虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • awsの勉... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/27(水)09:58:10 No.693587185

    awsの勉強したいんだけど何から始めたらいい?

    1 20/05/27(水)10:01:56 No.693587730

    勉強することある…?

    2 20/05/27(水)10:03:25 No.693587942

    アカウント作成したら使用料金の制限をかけておく 大抵使用料金で爆死するので

    3 20/05/27(水)10:03:50 No.693588019

    aws slideshareでググって出てくるやつを読みこむ

    4 20/05/27(水)10:12:14 No.693589243

    rootアカウントにMFAを設定する

    5 20/05/27(水)10:16:08 No.693589784

    まずAmazonがだしてる資料を漁る

    6 20/05/27(水)10:16:58 No.693589912

    なんでもできるから何したいか次第じゃないの 俺は検証環境用に課金してる…

    7 20/05/27(水)10:19:34 No.693590279

    awsの用語を覚える チュートリアル見る やりたいことをやる おわり

    8 20/05/27(水)10:20:45 No.693590476

    まず必要になるのは金

    9 20/05/27(水)10:20:49 No.693590490

    シークレットキーをgithubに公開するところから

    10 20/05/27(水)10:21:56 No.693590647

    月あたりの費用がどれだけかかるか事前にわからなくていまだに手を出せない…

    11 20/05/27(水)10:23:42 No.693590929

    用途次第だろう 高負荷なのをつけっぱなしするなら金かかるけど個人ならそんなにかからん

    12 20/05/27(水)10:24:28 No.693591040

    >月あたりの費用がどれだけかかるか事前にわからなくていまだに手を出せない… シミュレータで計算しろ

    13 20/05/27(水)10:24:28 No.693591044

    勉強くらいだったら1年無料の範囲内でだいたい収まるよ たまに無料じゃないのもあるけど

    14 20/05/27(水)10:25:13 No.693591168

    怖くて使ったことない

    15 20/05/27(水)10:27:00 No.693591449

    サイトを立ち上げたらf5アタックされそう

    16 20/05/27(水)10:27:38 No.693591537

    昨日研修でやった

    17 20/05/27(水)10:27:58 No.693591580

    awsって何ができるの

    18 20/05/27(水)10:28:15 No.693591627

    そりゃモテモテよ

    19 20/05/27(水)10:32:09 No.693592218

    >まずAmazonがだしてる資料を漁る ○○塾だの○○スタッフだのが出してるサイトいいよね 全然よくない…検索に出てこないで…

    20 20/05/27(水)10:36:04 No.693592858

    ふわっとクラウド触りたいだけならいっそOracle cloudとかいじってみたら? 永久無料でVMを2インスタンスを建てれるし、有償アップグレードしない限り課金要素全部ロックされるから気づいたら課金しちゃってた…とかないし

    21 20/05/27(水)10:37:09 No.693593031

    まずセキュアな環境で試すんだぞ いきなり公開とかすんなよな!

    22 20/05/27(水)10:37:48 No.693593135

    awsの無料アカウント作ったんだけどこれ知らないうちに課金サービス使っちゃうとかあるの? 会社に請求しないといけなくなって面倒だから絶対お金は払いたくないんだが

    23 20/05/27(水)10:41:12 No.693593698

    ソシャゲに使われてたりするのね

    24 20/05/27(水)10:42:36 No.693593910

    クラウドプラクティショナー用の教本読めば大まかな構造がわかる あとは自分でいじって覚えよう

    25 20/05/27(水)10:42:48 No.693593947

    公式のハンズオンがわかりやすかった あと公式の無料セミナーとか見てみるといい

    26 20/05/27(水)10:43:09 No.693594003

    >>まずAmazonがだしてる資料を漁る >○○塾だの○○スタッフだのが出してるサイトいいよね >全然よくない…検索に出てこないで… sizeof(32)

    27 20/05/27(水)10:45:31 No.693594429

    >awsの無料アカウント作ったんだけどこれ知らないうちに課金サービス使っちゃうとかあるの? >会社に請求しないといけなくなって面倒だから絶対お金は払いたくないんだが 垢作成したならその費用が既に口座から徴収されてるよ

    28 20/05/27(水)10:47:26 No.693594781

    投資用のデータ解析をarhenaに投げてたけど自宅の高性能と大差ない割にお高いから止めた リアルタイムに数求められるからクエリ数課金だときついのだ…

    29 20/05/27(水)10:52:32 No.693595638

    話聞く限りかなり念入りに調べてから始めないと予想外に出費しそう

    30 20/05/27(水)10:52:41 No.693595672

    awsやるつもりだけどめちゃこわい

    31 20/05/27(水)10:55:45 No.693596228

    微々たるもんなんだろうってわかってるけど転送量にも課金されるのが怖い