20/05/27(水)04:37:17 一気読... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/27(水)04:37:17 No.693557837
一気読みしてて思ったけどこれって覚醒してるって事だったのかな
1 20/05/27(水)04:38:28 No.693557890
普通のロギアが皆やってる事じゃね?
2 20/05/27(水)04:40:11 No.693557985
物質を悪魔の実の能力に変えて攻撃って他にあったっけ 全然覚えてない...
3 20/05/27(水)04:41:13 No.693558038
>物質を悪魔の実の能力に変えて攻撃って他にあったっけ そっちか 雷の形を自在に変えてる方かと思った
4 20/05/27(水)04:43:06 No.693558115
グラグラの実も弱いと自分がグラグラするだけの可能性あった?
5 20/05/27(水)04:45:09 No.693558218
服とか皆砂とか光に変えてる気がするしノリだノリ
6 20/05/27(水)04:45:58 No.693558265
>グラグラの実も弱いと自分がグラグラするだけの可能性あった? 超人系は元から自分以外に効果及ぼすもの多いしそれはないんじゃないかな 実の名前的にもブルブルの実とかになりそう
7 20/05/27(水)04:47:30 No.693558365
服はみんなロギアの能力になる 覚醒がデフォでちょっとだけできるスタートなのかもしれんね
8 20/05/27(水)05:01:06 No.693559020
太鼓が体に刺さってることの方がずっと気になってる
9 20/05/27(水)05:04:01 No.693559195
ワニとかわかりやすいけど砂を服っぽくしてるだけで実は真っ裸の変態なんだろ
10 20/05/27(水)05:04:50 No.693559250
体の変化じゃなくて装飾品だけ変化させてそれで攻撃はそんなに無いかも
11 20/05/27(水)05:25:05 No.693560252
言われてみればなんだこれ 太鼓が体の一部判定なのか そもそも太鼓はなんなのか…
12 20/05/27(水)05:26:49 No.693560330
ワニとか王宮全域砂化させてたな
13 20/05/27(水)05:29:05 No.693560432
そういやエネルって空島人特有の羽ないんだな その代わりの太鼓なんだろうか
14 20/05/27(水)05:34:10 No.693560679
太鼓をぶっさして自分の一部を増やす覚悟と誓約
15 20/05/27(水)05:52:09 No.693561571
>太鼓が体の一部判定なのか それは元々そうだろ でないと服飾品が説明できない
16 20/05/27(水)05:53:30 No.693561643
あんまり意識してないけど着てる服とか身につけてる装備もロギアで煙になったりしてるわけだからそんなにおかしい話でもないと思うけど他の誰もこんな事してないよな
17 20/05/27(水)06:00:50 No.693561953
つまり服飾品も変化できる仕様を活用した構築…
18 20/05/27(水)06:01:18 No.693561977
身に付けてる物ができるなら武器もできるんじゃないかって気はする でも確かスモーカーとかしてないよな
19 20/05/27(水)06:01:26 No.693561983
なるほど太鼓の変な輪っかを体に貫通させてるのは体の一部判定させるためか
20 20/05/27(水)06:03:15 No.693562081
パラミシア→周囲の物も能力の影響下に置く ゾオン→異常なタフネス ってそれぞれ違う方向性なんだからロギアの覚醒がパラミシアみたいになる事はないと思う
21 20/05/27(水)06:06:09 No.693562213
能力で太鼓作ってるとかは?
22 20/05/27(水)06:07:45 No.693562294
>身に付けてる物ができるなら武器もできるんじゃないかって気はする >でも確かスモーカーとかしてないよな 武器が海楼石なので…
23 20/05/27(水)06:16:37 No.693562806
この太鼓どう見ても背中に突き刺さってるよね
24 20/05/27(水)06:20:51 No.693563099
>能力で太鼓作ってるとかは? 海楼石当てられた時太鼓きえたっけ 消えてないなら実物じゃない?
25 20/05/27(水)06:21:40 No.693563149
超人系に関しては何かを行うタイプと何かの特性を付与されるタイプがあるから分からん