虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/27(水)14:25:39 su39275... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/27(水)14:25:39 No.693642095

su3927525.jpg

1 20/05/27(水)14:34:40 No.693644345

いい加減厳重に管理しろよ…

2 20/05/27(水)14:35:32 No.693644565

カード認証によるセキュリティも付けたんですけお!

3 20/05/27(水)14:36:00 No.693644671

ほいセレブロ用カード

4 20/05/27(水)14:36:02 No.693644676

もう何もするなお前は

5 20/05/27(水)14:37:49 No.693645122

失望しました 宇宙科学技術局辞めます

6 20/05/27(水)14:39:03 No.693645444

倒したはずの敵が毎回毎回律儀に蘇ってるのもコイツの命のせいでは…

7 20/05/27(水)14:41:03 No.693645904

光の国のセキュリティはガバガバ

8 20/05/27(水)14:41:17 No.693645956

またいつでも悪墜ちしてもいいという公式からのメッセージだよ

9 20/05/27(水)14:42:05 No.693646147

やっぱりザラブ星人一人でベリアル解放できちゃうような星はダメだな…

10 20/05/27(水)14:50:41 No.693648125

また寄生体がライバルか

11 20/05/27(水)14:51:32 No.693648333

セレブロ結構怖いな

12 20/05/27(水)14:52:35 No.693648599

古くはアストラ(に化けたババルウ)一人で星の制御も兼ねた大量破壊兵器持ち出せたりするのでもう光の国はそういう場所としか… 逆にウルトラベルは何故あんなに厳重だったんだろう

13 20/05/27(水)14:53:06 No.693648715

ウルトラ性善説

14 20/05/27(水)14:53:46 No.693648871

セレブロと言うとX-MEN思い出す

15 20/05/27(水)14:54:02 No.693648930

そろそろ1回完結をやって欲しい気もする

16 20/05/27(水)14:54:22 No.693649033

>失望しました >宇宙科学技術局辞めます 失望しました トレギアは闇堕ちします

17 20/05/27(水)14:55:00 No.693649176

>そろそろ1回完結をやって欲しい気もする 今年というかタイガもそんな感じなような

18 20/05/27(水)14:56:37 No.693649536

タイガは1エピソード完結式で縦軸弱かったからむしろ最終回が盛り上がりに欠けた感はある 一応トレギア暗躍で連続性も出してたけど

19 20/05/27(水)14:57:05 No.693649643

寄生生物はリアルに怖いわ

20 20/05/27(水)14:59:07 No.693650144

UFVが例外なだけで初登場からノンストップでトラブルメーカーなのも凄いなヒカリさんよぉ

21 20/05/27(水)14:59:12 No.693650160

光の国はいい加減セキュリティ強化しろ

22 20/05/27(水)15:00:39 No.693650533

>カード認証によるセキュリティも付けたんですけお! もう盗まれる前提の話じゃん!

23 20/05/27(水)15:01:03 No.693650628

宅配便とかのフリして簡単に侵入できそうだよね光の国

24 20/05/27(水)15:03:22 No.693651176

>UFVが例外なだけで初登場からノンストップでトラブルメーカーなのも凄いなヒカリさんよぉ そう考えるともう保管とかしないで使う人の数だけ作って手渡しした方がいいんじゃないかな!

25 20/05/27(水)15:03:39 No.693651264

文武両道ポンコツ科学者剣士って萌えアニメにも居そう

26 20/05/27(水)15:03:43 No.693651282

>宅配便とかのフリして簡単に侵入できそうだよね光の国 人間はとりあえず環境的にほぼ入れないけど他の異星人とか生物はどうなのかって感じ 普通のバルタンは絶対無理だろうけど

27 20/05/27(水)15:04:57 No.693651630

>UFVが例外なだけで初登場からノンストップでトラブルメーカーなのも凄いなヒカリさんよぉ ヒカリがやらかさないと物語が始まらないし…

28 20/05/27(水)15:05:51 No.693651861

多分光の国の人達はパスワード付箋にメモしてデスクに貼っつけとくタイプ

29 20/05/27(水)15:06:02 No.693651906

寄生生物ならモブトラマンに寄生して侵入とかもアリだよな…

30 20/05/27(水)15:06:07 No.693651936

レオアストラにジョーニアスにニュージェネ勢も入場果たしてるから光の国ルーツじゃなくてもウルトラマン名乗れる超人なら平気なのは確かだ つうかババルウ星人もストルム星人も来てる…

31 20/05/27(水)15:06:50 No.693652132

敵対というか悪事働いたケースが少ない宇宙人は普通に入れそうだよね…

32 20/05/27(水)15:08:08 No.693652500

直接渡したナイトティンバー以外全部利用されてんじゃないの?ヒカリ

33 20/05/27(水)15:10:16 No.693653104

そもそも善人しかいない光の国住人にセキュリティの意識がない可能性

34 20/05/27(水)15:10:59 No.693653284

>寄生生物ならモブトラマンに寄生して侵入とかもアリだよな… これもあるし侵入に関しては今回仕方がないと思う 本体のセキュリティがもっとしっかりしてればちくしょう!

35 20/05/27(水)15:12:37 No.693653696

逆にウルトラベルのセキュリティがおかしい気がしてきた プラズマスパークとかに使うべきじゃないかなあの防衛は!?

36 20/05/27(水)15:13:34 No.693653920

そもそもヒカリが開発したって明言されてたっけ今回の奴

37 20/05/27(水)15:13:45 No.693653996

>そもそも善人しかいない光の国住人にセキュリティの意識がない可能性 一応ベリアルを封印してた宇宙牢獄の門番いたから… アッサリ破られたけど…

38 20/05/27(水)15:13:53 No.693654030

>そもそも善人しかいない光の国住人にセキュリティの意識がない可能性 よそからの泥棒対策に警察設置したほうがいいな…

39 20/05/27(水)15:14:34 No.693654236

ベリアルの門番はニセウルトラマンであっさり突破出来てた気がする

40 20/05/27(水)15:15:33 No.693654496

俺達はアストラを殺す!!ってキー盗難以外に描かれてない所で相当酷い罪を犯したんだろうなって当時思ってた

41 20/05/27(水)15:17:02 No.693654905

もう余計なもの作らないほうがいいんじゃねえかな…

42 20/05/27(水)15:17:42 No.693655121

予備の命発明したのもヒカリだっけ?

↑Top