20/05/26(火)23:59:32 種とか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/26(火)23:59:32 No.693508772
種とかでもあるケーブルつけたまま発進してブチンって抜けるの危なそうだけどいいよね
1 20/05/27(水)00:00:35 No.693509153
あれって何の意味があるんだろう
2 20/05/27(水)00:00:56 No.693509280
>あれって何の意味があるんだろう かっこいい
3 20/05/27(水)00:01:45 No.693509553
ストライクのMGにあれ再現したベース付いてて嬉しかった
4 20/05/27(水)00:03:14 No.693510085
推進剤を絶やさないため? プロペラント使わせないため?
5 20/05/27(水)00:03:14 No.693510088
反動利用してるのかな
6 20/05/27(水)00:03:17 No.693510105
抜けなくなってバンジーみたくならないかなって思ってた
7 20/05/27(水)00:04:10 No.693510397
種はギリギリまで充電しとくためでしょ?
8 20/05/27(水)00:04:18 No.693510453
格納庫の中で弾んで危ないだろ
9 20/05/27(水)00:04:18 No.693510456
ケーブルすぐにダメになりそう
10 20/05/27(水)00:05:45 No.693510975
普段は重力無いから船内にしっかり固定してる 飛び出す直前には固定を解除しないといけないわけだが 全部外しちゃうと機体が浮きパイロットがいちいち進行方向を指定しないといけない だからああいう背面に付けるロープ状の固定具を伸縮させて地面にくっつけておく っていう嘘
11 20/05/27(水)00:06:07 No.693511121
>格納庫の中で弾んで危ないだろ そう言う状況なら普通にハンガー使うんじゃねえかな…
12 20/05/27(水)00:06:15 No.693511164
ビーン
13 20/05/27(水)00:06:42 No.693511337
種のは限界まで繋げとくそういう仕様っぽいけど サザビーのは引っかかって再度加速して取り払った感じが現場のミスっぽい
14 20/05/27(水)00:08:53 No.693512160
下士官が真似して格納庫壁に突っ込んだりするからやめて欲しいんですよね
15 20/05/27(水)00:09:33 No.693512398
そうかサザビーでかすぎてカタパルトに乗らないんだっけ
16 20/05/27(水)00:09:38 No.693512449
https://youtu.be/hB3uiGvOt5w?t=49 かっこいい…かな?
17 20/05/27(水)00:10:42 No.693512840
サザビー発進! サザビー出ます! いいよね
18 20/05/27(水)00:10:43 No.693512845
MSの動力は各作品で色々設定されてるけど推進剤の方はあまり聞かないな
19 20/05/27(水)00:11:47 No.693513219
プロペラントタンクとかあるから推進剤の設定もあるにはあるけどまあ特に重要視はされないね
20 20/05/27(水)00:12:22 No.693513427
これ格納庫内に推進剤吹き付けられてクルー吹き飛んでない?
21 20/05/27(水)00:13:10 No.693513721
推進剤はなんか混ぜてある水溶液って聞いた
22 20/05/27(水)00:15:11 No.693514501
困ったらヘリウム3 ナラティブの終盤大爆発したのはそれの貯蔵区域のやつ
23 20/05/27(水)00:36:08 No.693522005
かなり雰囲気で増槽付けてるよね
24 20/05/27(水)00:37:04 No.693522326
>MSの動力は各作品で色々設定されてるけど推進剤の方はあまり聞かないな 核爆発じゃなくて推進剤の爆発です!とかたまに出てくる また核爆発に戻る まあ推進剤類考えると描きづらくなるから仕方ない…
25 20/05/27(水)00:37:46 No.693522580
>かなり雰囲気で増槽付けてるよね 付いてるとなんかカッコいいからな
26 20/05/27(水)00:38:44 No.693522939
推進剤の描写まともにしてたのなんて鉄血くらいかね 他の作品でもたまに思い出したかのように推進剤切れたりするし鉄血もかなり大雑把ではあるが
27 20/05/27(水)00:41:11 No.693523810
種はバッテリーだからエヴァのアンビリバボケーブルみたいに出撃ギリギリまで繋いでるけど デュートリオン機とか新型エンジンになるとケーブル無くなって 高性能なのはわかるけど絵的なハッタリは薄まった感じがする
28 20/05/27(水)00:43:37 No.693524521
>これ格納庫内に推進剤吹き付けられてクルー吹き飛んでない? 大気中だと空気が激しく動くけど真空中だとさほどでもない 核爆弾が宇宙だと効果薄いのと同じ理屈
29 20/05/27(水)00:46:07 No.693525249
サザビーのこの場合の表現は緊急発進って意味だろう
30 20/05/27(水)00:49:24 No.693526228
サザビーのこれは初速を確保して出撃直後を狙われないようにするためと聞いたが実際どうなんだろ UCだとシナンジュがネェルアーガマから出てきた直後に狙い撃ちとかやってたが
31 20/05/27(水)00:57:23 No.693528735
総帥自ら出撃してほしくないネオジオンの最後の抵抗