20/05/27(水)10:29:39 セガ最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/27(水)10:29:39 No.693591825
セガ最高!みたいないわゆるセガファンってなんかソニックに対してはよそよそしいというかあ…うん…みたいな反応な場合が多いのは何故だろう それはそれとしてソニックの映画楽しみだね
1 20/05/27(水)10:31:33 No.693592115
うん
2 20/05/27(水)10:31:44 No.693592148
ソニックは売れてるからな…
3 20/05/27(水)10:31:53 No.693592176
マニアックな作品のファンが濃いのであってソニックはメジャーだからな
4 20/05/27(水)10:32:40 No.693592292
ソニックはアメリカの子だから
5 20/05/27(水)10:32:52 No.693592329
任天堂好きつってヒゲオヤジのグッズ集めてるやついるか?
6 20/05/27(水)10:32:54 No.693592334
>マニアックな作品のファンが濃いのであってソニックはメジャーだからな なんで…?
7 20/05/27(水)10:32:59 No.693592350
ソニックについて語る奴は大体はセガファンってよりソニックマニアだからな もちろんセガファンにもソニック好きな奴はいるんだが・・・
8 20/05/27(水)10:33:04 No.693592358
>任天堂好きつってヒゲオヤジのグッズ集めてるやついるか? わりといるな…
9 20/05/27(水)10:33:23 No.693592414
セガの中にソニックは入ってない場合がわりとある
10 20/05/27(水)10:33:57 No.693592512
マイノリティ気取りたいだけのオタクってことじゃないですか
11 20/05/27(水)10:34:23 No.693592585
>マイノリティ気取りたいだけのオタクってことじゃないですか しーっ!!
12 20/05/27(水)10:34:29 No.693592603
>ソニックはアメリカの子だから スレ画が出るはずだった映画がピカさんの映画の売上を超えたと聞いてビックリしたよ
13 20/05/27(水)10:35:10 No.693592701
ソニックの映画普通に作り直したトレーラーから楽しみにしてたのに公開延期がやるせない めちゃくちゃ良さそうな映画じゃん
14 20/05/27(水)10:35:14 No.693592715
何でソニック省くの…
15 20/05/27(水)10:35:23 No.693592740
セガは声優変更すら押し切られるぐらい弱いからな…
16 20/05/27(水)10:36:00 No.693592851
スレ画のちょっとだけソニックに似てる謎の人も草葉の陰で喜んでるだろう
17 20/05/27(水)10:36:05 No.693592863
ソニックはアニメしか見てないけど面白いよね ナックルズがバカすぎて笑う あとスティックスかわいい
18 20/05/27(水)10:36:39 No.693592957
>何でソニック省くの… ソニックはメジャーだからいわゆる任天堂に負けてるセガ!みたいなイメージに合わないんじゃない
19 20/05/27(水)10:37:27 No.693593077
ソニックのアメコミとか定期的に出てアニメもアメリカ産が大半だよ
20 20/05/27(水)10:37:46 No.693593132
もうちょっと日本人はソニック好きになった方がいいと思う
21 20/05/27(水)10:37:52 No.693593148
いや別にソニックなんて興味ないぜーではなくて そんな熱入れて語らなくても十分評価されてるしというか
22 20/05/27(水)10:38:14 No.693593202
逆にセガ最高って人は何をやるんだ?龍が如く?
23 20/05/27(水)10:38:27 No.693593247
自称SEGAファンはね 今発売してるSEGA作品は特に追ってないから ソニックの話されると(ごめん今はもう新作買ってないしアーケードもやってないんだ)ってなるから話したくないの
24 20/05/27(水)10:38:29 No.693593256
直近だとマリオソニックオリンピックのアプリが出たのが1番新しいな
25 20/05/27(水)10:38:33 No.693593264
セガのゲームは世界いちとか読むとソニックネタあんまりねえな…ってなるよ
26 20/05/27(水)10:38:46 No.693593292
>逆にセガ最高って人は何をやるんだ?龍が如く? メガドラミニ!
27 20/05/27(水)10:39:24 No.693593381
ソニックといえばマリオのキャラですよねみたいなネタももういいから…ってなるくらい言われてんな
28 20/05/27(水)10:39:35 No.693593422
つまりセガファンは懐古主義の判官贔屓?
29 20/05/27(水)10:39:44 No.693593450
>いや別にソニックなんて興味ないぜーではなくて >そんな熱入れて語らなくても十分評価されてるしというか でも他社のメジャータイトルには喜んで飛び付くんだよね
30 20/05/27(水)10:39:51 No.693593468
>逆にセガ最高って人は何をやるんだ?龍が如く? ペルソナ!
31 20/05/27(水)10:40:03 No.693593497
セガ(がまだドリキャスを出してたくらいまでしか知らんし今のゲームには興味ないけど)最高!
32 20/05/27(水)10:40:37 No.693593594
セガ派がマイオナみたいな言い方やめようよ
33 20/05/27(水)10:40:41 No.693593609
当時斬新だったの確かだけど結構人を選ぶゲームだよね
34 20/05/27(水)10:40:44 No.693593621
俺はマリオよりカービィより好きだしソニック
35 20/05/27(水)10:41:10 No.693593687
セーガー
36 20/05/27(水)10:41:28 No.693593731
セガ自体国内外で過去の企業みたい扱い受けてるから 今時作品単体じゃなくてSEGAのファンとか言ってるのはまあ懐古主義とかただの逆張りマンなのはしょうがない
37 20/05/27(水)10:41:41 No.693593762
逆にソニックファンの知り合いいるけどSEGA好きな気配全くないな
38 20/05/27(水)10:42:12 No.693593844
今の時代に作品のファンでなくわざわざセガのファンを名乗るのはまあ…
39 20/05/27(水)10:42:13 No.693593847
反射神経や記憶力の良さが直結するゲームだから両方とも衰えるとな…
40 20/05/27(水)10:42:15 No.693593857
スーパーソニックとかハイパーソニックとかカッコいいよね
41 20/05/27(水)10:42:18 No.693593865
>逆にソニックファンの知り合いいるけどSEGA好きな気配全くないな ソニックファンほどセガに対する憎しみが湧きそうな動きしてるし…
42 20/05/27(水)10:42:37 No.693593912
セガはバカだな!みたいなおもしろトークに持ち出されがち
43 20/05/27(水)10:42:50 No.693593954
ニチアサの時のアニメ全話見たし ソニアドとヒーローズとアドバイスのもやったし… 周りに語れる相手いなかったけど
44 20/05/27(水)10:42:59 No.693593978
そういえばPXZでセガ参戦した時当たり前のようにハブられてたな
45 20/05/27(水)10:43:03 No.693593989
SEGAファンはSEGAのオールスターゲーム買わないぐらいにはSEGAあんま好きじゃないから http://sonic.sega.jp/SonicAllStarRacing/chara.html 売れなかったから続編はソニックキャラオンリーになりました
46 20/05/27(水)10:43:14 No.693594021
セガガガのノリを引きずってるような人達
47 20/05/27(水)10:43:25 No.693594058
愛でたくても新作がないんだから愛でようがない
48 20/05/27(水)10:43:51 No.693594134
>ソニックファンほどセガに対する憎しみが湧きそうな動きしてるし… たしかに…
49 20/05/27(水)10:43:59 No.693594160
ソニック新作追い続けてるしPSO2も現役で楽しんでるから SEGAファンが全員過去ちょっと触った思い出だけでファン自称してるやつみたいな事を流布されると苛立ってしまう
50 20/05/27(水)10:44:26 No.693594238
>SEGAファンはSEGAのオールスターゲーム買わないぐらいにはSEGAあんま好きじゃないから >http://sonic.sega.jp/SonicAllStarRacing/chara.html >売れなかったから続編はソニックキャラオンリーになりました セガオールスターレーシングは海外だとめちゃくちゃ売れてるしディズニーからラルフも参戦した人気作だが…
51 20/05/27(水)10:44:35 No.693594268
自称セガファンはセガが好きなんじゃなくセガを好きな自分が好きなだけだから
52 20/05/27(水)10:45:14 No.693594372
>そういえばPXZでセガ参戦した時当たり前のようにハブられてたな それは集める作品の傾向に合わなかっただけだから… 初代ロックマンやパックマンも然り
53 20/05/27(水)10:45:22 No.693594399
>自称セガファンはセガが好きなんじゃなくセガを好きな自分が好きなだけだから そんなことねーし!
