虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/27(水)08:08:49 画太郎... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/27(水)08:08:49 No.693573155

画太郎先生って急に真面目な話入れてくるのいいよね

1 20/05/27(水)08:11:15 No.693573424

ロリ描け

2 20/05/27(水)08:12:06 No.693573509

パヤオ死ぬんじゃん!!

3 20/05/27(水)08:12:59 No.693573597

画太郎先生がLOに載ったら話題性十分でバカ売れすると思いますよって誰か吹き込んできて

4 20/05/27(水)08:14:40 No.693573775

救命率とかほんとの数字だもんな 急に

5 20/05/27(水)08:15:12 No.693573830

LOにババア出てきたら読者が心停止しない?

6 20/05/27(水)08:16:10 No.693573940

AEDでは止まった心臓は動かないのでは…

7 20/05/27(水)08:16:49 No.693574018

>LOにババア出てきたら読者が心停止しない? 世の中としてはその方がいいと思う

8 20/05/27(水)08:17:25 No.693574081

よしんば息を吹きかえしたとしても死んだ脳細胞は蘇らないからな…

9 20/05/27(水)08:20:01 No.693574379

画太郎トラックってジャンプ腹に巻いておけば死亡回避出来るんだな…

10 20/05/27(水)08:22:51 No.693574683

>LOに画太郎の描く可愛い女の子出てきたら読者が最高に喜ばない?

11 20/05/27(水)08:25:17 No.693574960

>画太郎トラックってジャンプ腹に巻いておけば死亡回避出来るんだな… https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331614855979 この最終回はトラックにならなかったよ!!

12 20/05/27(水)08:30:01 No.693575536

乳首を洗って待ってます

13 20/05/27(水)08:31:02 No.693575661

なにがなんだか

14 20/05/27(水)08:35:06 No.693576139

そんなにそろばんを叩く要素はなになんだ

15 20/05/27(水)08:35:58 No.693576253

LOに載ったら画太郎先生のファンがショックで逃げちまうよ

16 20/05/27(水)08:37:57 No.693576497

クジラックスの次のページでババアがトラックに轢かれるんだ……

17 20/05/27(水)08:39:53 No.693576722

>クジラックスの次のページでババアがトラックに轢かれるんだ…… 思考がオーバーフローしそうだ

18 20/05/27(水)08:40:11 No.693576764

ソロバリンすき

19 20/05/27(水)08:43:21 No.693577151

>すき

20 20/05/27(水)08:47:04 No.693577591

読者がウワー!って階段転げ落ちたとこにトラック突っ込んでくるんだろ

21 20/05/27(水)08:52:55 No.693578387

>LOに載ったら画太郎先生のファンがショックで逃げちまうよ ぶっちゃけまんゆうきだったら普通に載っててもいいと思ってる

22 20/05/27(水)08:58:22 No.693579141

苺ましまろとか画太郎の系譜だしな LO需要はある

23 20/05/27(水)08:58:38 No.693579168

>そんなにそろばんを叩く要素はなになんだ ソロヴァリン

24 20/05/27(水)09:04:17 No.693579851

あの変なコピペヤンキーに続いて クジラックス風の陰キャ青年が追加されるのアリだな

25 20/05/27(水)09:04:33 No.693579887

じゃあAED探して説明聞きながら女の子の服脱がせてたら救命率ゼロじゃん…

26 20/05/27(水)09:06:05 No.693580064

>ソロヴァリン えっじゃあこの髪型は…

27 20/05/27(水)09:08:35 No.693580426

星の王子様は突然まさはるの話始まったのも面白かった

↑Top