虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/27(水)09:18:51 禁止制... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/27(水)09:18:51 No.693581837

禁止制限告知が来たんぬがまったく予想できないんぬ

1 20/05/27(水)09:20:53 No.693582125

ウィノータが怪しい

2 20/05/27(水)09:23:08 No.693582451

スタンダードにも来るの?

3 20/05/27(水)09:24:01 No.693582576

https://twitter.com/wizards_magic/status/1265432376542445570?s=19

4 20/05/27(水)09:25:00 No.693582717

ルーカは?

5 20/05/27(水)09:25:17 No.693582763

オーコ解除来たな…

6 20/05/27(水)09:26:09 No.693582901

スタンで禁止か… ウィノータ潰されてもルーカ使うしなぁ

7 20/05/27(水)09:29:17 No.693583315

バベル以外の60枚以上のデッキ禁止

8 20/05/27(水)09:29:52 No.693583392

>オーコ解除来たな… どっかの恐竜みたいに最後の花火か

9 20/05/27(水)09:29:58 No.693583405

ヒストリックは競技採用のこと考えるとある程度テコ入れした方がいいわな

10 20/05/27(水)09:30:15 No.693583444

相棒システムに手が入るってあるけどどうすんだろう 初期手札6枚とかかな?

11 20/05/27(水)09:30:55 No.693583532

スタンってそんな禁止されるようなやつあったっけ…?

12 20/05/27(水)09:31:11 No.693583562

パイオニア以下全禁止でいいよこいつは

13 20/05/27(水)09:32:42 No.693583799

相棒ルール変更の言い訳が楽しみだな

14 20/05/27(水)09:32:55 No.693583829

スタンじゃルールスは来ないだろ ヨーリオンの方がよっぽど害悪 ヨーリオンフルアートfoil買っちまったからやめてくれ

15 20/05/27(水)09:33:50 No.693583962

ヒストリックはウィノータかな 赤白アグロ軸だからウィノータ出したターンに即死なんだよねあれ 工作員すらほぼ不要

16 20/05/27(水)09:34:27 No.693584048

スタンで今一番見るのはヨーリオンかな システムはいじらないと根本的に変わらないよね

17 20/05/27(水)09:35:07 No.693584145

帳オーコむかむか原野解禁!

18 20/05/27(水)09:35:39 No.693584219

帳復活させます!

19 20/05/27(水)09:35:46 No.693584238

ウィノータってもともとああいう動きを想定して作ってたのでは?って気もするけどな でも「◯◯◯◯ってもともとこういう動きを想定して作ったのでは?」ばっかだからな最近

20 20/05/27(水)09:35:53 No.693584254

工作員かウィノータどっちかなのかな

21 20/05/27(水)09:35:54 No.693584255

ルール変更マジなら凄いな… オーコむかむか以上のやらかしはそうそう無いと思ってたのに

22 20/05/27(水)09:36:27 No.693584335

ヨーリオンがムカつくので夏の帳だけは許します

23 20/05/27(水)09:36:33 No.693584350

いま何だか妙に踏み倒しカード多いよね

24 20/05/27(水)09:36:36 No.693584357

スタンは創案だと思う 創案使わないヨーリオンはそこまで支配的じゃないし

25 20/05/27(水)09:37:13 No.693584437

工作員か踏み倒しに使うカードをどうにかしてほしいな…

26 20/05/27(水)09:37:14 No.693584445

全解除した世紀末スタンはちょっとやってみたい アリーナのイベントとかでやらないかな

27 20/05/27(水)09:37:29 No.693584481

ウィノータはちょっと早すぎないか…?まだメタ回る期間じゃないの

28 20/05/27(水)09:37:38 No.693584495

ウィノータ自体はああいうカードだから別にいいとは思うが先行オールインで盤面に並べる事にリスクを全く与えられないカードプールだからな

29 20/05/27(水)09:37:46 No.693584514

相棒自体はメカニズムに手をいれるなら禁止じゃなくて様子見だろうな

30 20/05/27(水)09:37:49 No.693584521

相棒を持つ全てのカードに以下のテキスト変更を加えます (このカードはスタンダード以外のフォーマットでは使用できない) くらいの事はやって欲しい

31 20/05/27(水)09:37:51 No.693584529

相棒公開したら初手決定後に代わりに1枚ライブラリーの上か下にってでもやるのかな 手札破壊に引っかかりもしないのがわりとひどいから

32 20/05/27(水)09:37:51 No.693584530

ウィノータは工作員引けないと弱いし…

33 20/05/27(水)09:38:02 No.693584559

創案禁止になったらまた禁止カードめっちゃ買ってた記録を更新してしまう

34 20/05/27(水)09:38:05 No.693584571

>相棒システムに手が入るってあるけどどうすんだろう >初期手札6枚とかかな? まあこれしかないと思う マリガンの終了タイミングで手札1枚追加で戻すとかになるんじゃね