54 20/05/27(水)10:45:34 No.693594441
そういやソニックセガの子だったな
55 20/05/27(水)10:45:55 No.693594499
ソニックフォースはボリューム物足りなかったけど面白かったよ 欲を言えばワールドアドベンチャーみたいなのが好みだけど
56 20/05/27(水)10:45:57 No.693594501
セガは時代が早過ぎたって言う褒め方もなんか陳腐になったね
57 20/05/27(水)10:46:06 No.693594530
>セガオールスターレーシングは海外だとめちゃくちゃ売れてるしディズニーからラルフも参戦した人気作だが… ソニックチームレーシングのあのすごい手抜きな販促アニメなんなの
58 20/05/27(水)10:46:19 No.693594557
未だにアドベンチャーに囚われてる人がいすぎる
59 20/05/27(水)10:46:19 No.693594559
>逆にセガ最高って人は何をやるんだ?龍が如く? バーチャレーシングDXとかウィングウォーとかバーチャロンとかガンブレードNYとかLAマシンガンズとか ちょっと飛んでスターウォーズトリロジーアーケードとかやってるときはセガ最高だった
60 20/05/27(水)10:46:24 No.693594579
ジェットセットラジオは
61 20/05/27(水)10:46:29 No.693594598
ソニック語れないセガファンいるのか…何で?
62 20/05/27(水)10:46:30 No.693594602
ひみリンとか騎士とかswitchに移植しちくり…
63 20/05/27(水)10:46:31 No.693594608
セガといえばアケゲーの凄さが真骨頂だと思ってたからセガハードの面白話をしたがるタイプのセガファンにはあまりお近付きになりたくない
64 20/05/27(水)10:46:47 No.693594658
ソニック?知ってるスマブラのキャラでしょ
65 20/05/27(水)10:46:51 No.693594667
>ジェットセットラジオは ジェットセットラジオ開発チームは龍が如くチームに再編されたろ?
66 20/05/27(水)10:47:09 No.693594733
セガすごいアピールって00年代レゲーブームに散々ネタにされたからな
67 20/05/27(水)10:47:22 No.693594773
>ソニック?知ってるスマブラのキャラでしょ もういいから
68 20/05/27(水)10:47:26 No.693594785
>セガは時代が早過ぎたって言う褒め方もなんか陳腐になったね 歴史ならべると特に早くも無いからね 特化してたのは確かだけど
69 20/05/27(水)10:47:28 No.693594788
>セガは時代が早過ぎたって言う褒め方もなんか陳腐になったね 時代が追い付いたらもう張り合えるものがない…
70 20/05/27(水)10:47:49 No.693594847
一番遊んだセガタイトルはバーチャ2かファンタジーゾーンで メガドライブもサターンもドリキャスも良くしらない みたいな人がほとんどだよ
71 20/05/27(水)10:48:00 No.693594873
>未だにアドベンチャーに囚われてる人がいすぎる 今のグラでああいう感じの新作やってみたいなあ ワルアドスタイルも好きだけどさ
72 20/05/27(水)10:48:14 No.693594912
今のSEGAは艦これとFGOだっけ
73 20/05/27(水)10:48:18 No.693594922
>未だにアドベンチャーに囚われてる人がいすぎる 3出せや
74 20/05/27(水)10:48:26 No.693594947
セガ派じゃないけどサムシング吉松のセゲいちは好きだよ 続刊はまだ?
75 20/05/27(水)10:48:26 No.693594949
マスコットの様に見えてまっとうにヒーローでカッコイイ 可愛い枠もテイルスがいるので隙がない
76 20/05/27(水)10:48:27 No.693594954
>SEGAファンはSEGAのオールスターゲーム買わないぐらいにはSEGAあんま好きじゃないから これは発売がやたら遅れた上に出した時期が最悪だったろ!
77 20/05/27(水)10:48:51 No.693595017
>一番遊んだセガタイトルはバーチャ2かファンタジーゾーンで >メガドライブもサターンもドリキャスも良くしらない >みたいな人がほとんどだよ 老害かよ
78 20/05/27(水)10:48:54 No.693595022
セガで一番やったゲームMJだわ
79 20/05/27(水)10:49:03 No.693595050
>逆にセガ最高って人は何をやるんだ?龍が如く? セガガガ
80 20/05/27(水)10:49:16 No.693595078
今のセガがアーケード事業以外何やってるのか知らない
81 20/05/27(水)10:49:23 No.693595103
>もうちょっと日本人はパックマン好きになった方がいいと思う
82 20/05/27(水)10:49:50 No.693595168
マリオの腰巾着でしょ
83 20/05/27(水)10:50:06 No.693595215
セガのタイトルは海外限定結構あるあたり日本人はセガあんまり好きじゃない
84 20/05/27(水)10:50:15 No.693595237
>今のSEGAは艦これとFGOだっけ トータルウォーとフットボールマネージャーとレリック作品がメイン商品だよ
85 20/05/27(水)10:50:16 No.693595242
>マリオの腰巾着でしょ 面白いなぁ
86 20/05/27(水)10:50:33 No.693595290
シェンムーはどういう扱い?
87 20/05/27(水)10:50:37 No.693595304
サクラ大戦復活させてくれただけで嬉しい…歌謡ショウ行きたい
88 20/05/27(水)10:50:39 No.693595311
>>もうちょっと日本人はパックマン好きになった方がいいと思う ゲーム出してよ! 同じ1頭身のカービィはずっと出してるのに!
