20/05/27(水)09:19:04 ロイヤ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/27(水)09:19:04 No.693581862
ロイヤルひでぇ!とか思ってたけど 冷静に考えたら他の陣営も割と負けず劣らずひでぇ事してた
1 20/05/27(水)09:26:49 No.693582989
重桜に至っては現場のトップが敵とつながってる
2 20/05/27(水)09:27:07 No.693583023
指揮官いない世界線がこうなってるの? 着任する前のことで今のはキューブ製のクローンなの?
3 20/05/27(水)09:31:45 No.693583643
指揮官のところにいるのはキューブからひねり出された子たちだと思うんだけど その指揮官とバリバリ絡んでた北方連合とかもいるから難しい
4 20/05/27(水)09:31:47 No.693583648
正義の話をすると正義なんてどこにもねえ!
5 20/05/27(水)09:34:45 No.693584094
アズールレーンが ユニオン・ロイヤル・アイリス・北方連合・中国っぽい奴ら で レッドアクシズが 重桜・鉄血・ヴィシア・サディア だよね
6 20/05/27(水)09:36:07 No.693584285
サディア実質連合入りしてない?
7 20/05/27(水)09:37:59 No.693584550
サディアはアズレンに復帰したしヴィシアもKANSENはアイリスに合流してもいいと思ってるから 実質レッドアクシズは重桜鉄血だけ
8 20/05/27(水)09:38:44 No.693584665
陛下の改造とユニオンの旗艦はよ
9 20/05/27(水)09:39:06 No.693584708
それじゃレッドアクシズ風前の灯じゃん!って感じなんだけど その状態で戦力が拮抗するくらい重桜の勢力がおかしい
10 20/05/27(水)09:39:56 No.693584831
はやくセイレーン加入してくれないとレッシズ滅んじゃう...
11 20/05/27(水)09:40:12 No.693584871
>それじゃレッドアクシズ風前の灯じゃん!って感じなんだけど >その状態で戦力が拮抗するくらい重桜の勢力がおかしい まあ正直現在の戦力差みたら余裕で潰せるのを上層部(セイレーン)がなんかしてるんだろうな
12 20/05/27(水)09:41:04 No.693584967
正直全然理解してないわ俺 kawaii!エロイ!だけだ
13 20/05/27(水)09:41:37 No.693585042
サディアはどっちの陣営に転んでもいいから水着でも選ぶわ!してた
14 20/05/27(水)09:42:28 No.693585155
よく見るとジャンくんも随分な格好してたんだな…
15 20/05/27(水)09:42:46 No.693585185
俺なんて開始からやってるのにイベスト全部飛ばしてるぜ!
16 20/05/27(水)09:43:18 No.693585256
やっぱ陣営のトップなのにSRな奴はダメだな!
17 20/05/27(水)09:43:23 No.693585272
ユニオンの組織構造よくわからんけどエンプラさんがトップなの?
18 20/05/27(水)09:44:02 No.693585368
戦争だぜ? 綺麗事なんて言ってられねぇぜ!