35 20/05/27(水)09:38:24 No.693584619

相棒召喚のコストや条件が増える感じかなあ

36 20/05/27(水)09:38:33 No.693584640

禁止する時は2つ以上出してくれ

37 20/05/27(水)09:38:36 No.693584649

>ウィノータはちょっと早すぎないか…?まだメタ回る期間じゃないの ヒストリックの話なら回してみればすぐ分かるよ

38 20/05/27(水)09:39:13 No.693584722

>ウィノータは工作員引けないと弱いし… 6枚めくって出ないなら諦めてくれ

39 20/05/27(水)09:39:25 No.693584758

4→5ターン目で都合10マナ以上のアクセス可能にする創案な気がするね あとその余剰や踏み倒したマナで皆結局工作員出すので工作員

40 20/05/27(水)09:39:45 No.693584814

モダンは精神的つまづき無制限でいいと思う

41 20/05/27(水)09:39:55 No.693584829

ヒストリックは停止があるしね あとBO1だけとりあえずって可能性もある

42 20/05/27(水)09:40:01 No.693584838

やりたいことやったもん勝ち

43 20/05/27(水)09:40:02 No.693584840

>ヒストリックはウィノータかな >赤白アグロ軸だからウィノータ出したターンに即死なんだよねあれ >工作員すらほぼ不要 ハクトスと匪賊が出たらほぼ詰みというね

44 20/05/27(水)09:40:29 No.693584908

相棒はドロー置換とかにならないかな 捏造でもいいからシャイニングドローをやりたいんだ

45 20/05/27(水)09:40:55 No.693584945

灯争大戦くらいで遊戯王から移行で始めた時に遊戯王と比べてバランス良いし素晴らしいって勧めをここでされたけど最近疑問に思えてきた

46 20/05/27(水)09:41:02 No.693584960

イコリアは発売しなかったことにして仕切りなおし M21を変わりに発売したことにします。 店頭からは随時M21に差し替えていきます。 これでいこう

47 20/05/27(水)09:41:56 No.693585077

相棒は開始時に一枚戻して手札に加えてくれ 領域外にあるのが強すぎる

48 20/05/27(水)09:41:59 No.693585082

>モダンは精神的つまづき無制限でいいと思う MM対策にMM入れる事になるぞ

49 20/05/27(水)09:42:02 No.693585093

スタンのウィノータはウィノータさえ捌けば数合わせの小物ばっかりだから全然楽なんだけど ヒストリックは普通に殴られて死ぬ

50 20/05/27(水)09:42:24 No.693585148

でも今のスタンって一応上の方だけでぐるぐるメタ回ってはいるし禁止で手が入ると逆に一強とか出てきちゃわない?

51 20/05/27(水)09:43:17 No.693585251

>でも今のスタンって一応上の方だけでぐるぐるメタ回ってはいるし禁止で手が入ると逆に一強とか出てきちゃわない? 原野だけに手を入れた時よりは酷くならないだろう…

52 20/05/27(水)09:43:17 No.693585252

>灯争大戦くらいで遊戯王から移行で始めた時に遊戯王と比べてバランス良いし素晴らしいって勧めをここでされたけど最近疑問に思えてきた 最近の遊戯王のことはあまり詳しくないが 俺の知る限りバランスの良いカードゲームなんて存在しない

53 20/05/27(水)09:43:28 No.693585277

>でも今のスタンって一応上の方だけでぐるぐるメタ回ってはいるし禁止で手が入ると逆に一強とか出てきちゃわない? こう思ってたからこんなに早く手が入るのは全体に影響するレベルのやつかなって思う

54 20/05/27(水)09:43:40 No.693585302

>>ヒストリックはウィノータかな >>赤白アグロ軸だからウィノータ出したターンに即死なんだよねあれ >>工作員すらほぼ不要 >ハクトスと匪賊が出たらほぼ詰みというね 匪賊素出しルートにウモーリが噛み合いすぎる…

55 20/05/27(水)09:43:42 No.693585310

>灯争大戦くらいで遊戯王から移行で始めた時に遊戯王と比べてバランス良いし素晴らしいって勧めをここでされたけど最近疑問に思えてきた そんな事言う層はカラデシュで死に絶えたと思っていたが