89 20/05/27(水)10:50:41 No.693595319
>今のセガがアーケード事業以外何やってるのか知らない 今のセガで一番売れてるのはトータルウォーシリーズだよ
90 20/05/27(水)10:50:54 No.693595355
>セガのタイトルは海外限定結構あるあたり日本人はセガあんまり好きじゃない セガオブアメリカと日本セガで権利別れてるから売り出さないだけでは…
91 20/05/27(水)10:50:57 No.693595362
メガドラミニは面白かったよ
92 20/05/27(水)10:51:14 No.693595421
>もうちょっと日本人はパックマン好きになった方がいいと思う >ゲーム出してよ! >同じ1頭身のカービィはずっと出してるのに! 出てんじゃん…わりと
93 20/05/27(水)10:51:29 No.693595463
トータルウォーのウォーハンマーやりたいから早くセガには死んで欲しい
94 20/05/27(水)10:51:33 No.693595480
TWファンにはだいぶ憎まれてなかったっけ…
95 20/05/27(水)10:52:18 No.693595600
パックマンって最初のドットイートしか知らない人がほとんどでは
96 20/05/27(水)10:52:23 No.693595619
最低だなテイルズウィーバー
97 20/05/27(水)10:52:45 No.693595683
>SEGAファンはSEGAのオールスターゲーム買わないぐらいにはSEGAあんま好きじゃないから >http://sonic.sega.jp/SonicAllStarRacing/chara.html >売れなかったから続編はソニックキャラオンリーになりました だが私はTF2とPC版限定コラボした事だけは評価したい ただキモである実況がしょぼすぎたのはかなり残念だった…
98 20/05/27(水)10:53:01 No.693595732
>http://sonic.sega.jp/SonicAllStarRacing/chara.html SEGA AGESのところにSEGAの悪い部分が出ている
99 20/05/27(水)10:53:15 No.693595775
GAIJINはソニック!ゼルダ!FF7!フォーウ!してる偏見がついてまわる
100 20/05/27(水)10:54:11 No.693595945
>パックマンって最初のドットイートしか知らない人がほとんどでは パックランドとマニア辺りはまあ知ってる パックアタックでもう何それくらいだよ
101 20/05/27(水)10:54:15 No.693595953
とりあえずソニック出しときゃ売れるなんて安直なセールスを頼むからもっとやってくだち
102 20/05/27(水)10:54:46 No.693596055
>シェンムーはどういう扱い? もうセガの子じゃない
103 20/05/27(水)10:55:05 No.693596129
セガで一番遊んだのはPSOかな…2とトントンくらい
104 20/05/27(水)10:55:32 No.693596191
>パックマンって最初のドットイートしか知らない人がほとんどでは パックアンドパルとかハローパックマンとかミズパックマンとかパックマニアとかパックマンワールドとかチャンピオンシップエディションとか265とか色々出てるんですけおおお
105 20/05/27(水)10:55:42 No.693596214
ソニックに関してはゲームの出来が…って部分もあるから評価しづらかったりもする マジでここ10年ぐらい決定版って言えるのが出てない
106 20/05/27(水)10:55:57 No.693596264
>パックアンドパルとかハローパックマンとかミズパックマンとかパックマニアとかパックマンワールドとかチャンピオンシップエディションとか265とか色々出てるんですけおおお し、しらねえ~~
107 20/05/27(水)10:56:05 No.693596296
ルーマニア#203っぽい新作ゲームが恐らく頓挫したし 正統続編今こそ作ってくだち…
108 20/05/27(水)10:56:30 No.693596373
某ゲームメーカーが版権売れよとか言われがちだけど セガは自社で出来ないIPは他社が全部リスク背負ってくれれば貸し出してくれるから優しいよね それでシェンムーもパンドラも出てきたし
109 20/05/27(水)10:57:15 No.693596510
>パックマンって最初のドットイートしか知らない人がほとんどでは す…スマブラ…
110 20/05/27(水)10:57:38 No.693596573
だってそもそもセガがソニックに対して微妙に扱い悪いんだもん
111 20/05/27(水)10:57:51 No.693596619
マジで!?私も超セガファンだよ!? ぷよぷよとか全部遊んでるし超好き!!
112 20/05/27(水)10:58:38 No.693596766
>ソニックに関してはゲームの出来が…って部分もあるから評価しづらかったりもする >マジでここ10年ぐらい決定版って言えるのが出てない ソニックマニアがあるでしょ!?
113 20/05/27(水)10:58:41 No.693596778
>ぷよぷよとか全部遊んでるし超好き!! 魔導物語までカバーしてそう
114 20/05/27(水)10:58:46 No.693596800
>某ゲームメーカーが版権売れよとか言われがちだけど >セガは自社で出来ないIPは他社が全部リスク背負ってくれれば貸し出してくれるから優しいよね >それでシェンムーもパンドラも出てきたし コナミも桃鉄貸し出してたでしょ
115 20/05/27(水)10:58:54 No.693596826
>ソニックの話されると(ごめん今はもう新作買ってないしアーケードもやってないんだ)ってなるから話したくないの アーケードにソニックなんて来ないじゃん!
116 20/05/27(水)10:59:18 No.693596910
シェンムーは鈴木裕が原作者扱いで権利のいくらかを持ってるってのも大きい
117 20/05/27(水)10:59:41 No.693596990
ごめん間違えた ソニックマニア・プラスだわ ごめん
118 20/05/27(水)10:59:55 No.693597034
アケゲー市場ではセガの独壇場だから
119 20/05/27(水)11:00:16 No.693597095
俺の中でソニックはワールドアドベンチャーで止まってしまっている…
120 20/05/27(水)11:00:18 No.693597106
>アーケードにソニックなんて来ないじゃん! マリオソニックオリンピック名作なんすよ めちゃ面白かった 1万円は使ったよ
121 20/05/27(水)11:00:20 No.693597115
まあシェンムー3はファンからもボロクソだったが…
122 20/05/27(水)11:00:23 No.693597124
書き込みをした人によって削除されました
123 20/05/27(水)11:00:27 No.693597138
セガ60周年グッズがソニックとぷよで こういうときだけセガ扱いするんだよなぁと思った ぷよに至っては養子みたいなもんだし…
124 20/05/27(水)11:00:29 No.693597145
ソニックのゲームはもっと自分に腕があれば面白いんだろうなとは思う
125 20/05/27(水)11:00:35 No.693597172
ソニックは…マリオのキャラなんだろ!?
126 20/05/27(水)11:00:41 No.693597194
龍7でまだまだ面白いゲーム作れるんだなって知れたのは良かったよ
127 20/05/27(水)11:00:48 No.693597218
>マジで!?私も超セガファンだよ!? >ぷよぷよとか全部遊んでるし超好き!! おじさんと意気投合しそう
128 20/05/27(水)11:00:54 No.693597242
セガはソニックが嫌い みんなはソニックが好き
129 20/05/27(水)11:01:01 No.693597265
ソニックを気持ちよくプレイするのって難しいんだよね…
130 20/05/27(水)11:01:07 No.693597279
>ソニックは…マリオのキャラなんだろ!? もういいよ…
131 20/05/27(水)11:01:17 No.693597311
セガのゲームといえばペルソナだよね
132 20/05/27(水)11:01:27 No.693597343
>俺の中でソニックはワールドアドベンチャーで止まってしまっている… ゲーム的にはジェネまではいいんじゃないかな(脚本に目を瞑りつつ)
133 20/05/27(水)11:01:31 No.693597353
>俺の中でソニックはワールドアドベンチャーで止まってしまっている… ロスワまではやったから俺のほうがセガファンだわ!
134 20/05/27(水)11:01:34 No.693597361
>ソニックのゲームはもっと自分に腕があれば面白いんだろうなとは思う そんなワルアド系列のブーストは一見すると凄い速いけど実際プレイするとそう難しくもないだろ!?
