20/05/26(火)23:57:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/26(火)23:57:45 No.693508206
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/26(火)23:58:11 No.693508338
不謹慎だろ
2 20/05/26(火)23:58:16 No.693508363
新一はそういう事言う
3 20/05/26(火)23:58:45 No.693508505
あんな日常茶飯事にお祭りやる国地球上のどこにもなくない?
4 20/05/26(火)23:59:24 No.693508721
フェスティバルだよ!
5 20/05/26(火)23:59:43 No.693508842
カーニバルだよ!
6 20/05/26(火)23:59:57 No.693508916
今夜も楽しもうぜ!
7 20/05/27(水)00:00:34 No.693509152
5人目の犠牲者が出てしかもまだ続くってわかったとたんに
8 20/05/27(水)00:00:53 No.693509266
事件を楽しんでるな?
9 20/05/27(水)00:02:26 No.693509789
面白くなってきやがったぜ…!
10 20/05/27(水)00:02:36 No.693509866
退屈な旅行だと思ってたけど…ちょっとは楽しめそうだな!
11 20/05/27(水)00:03:11 No.693510069
よく推理勝負するしな
12 20/05/27(水)00:03:16 No.693510097
ダイスケさん あれ見てよ
13 20/05/27(水)00:03:43 No.693510264
アカンで工藤
14 20/05/27(水)00:04:23 No.693510482
中南米とかそういう雰囲気あると思う
15 20/05/27(水)00:04:39 No.693510583
>面白くなってきやがったぜ…! 言ってた気がする
16 20/05/27(水)00:05:06 No.693510741
こんなこと言いそうな探偵ネウロくらいしか知らない
17 20/05/27(水)00:05:08 No.693510751
黒の組織との頭脳戦(既に死人あり)で言いそう
18 20/05/27(水)00:06:01 No.693511085
一周回って(また殺人かよ…)ってうんざりしてきてる頃じゃないかな
19 20/05/27(水)00:08:45 No.693512119
それは思てても言うたらアカンやつや
20 20/05/27(水)00:09:27 No.693512362
毎日がカーニバル
21 20/05/27(水)00:10:34 No.693512783
米花町の人間は畑からいくらでも取れるからいくら死んでも変わりはいるし
22 20/05/27(水)00:10:51 No.693512893
ほんとに殺人事件でお前と俺で推理勝負だ!しだすからな…こいつら
23 20/05/27(水)00:11:25 No.693513086
謎解きバトル始めたのは何回かあったな…
24 20/05/27(水)00:11:45 No.693513203
ええ加減にしときや工藤
25 20/05/27(水)00:12:04 No.693513321
謎は全て解けたって笑うのも不謹慎といえば不謹慎だからな なので意外と老金田一の謎が全て解けちまった…は時代のニーズ的に正解なのかもしれない
26 20/05/27(水)00:12:20 No.693513415
甲子園に行くか宝塚に行くかで 推理対決してた気がする
27 20/05/27(水)00:12:57 No.693513639
殺人事件を楽しみだした探偵甲子園の奴らみたいだな
28 20/05/27(水)00:12:57 No.693513640
でも劇場版とかこんな感じだよね…
29 20/05/27(水)00:13:24 No.693513828
>殺人事件を楽しみだした探偵甲子園の奴らみたいだな あの犯人はそいつを殺しにきたけどな…
30 20/05/27(水)00:13:51 No.693513988
あれだけの頻度で出くわすと殺人事件見るの嫌になりそう
31 20/05/27(水)00:14:14 No.693514135
>あれだけの頻度で出くわすと殺人事件見ても何とも思わなくなりそう
32 20/05/27(水)00:14:24 No.693514219
こいつ等殺人事件=名声獲得チャンスだと思ってるからな
33 20/05/27(水)00:14:43 No.693514328
(この流れは劇場版だな…)
34 20/05/27(水)00:14:52 No.693514386