56 20/05/27(水)09:43:49 No.693585331

スタンはあるとしたら工作員かな 工作員死んだらルーカはほぼ無価値でウィノータもハクトス出すくらいしか当たり無くなる

57 20/05/27(水)09:43:51 No.693585334

スタンに限ってはウィノータはBO1でしか見かけないから別にいいや…って感じ

58 20/05/27(水)09:43:56 No.693585349

先攻が強いのどうにかならないかな どうしようもないか

59 20/05/27(水)09:44:18 No.693585402

>灯争大戦くらいで遊戯王から移行で始めた時に遊戯王と比べてバランス良いし素晴らしいって勧めをここでされたけど最近疑問に思えてきた 灯争入る直前までは正しかったと思うよ その時がMTGの歴史上でも奇跡的なバランスしてたんだけど

60 20/05/27(水)09:44:33 No.693585427

>灯争大戦くらいで遊戯王から移行で始めた時に遊戯王と比べてバランス良いし素晴らしいって勧めをここでされたけど最近疑問に思えてきた ぶっちゃけ過去の栄光を見て自分を上げて過去の駄目な時期の遊戯王を見て下げてるだけで実態は圧倒的に下だよ

61 20/05/27(水)09:44:38 No.693585439

相棒がメカニズムに手をいれるなら相棒は禁止じゃないだろうし相棒関係なく強い部分ある創案辺りかね

62 20/05/27(水)09:45:16 No.693585521

まあモダン以下は大戦以降滅茶苦茶にされたよ もともと滅茶苦茶出来るフォーマットに変わりはないんだが

63 20/05/27(水)09:45:27 No.693585544

MTGはルールが遊戯王よりしっかりしてるってだけでバランスは遊戯王笑えないぜ!

64 20/05/27(水)09:45:37 No.693585566

バランスが良い状態を何とするかは皆それぞれの価値観だろうけど 3すくみのじゃんけん状態ではない気がするな今の環境

65 20/05/27(水)09:45:53 No.693585592

灯争の頃はバランス良かったろ

66 20/05/27(水)09:46:19 No.693585646

下環境に配慮してたら新しいセットなんて刷れないからな その割にいちいち下環境でギャーギャー騒がれるんだからもうスタン以外なくせばいいのに

67 20/05/27(水)09:46:33 No.693585669

創案別に気にしてないから工作員禁止にしない? あいつがすべてのデッキでフィニッシャーしてるのどうかと思う

68 20/05/27(水)09:46:35 No.693585674

モダンは相棒なしデッキも活躍始めたから変更なしってことか トロンに入る相棒作らなくてよかったな

69 20/05/27(水)09:46:49 No.693585711

バランスはうーんって感じだけどルールの整備はかなりされてるからそういう意味ならそうかもしれん

70 20/05/27(水)09:47:11 No.693585764

怪物の次元だからそれらを出しやすくするのは分かるし眷者とかの設定があって踏み倒すような存在がいるなら逆に人間を呼ぶのがいるのもまあ分かる ルーカは工作員呼ぶな

71 20/05/27(水)09:47:13 No.693585773

工作員が伝説の不快BANを継ぐか?

72 20/05/27(水)09:47:34 No.693585814

灯争大戦前くらいの時はバランス割と良くて遊戯王が結構なやばい時期だったから流石長く続いてるのは凄いなってなったんだよな

73 20/05/27(水)09:47:45 No.693585833

まぁルールスはスタンヒストリックの改訂じゃ関係ないよ

74 20/05/27(水)09:47:56 No.693585857

創案を禁止にねじ込みたい

75 20/05/27(水)09:48:03 No.693585879

スタンは相棒の仕様自体に手が入って終わりじゃないかなあ

76 20/05/27(水)09:48:08 No.693585893

>下環境に配慮してたら新しいセットなんて刷れないからな >その割にいちいち下環境でギャーギャー騒がれるんだからもうスタン以外なくせばいいのに 半ば無くしつつあると思うよ モダンより新しいフォーマットつくってレガシーヴィンテージをより競技シーンから追いやっていきそうだし

77 20/05/27(水)09:48:13 No.693585905

獣相のシャーマンでサーチされて酷い目にあった

78 20/05/27(水)09:48:16 No.693585909

スタンはBANの追加じゃなくて相棒調整に関する部分じゃないか説が結構ある 今BANしろってカードすぐ出てこないしルール調整されるならスタンに言及しなきゃおかしいし