135 20/05/27(水)11:01:37 No.693597376
>アーケードにソニックなんて来ないじゃん! これ https://www.olympicvideogames.com/marioandsonicac/jp/ すげー面白いから今でも遊んでる シルバーがプレイアブルに追加されたよ
136 20/05/27(水)11:01:41 No.693597389
>ソニックマニアがあるでしょ!? あれはソニックキチが勝手に作ってたのを公式で採用しただけだからちょっと事情が違わない? それにあくまでオールドファン向けって感じで新規プレイヤーがこれやるか?って言うと疑問
137 20/05/27(水)11:01:52 No.693597416
>http://sonic.sega.jp/SonicAllStarRacing/chara.html なんでヴァネロペじゃないの……
138 20/05/27(水)11:01:54 No.693597426
テイルスを愛でたいだけなのに畜生!
139 20/05/27(水)11:01:57 No.693597437
>マジで!?私も超セガファンだよ!? >ぷよぷよとか未開封のぷよまん持ってるし超好き!
140 20/05/27(水)11:02:03 No.693597462
外人はなんでソニック好きなんだろ
141 20/05/27(水)11:02:37 No.693597586
>あれはソニックキチが勝手に作ってたのを公式で採用しただけだからちょっと事情が違わない? >それにあくまでオールドファン向けって感じで新規プレイヤーがこれやるか?って言うと疑問 オールドファン向けでもガッチリ需要に合えば100万到達するのが分かったじゃん ロスワ~フォースまでミリオン未達ばっかだし(レーシング除く)
142 20/05/27(水)11:02:37 No.693597587
>外人はなんでソニック好きなんだろ 速いから
143 20/05/27(水)11:02:43 No.693597598
>外人はなんでソニック好きなんだろ ケモナーだから
144 20/05/27(水)11:02:53 No.693597632
>外人はなんでソニック好きなんだろ クールなキャラだからと聞いた
145 20/05/27(水)11:03:02 No.693597664
>なんでヴァネロペじゃないの…… 海外はシュガー・ラッシュじゃなくて レックイットラルフってタイトルなんだ
146 20/05/27(水)11:03:08 No.693597687
>>マニアックな作品のファンが濃いのであってソニックはメジャーだからな >なんで…? 疎外感を感じるんだよ
147 20/05/27(水)11:03:09 No.693597689
>外人はなんでソニック好きなんだろ ケモだからは冗談として アクションゲーとして難易度高いから
148 20/05/27(水)11:03:11 No.693597697
セガといえばアーケードゲームとその移植であり 家庭用がメインのソニックなんて雑魚だぜという感覚かもしれない
149 20/05/27(水)11:03:29 No.693597747
>なんでヴァネロペじゃないの…… SEGAそういうとこあるから…
150 20/05/27(水)11:03:46 No.693597790
ナイツはなぜソニックになれなかったか
151 20/05/27(水)11:03:50 No.693597804
>セガといえばアーケードゲームとその移植であり >家庭用がメインのソニックなんて雑魚だぜという感覚かもしれない 言うほどそんなセガファン残ってないと思いますよ
152 20/05/27(水)11:04:20 No.693597896
>>何でソニック省くの… >ソニックはメジャーだからいわゆる任天堂に負けてるセガ!みたいなイメージに合わないんじゃない 負けてることには本気で怒ってるけど勝ったらどうしていいのか分からなくなる 野党かな?
153 20/05/27(水)11:04:26 No.693597915
パックマンは初代以外はなんか要介護のゲームしか知らない…
154 20/05/27(水)11:04:52 No.693597982
セガはべつにそこまでだけどソニックは好きだったよ
155 20/05/27(水)11:05:06 No.693598016
カラーズ辺りからキャラの改悪がひどい アニメのトゥーンは逆に吹っ切れてて好きだけど
156 20/05/27(水)11:05:10 No.693598030
ソニックシリーズを外注丸投げにしてナックルだけ異様にムキムキにしてお出ししたのだけは許さんからな
157 20/05/27(水)11:05:29 No.693598074
>つまりセガファンは懐古主義の判官贔屓? 劣等感が原動力
158 20/05/27(水)11:05:58 No.693598153
トゥーンは頭身がなんかキモい…
159 20/05/27(水)11:06:23 No.693598215
>ソニックシリーズを外注丸投げにしてナックルだけ異様にムキムキにしてお出ししたのだけは許さんからな ソニックトゥーンのアニメめちゃくちゃ面白いからいいじゃん
160 20/05/27(水)11:06:29 No.693598233
>ソニックシリーズを外注丸投げにしてナックルだけ異様にムキムキにしてお出ししたのだけは許さんからな マッスルズって呼ばれててだめだった
161 20/05/27(水)11:06:34 No.693598241
>パックマンは初代以外はなんか要介護のゲームしか知らない… 横スクロールアクション元祖のパックランドぐらいは知っておいてほしい
162 20/05/27(水)11:06:35 No.693598243
映画ソニックの声優どうこうの反応とか見てると本当に日本での自称ソニックファンのソニックに対する興味の無さが…
163 20/05/27(水)11:07:00 No.693598313
ソニックトゥーンは傑作アニメだろ 毎回ゲラゲラ笑ったよ
164 20/05/27(水)11:07:20 No.693598370
>ソニックのゲームはもっと自分に腕があれば面白いんだろうなとは思う ソニワドの昼ソニで死にまくった下手くそだけど慣れればめっちゃ楽しかったよ 夜はまぁ…うn…
165 20/05/27(水)11:07:24 No.693598383
>カラーズ辺りからキャラの改悪がひどい ケンポンタックとかいう戦犯脚本家 不評にも関わらずしばらく続投してたな
166 20/05/27(水)11:07:27 No.693598394
>ナイツはなぜソニックになれなかったか 良くも悪くも1本でスパーンと完結しちゃって続編作りづらいのと 海外でまったく売れなかったサターンがプラットフォームなせいでそっちの人気も出なかったからかな
167 20/05/27(水)11:07:30 No.693598401
>セガすごいアピールって00年代レゲーブームに散々ネタにされたからな それもセガすごいよりトレジャーすごいの方が多かったと思う
168 20/05/27(水)11:07:40 No.693598430
>ソニックトゥーンのアニメめちゃくちゃ面白いからいいじゃん 本編だつってんだろうが!
169 20/05/27(水)11:07:51 No.693598450
トゥーンはトゥーンのキャラとして本編とは別物として見れるから別に気にならない
170 20/05/27(水)11:07:59 No.693598477
ぷよぷよはいい加減慣れたけどアトラスゲーがセガ!って言われるのに全然慣れない るいぱんこと違ってブランド残ってるのもあるんだろうけど
171 20/05/27(水)11:08:28 No.693598576
チームレーシングのシステムめっちゃ面白かったと思うけど オンラインに人いない…
172 20/05/27(水)11:08:44 No.693598620
コロコロで連載して大々的にタイアップすれば今から子どもをセガマニアに出来る…?
