虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/27(水)15:05:07 寿司屋... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/27(水)15:05:07 No.693651677

寿司屋の洞察力

1 20/05/27(水)15:08:47 No.693652675

理由の推察まではともかく踏み込み加減の見極めは大事だからね…

2 20/05/27(水)15:08:57 No.693652725

もしかして本当に寿司屋ってある程度はエスパーなの?

3 20/05/27(水)15:09:42 No.693652933

某ゴルフプレイヤーがある時期を境にサポーターを付け始めて 実はヤクザに刺青掘られたって話とかあったなあ

4 20/05/27(水)15:10:11 No.693653081

ぶん殴って言わない何て優しいなこの人

5 20/05/27(水)15:11:43 ID:Ni4z727k Ni4z727k No.693653471

味いちもんめでも似たようなことやったよね 伊橋がやくざと勘違いして相手の店を潰しかけた話

6 20/05/27(水)15:11:47 No.693653490

>もしかして本当に寿司屋ってある程度はエスパーなの? カウンターの飲食業は冗談抜きでエスパー能力は求められると思う

7 20/05/27(水)15:12:30 No.693653660

寿司マンガでも屈指のまともな師弟関係じゃないコレ?

8 20/05/27(水)15:13:37 No.693653949

聞かんでええこともあるんでっせー!!!

9 20/05/27(水)15:13:43 No.693653984

まともじゃない師弟関係ってなにがあったっけ

10 20/05/27(水)15:14:08 No.693654103

エスパーっていうか人付き合いの基本技能ではある…

11 20/05/27(水)15:15:14 No.693654403

ほぼ旬と同じストーリーラインなのに客が怒鳴ったり変なオーバーアクションしないだけでここまで不快感がないとは

12 20/05/27(水)15:16:08 ID:Ni4z727k Ni4z727k No.693654655

まあ昔にとは言え体に入れ墨彫るような相手に気を遣うのもなんかな 争いを避けたいって意味ならわからんでもないが

13 20/05/27(水)15:16:58 No.693654887

>エスパーっていうか人付き合いの基本技能ではある… 長袖着てる人に暑くないんですかとかは言わないようにしてるわ 入れ墨じゃなくても隠したいものはあるよね

14 20/05/27(水)15:17:11 No.693654957

他を貶さないと褒められんのかな

15 20/05/27(水)15:17:44 No.693655134

火傷や傷かもしれんしなあ

16 20/05/27(水)15:19:30 No.693655607

>まあ昔にとは言え体に入れ墨彫るような相手に気を遣うのもなんかな >争いを避けたいって意味ならわからんでもないが 今は後悔してるかもしれないし事情があったかもしれない 少なくとも入れ墨入れてるからこいつは格下!とはならない

17 20/05/27(水)15:19:38 No.693655652

>火傷や傷かもしれんしなあ リスカとかね…

18 20/05/27(水)15:20:15 No.693655814

>ぶん殴って言わない何て優しいなこの人 他のエピソードだと平太が調子乗ったり仕事ほっぽり出すと怒鳴ったり叩いたりは割とするよ大将 でも前後でちゃんと論理建てて技術や心構えを説く

19 20/05/27(水)15:20:37 No.693655921

リスカ痕のやらかしは一回後輩にやっちゃったから気を付けてる

20 20/05/27(水)15:20:56 No.693656012

>もしかして本当に寿司屋ってある程度はエスパーなの? 旬坊みたいに当然のようにテレパシーで会話したりはしないけど 結構このレベルの洞察力を持ってる板さんは多い エスパーっていうかコミュニケーション強者だと思う

21 20/05/27(水)15:23:07 No.693656595

左利きで寒がりの可能性は?