79 20/05/27(水)09:48:20 No.693585915

フェッチ無くしたのにシャッフル多い方が問題だわ

80 20/05/27(水)09:48:23 No.693585922

最近の大きな大会と言えばRedbullくらいでそれを参考にするならほぼジェスカイルーカから何か 相棒メカニズム変更もあるし他から出るかどうかは分からん

81 20/05/27(水)09:48:28 No.693585934

実際工作員は直接勝ちにはならないが限りなく勝ちの目をなくすって嫌らしさの極みみたいな存在だしな…

82 20/05/27(水)09:48:53 No.693585978

スタンは10月で落ちるやつも多いしな

83 20/05/27(水)09:49:01 No.693585992

少なくとも昔のスタンは今のように悪びれもせず禁止連打してなかった バランスがよかったかはともかく

84 20/05/27(水)09:49:26 No.693586052

>MTGはルールが遊戯王よりしっかりしてるってだけでバランスは遊戯王笑えないぜ! 中学生レベルの英語力でも英語テキストのカードが正しく処理出来るのは素晴らしいと思う 遊戯王は日本語で書かれてても処理が分からん場合がある

85 20/05/27(水)09:49:30 No.693586064

スタンは来ないだろうな モダンも恐らく平気 パイオニアとヒストリックはなんか来そう

86 20/05/27(水)09:49:43 No.693586101

>実際工作員は直接勝ちにはならないが限りなく勝ちの目をなくすって嫌らしさの極みみたいな存在だしな… うーん特に盗りたい置物無いんで土地もらっていきますね ↑…すぞってなる

87 20/05/27(水)09:49:48 No.693586111

>灯争大戦前くらいの時はバランス割と良くて遊戯王が結構なやばい時期だったから流石長く続いてるのは凄いなってなったんだよな 灯争のちょっと前見たらもうヤバかったからマトモなプレイヤーは少なくとも他所と比べてこっちの方が凄いよ!とは言わなかったと思う 俺の記憶だとそれが良く言われてたのはタルキールくらいまで遡る

88 20/05/27(水)09:50:17 No.693586172

>>実際工作員は直接勝ちにはならないが限りなく勝ちの目をなくすって嫌らしさの極みみたいな存在だしな… >うーん特に盗りたい置物無いんで土地もらっていきますね 城をとるな城を

89 20/05/27(水)09:50:22 No.693586180

ハゲもついでに死なねえかなあ 死んでもいいだろあいつ31ハゲとかやったことあるんだし

90 20/05/27(水)09:50:22 No.693586181

結局相棒のルール変えるならレガシーの禁止出す前にやって欲しかったんだが…

91 20/05/27(水)09:50:22 No.693586183

>まぁルールスはスタンヒストリックの改訂じゃ関係ないよ サイドにランタン積んどけばどうとでもなるしね ついでに死ぬリアニ

92 20/05/27(水)09:50:40 No.693586217

>モダンより新しいフォーマットつくってレガシーヴィンテージをより競技シーンから追いやっていきそうだし アリーナオンリー人口も今後増えていきそうだしなあ

93 20/05/27(水)09:50:52 No.693586251

工作員は他のデカブツが無価値になってるのが一番よくない 工作員以外が出た時点で仕事しないデカブツばっかなのも余計に悪い

94 20/05/27(水)09:51:02 No.693586272

ヒストリックはまあ一人だろうな…

95 20/05/27(水)09:51:12 No.693586285

相棒は初手2枚マイナスが適正だろ 1枚だけだと今までどおり使われる

96 20/05/27(水)09:51:30 No.693586319

ジェスカイルーカが王者の環境のだけど他のデッキもあって言うほど悪くないと思うんだけどな 昔にセレズニアアポカリプスで頭やられただけかも知れんが

97 20/05/27(水)09:51:49 No.693586368

ヒストリックいろいろデッキ作れるようになって楽しかったけど 2日で暗黒面に落ちてウィノータ野郎になりました

98 20/05/27(水)09:52:12 No.693586419

あれウィノータ作り得だな? スタンで使えばいいし

99 20/05/27(水)09:52:25 No.693586459

On Monday 6/1 there will be an update to the Banned & Restricted list impacting the Standard and Historic formats that will also address the Companion mechanic. 6/1にスタンダードヒストリックに相棒についての禁止を出すみたいな感じでいいの?

100 20/05/27(水)09:52:30 No.693586466

スタンは来ないって言ってる「」せめて元のツイート見てきたら?