似たような感じでやってたら犯人の坊さんに説教されてなかったっけ
35 20/05/27(水)00:15:05 No.693514469
>>あれだけの頻度で出くわすと殺人事件見ても何とも思わなくなりそう 少年探偵団がまさにそうなってるよね…
36 20/05/27(水)00:15:11 No.693514504
>あれだけの頻度で出くわすと殺人事件見ても何とも思わなくなりそう 何度死体見てもちゃんと悲鳴あげてくれる蘭姉ちゃんだ
37 20/05/27(水)00:15:31 No.693514627
一方はじめちゃん(37)は心底ウンザリしていた
38 20/05/27(水)00:15:51 No.693514732
はじめちゃんの場合友達も犠牲になってるからな
39 20/05/27(水)00:16:06 No.693514815
宝塚行くか甲子園行くかを決めるのに使ったし もうじゃんけん代わりみたいなもんよ
40 20/05/27(水)00:16:19 No.693514883
はじめちゃんはそもそも性欲絡みで不謹慎なんてレベルじゃねぇ…
41 20/05/27(水)00:16:29 No.693514931
>はじめちゃんの場合友達も犯人になってるからな
42 20/05/27(水)00:16:40 No.693514989
実際序盤のコナン(というか新一)って滅茶苦茶事件楽しんでたよね
43 20/05/27(水)00:16:49 No.693515052
>何度死体見てもちゃんと悲鳴あげてくれる少年探偵団だ
44 20/05/27(水)00:17:36 No.693515375
1話からしてノリノリで犯人追い詰めて逃げだしたら地球儀蹴り飛ばして犯人にぶち当てるような子なので…
45 20/05/27(水)00:17:38 No.693515387
>実際序盤のコナン(というか新一)って滅茶苦茶事件楽しんでたよね だから縮んだ こんな風になぁ!
46 20/05/27(水)00:17:49 No.693515451
今でも殺し自体に思うところはなくて推理しか興味がない
47 20/05/27(水)00:18:05 No.693515579
この気持ち持ってたら映画のアクションしつつ謎解くの超楽しいと思う
48 20/05/27(水)00:18:20 No.693515697
ジェットコースターの話も目の前で被害者の首が飛んで蘭も取り乱してたのにアレだからな
49 20/05/27(水)00:18:21 No.693515698
はんにんのお姉さんに割とよくついていきますよね
50 20/05/27(水)00:19:16 No.693516069
はじめちゃんは身内がバンバン死ぬわ動機が切実で陰惨だわでPTSDになってもおかしくない
51 20/05/27(水)00:19:17 No.693516078
犯人が逆上して襲ってくるかもとも考えないのでたまにおっちゃんが危険な目に遭う
52 20/05/27(水)00:19:25 No.693516126
>この気持ち持ってたら映画のアクションしつつ謎解くの超楽しいと思う 自分も殺されるかもしれないという可能性にさえ目をつぶればだけどな!
53 20/05/27(水)00:19:35 No.693516188
盛り上がっていこうぜ!
54 20/05/27(水)00:19:48 No.693516256
>はじめちゃんは身内がバンバン死ぬわ動機が切実で陰惨だわでPTSDになってもおかしくない 1日に複数回死体見るのが日常になってる時点でならないのが不思議なレベルだと思う
55 20/05/27(水)00:20:06 No.693516366
>今でも殺し自体に思うところはなくて推理しか興味がない 殺人食い止められなかったら悔やむし犯人が自殺しようとしたら何としても食い止めるぞ 一回目の前で自殺されたからメッチャ反省してる
56 20/05/27(水)00:21:04 No.693516736
あそうせいじの件はずっと引きずってるよね
57 20/05/27(水)00:21:08 No.693516764
>殺人食い止められなかったら悔やむし犯人が自殺しようとしたら何としても食い止めるぞ >一回目の前で自殺されたからメッチャ反省してる 劇中でも何度かそういう態度諫められたり反省もしてるよね それはそれとして事件の匂いがしたら首を突っ込まずにはいられないだけで
58 20/05/27(水)00:21:50 No.693517043
>あそうせいじの件はずっと引きずってるよね 関西弁共々面白半分で犯人追い詰めたらあかんよって坊さんに説教もされてる
59 20/05/27(水)00:23:09 No.693517503
推理ショーがそもそも相当な挑発行為だしな… 殺人犯煽っちゃだめだよ!