19 20/05/27(水)09:44:12 No.693585390
レッドアクシズはセイレーンの技術を使ってるってのがデカい 戦線とかに量産型セイレーンを出してきたりするので中々戦力差が埋まらない
20 20/05/27(水)09:44:29 No.693585420
ユニオンがエンプラさんが完全離脱後アイオワが出てくるのかな
21 20/05/27(水)09:45:00 No.693585487
>ユニオンの組織構造よくわからんけどエンプラさんがトップなの? ユニオンは共和制なので明確なトップいないっぽい 勢力の旗印的なポジションがエンプラ
22 20/05/27(水)09:46:27 No.693585657
KANSEN達も知ってる元々の歴史でもレッドアクシズが負けるからセイレーンがテコ入れしなきゃだしね
23 20/05/27(水)09:48:07 No.693585887
ただ黒いキューブとかガスコーニュとか開発艦まで実戦投入され始めると 今度はアズールレーン側が不味いんだよな
24 20/05/27(水)09:48:11 No.693585900
>レッドアクシズはセイレーンの技術を使ってるってのがデカい >戦線とかに量産型セイレーンを出してきたりするので中々戦力差が埋まらない 地味に鉄血が技術立国だからキューブ技術やセイレーン技術に関しては1歩2歩先行ってるのよね 北連もアズールレーンが把握してない特殊技術や新規KANSEN結構隠し持ってるっぽいけど
25 20/05/27(水)09:48:18 No.693585911
カンレキってどこまで認識してるんだろうな… 同じ轍を踏むのわかっててやってたらただのピエロだし
26 20/05/27(水)09:49:49 No.693586115
>カンレキってどこまで認識してるんだろうな… >同じ轍を踏むのわかっててやってたらただのピエロだし なんとなくの流れは把握しててそれを回避したがってるおもさくらと鉄血はセイレーンと組んで運命を変えようとしてる 逆にロイヤルはそのまま行けば自分達が勝てるのわかってるから大きく流れを変えたくない ユニオンがどう思ってるかは不明
27 20/05/27(水)09:49:50 No.693586118
お互いの陣営がセイレーンを敵と認識してるかで変わるしあんまり難しいこと考えてない気がする
28 20/05/27(水)09:50:14 No.693586162
>カンレキってどこまで認識してるんだろうな… >同じ轍を踏むのわかっててやってたらただのピエロだし そこらへん母校時空のイベントと史実再現系のイベントがあってわかりずらい
29 20/05/27(水)09:50:45 No.693586229
結局ストーリーよくわかんない
30 20/05/27(水)09:50:54 No.693586257
>お互いの陣営がセイレーンを敵と認識してるかで変わるしあんまり難しいこと考えてない気がする セイレーンと手を組んだりセイレーンの技術に手を出してる国はあるけどセイレーンを味方だと思ってる奴らは居ないよ!
31 20/05/27(水)09:51:13 No.693586287
イベント時空だとおもざくらがセイレーンどころかアズールレーンとすらろくに戦ってなくて吹く
32 20/05/27(水)09:52:06 No.693586406
自分もストーリー本当にわからん うちの母港はいつもみんな遊んでるし…
33 20/05/27(水)09:52:15 No.693586430
>イベント時空だとおもざくらがセイレーンどころかアズールレーンとすらろくに戦ってなくて吹く 現場トップの赤城がセイレーンとずっぶずぶだし どうしても達成したい目的もあるからアズールレーンの相手してる場合じゃないし
34 20/05/27(水)09:52:31 No.693586470
腹に一物あるけどずっと最前線でセイレーン食い止めてる北連はかなり真面目
35 20/05/27(水)09:52:39 No.693586481
オーストラリア艦はないのだろうか
36 20/05/27(水)09:53:02 No.693586537
仮にレッドアクシズがアズールレーンを制圧しても国家というか人類側の描写がないから勝ったけどどうするのってなるし史実は外して考えたほうが個人的には面白くなると思う
37 20/05/27(水)09:53:35 No.693586597
え…世界の艦船をもとにしたKANSENが共通の都合のいい敵を前に共闘するゲームじゃないんです…?
38 20/05/27(水)09:53:47 No.693586631
ストーリーが好きなのに理解されなくて悲しい
39 20/05/27(水)09:53:59 No.693586658
>腹に一物あるけどずっと最前線でセイレーン食い止めてる北連はかなり真面目 そもそも腹に何も抱えてないのなんてサディアくらいしか居ねえ…
40 20/05/27(水)09:54:10 No.693586681
>カンレキってどこまで認識してるんだろうな… >同じ轍を踏むのわかっててやってたらただのピエロだし 再現してやろうか…って煽ってくるくらいだし…
41 20/05/27(水)09:54:25 No.693586712
あれ…?中国のお船は…?
42 20/05/27(水)09:55:07 No.693586801
>あれ…?中国のお船は…? ヘイィィィーヤ!カンフー!!
43 20/05/27(水)09:55:35 No.693586848
そもそもレッドアクシズがセイレーンの技術使うからって潰す理由あるんだろうか… うちはうち!よそはよそ!でとりあえずセイレーン撲滅に性を出すべきでは?