101 20/05/27(水)09:52:31 No.693586468

>相棒は初手2枚マイナスが適正だろ >1枚だけだと今までどおり使われる 初手1枚マイナスと唱える時に手札を1枚取り除くくらいでちょうどいいと思う

102 20/05/27(水)09:52:43 No.693586493

今のスタンダードまじクソつまんねえと思ってたからよかったよかった普通の感性だったんだな

103 20/05/27(水)09:53:43 No.693586621

>工作員は他のデカブツが無価値になってるのが一番よくない >工作員以外が出た時点で仕事しないデカブツばっかなのも余計に悪い 今のスタンにあるデカブツ工作員以外みんな一人じゃ仕事しないか生きて帰ってこなきゃ仕事しないのばっかりで踏み倒す価値無いんだよな 逆に工作員は踏み倒しで早めに出た時の蓋性能が強すぎるし

104 20/05/27(水)09:53:56 No.693586652

スタンは複数禁止にしないと結局今出回ってるデッキのどれかが席巻するだけな気がする

105 20/05/27(水)09:54:19 No.693586698

>スタンは来ないだろうな >モダンも恐らく平気 >パイオニアとヒストリックはなんか来そう https://twitter.com/wizards_magic/status/1265432376542445570 「スタンダードとヒストリックのフォーマットに影響を与える禁止&制限リストの更新が行われ、コンパニオン・メカニックにも対応する予定」なのでスタンには来るしモダンパイオニアは直接はノータッチだ

106 20/05/27(水)09:54:20 No.693586701

>スタンは来ないって言ってる「」せめて元のツイート見てきたら? 見てるよ! この書き方だと相棒に関する調整の言及先としてスタンなのか単になんかBANするのかわからんと思うが

107 20/05/27(水)09:54:30 No.693586725

思えば俺がバウンス使いやってんの工作員への対処だったんだよなぁ…

108 20/05/27(水)09:54:33 No.693586736

>On Monday 6/1 there will be an update to the Banned & Restricted list impacting the Standard and Historic formats that will also address the Companion mechanic. > >6/1にスタンダードヒストリックに相棒についての禁止を出すみたいな感じでいいの? 6/1にスタンダードとヒストリックの禁止制限リストを更新するよ あと相棒システムについて変更があるよ

109 20/05/27(水)09:54:34 No.693586738

>6/1にスタンダードヒストリックに相棒についての禁止を出すみたいな感じでいいの? スタンとヒストリックで禁止改定 相棒メカニズムにも手をいれる

110 20/05/27(水)09:54:40 No.693586744

>スタンは10月で落ちるやつも多いしな 紙で何もできないから伸ばす可能性あるじゃん

111 20/05/27(水)09:54:42 No.693586752

>スタンは来ないって言ってる「」せめて元のツイート見てきたら? 相棒に手が入ったらスタンに影響あるじゃん

112 20/05/27(水)09:54:43 No.693586756

>6/1にスタンダードヒストリックに相棒についての禁止を出すみたいな感じでいいの? スタンとヒストリックの禁止リスト改定と相棒メカニズムの調整

113 20/05/27(水)09:55:17 No.693586820

これはもはやカードゲームではない ただのゴミだ

114 20/05/27(水)09:55:28 No.693586838

英語が出来ない「」がいるな

115 20/05/27(水)09:55:35 No.693586849

ルーカと工作員ならどっちが死ぬべきだと思う?俺はルーカ

116 20/05/27(水)09:55:46 No.693586867

mechanicって言ってる以上メカニズムに手が入るのは間違いない

117 20/05/27(水)09:55:55 No.693586888

>スタンは複数禁止にしないと結局今出回ってるデッキのどれかが席巻するだけな気がする 流石に原野で学習してるだろう…

118 20/05/27(水)09:55:57 No.693586889

日本の公式にも来てるから英語が出来なくても読めるぞ

119 20/05/27(水)09:56:13 No.693586918

工作員と創案消えてくれればまあ不快要素は減ると思うよ

120 20/05/27(水)09:56:15 No.693586921

ハゲは英語ができない

121 20/05/27(水)09:56:55 No.693587005

ヒストリックはBO1限定でいいからケシスのパーツ落として欲しい ひたすら時間長くてプレイ面以外の所でキツいんだあれ

122 20/05/27(水)09:56:59 No.693587023

相棒は久しぶりのやらかしシステムだな

123 20/05/27(水)09:57:07 No.693587042

しかし相棒のカードに対応するなら分かるけど相棒のメカニズムに対応するって何するつもりだろう

124 20/05/27(水)09:57:40 No.693587110

工作員とハゲ死ねば創案も再生も打ち消せるから許すよ…

125 20/05/27(水)09:57:50 No.693587139

相棒自体は楽しいもんだけど問題は制限をあってないようなものにする確定ガチャでしょ

126 20/05/27(水)09:57:55 No.693587148

この言い方で禁止なかったら混乱の元すぎる…

127 20/05/27(水)09:58:04 No.693587171

>しかし相棒のカードに対応するなら分かるけど相棒のメカニズムに対応するって何するつもりだろう 条件満たした状態の初手に加えるとかかな

128 20/05/27(水)09:58:13 No.693587191

よく考えたらスタン緑が元気ないからBAN追加じゃなく夏の帳解除があるかもしらん

129 20/05/27(水)09:58:16 No.693587198

やっと相棒フルアートfoil全種揃えたのにルール変えてゴミにされるのかこれ

130 20/05/27(水)09:58:17 No.693587201

>しかし相棒のカードに対応するなら分かるけど相棒のメカニズムに対応するって何するつもりだろう 相棒のルール変更じゃないの マリガン後に初期手札1枚追放してゲーム外から手札に加えるとか