60 20/05/27(水)00:23:16 No.693517549
というか結構変人扱いされてるよねコナン
61 20/05/27(水)00:23:32 No.693517648
剣道の大会で死体の前でラブコメはじめたのはわりと正気を疑った
62 20/05/27(水)00:23:32 No.693517649
金田一の場合犯人視点のギャグスピンオフですら 悲惨だったり笑えなかったりする部分露骨に動機とか触れない時あるからな··· よく少年誌であれだけ売れたものだ
63 20/05/27(水)00:23:40 No.693517698
おっちゃんが尾行してた人が殺害されたアリバイ殺人事件のときめっちゃはしゃいでたな
64 20/05/27(水)00:24:03 No.693517837
かなり序盤で事件を楽しむの反省する回あったよね
65 20/05/27(水)00:24:16 No.693517921
金田一は胸糞悪い事件が多すぎてそりゃ嫌にもなる
66 20/05/27(水)00:25:02 No.693518183
でもあれだけ連日起きてたら楽しみながらでもなければ解決してられないよな…
67 20/05/27(水)00:25:07 No.693518222
はじめちゃんの友人ほぼ殺すか殺されてない?
68 20/05/27(水)00:25:17 No.693518282
追い込まれた犯人がナイフ持ち出して寝てるおっちゃんに向かっていったらどうするんだろうな
69 20/05/27(水)00:25:40 No.693518411
金田一はそりゃ殺すわ…みたいなクソ被害者が多いしな…
70 20/05/27(水)00:25:48 No.693518453
せやな工藤
71 20/05/27(水)00:25:51 No.693518475
>でもあれだけ連日起きてたら楽しみながらでもなければ解決してられないよな… 別に関わらなければいいというかその性格が災いして縮んだわけだし…
72 20/05/27(水)00:26:09 No.693518582
>剣道の大会で死体の前でラブコメはじめたのはわりと正気を疑った しかもクビ掻っ切られて血が大量に出てるやつのまえで 新一に似てる…してポヤポヤ頬染める蘭ねーちゃん
73 20/05/27(水)00:26:21 No.693518655
>追い込まれた犯人がナイフ持ち出して寝てるおっちゃんに向かっていったらどうするんだろうな かなり序盤で逆上した犯人に日本刀で襲われてるし…
74 20/05/27(水)00:26:29 No.693518713
若いのはラブコメしてる時だけ急にIQが下がるからな…
75 20/05/27(水)00:26:35 No.693518748
>剣道の大会で死体の前でラブコメはじめたのはわりと正気を疑った 米花町というかコナンワールド自体なんか殺人が全く珍しくない世界みたいだし… 魔術的な呪いがあっても別におかしくない世界観なのが何とも
76 20/05/27(水)00:26:51 No.693518832
>追い込まれた犯人がナイフ持ち出して寝てるおっちゃんに向かっていったらどうするんだろうな 蘭ねーちゃんいるし…
77 20/05/27(水)00:27:25 No.693519016
>金田一の場合犯人視点のギャグスピンオフですら >悲惨だったり笑えなかったりする部分露骨に動機とか触れない時あるからな··· >よく少年誌であれだけ売れたものだ ・いたずらでハチを入れただけじゃん ・ちょっと「実は血が繋がってる」ってデマ流しただけじゃん
78 20/05/27(水)00:27:25 No.693519021
>追い込まれた犯人がナイフ持ち出して寝てるおっちゃんに向かっていったらどうするんだろうな 日本刀で斬られそうになった回はあった(斬る気はなかった)
79 20/05/27(水)00:27:35 No.693519078
一応その事件の回にいる家政婦さんに 人が死んでるんですよ!?て怒られたりする そんな家政婦の声が丹下桜だったりもする
80 20/05/27(水)00:27:43 No.693519126
>蘭ねーちゃんいるし… おっちゃん自体弱くはないからおとーさんなら大丈夫でしょって安心しきってたらデンジャー
81 20/05/27(水)00:27:54 No.693519214
>追い込まれた犯人がナイフ持ち出して寝てるおっちゃんに向かっていったらどうするんだろうな 多分タイミングよく起きて寝起きの状態で反射的に押さえ込むと思う おっちゃん家族には頭上がらないけどクソ強いから
