20/05/27(水)07:25:47 終わっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/27(水)07:25:47 No.693568637
終わった と思ったら始まった
1 20/05/27(水)07:28:14 No.693568865
よくがんばった。
2 20/05/27(水)07:31:45 No.693569210
ヒマラヤ編
3 20/05/27(水)07:32:28 No.693569289
知ってた
4 20/05/27(水)07:33:17 No.693569384
いかにも続きそうな終わりだったじゃないか
5 20/05/27(水)07:33:55 No.693569452
生きてたの?
6 20/05/27(水)07:37:40 No.693569827
インド隊がまた邪魔しにくるのか…
7 20/05/27(水)07:38:32 No.693569915
ここからどうステップアップするのか
8 20/05/27(水)07:45:56 No.693570753
雪祈出てくんのかな
9 20/05/27(水)07:46:06 No.693570770
ファイブの面子がとりあえず交通事故で死ななくてホッとした
10 20/05/27(水)07:49:43 No.693571139
雪祈もアメリカ行ってるってのは予想外だつた
11 20/05/27(水)07:54:08 No.693571594
ハンナと良い感じになるかと思ったらそっち!?ってなった
12 20/05/27(水)07:56:16 No.693571836
結構楽しみにしてるから巻末インタビュー繋がるとこまではやってほしい
13 20/05/27(水)07:57:57 No.693572009
業界大御所に喧嘩売ったからメジャーなドサ回りオンリーなんだっけ…
14 20/05/27(水)07:58:42 No.693572108
メンバーは後々生きてるしダイも元気ってのはコミックス見てればわかるから安心して読めてたよ バンド解散して終わり?
15 20/05/27(水)07:58:56 No.693572139
死んだはずでは
16 20/05/27(水)07:59:18 No.693572178
死んだのは日本にいた時のメンバーじゃない?
17 20/05/27(水)07:59:24 No.693572184
と思ったら岳じゃなかった ごめんね
18 20/05/27(水)07:59:56 No.693572238
まぁ似た顔だから仕方ない
19 20/05/27(水)08:00:00 No.693572248
>死んだのは日本にいた時のメンバーじゃない? 死んでねえって!
20 20/05/27(水)08:02:53 No.693572569
まぁ10人ぐらい登場人物死んでそうな顔してる
21 20/05/27(水)08:02:57 No.693572577
遭難して終わったんじゃ?
22 20/05/27(水)08:04:56 No.693572792
インタビューの寒さだけはどうにかならんのか
23 20/05/27(水)08:05:01 No.693572799
個人的にはナンバー5のメンバー好きだったから解散せんでもと思った
24 20/05/27(水)08:05:14 No.693572815
ヨーロッパで終わっとけばと言われないといいけど
25 20/05/27(水)08:08:48 No.693573154
忍び寄るインド隊の足音
26 20/05/27(水)08:09:42 No.693573235
単行本派でも次のステップ行きそうな気配感じてたけど次行ったのか…
27 20/05/27(水)08:10:54 No.693573386
君はもっと負けないといけない って言葉が回収されんじゃない?
28 20/05/27(水)08:11:57 No.693573499
岳とごっちゃになってるやついる
29 20/05/27(水)08:12:06 No.693573510
ストーリー上の演出的にできることもう無くない?
30 20/05/27(水)08:13:45 No.693573680
何でこの人の漫画は締めが悪いんだ 編集が引き止めてるのか?
31 20/05/27(水)08:13:53 No.693573696
岳じゃないの!? なんか描いてんの今?
32 20/05/27(水)08:14:09 No.693573724
>岳とごっちゃになってるやついる ごっちゃというか前科に対して身構えてるだけだと思う
33 20/05/27(水)08:17:05 No.693574046
後日談インタビュー漫画で無事に生きてる事は分かってるし…
34 20/05/27(水)08:17:23 No.693574079
巻末のインタビューからして世界トップクラスにまで登り詰めてもおかしくないもんな
35 20/05/27(水)08:17:45 No.693574122
>忍び寄るインド隊の足音 後にも先にもインド隊の文字見るだけで吹いてしまう漫画は岳くらいだぜ…
36 20/05/27(水)08:18:17 No.693574181
登り詰めたら後は落ちるだけだからな…
37 20/05/27(水)08:18:49 No.693574240
好きな漫画だけどトラックドゴォンで見るのやめた程度にあの展開に辟易してる自分がいる
38 20/05/27(水)08:19:29 No.693574324
インタビュー見るたびにお前未来でどのレベルなんだよってなるよね…
39 20/05/27(水)08:22:37 No.693574654
最終的にダイは神になりそう
40 20/05/27(水)08:24:05 No.693574820
ダイは"JAZZ"になったんだ…
41 20/05/27(水)08:24:37 No.693574873
三歩は山になり大はジャズになったってか
42 20/05/27(水)08:24:58 No.693574929
巻末インタビュー見る限り生きてはいるっぽいし…… たぶん五体がないぐらいだよ
43 20/05/27(水)08:25:56 No.693575038
よっぽどの事がなきゃ普通にジャズやってて死ぬ事も無いだろうし…
44 20/05/27(水)08:27:32 No.693575216
長期連載はある程度のところで仕切り直ししてタイトルを一部変えるスタイルが増えてるのかね
45 20/05/27(水)08:28:21 No.693575329
岳のオチでいろんな感想貰ったろうにトラックが来たから最後まで安心できない
46 20/05/27(水)08:29:31 No.693575479
本屋で置きやすいとか全巻無料みたいにしやすいとかあるんだろうな
47 20/05/27(水)08:30:45 No.693575627
ロックフェスにジャズプレイヤーが来るのってあり得るんだろうか?
48 20/05/27(水)08:31:49 No.693575763
10巻前後でひとまとめか
49 20/05/27(水)08:32:34 No.693575852
>長期連載はある程度のところで仕切り直ししてタイトルを一部変えるスタイルが増えてるのかね 巻数ふえるだけだと既存客しか望めなくなるから 仕切り直して新規獲得機会増やしてるとか?
50 20/05/27(水)08:32:40 No.693575863
>本屋で置きやすいとか全巻無料みたいにしやすいとかあるんだろうな チャンピオンコミックは特例除いて本屋に置いてもらいやすくするためにリセットするんだってね
51 20/05/27(水)08:32:40 No.693575864
やってることはマンネリなのに普通に面白いのは凄いと思う
52 20/05/27(水)08:35:14 No.693576156
ヨーロッパ編なんだかんだですげえ面白かったよ
53 20/05/27(水)08:36:47 No.693576346
巻数がデカくなっていくと、1から集めようって人が減るらしい
54 20/05/27(水)08:37:26 No.693576428
とりあえず1部の10巻だけみたいな買い方もしやすいしね
55 20/05/27(水)08:38:46 No.693576597
電子書籍で色々データを取れるようになったしね ジャンプ+の編集長が言ってたけど3話まで読んでくれると10話まで読んでくれる(=単行本を買ってくれる)率がグンと上がるとか