22 20/05/27(水)15:25:50 No.693657284

というかスレ画はエスパーじゃなくてちょっと言い淀んでるしそういうちょっとした顔色で心情をくみ取る機微を身に着けろって話だよね

23 20/05/27(水)15:26:26 No.693657474

気配りの達人みたいな人多い

24 20/05/27(水)15:26:46 No.693657560

江戸前の旬って不快漫画扱いだったの!?

25 20/05/27(水)15:28:55 No.693658167

>江戸前の旬って不快漫画扱いだったの!? 不快漫画なんてカテゴリがそもそもお門違い 読者の受け取り方次第だ

26 20/05/27(水)15:29:50 No.693658429

さすがにヤクザは発想とびすぎだろ

27 20/05/27(水)15:30:47 No.693658720

でもこのシーンで おい平太!よさねえか! なんて言おうものなら雰囲気最悪だしな … その場はあえて黙って後からわからせるのがいい親方すぎる…

28 20/05/27(水)15:30:53 No.693658756

接客業だしカウンターの客相手に話聞いたりって能力も求められると言うこと?

29 20/05/27(水)15:31:00 No.693658790

>江戸前の旬って不快漫画扱いだったの!? 長期連載だから百回に一回ぐらいは不快な回がある ここではそういう話だけ貼られる

30 20/05/27(水)15:33:09 No.693659412

>接客業だしカウンターの客相手に話聞いたりって能力も求められると言うこと? そういうことだな あとは >というかスレ画はエスパーじゃなくてちょっと言い淀んでるしそういうちょっとした顔色で心情をくみ取る機微を身に着けろって話だよね

31 20/05/27(水)15:33:22 No.693659473

>さすがにヤクザは発想とびすぎだろ 店で小火出して右手に酷い火傷おっちゃったとかかもね

32 20/05/27(水)15:34:05 No.693659664

もしかしたら会長とくじ引き勝負したのかも知れない

33 20/05/27(水)15:36:08 No.693660226

旬さん100巻超えてるんだからそりゃやべぇのいるよね…

34 20/05/27(水)15:37:13 No.693660500

客の調子や顔色も見て色々勧めたり

35 20/05/27(水)15:37:33 No.693660604

旬だったらまずこの若いのは大将に寿司下駄でぶん殴られて血塗れになってるよ

36 20/05/27(水)15:38:17 No.693660811

>まともじゃない師弟関係ってなにがあったっけ 連載版の将太の寿司の親方の姿勢はちょっとまともとは言い難い あれ八割がた将太の努力でまかなわれてるよ

37 20/05/27(水)15:39:10 No.693661072

>>まともじゃない師弟関係ってなにがあったっけ >連載版の将太の寿司の親方の姿勢はちょっとまともとは言い難い >あれ八割がた将太の努力でまかなわれてるよ うむ‥‥!

38 20/05/27(水)15:40:32 No.693661419

>>>まともじゃない師弟関係ってなにがあったっけ >>連載版の将太の寿司の親方の姿勢はちょっとまともとは言い難い >>あれ八割がた将太の努力でまかなわれてるよ >うむ‥‥! あ…!

39 20/05/27(水)15:40:36 No.693661432

>あれ八割がた将太の努力でまかなわれてるよ 本当に見返すとほぼうむ…!しか言ってないしな…

40 20/05/27(水)15:41:34 No.693661681

この大将めっちゃいい人だな 旬パパも客関係だと旬に切れたりしてるのに

41 20/05/27(水)15:42:39 No.693661929

>旬だったらまずこの若いのは大将に寿司下駄でぶん殴られて血塗れになってるよ ちゃんと読んだことないのに無理に話入ってこなくていいぞ

42 20/05/27(水)15:44:23 No.693662396

月刊の鳳寿司親方は口調は荒いが有能

43 20/05/27(水)15:44:41 No.693662470

>>まともじゃない師弟関係ってなにがあったっけ >連載版の将太の寿司の親方の姿勢はちょっとまともとは言い難い >あれ八割がた将太の努力でまかなわれてるよ 指導の仕方がダメだぜてライバルに勝ったけど親方の指導がアレなのは変わらないのがダメだった