82 20/05/27(水)00:28:07 No.693519310
>日本刀で斬られそうになった回はあった(斬る気はなかった) 無茶苦茶ビビってたのにその後別に何の改善もせず危険にさらされるおっちゃんが酷い
83 20/05/27(水)00:28:31 No.693519448
蘭ねーちゃん恋愛が絡むとなんか精神年齢と感性おかしくなるから…
84 20/05/27(水)00:28:40 No.693519499
鮮血の謝肉祭(フェスティバル) ってルビ振ると劇場版っぽい
85 20/05/27(水)00:28:47 No.693519530
>追い込まれた犯人がナイフ持ち出して寝てるおっちゃんに向かっていったらどうするんだろうな 居合趣味の犯人がそれやったことあるけど振り下ろしても動じないなんて流石だな…って勝手に納得してやめた
86 20/05/27(水)00:28:48 No.693519534
>蘭ねーちゃん恋愛が絡むとなんか精神年齢と感性おかしくなるから… わりとサイコだなって思う…
87 20/05/27(水)00:28:56 No.693519571
毛利家全員武術やべー上におっちゃんは銃の扱いも上手い
88 20/05/27(水)00:29:10 No.693519651
逆にスレ画はどんなシチュエーションなんだ
89 20/05/27(水)00:29:17 No.693519697
最高のギグだぜ
90 20/05/27(水)00:29:22 No.693519719
でもおっちゃんがその能力発揮するかっこいい話は大体おっちゃんが曇る
91 20/05/27(水)00:29:43 No.693519841
服部くんが和葉ちゃんに告白できないじゃない!!!で 犯人とっとと半殺しにしてる回があった
92 20/05/27(水)00:29:44 No.693519846
おっちゃん身内補正かかると身体能力下がるけど代わりに推理力めっちゃ向上するし…
93 20/05/27(水)00:29:53 No.693519893
この程度でサイコ呼ばわりしてたらスレ画とかどうなるんだ
94 20/05/27(水)00:30:50 No.693520222
よく考えたら金田一だと二つ目の事件の時点で殺されかけていたな ···犯人がその気になれば余裕で皆殺し出来る能力が余裕であるとか嫌すぎる
95 20/05/27(水)00:31:32 No.693520448
コナンに関わると殺人事件に出くわすわ自分達も危険にさらされるわでいい事基本なんもないのによく嫌われないなってなる
96 20/05/27(水)00:31:41 No.693520504
おっちゃんに本気出させる為にここはひとつ元嫁に冤罪かぶせてみるか
97 20/05/27(水)00:32:10 No.693520670
>コナンに関わると殺人事件に出くわすわ自分達も危険にさらされるわでいい事基本なんもないのによく嫌われないなってなる 警察には事件遭遇し過ぎていつも呆れられている
98 20/05/27(水)00:32:15 No.693520697
>コナンに関わると殺人事件に出くわすわ自分達も危険にさらされるわでいい事基本なんもないのによく嫌われないなってなる あの世界コナンいなくても治安悪いし…
99 20/05/27(水)00:32:27 No.693520759
麻酔針撃たれすぎて耐性付いたおっちゃんとかギャグにされてるけどあんまりすぎる…
100 20/05/27(水)00:32:33 No.693520786
>でもおっちゃんがその能力発揮するかっこいい話は大体おっちゃんが曇る いい…
101 20/05/27(水)00:32:41 No.693520835
米花町はちょっとやばすぎる
102 20/05/27(水)00:32:44 No.693520853
人殺しを楽しんでるんだよ!!お前は!
103 20/05/27(水)00:32:55 No.693520898
>カーニバルだよ! カニバリズムの方だこれ
104 20/05/27(水)00:33:18 No.693521028
死人出ても推理勝負とか言うしあんまり変わらないよね
105 20/05/27(水)00:33:58 No.693521262
言ったかどうかはともかくニヤついてはいたと思う
106 20/05/27(水)00:34:26 No.693521415
どっちが先に犯人を晒し挙げられるか勝負しようぜ!