44 20/05/27(水)09:55:37 No.693586851
通常海域で史実再現みたいなことやってるから余計混乱してくる
45 20/05/27(水)09:56:23 No.693586934
敵性技術を応用して対抗するってのはR-TYPEとか思い出すよね
46 20/05/27(水)09:56:38 No.693586964
まず通常海域で戦ってる自軍が何者なのか分からない 指揮官…いったい誰なんだ…
47 20/05/27(水)09:57:43 No.693587119
前回のアイリスイベが史実を再現したイベントだったのに 今回のアイリスイベは特定の艦を通さない光の壁とか急にファンタジーによせて来たり… よくわかんね
48 20/05/27(水)09:57:43 No.693587121
実質Gジェネ
49 20/05/27(水)09:57:55 No.693587150
>そもそもレッドアクシズがセイレーンの技術使うからって潰す理由あるんだろうか… >うちはうち!よそはよそ!でとりあえずセイレーン撲滅に性を出すべきでは? そこに政治的思想とかが絡みまくって分裂したので…
50 20/05/27(水)09:58:05 No.693587175
ストーリー全然わからない… どこかに詳しくまとめられてるとことかないのかな
51 20/05/27(水)09:58:09 No.693587179
ストーリーの一貫性に関してはダメな時の平成ライダーぐらいグダグダだから とりあえず最新イベントだけで考える方がいいと思う
52 20/05/27(水)09:59:05 No.693587298
>前回のアイリスイベが史実を再現したイベントだったのに >今回のアイリスイベは特定の艦を通さない光の壁とか急にファンタジーによせて来たり… >よくわかんね どれもアイリスの神話のお話なんだけど セイレーンの技術を使えばそれら神話を全て再現出来ちゃう 最後でアルジェリーを倒すの少しでも遅かったら全員死んでた
53 20/05/27(水)09:59:15 No.693587322
たぶんスタッフの入れ替わりとかで色々ぐだぐだになってそうな世界設定
54 20/05/27(水)09:59:32 No.693587358
東煌は国産自体が少ない上に殆ど沈んだからいつだって逸仙さんが出張るしかないし 一人残されたせいで大体どこでも薄幸の美人みたいなデザインになる
55 20/05/27(水)09:59:56 No.693587403
俺達は雰囲気でアズレンをプレイしている…
56 20/05/27(水)10:00:10 No.693587446
ひとつひとつのイベント自体はそんなに難解ではないと思う でも繋がってくるとなんで…?ってなることが多いとも思う
57 20/05/27(水)10:00:54 No.693587556
色々あったとはいえ通常海域のシナリオが2年近く停止したり真面目に語るにはちょっと…
58 20/05/27(水)10:00:56 No.693587561
>そもそもレッドアクシズがセイレーンの技術使うからって潰す理由あるんだろうか… >うちはうち!よそはよそ!でとりあえずセイレーン撲滅に性を出すべきでは? 下手にセイレーンパワーに手を出した結果、オロチなんてとんでもないものが生まれちゃったのがアニメ版だからな・・・
59 20/05/27(水)10:01:26 No.693587634
常設のメインシナリオがない時点でどうにもならない 大筋は追えるけどあのイベントの話は知らないってなるならわかるけど
60 20/05/27(水)10:01:36 No.693587660
セイレーンの目的は自身達が進化に行き詰ったから可能性を模索してるとかそんなのだったよね確か
61 20/05/27(水)10:01:45 No.693587686
>東煌は国産自体が少ない上に殆ど沈んだからいつだって逸仙さんが出張るしかないし >一人残されたせいで大体どこでも薄幸の美人みたいなデザインになる でもなんで勢力代表平海なの...
62 20/05/27(水)10:02:12 No.693587778
正直エンプラさんは親玉感あんまりないな 現場リーダーって感じ じゃあユニオンのトップって誰だよって言われると難しいが
63 20/05/27(水)10:02:17 No.693587790
重桜はアズレンから分裂して更に分裂してんのが混乱に拍車をかける
64 20/05/27(水)10:02:41 No.693587846
いまだにメインストーリーはホーネット乙しか認識してない
65 20/05/27(水)10:02:55 No.693587878
ユニオンはさっさとミズーリさんをですね
66 20/05/27(水)10:03:18 No.693587924
コードGなんて存在もまったく説明が無いからどんな存在なのか分からないし もう少し説明が欲しい所だ
67 20/05/27(水)10:03:29 No.693587956
おかしい... アニメで補完されるはずなのに...