131 20/05/27(水)09:58:41 No.693587247

相棒システム変更はスタンだけでなく全環境に影響及ぶでいいんだよね? よかったなカード自体に書いてるのが相棒の条件だけで

132 20/05/27(水)09:58:46 No.693587261

俺はルーカさえ死ねば80枚のデッキから工作員持ってくるの大変だしいいかなって思ってるんだけど貴様は?

133 20/05/27(水)09:58:49 No.693587267

工作員とハゲは最悪あと4ヶ月強で落ちるけど創案は来年まで生きてるからなぁ もうとっとと殺しておこう

134 20/05/27(水)09:58:53 No.693587276

相棒はメカニズムで調整はいるから禁止は非相棒カードだろ スタンはハゲ創案再生工作員あたりが候補かな ヒストリックはウィノータか?

135 20/05/27(水)09:59:03 No.693587295

>よく考えたらスタン緑が元気ないからBAN追加じゃなく夏の帳解除があるかもしらん あれ使うの青じゃんよ

136 20/05/27(水)09:59:10 No.693587309

>相棒は久しぶりのやらかしシステムだな まぁ公式が対応考えてるって触れた時点で中々のやらかしって考えてるのは伝わってきたし そこまで言われてんのにたまーに失敗じゃないって言う人もいたけど

137 20/05/27(水)09:59:20 No.693587336

スタンで一番禁止枚数が多かったのってMoma時期?10枚くらいあったよね

138 20/05/27(水)09:59:29 No.693587351

まあ初期手札1枚戻した程度なんてこたないだろう特にヨーリオンは

139 20/05/27(水)09:59:47 No.693587385

ヒストリックはケシスウィノータあたりとそれらの禁止に伴いバランス取りのために原野が再禁止とかかな

140 20/05/27(水)09:59:49 No.693587390

>しかし相棒のカードに対応するなら分かるけど相棒のメカニズムに対応するって何するつもりだろう 初期手札をマイナス1するとか 相棒領域から戦場に出すときに1枚手札捨てるとか カード1枚分のアドバンテージが生まれないようにすると思ってる

141 20/05/27(水)09:59:54 No.693587399

下環境のモダンを除く相棒支配はシステムごと手を入れて解消する感じか ヒストリックはそうBANする時期でもないと思うが本命ウィノータ対抗ラノエルかな スタンは強いていうなら環境を支配してるテフェリーか

142 20/05/27(水)10:00:05 No.693587426

ジェガンサみたいなのはハンド減らして入れるかは悩みどころ

143 20/05/27(水)10:00:11 No.693587452

真面目な話創案BANじゃね? エルドレイン落ちるまでずっとtier1にいると思うよあのカード

144 20/05/27(水)10:00:21 No.693587469

ヒストリックはまあガチャ野郎しかないんじゃ…

145 20/05/27(水)10:00:34 No.693587500

あとアリーナは対戦時に相手のサイド枚数確認できるようにしてヨーリオン赤単みたいなこと簡単にできないようにさせていいと思う

146 20/05/27(水)10:00:54 No.693587557

創案が消えたらケルーガが悲しみを抱えることになるな…

147 20/05/27(水)10:01:06 No.693587587

創案はハゲさえ死ねば落ちるだろう多分

148 20/05/27(水)10:01:33 No.693587651

そもそも踏み倒すなマナを守れ

149 20/05/27(水)10:01:52 No.693587718

創案と工作員だろう ワンチャンハゲ

150 20/05/27(水)10:01:56 No.693587731

ウィノータはまあ対処可能ではあるんだが環境にピン除去要求する相手他にあんまりいないからのさばってるという側面もあるし難しい

151 20/05/27(水)10:02:11 No.693587773

>創案が消えたらケルーガが悲しみを抱えることになるな… 出来事使える時点でおかしいんだそもそも

152 20/05/27(水)10:02:26 No.693587814

>そもそも踏み倒すなマナを守れ ラヴィニアのレス

153 20/05/27(水)10:02:38 No.693587843

どんだけハゲが憎いかしらんが今更ハゲはないよ

154 20/05/27(水)10:02:39 No.693587845

ああヨーリオン赤単は想定されてた使い方じゃないからそう組めないようにする可能性あるのか

155 20/05/27(水)10:03:03 No.693587897

>あとアリーナは対戦時に相手のサイド枚数確認できるようにしてヨーリオン赤単みたいなこと簡単にできないようにさせていいと思う サイドに雑なブラフをいれるだけでは?