173 20/05/27(水)11:08:54 No.693598644
アレックスキッド何か言ってやれ
174 20/05/27(水)11:08:56 No.693598651
>チームレーシングのシステムめっちゃ面白かったと思うけど >オンラインに人いない… ほんとこれだわ
175 20/05/27(水)11:09:01 No.693598666
セガは去年遊んでたソシャゲの件で憎ささえ持つようになったよ俺は
176 20/05/27(水)11:09:10 No.693598693
ソニックX放映してた頃は子供のファン多かったでしょ
177 20/05/27(水)11:09:10 No.693598694
通はジェットセットラジオを選ぶ
178 20/05/27(水)11:09:33 No.693598767
やっぱりブランドを守る力に関しては任天堂は頭一つ抜けてるよなってソニック見てると思う
179 20/05/27(水)11:09:39 No.693598783
>ナイツはなぜソニックになれなかったか ソニックは感覚で動かしても何が面白いかのキモにすぐ気付けるけど ナイツはいろいろやってステージも進めていかないと解らない 正直ナイツとしてステージ飛びまわるだけではあのゲームの半分くらいしか楽しめてない
180 20/05/27(水)11:09:48 No.693598811
洋画を吹き替えの声優で判断するのはなんかな
181 20/05/27(水)11:09:53 No.693598824
>ソニックに関してはゲームの出来が…って部分もあるから評価しづらかったりもする >マジでここ10年ぐらい決定版って言えるのが出てない ソニックラッシュはどっちも傑作じゃん
182 20/05/27(水)11:10:10 No.693598875
>コロコロで連載して大々的にタイアップすれば今から子どもをセガマニアに出来る…? 昔やってなかった?ボンボンだっけ?
183 20/05/27(水)11:10:23 No.693598905
ソニックはオリンピックという最強のバックがついてるし…
184 20/05/27(水)11:10:26 No.693598915
チームレーシングほんと勿体ないよね オンラインレースゲーに革新もたらすレベルだと思ったけど
185 20/05/27(水)11:10:37 No.693598942
>ソニックラッシュはどっちも傑作じゃん ソニックラッシュアドベンチャー(2007年)
186 20/05/27(水)11:10:44 No.693598958
>ソニックラッシュはどっちも傑作じゃん 10年…?
187 20/05/27(水)11:10:58 No.693598996
ソニックは任天堂の子うんぬんみたいなネタはもういいよ…
188 20/05/27(水)11:11:19 No.693599062
セガファンは今ははっきり分かれてて セガ信者(セガが好きだけどそういうセガが好きであってゲームは昔のしかやらない) ソニチアンチセガ信者(PSOシリーズ) セガアンチ信者(コトダマンファン) ヤクザ くらいに分かれてると思う
189 20/05/27(水)11:11:36 No.693599111
セガ最高!って人はソニックが出る以前のセガが好きだったり ソニック出て以後だけどハマったのはサターン・ドリキャスで ソニックの出るゲーム触れてないも同然だったりで セガハード好きかつソニック好きってすげー狭いんじゃないかと思った
190 20/05/27(水)11:11:37 No.693599112
ワルアドとジェネレーションズは面白いじゃん! …あれもう10年以上経ってたっけ?
191 20/05/27(水)11:11:51 No.693599145
ボード使ったレースゲーは大好きだったよ… 続編の重力のも好き 追ってないけどアレ系の後続あるのかしら レーシングは特に好みじゃない
192 20/05/27(水)11:12:07 No.693599185
セガ最高!って叫んでる人は大体今のセガと向き合ってないなとは思う 集金がえっぐい
193 20/05/27(水)11:12:11 No.693599192
>ブックシリーズはどっちも傑作じゃん
194 20/05/27(水)11:12:29 No.693599234
でも任天堂ハードオンリーで出たソニックゲーって既にセガハードで出たソニックを超えてたような
195 20/05/27(水)11:12:32 No.693599240
今こそクロックワークナイトを押し出すべきだな
196 20/05/27(水)11:12:35 No.693599248
ゲームの方がヒーローズ以降取っつきにくい物を出しまくったから一気に落ち込んでしまった 秘密のリングとか面白いんだけどWiiリモコンで操作するのは中々キツかった
197 20/05/27(水)11:12:36 No.693599252
>ボード使ったレースゲーは大好きだったよ… >続編の重力のも好き >追ってないけどアレ系の後続あるのかしら キネクトつかったやつが最後かな
198 20/05/27(水)11:12:39 No.693599264
看板キャラにしてるくせにソニックの扱い酷いのやめてくんないかな
199 20/05/27(水)11:13:01 No.693599331
>追ってないけどアレ系の後続あるのかしら 箱でKinect対応のフリーライダーズ出して以降ないんじゃないかな
200 20/05/27(水)11:13:06 No.693599340
チューチューロケットの新作出して
201 20/05/27(水)11:13:09 No.693599351
Wii出でたやつ傑作揃いだからな
202 20/05/27(水)11:13:26 No.693599404
ソシャゲ運営へたくそすぎる…
203 20/05/27(水)11:13:40 No.693599449
>セガ最高!って叫んでる人は大体今のセガと向き合ってないなとは思う >集金がえっぐい アイマスシリーズとかえぐいなって外から見てて思う お金儲けに走った場合のセガって割とやくざよね
204 20/05/27(水)11:13:49 No.693599476
>看板キャラにしてるくせにソニックの扱い酷いのやめてくんないかな チーフクリエリティブオフィサーがな…
205 20/05/27(水)11:13:58 No.693599496
ひみりんも暗黒騎士もカラーズもいいよね wiiのワルアドはやったことない
206 20/05/27(水)11:14:08 No.693599516
アイマスはナムコじゃないの?
207 20/05/27(水)11:14:10 No.693599524
じゃあ聞くけどソニックとテイルスどっちが好きなんです?
208 20/05/27(水)11:14:17 No.693599541
>アイマスシリーズとかえぐいなって外から見てて思う バンダイナムコー!!!
209 20/05/27(水)11:14:19 No.693599545
任天堂オンリーのタイトルなんてそんなあったっけ…?携帯機も合わせればそれなりにある…?
210 20/05/27(水)11:14:26 No.693599569
>アイマスシリーズとかえぐいなって外から見てて思う >お金儲けに走った場合のセガって割とやくざよね アイマスはSEGAだったのか
211 20/05/27(水)11:14:35 No.693599600
>wiiのワルアドはやったことない 面白いからやれよ!
212 20/05/27(水)11:14:47 No.693599634
>アイマスシリーズとかえぐいなって外から見てて思う >お金儲けに走った場合のセガって割とやくざよね アイマスはバンダイナムコですが…?
213 20/05/27(水)11:14:49 No.693599638
初めてソニックに触れたのがアドバンスかキューブ版のソニックだって人は多い気がする
214 20/05/27(水)11:14:54 No.693599650
最新作はソニックフォース?