68 20/05/27(水)10:04:14 No.693588071
>正直エンプラさんは親玉感あんまりないな >現場リーダーって感じ 実際エンプラさん自身も私がか…?って感じなので実質的なヘッドは120円ちゃんみたいなところはある
69 20/05/27(水)10:04:28 No.693588104
ミズーリ来ると全てを終わらせそうになっちゃうし無難にアイオワかな…
70 20/05/27(水)10:04:41 No.693588138
>前回のアイリスイベが史実を再現したイベントだったのに >今回のアイリスイベは特定の艦を通さない光の壁とか急にファンタジーによせて来たり… >よくわかんね そこはまだ良かったんだけど指揮官にヴィシア艦が救われたみたいな話を前回もタルテュイベのタコレディでも出した上で今回普通に鉄血にいたのがよく分からん…
71 20/05/27(水)10:04:48 No.693588157
>セイレーンの目的は自身達が進化に行き詰ったから可能性を模索してるとかそんなのだったよね確か 未来の世界でセイレーンより強い宇宙人的なの来訪で未来世界がボロボロになるから 過去に戻ってKANSENたちをレベリングして未来を変えるみたいなお話じゃなかったか?
72 20/05/27(水)10:05:32 No.693588267
>>セイレーンの目的は自身達が進化に行き詰ったから可能性を模索してるとかそんなのだったよね確か >未来の世界でセイレーンより強い宇宙人的なの来訪で未来世界がボロボロになるから >過去に戻ってKANSENたちをレベリングして未来を変えるみたいなお話じゃなかったか? その話がゲーム中でまだ出てきたことが無いからこの設定まだ生きてるのか分からんのだよな…
73 20/05/27(水)10:06:04 No.693588329
もしかしたらユナイテッド・ステーツが元首枠かもしれない
74 20/05/27(水)10:06:08 No.693588344
通常海域は指揮艦へのデータ開示で「史実再現作戦」って名称だからそういう話なんだと思う その上で史実から逸脱しつつあるのが問題だが
75 20/05/27(水)10:06:27 No.693588384
>セイレーンの目的は自身達が進化に行き詰ったから可能性を模索してるとかそんなのだったよね確か 箱庭作ってその中で人類やKAN-SENがどんな進化するのか所々で介入しながら色んなルート模索してる感じ
76 20/05/27(水)10:06:47 No.693588435
ロイヤルが悪いというか今回のイベントは前回のアイリスイベで設定資料に乗ってたヴィシアが親鉄血でアイリスと国内で争って鉄血との戦争の時は率先して鉄血向かい入れてアイリスが亡命政府になったとかの情報書いて無いわ、ヴィシアの描写多めでロイヤル側が何故攻撃せざる得なかったのかって事情が攻撃部隊のフッド達の描写ばかりで描いてないわでダメな部分多かったからその補足の為に面白さ度外視してひたすら前回アイリスイベの補足とフォローばかりなんだよ…だからロイヤルが悪いと言うより前回のアイリスイベの描写が悪い
77 20/05/27(水)10:06:53 No.693588446
セイレーンへの対応に対してアズールレーンとレッドアクシズで解釈違い!してる上に Xに対してセイレーンとコードGも解釈違い!してるような感じなのが分かりづらい
78 20/05/27(水)10:06:55 No.693588453
闇翼と銀翼で分かるだろ
79 20/05/27(水)10:07:22 No.693588511
たぶんソフマップ店員はエッチならなんでもいいやって思ってる
80 20/05/27(水)10:07:30 No.693588533
>重桜はアズレンから分裂して更に分裂してんのが混乱に拍車をかける 向こうはとにかく重桜(日本)をボコれればプレイヤー大喜びで大人気になるからなんでもええんや
81 20/05/27(水)10:07:38 No.693588552
この首脳部の画像で毎回気になってるんだけどエンプラさんがリーダーで良いんだろうか?アニメでもゲームでもなんか現場のトップエースって感じで首脳にはあんまり見えない
82 20/05/27(水)10:08:04 No.693588621