156 20/05/27(水)10:03:27 No.693587949

工作員が不快なのはわかるけど踏み倒しで出てくるとうざいのでBANされるとしたらわりと納得いかねえ

157 20/05/27(水)10:03:27 No.693587950

>どんだけハゲが憎いかしらんが今更ハゲはないよ 言っても無駄だと思う

158 20/05/27(水)10:03:33 No.693587965

>ラヴィニアのレス お前は戦場に出す能力も止めてくれ

159 20/05/27(水)10:04:02 No.693588045

禁止制限リストは不快ランキングじゃない

160 20/05/27(水)10:04:11 No.693588067

>>創案が消えたらケルーガが悲しみを抱えることになるな… >出来事使える時点でおかしいんだそもそも 言いたいことはわかるが分割カードはそういうものなんだ むしろスタンでプラスに働く事にビビる

161 20/05/27(水)10:04:25 No.693588099

ヒストリックでウィノータ禁止はやめてくれ 一日4勝をノルマにしてるから仕事帰りで疲れてても30分で終わるナヤウィノータは最高なんだ

162 20/05/27(水)10:04:41 No.693588137

>>あとアリーナは対戦時に相手のサイド枚数確認できるようにしてヨーリオン赤単みたいなこと簡単にできないようにさせていいと思う >サイドに雑なブラフをいれるだけでは? あれはサイド時に余分なパーツ全抜きするデッキだからブラフのためにサイド水増しはしないんじゃないかな

163 20/05/27(水)10:05:05 No.693588203

>ああヨーリオン赤単は想定されてた使い方じゃないからそう組めないようにする可能性あるのか 赤単ヨーリオンは一発芸みたいなもんで別に環境どうこうするもんじゃないけどな…

164 20/05/27(水)10:05:44 No.693588288

上に手が入れば順繰りで上がるデッキ抑制のために禁止されることもあるんだから何が禁止されるかなんてわからんよ

165 20/05/27(水)10:05:49 No.693588295

ルーカ禁止にするわけにもいかんしスタン落ち近い工作員禁止は大いにあり得る 創案は難しいとこだな…

166 20/05/27(水)10:06:11 No.693588351

>一日4勝をノルマにしてるから仕事帰りで疲れてても30分で終わるナヤウィノータは最高なんだ その速度でノルマ完了するということはうn

167 20/05/27(水)10:06:17 No.693588366

>ヒストリックでウィノータ禁止はやめてくれ >一日4勝をノルマにしてるから仕事帰りで疲れてても30分で終わるナヤウィノータは最高なんだ 他にリアルタイム速攻のデッキを考えられる

168 20/05/27(水)10:06:19 No.693588370

工作員踏み倒し合戦状態だし普通に工作員禁止でしょ

169 20/05/27(水)10:06:54 No.693588447

>ヒストリックはまあ一人だろうな… ぶっちゃけウィノータいなきゃそこそこ健全な環境だと思うよヒストリック

170 20/05/27(水)10:07:18 No.693588498

工作員はスタンの真っ当なデカブツがあいつしかいないのが問題なのであってカードスペックは適正すぎるから論外 ルーカも本人は1マナ重くなったポリモーフでしかないから禁止になることはない まあ仮に禁止出すならハゲ創案再生あたりのバグったカードたちだろうけど割とバランス取れてるから読めん

171 20/05/27(水)10:07:33 No.693588540

コロナで駄々あまりのイコリアパックがますます売れなくなるけど大丈夫なのかね

172 20/05/27(水)10:08:07 No.693588631

イコリアどうせ二版から変えるし ちょうどいいな

173 20/05/27(水)10:08:21 No.693588657

工作員だけ禁止するといよいよアグロが死ぬからファイアーズからもテンポとるカードが何かしら禁止されるよね…

174 20/05/27(水)10:08:48 No.693588717

ハゲが1番今のスタンをつまらなくしてると思うけどな

175 20/05/27(水)10:08:54 No.693588731

ぶっちゃけスタンならスレ画は適正でしょ 80枚デッキで都合いい引き繰り返してくるヨーリオンの方が不快感高い

176 20/05/27(水)10:08:59 No.693588744

踏み倒しはバランス調整が大変だな

177 20/05/27(水)10:09:07 No.693588764

>上に手が入れば順繰りで上がるデッキ抑制のために禁止されることもあるんだから何が禁止されるかなんてわからんよ フェリダー対策に作られて一つもフェリダー関係無く禁止された悲しいフェロキドン…