215 20/05/27(水)11:14:54 No.693599653
ソニックマニア遊んで初めてソニックにハマった
216 20/05/27(水)11:14:55 No.693599655
>じゃあ聞くけどソニックとテイルスどっちが好きなんです? 普通にソニックかな テイルスが嫌いってわけじゃないよもちろん
217 20/05/27(水)11:14:56 No.693599657
ソニックXみたいなアニメまたやらないかな
218 20/05/27(水)11:15:01 No.693599671
>くらいに分かれてると思う セガは歴史長くてハード開発しなくなったりでなくなったタイトルも多いからもっと細分化されてると思う
219 20/05/27(水)11:15:02 No.693599675
今こそドラゴンクロニクルの復活を
220 20/05/27(水)11:15:05 No.693599683
セガのアイドルゲーってあったっけ
221 20/05/27(水)11:15:06 No.693599687
>アイマスシリーズとかえぐいなって外から見てて思う 何も知らんのにさあ 顔突っ込むのやめよう? 今俺ビキィってなったよマジで
222 20/05/27(水)11:15:13 No.693599701
>じゃあ聞くけどソニックとテイルスどっちが好きなんです? ソニック テイルスはソニックありきで好きなので明確に上下持ってる俺
223 20/05/27(水)11:15:23 No.693599727
>初めてソニックに触れたのがドリキャスのソニックだって人は多い気がする
224 20/05/27(水)11:15:24 No.693599732
ソニックマニア・プラスやれば本物だこれ! ってなったわ
225 20/05/27(水)11:15:29 No.693599743
>じゃあ聞くけどソニックとテイルスどっちが好きなんです? テイルス相手に兄貴してるソニックとソニックが大好きなテイルスが好き
226 20/05/27(水)11:15:35 No.693599764
>チューチューロケットの新作出して あれも完成度高すぎて1作だけで完結しちゃってると思う
227 20/05/27(水)11:15:38 No.693599772
>wiiのワルアドはやったことない wii版も気持ちよく走れるけど向こうだとPS2でも出てるからか グラが荒くてステージ風景も簡素
228 20/05/27(水)11:15:40 No.693599774
>最新作はソニックフォース? ソニックチームレーシング 名前が紛らわしいがオールスターレーシングの系列ではなくソニックシリーズ
229 20/05/27(水)11:15:45 No.693599787
そういやセガはアイドルゲー出してないの? 音ゲー方面でそういう層は捉えてるから出す必要もないのかな
230 20/05/27(水)11:16:05 No.693599844
>今こそドラゴンクロニクルの復活を ドラゴンフォースじゃなくてか
231 20/05/27(水)11:16:06 No.693599845
俺はテクモだ!!!
232 20/05/27(水)11:16:12 No.693599869
>そういやセガはアイドルゲー出してないの? >音ゲー方面でそういう層は捉えてるから出す必要もないのかな 確かちょこちょこ企画されて出たけど箸にも棒にもかからんまま死んでたはず
233 20/05/27(水)11:16:16 No.693599876
なんもかんもセガとセガアメリカの仲が悪いせい
234 20/05/27(水)11:16:26 No.693599893
公式サイトでファンアートは大事にしてるのは知ってる
235 20/05/27(水)11:16:26 No.693599895
>ソニチアンチセガ信者(PSOシリーズ) コレは意味がわからん
236 20/05/27(水)11:16:35 No.693599915
元々開発スパン長いのに結構な頻度でコケるのがなぁソニック
237 20/05/27(水)11:16:36 No.693599917
>そういやセガはアイドルゲー出してないの? >音ゲー方面でそういう層は捉えてるから出す必要もないのかな ミクのやつとか575辺りがそのジャンルなのかな?
238 20/05/27(水)11:16:42 No.693599934
>>チューチューロケットの新作出して >あれも完成度高すぎて1作だけで完結しちゃってると思う 一応GBAにも出てた気がする
239 20/05/27(水)11:16:43 No.693599935
ソニックってあれだろクレーンゲームの曲をBGMに使ってるやつ
240 20/05/27(水)11:16:43 No.693599938
>なんもかんもセガとセガアメリカの仲が悪いせい あんだけアメコミ連載してたのに!?
241 20/05/27(水)11:16:48 No.693599955
公式ホームページで近日公開!!だけど具体的な日時は何時になるですかよー
242 20/05/27(水)11:16:50 No.693599957
>じゃあ聞くけどソニックとテイルスどっちが好きなんです? 私エイミーだーいすき!!
243 20/05/27(水)11:16:55 No.693599974
強いて言えばミクさんかな…
244 20/05/27(水)11:16:58 No.693599983
セガサターンの時にちゃんとしたソニックの本編出なかったのは何故なのかね
245 20/05/27(水)11:17:05 No.693599996
ミクさんと575とみがる…
246 20/05/27(水)11:17:11 No.693600016
>>ソニチアンチセガ信者(PSOシリーズ) >コレは意味がわからん PSO大好きだけどPSOから脈々とソニチのクソ対応で切れながらPSOに付き合ってる連中だよ
247 20/05/27(水)11:17:12 No.693600019
ソニックの格ゲーは嵌ってた
248 20/05/27(水)11:17:16 No.693600027
ボンバーガールって確かセガだったよね…?
249 20/05/27(水)11:17:21 No.693600049
>あんだけアメコミ連載してたのに!? ゲーム会社なんだからちゃんとゲーム出せや!
250 20/05/27(水)11:17:34 No.693600078
>公式サイトでファンアートは大事にしてるのは知ってる 毎月テーマ決めて募集して掲載されてるよ 流石にコロナ騒動で何回か停止になったけど 今はこういうのあんまりやってないから大事にして欲しい
251 20/05/27(水)11:17:36 No.693600086
>初めてソニックに触れたのがゲーセンのソニックの格ゲーだって人は多い気がする
252 20/05/27(水)11:17:41 No.693600105
>ボンバーガールって確かセガだったよね…? ボンバーマンはコナミですけど…?
253 20/05/27(水)11:17:42 No.693600111
>元々開発スパン長いのに結構な頻度でコケるのがなぁソニック ステージとか作るのとんでもなく面倒くさそう フォースは大分背景とか使い回したけど
254 20/05/27(水)11:17:43 No.693600116
>ボンバーガールって確かセガだったよね…? ハドソンだよ
255 20/05/27(水)11:17:46 No.693600123
>コレは意味がわからん セガBBSで暴れてたオッサン連中じゃねえかな…
256 20/05/27(水)11:17:46 No.693600125
>ボンバーガールって確かセガだったよね…? 出てるキャラ考えろや!
257 20/05/27(水)11:17:56 No.693600161
カラーズだけの登場と思ってたがなんかウィスプの息が長い
258 20/05/27(水)11:17:59 No.693600166
ベヨネッタはどっちの子だ?
259 20/05/27(水)11:18:05 No.693600188
コナミだよ!
260 20/05/27(水)11:18:08 No.693600196
>ボンバーガールって確かセガだったよね…? 上のアイマスをセガ扱いしてるのといい正気か?
261 20/05/27(水)11:18:15 No.693600217
>出てるキャラ考えろや! 藤崎詩織!コナミだな!
