えるの時間かかりそうだもんね

3 20/05/27(水)16:27:53 No.693673557

人狼ゲームの話だと思うけどまず騙した騙されたのリアクションを魅力的に書くとこが高いハードルだと思う

4 20/05/27(水)16:30:31 No.693674280

前提として推理小説書ける人じゃないと無理

5 20/05/27(水)16:33:55 No.693675207

基本的にコンゲームものになるからそりゃ難しいよ 大抵の人はキャラに馬鹿な真似をさせてなんとか体裁をつけることしかできない

6 20/05/27(水)16:37:09 No.693676071

人狼ゲームだと陣営の勝利のために死ぬこともあるけ それを話に当て嵌めるとなると微妙に難しいんだよね かといって

7 20/05/27(水)16:41:55 No.693677484

>人狼ゲームだと陣営の勝利のために死ぬこともあるけ >それを話に当て嵌めるとなると微妙に難しいんだよね ゲームだから自分死んでも勝てればいいやっていう超個体的な動きが気軽にできるけど これを命を持つキャラクターにやらせるとなると死ぬだけの覚悟がないと逆に行動原理として薄っぺらくなっちゃうし

8 20/05/27(水)16:47:02 No.693678896

人狼はそもそもデスゲームではない…

9 20/05/27(水)16:47:59 No.693679137

人狼ゲームで小説的なRPするともうそれはそれはカオスなことになる

10 20/05/27(水)16:48:03 No.693679147

ゲームになるけどグノーシアはスッゲエ面白かった

11 20/05/27(水)16:49:34 No.693679528

人狼をベースにしたゲームだとグノーシアとレイジングループは本当にうまいことやったよね

12 20/05/27(水)17:09:36 No.693684532

レイジングループは ゲームルールなんか知るかアイツぶっ殺してやる!!1 みたいな動きもストーリー的に有効な行動のひとつとして認められてるのが面白い

↑Top