>>セイレーンの目的は自身達が進化に行き詰ったから可能性を模索してるとかそんなのだったよね確か >未来の世界でセイレーンより強い宇宙人的なの来訪で未来世界がボロボロになるから >過去に戻ってKANSENたちをレベリングして未来を変えるみたいなお話じゃなかったか? コードGが原初というかオリジナルのKANSENでセイレーンはKANSENみんながコードGになるように進化を促してるとかじゃなかったか
83 20/05/27(水)10:08:15 No.693588651
セイレーンの目的が人類のレベリングなら何で余燼さん達はセイレーンとKANSEN襲ってくるのか分からん…
84 20/05/27(水)10:08:43 No.693588710
スタッフの入れ替わり?だかで設定やらストーリーやらに齟齬というか変更が入ってるんじゃないかとは思ったりした
85 20/05/27(水)10:08:59 No.693588746
>この首脳部の画像で毎回気になってるんだけどエンプラさんがリーダーで良いんだろうか?アニメでもゲームでもなんか現場のトップエースって感じで首脳にはあんまり見えない リーダーって感じは確かにあんまりしないけどこういう一覧でユニオンの顔になるキャラ一人選べって言われたらまあエンプラさんじゃないか
86 20/05/27(水)10:09:08 No.693588768
セイレーン倒したらインベーダー来そう ゲッターみたいな
87 20/05/27(水)10:09:45 No.693588866
今回しきりにあやまれ!ダンケルクさんに謝れ!言われて困った新人だけど 履歴のアイリスイベ読めばだいたいわかる…?
88 20/05/27(水)10:09:48 No.693588881
身も蓋も無いこというとストーリーを真面目に考えるゲームではないと思う
89 20/05/27(水)10:09:59 No.693588923
>セイレーン倒したらインベーダー来そう >ゲッターみたいな まぁ実際そんなようなもんだし…
90 20/05/27(水)10:10:05 No.693588942
>今回しきりにあやまれ!ダンケルクさんに謝れ!言われて困った新人だけど >履歴のアイリスイベ読めばだいたいわかる…? それは読めば分かる
91 20/05/27(水)10:11:06 No.693589082
話は面白いからちゃんと繋げて読みたいんです
92 20/05/27(水)10:11:28 No.693589130
セイレーンよりえっちな別の敵勢力が出てきてセイレーンが仲間になってを繰り返していけばいいよ
93 20/05/27(水)10:11:39 No.693589154
>身も蓋も無いこというとストーリーを真面目に考えるゲームではないと思う 典型的な抗日ゲーをたまたま日本で受けたから持ってきてるだけだからね 中身なんて無い
94 20/05/27(水)10:11:44 No.693589167
>今回しきりにあやまれ!ダンケルクさんに謝れ!言われて困った新人だけど >履歴のアイリスイベ読めばだいたいわかる…? QE「あんた達鉄血と組んでるでしょう!そんなのいけないわ今すぐ投降なさい!無駄な抵抗はやめて!」 ダンケルク「はぁ?そんなのすると思ってんのかてめぇ馬鹿か!」 QE「ならしょうがないわ!イラストリアスぶっ殺しなさい!」 って感じ
95 20/05/27(水)10:12:03 No.693589218
最近のユニオンイベはわかりやすかったなセイレーンの製造目的とか離脱してダーク化する奴らがいるとか
96 20/05/27(水)10:12:35 No.693589283
ちょっと露骨すぎない?
97 20/05/27(水)10:12:44 No.693589303
>って感じ これだけ見ると陛下酷くない
98 20/05/27(水)10:12:46 No.693589306
説明不足なとこも矛盾してるとこも多いけど普通に読み解ける範囲で説明されてる部分もあるからもっとしっかりストーリー読もう
99 20/05/27(水)10:12:49 No.693589317
なんか香ばしいのいるな…
100 20/05/27(水)10:13:54 No.693589473
触るな触るな
101 20/05/27(水)10:14:27 No.693589549
というかもっとセイレーンと戦ってくれ… 何で内輪もめのついでにセイレーン撃退してるんだ君ら…
102 20/05/27(水)10:14:30 No.693589559
昔は並行世界があるかどうかすら明言されてなかったからさらにわけわかんなかったな 最近はイベ時空は基本的に繋がってるようにしてるみたいだけど