262 20/05/27(水)11:18:16 No.693600225
憎しみも信仰も紙一重だからな…
263 20/05/27(水)11:18:16 No.693600226
>ベヨネッタはどっちの子だ? 任天堂
264 20/05/27(水)11:18:19 No.693600236
>>コレは意味がわからん >セガBBSで暴れてたオッサン連中じゃねえかな… 壺のPSOスレに10年近く住んでた連中だよ
265 20/05/27(水)11:18:24 No.693600256
>セガサターンの時にちゃんとしたソニックの本編出なかったのは何故なのかね 海外で作ってたけど開発が逃げて頓挫した 最近プロトタイプのデータが流出した
266 20/05/27(水)11:18:33 No.693600288
ベヨネッタの版権自体はセガじゃねえの
267 20/05/27(水)11:18:35 No.693600296
かんたんソニックみたいなの地味に好きだ かわいげ…
268 20/05/27(水)11:18:38 No.693600310
>初めてソニックに触れたのがゲーセンのトラックボールのやつだって人は多い気がする
269 20/05/27(水)11:18:43 No.693600320
>ベヨネッタはどっちの子だ? セガ ライセンスだけ貸し出してプラチナが開発して任天堂が発売する セガは不労所得
270 20/05/27(水)11:18:45 No.693600328
アーケードゲームが全部セガだと思ってるやつがいるのか?
271 20/05/27(水)11:18:49 No.693600342
ソニックに限らずセガはもう海外事業が主流な気がする
272 20/05/27(水)11:18:53 No.693600352
ゲーセンにあるからセガじゃないのって思うのはまあある ハドソンもうねえからな
273 20/05/27(水)11:18:54 No.693600357
>>出てるキャラ考えろや! >藤崎詩織!コナミだな! そうだよ!
274 20/05/27(水)11:19:01 No.693600376
>カラーズだけの登場と思ってたがなんかウィスプの息が長い カラーズ以外は上手く生かせてないから正直いらないと思う
275 20/05/27(水)11:19:01 No.693600377
ソニックのゲームは自分でやるとキャライメージのような爽快感を味わえない… もた…もた…もた…てなる
276 20/05/27(水)11:19:08 No.693600391
隊長!ジョーカー!一番! 犯罪者と変態ばかりだな最近のセガの顔…
277 20/05/27(水)11:19:12 No.693600407
ワシの持ってるゲームに似とるなあ… ワシのじゃ…
278 20/05/27(水)11:19:32 No.693600455
ソニックの映画いつ公開できるんだ...
279 20/05/27(水)11:19:42 No.693600481
セガはゲーセン事業たたむ気なのかな近くのアルカスつぶれたよ
280 20/05/27(水)11:19:50 No.693600497
>ソニックに限らずセガはもう海外事業が主流な気がする 自社の看板タイトルが国内と海外でここまで分離してるのは珍しい
281 20/05/27(水)11:19:52 No.693600499
>アーケードゲームが全部セガだと思ってるやつがいるのか? プリクラ君全盛期は「」には関わり合いなかったからな…
282 20/05/27(水)11:20:04 No.693600538
>ソニックのゲームは自分でやるとキャライメージのような爽快感を味わえない… >もた…もた…もた…てなる ラッシュとワルアドが比較的爽快感味わいやすい
283 20/05/27(水)11:20:13 No.693600563
ベヨ1はセガが自由に動かせるけどベヨ2は任天堂の血も混じってるからセガだけじゃ動かせない
284 20/05/27(水)11:20:23 No.693600603
>ステージとか作るのとんでもなく面倒くさそう >フォースは大分背景とか使い回したけど むしろそのマップの象徴的なオブジェクト以外使いまわしでいいと思うんだけどな ゲーム性的にじっくり背景眺め回すようなもんじゃないんだし 自社でアセット化してバンバン使いまわしていいのに
285 20/05/27(水)11:20:31 No.693600631
コナミとセガって別会社なのだな
286 20/05/27(水)11:20:47 No.693600691
>自社の看板タイトルが国内と海外でここまで分離してるのは珍しい いやそうでもないんじゃないかな(ロックマンを見ながら)
287 20/05/27(水)11:20:50 No.693600703
そもそも本当にソニック看板だと思ってる?最近のゲーム明らかに手抜きじゃない?やる気あんの?
288 20/05/27(水)11:20:51 No.693600707
ベヨ3はまだかねプラチナゲームス君!!!!
289 20/05/27(水)11:20:58 No.693600726
>コナミとセガって別会社なのだな そこから!?
290 20/05/27(水)11:21:10 No.693600758
>コナミとセガって別会社なのだな もう君は黙ってろよお!
291 20/05/27(水)11:21:16 No.693600773
>アーケードゲームが全部セガだと思ってるやつがいるのか? だ、だってゲームセンターの看板にセガって書いてあるから全部セガ製品なのかなって…
292 20/05/27(水)11:21:18 No.693600776
>そもそも本当にソニック看板だと思ってる?最近のゲーム明らかに手抜きじゃない?やる気あんの? 出来が悪いと手抜きっていうのやめなよ 真面目にやってあの出来なんだぞ
293 20/05/27(水)11:21:23 No.693600794
>コナミとセガって別会社なのだな なーにいってんだこいつ
294 20/05/27(水)11:21:24 No.693600796
>かんたんソニックみたいなの地味に好きだ >かわいげ… LINEスタンプあるよ グッズもいくつかあったかな
295 20/05/27(水)11:21:25 No.693600798
俺は結構前にコナミとナムコが同系列だと思ってた
296 20/05/27(水)11:21:26 No.693600799
DSのソニッククロニクルをクリアまでやった「」は俺くらいしかいないんじゃないかと思う
297 20/05/27(水)11:21:41 No.693600846
ナムコとコナミとケムコでごっちゃになるのは分かるけど セガを間に挟むのはダイナミックですな
298 20/05/27(水)11:21:41 No.693600849
まぁ俺もコナミとナムコの区別はあんまりつかないけど…
299 20/05/27(水)11:21:44 No.693600856
実はナムコとケムコも別会社なんだ
300 20/05/27(水)11:21:57 No.693600891
ナムコを逆から読んだらコナミになる
301 20/05/27(水)11:22:05 No.693600912
>俺は結構前にコナミとナムコが同系列だと思ってた 名前も数字遊びで似てるから分からなくもない
302 20/05/27(水)11:22:05 No.693600914
セガはコンパイルで コナミはハドソンで ナムコがバンダイで スクウェアがエニックスだ
303 20/05/27(水)11:22:06 No.693600915
>DSのソニッククロニクルをクリアまでやった「」は俺くらいしかいないんじゃないかと思う RPGかーってなって手を出してなかったら滅茶苦茶評判悪くて買わなくてよかった…ってなった
304 20/05/27(水)11:22:11 No.693600930
なんねーじゃねーか!
305 20/05/27(水)11:22:11 No.693600932
DCのアドベンチャーは2作とも良かったのにPS3と360の操作性の劣悪さは何故こんなことに…と思った その後の作品も普通に動かせるのにあれだけ悪い方に頭抜けてる
306 20/05/27(水)11:22:25 No.693600967
>いやそうでもないんじゃないかな(ロックマンを見ながら) カプコンの看板はバイオモンハンストじゃない?
307 20/05/27(水)11:22:27 No.693600977
本編がパッとしないからとて他に顔というのもいないよな… バーチャは長いこと放ったらかしだしやくざではないだろうと思うし…
308 20/05/27(水)11:22:51 No.693601040
>コナミはハドソンで 今そんな事になってたのか…
309 20/05/27(水)11:22:54 No.693601050
>DCのアドベンチャーは2作とも良かったのにPS3と360の操作性の劣悪さは何故こんなことに…と思った 何で間にあるヒーローズとか抜いてんだよ!