178 20/05/27(水)10:09:13 No.693588780

>工作員だけ禁止するといよいよアグロが死ぬからファイアーズからもテンポとるカードが何かしら禁止されるよね… まあどこぞの海外記事でもあったけどハゲが最有力だよなぁという

179 20/05/27(水)10:09:20 No.693588801

>工作員踏み倒し合戦状態だし普通に工作員禁止でしょ 工作員はもうすぐ死ぬし・・・

180 20/05/27(水)10:09:32 No.693588830

小ハゲBANは無いって悪い安心感がある アイツなんか保護されてるし…

181 20/05/27(水)10:09:49 No.693588885

工作員創案ハゲがBANレース上位か

182 20/05/27(水)10:10:07 No.693588948

>ハゲが1番今のスタンをつまらなくしてると思うけどな 実装されてからずっとじゃん

183 20/05/27(水)10:10:07 No.693588949

>工作員はスタンの真っ当なデカブツがあいつしかいないのが問題なのであってカードスペックは適正すぎるから論外 その通りだがそういう問題じゃねぇんだ 守護フェリダーみたいな問題なんだ

184 20/05/27(水)10:10:13 No.693588965

>工作員はもうすぐ死ぬし・・・ もうすぐって言ってもM21からの3ヶ月はあるわけでなぁ

185 20/05/27(水)10:10:26 No.693588995

>まあ仮に禁止出すならハゲ創案再生あたりのバグったカードたちだろうけど割とバランス取れてるから読めん ハゲと再生を同時に禁止すればいいってまとめてる記事は前に見たことがあるな 実際ハゲがいなくなれば色々なデッキへの対策がやりやすくなるし

186 20/05/27(水)10:10:48 No.693589049

>その速度でノルマ完了するということはうn 休憩がてら10時ちょうどから回してみたけど今3勝終わったよ

187 20/05/27(水)10:11:00 No.693589070

>スタンで一番禁止枚数が多かったのってMoma時期?10枚くらいあったよね MoMa構成パーツではアカデミー、意外な授かり物、水蓮の花びら、ドリームホール、時のらせん、精神力 あとクラフト系の大地の知識とnWoの繰り返す悪夢とメグリムジャーのジャーと ついでに波動機の10枚 次に多いのはミラディン時期は親和パーツの締めとアーティファクト土地6枚と信奉者と荒廃者の9枚かしら

188 20/05/27(水)10:11:06 No.693589084

小ハゲはまぁ走り抜けるだろうなと思う

189 20/05/27(水)10:11:19 No.693589110

反射魔道士を継ぐ者

190 20/05/27(水)10:11:43 No.693589161

ハゲは絶対に死ぬべきカードだけどハゲは守護られてるから絶対禁止にならないよ もし禁止になったらMTGAでヒストリックアンソロジー全部買ってもいいよ

191 20/05/27(水)10:11:43 No.693589164

創案登場からずっと環境トップにいるしせめて制限にしてほしい こいつに関しては他のパーツ禁止してもほとんど意味ないし

192 20/05/27(水)10:12:42 No.693589297

工作員は調整ミスってるカードだよ なんでETBだけで無条件にコンマジ誘発して土地まで奪えるんだ

193 20/05/27(水)10:12:43 No.693589299

ハゲは死んで欲しいけど今まで生きてたし無理だろうなぁ…

194 20/05/27(水)10:13:04 No.693589349

>守護フェリダーみたいな問題なんだ あれはレベル違いすぎるだろ!? コンボ決まる速度による介入の難しさと手軽さに比して無限からの即死という結果のヤバさが原因だったからぬBANに則するなら介入を難しくしてるハゲが禁止になるんじゃない?

195 20/05/27(水)10:13:07 No.693589362

工作員は過去のコントロール奪取と比べてカードパワーが強すぎるから消えてほしい

196 20/05/27(水)10:13:15 No.693589377

私怨抜きなら創案と相棒のシステム 私怨ありならハゲ

197 20/05/27(水)10:13:17 No.693589381

pwはよっぽどでなければ禁止されない

198 20/05/27(水)10:13:47 No.693589451

>工作員は調整ミスってるカードだよ >なんでETBだけで無条件にコンマジ誘発して土地まで奪えるんだ 踏み倒し出るまで環境で誰も使ってなかった程度のカードに何言ってるんだ 全部踏み倒しが悪い

199 20/05/27(水)10:13:53 No.693589468

ハゲが嫌われすぎる 同族嫌悪ってやつか

200 20/05/27(水)10:13:54 No.693589470

>pwはよっぽどでなければ禁止されない ギデオンが悪いよーギデオンが

201 20/05/27(水)10:14:29 No.693589554

ハゲBANは有りうるなぁ

↑Top