44 20/05/27(水)15:45:27 No.693662673

笹を使って握るってのは旬さんでも「シラウオ握るのに慣れないうちは笹の葉使って握るといい」っていってた (旬さんは笹使わずに握れる) 旬さん波なら小柱もできるのかな

45 20/05/27(水)15:45:48 No.693662775

あんまり関係ないけど接客業連勤しまくるとクレーマーって入ってきた瞬間にわかるようになるよね あの現象不思議だ

46 20/05/27(水)15:46:56 No.693663068

あと白なまずとかかなぁ人に見せたくないのって言ったら 別に伝染るもんでもないけど気になる人は気になるとは思う

47 20/05/27(水)15:47:31 No.693663207

白なまずって久しぶりにみたな…白斑な

48 20/05/27(水)15:48:34 No.693663504

左利きで寒がりだったとしても右手ずっとぽっけに入れたまま飯食うなんてそうそうないしな…

49 20/05/27(水)15:50:19 No.693663992

刺青を入れることをいたずらっていうの粋だなあ

50 20/05/27(水)15:50:38 No.693664079

>>あれ八割がた将太の努力でまかなわれてるよ >本当に見返すとほぼうむ…!しか言ってないしな… どうせまともな指導なんて受けてねえんだろ!?みたいに煽られてるのが酷かった 描いてる側に自覚があるならなんとかしろや!

51 20/05/27(水)15:50:48 No.693664122

板前とヤクザ兼業してるなんてことある?

52 20/05/27(水)15:51:22 No.693664265

>板前とヤクザ兼業してるなんてことある? ヤクザやってたとか言いたくないから嘘ついたんだろう

53 20/05/27(水)15:52:29 No.693664550

>ほぼ旬と同じストーリーラインなのに客が怒鳴ったり変なオーバーアクションしないだけでここまで不快感がないとは >旬だったらまずこの若いのは大将に寿司下駄でぶん殴られて血塗れになってるよ この辺はまともに読んでなさそう

54 20/05/27(水)15:53:02 No.693664702

寿司屋だったけど身を持ち崩してヤクザになったとかだと思う

55 20/05/27(水)15:53:33 No.693664853

ちゃんと読んだらわかるけど親父は旬に対して激甘だからな…

56 20/05/27(水)15:54:52 No.693665228

そういやマイケルジャクソンも尋常正白斑だってね 黒人の肌を白人にする手術なんてないらしい 皮膚張り替えだったらあるかもしれんけど 皮膚移植はたいていどっか歪む

57 20/05/27(水)15:55:18 No.693665357

ヤクザ相手になんかやらかしたとかじゃないの?

58 20/05/27(水)15:56:16 No.693665595

>左利きで寒がりの可能性は? あるよ でもスレ画のような可能性だってあるんで 無闇に触れないのが一番リスク少ないだろう

59 20/05/27(水)15:57:58 No.693666049

表情からしてあんまその事喋りたく無さそうな感じしてたのもある

60 20/05/27(水)15:58:20 No.693666146

不快漫画とか言いだす輩はちょっとアレなのが多いってのは最近エスパー能力のおかげで分かってきた

61 20/05/27(水)15:59:00 No.693666322

あっ何か話したくなさそうだな…って雰囲気や表情くらいは「」だって察せるだろ!

62 20/05/27(水)16:00:15 No.693666645

板前やってたって言ってる時顔から冷汗ぽいの出してるしそこから嘘ついてるんでしょ

63 20/05/27(水)16:01:37 No.693667018

ちょっと寿司詳しいぐらいで板前騙る必要もないし普通に板前だったんじゃないの?

64 20/05/27(水)16:01:48 No.693667069

マイケルは病気だったけど漂白技術はもうあってシンガーのムシャザとかは本人も認めてる

↑Top