310 20/05/27(水)11:23:00 No.693601071
もう10年くらいソニックのゲーム面白くないし日本じゃそもそも買われもしないしで 人気になる要素がない
311 20/05/27(水)11:23:18 No.693601122
アトラスは?
312 20/05/27(水)11:23:20 No.693601128
今となってはヒロズはマシな方であったと確信できる
313 20/05/27(水)11:23:20 No.693601129
わりとメジャーなゲーム会社が子会社親会社または系列のイメージはある
314 20/05/27(水)11:23:21 No.693601131
>本編がパッとしないからとて他に顔というのもいないよな… >バーチャは長いこと放ったらかしだしやくざではないだろうと思うし… なんか他にマスコットキャラに出来そうな新しいの出てきてないよな… まさかミクさんを…?
315 20/05/27(水)11:23:37 No.693601176
>コナミはハドソンでNEC HE
316 20/05/27(水)11:23:40 No.693601183
GCで出ていたソニックが空飛ぶスケボーするゲーム好きよ
317 20/05/27(水)11:23:40 No.693601184
アトラスはセガなんじゃないかな多分 確信はないけど
318 20/05/27(水)11:23:43 No.693601190
そういや最近のソニックってマリオと抱き合わせでオリンピックゲームに出てるイメージだな…
319 20/05/27(水)11:23:44 No.693601194
>まぁ俺もバンダイとナムコの区別はあんまりつかないけど…
320 20/05/27(水)11:23:46 No.693601201
ヤクザはヤクザの時点で顔になるの無理じゃん
321 20/05/27(水)11:23:46 No.693601202
バーチャはもう作れる体力がないのと格ゲー自体斜陽だからな… 鉄拳はよく頑張ってるよマジで
322 20/05/27(水)11:23:47 No.693601203
ソニックはホントもうちゃんと面白いの出してくれ
323 20/05/27(水)11:23:52 No.693601224
>そもそも本当にソニック看板だと思ってる?最近のゲーム明らかに手抜きじゃない?やる気あんの? フォースのスタッフ見る限り新人がレベルデザインしてたので力の入れ具合的には弱いほうだろうな
324 20/05/27(水)11:23:54 No.693601231
>カプコンの看板はバイオモンハンストじゃない? 象徴として持ち出されるのは大体ロックマンだし…
325 20/05/27(水)11:24:02 No.693601250
>DCのアドベンチャーは2作とも良かったのにPS3と360の操作性の劣悪さは何故こんなことに…と思った 中さん抜けた後じゃなかったかな… どうだったっけ
326 20/05/27(水)11:24:05 No.693601260
ワドの頃は良かったよ ファン以外にも面白いよって勧められてさ…
327 20/05/27(水)11:24:05 No.693601263
バンダイはセガ…
328 20/05/27(水)11:24:25 No.693601315
>ヤクザはヤクザの時点で顔になるの無理じゃん なんだと?
329 20/05/27(水)11:24:33 No.693601341
アメリカだとセガのハードが大人気と聞いたことあるが日本では全く見ないな
330 20/05/27(水)11:24:38 No.693601356
>>ヤクザはヤクザの時点で顔になるの無理じゃん >なんだと? どういうことだ?
331 20/05/27(水)11:24:42 No.693601362
セガバンダイはないんだ
332 20/05/27(水)11:24:42 No.693601364
>>ヤクザはヤクザの時点で顔になるの無理じゃん >なんだと? どういうことだ?
333 20/05/27(水)11:24:48 No.693601380
今のアトラスはセガの子会社
334 20/05/27(水)11:24:50 No.693601387
カプコンの看板キャラはキャプテンコマンドーなんだよね
335 20/05/27(水)11:24:59 No.693601407
>>ヤクザはヤクザの時点で顔になるの無理じゃん >なんだと? どういうことだ?
336 20/05/27(水)11:25:11 No.693601445
アトラスが悪いわけじゃないんだけどD×2ぶっこけたからもうペルソナだけ作ってろって思われてそう
337 20/05/27(水)11:25:12 No.693601446
桐生ちゃんよりは一番のほうがフレンドリーだけどそれでも顔は無理だって!
338 20/05/27(水)11:25:17 No.693601459
>もう10年くらいソニックのゲーム面白くないし日本じゃそもそも買われもしないしで カラーズとジェネがギリギリ10年前だからセーフ!それにフォースだってステージが短いのとストーリーが薄味なだけで面白い方だろ!? ロスワは3DS版しかやってないけど個人的は面白かった
339 20/05/27(水)11:25:20 No.693601476
>カプコンの看板キャラはキャプテンコマンドーなんだよね 嘘だろ弥七だろ!
340 20/05/27(水)11:25:26 No.693601495
>アメリカだとセガのハードが大人気と聞いたことあるが日本では全く見ないな 日本製品は最高だぜ!とか言ってた時代の人かな
341 20/05/27(水)11:25:36 No.693601522
借金コツコツ返してるらしいけどいつかまた独立する日来るんだろうかアトラス
342 20/05/27(水)11:25:39 No.693601536
>カプコンの看板キャラはキャプテンコマンドーなんだよね わりと長いことコブンが看板キャラしてたけど今なんだろ…
343 20/05/27(水)11:25:47 No.693601548
カプコンは…看板キャラ…?ボンバーマンくらいか
344 20/05/27(水)11:25:56 No.693601584
ロックスター作品ぐらい完全にアウトローになれば逆に看板に慣れるよ! ストーリーで感動させようとか半端に人情要素入れたりしないでもっとクライムアクションにしよう
345 20/05/27(水)11:25:57 No.693601588
フォースはうすあじだけどロスワからのトゥーンを思えば許せる
346 20/05/27(水)11:26:08 No.693601610
>カプコンは…看板キャラ…?ボンバーマンくらいか お前さっきからよぉ!
347 20/05/27(水)11:26:16 No.693601627
その点SNKは看板キャラに庵がいるからな…
348 20/05/27(水)11:26:20 No.693601635
アイルーは看板じゃないのか!?
349 20/05/27(水)11:26:23 No.693601645
>カプコンは…看板キャラ…?ボンバーマンくらいか さっきからマジでなんなんだよ!?
350 20/05/27(水)11:26:24 No.693601651
もういい!私ハード作る!!!過去の栄光をこの手に! やってくれないかなセガ
351 20/05/27(水)11:26:50 No.693601721
>アイルーは看板じゃないのか!? ぽかぽかアイルー村作ったのはフロムだ だからフロムの子だ
352 20/05/27(水)11:26:53 No.693601728
>その点SNKは看板キャラに庵がいるからな… 今さら「何やってもおいしいキャラ」属性が開花するとは思わなかった
353 20/05/27(水)11:26:54 No.693601731
カラーズはDS版も面白いし キャラ崩壊がないのはwii版よりいいよ
354 <a href="mailto:銀行">20/05/27(水)11:26:55</a> [銀行] No.693601734
>もういい!私ハード作る!!!過去の栄光をこの手に! >やってくれないかなセガ 駄目
355 20/05/27(水)11:26:59 No.693601740
ボンバーマンマジでフラフラしてるよね版権イメージ
356 20/05/27(水)11:27:02 No.693601747
>カプコンは…看板キャラ…?ボンバーマンくらいか よその選手引き抜いてエースに据える好きプロレス団体くらい納得いかない