107 20/05/27(水)00:34:27 No.693521421
平次とよくどちらが早く推理するか勝負してるね 血塗れの死体を眺めながら
108 20/05/27(水)00:34:31 No.693521447
>米花町はちょっとやばすぎる 東西南北に高校生探偵いる時点で全国やばいんだ
109 20/05/27(水)00:34:49 No.693521562
まあバトル漫画みたいな世界観だし…
110 20/05/27(水)00:35:01 No.693521624
殺害現場で犯人当て競争してたりはする
111 20/05/27(水)00:35:11 No.693521675
>死人出ても推理勝負とか言うしあんまり変わらないよね su3926588.jpg
112 20/05/27(水)00:35:24 No.693521752
割とノリノリで犯人を煽ったりするしな
113 20/05/27(水)00:35:33 No.693521799
目暮警部とかもうリアクションすらしてくれなくなったし…
114 20/05/27(水)00:35:43 No.693521870
死んだ人間にいちいち同情してたら高校生探偵なんてやってられないぜ!
115 20/05/27(水)00:36:09 No.693522009
高校生探偵でこれなら普通の探偵はどうなるんだ…
116 20/05/27(水)00:36:09 No.693522017
>>死人出ても推理勝負とか言うしあんまり変わらないよね >su3926588.jpg FPSのキルレート感覚かよ
117 20/05/27(水)00:36:26 No.693522111
蘭ねーちゃんは最近でも死体見たら悲鳴上げるし倫理観に真面目
118 20/05/27(水)00:36:39 No.693522190
>割とノリノリで犯人を煽ったりするしな 親よりマシだし…
119 20/05/27(水)00:36:47 No.693522251
自分達は基本巻き込まれただけで命の危険ないからな… たまに危険な目にも遭うけど
120 20/05/27(水)00:37:25 No.693522460
実際犯人当てゲーム大好きじゃなきゃ趣味で殺人事件の解決なんてやらないよね
121 20/05/27(水)00:38:01 No.693522675
だいたいトリックなんて高度なもん使う知能犯そんなホイホイ日常茶飯事に出てきてたまるか
122 20/05/27(水)00:38:13 No.693522739
>実際犯人当てゲーム大好きじゃなきゃ趣味で殺人事件の解決なんてやらないよね しかもわざわざ警察に知らせるでもなく仕切って推理ショー始める
123 20/05/27(水)00:38:15 No.693522762
>>>死人出ても推理勝負とか言うしあんまり変わらないよね >>su3926588.jpg >FPSのキルレート感覚かよ おい工藤俺は今月6件解決したでお前は? 7件だから俺の勝ちだな っていうハートフルな会話もあるぞ
124 20/05/27(水)00:38:26 No.693522832
寝てる間に勝手に園子の人生賭けたりしたこともあった
125 20/05/27(水)00:38:27 No.693522840
原作だとまだどちらが先に真実を明らかにするか勝負しようぜくらいの表現にとどめてるからセーフ
126 20/05/27(水)00:38:34 No.693522878
推理作家の息子がリアル殺人事件にハマるの危険だと思う
127 20/05/27(水)00:38:48 No.693522972
>だいたいトリックなんて高度なもん使う知能犯そんなホイホイ日常茶飯事に出てきてたまるか 金田一の犯人たちによくある場当たり的な殺人で追い詰められたら出てくる天才的な発想いいよね
128 20/05/27(水)00:38:51 No.693522994
背が縮んで小学生やらされてること以上に危険なことあるかよ
129 20/05/27(水)00:39:18 No.693523159
>推理作家の息子がリアル殺人事件にハマるの危険だと思う 字面にすると頭おかしすぎる
130 20/05/27(水)00:39:19 No.693523166
>推理作家の息子がリアル殺人事件にハマるの危険だと思う 息子があんなことになってるのに止めるどころか応援するような親だぞ
131 20/05/27(水)00:39:25 No.693523211
>しかもわざわざ警察に知らせるでもなく仕切って推理ショー始める 警察には知らせてるよ!?
132 20/05/27(水)00:39:35 No.693523283
>推理作家の息子がリアル殺人事件にハマるの危険だと思う 犯人になるパターンだこれ
133 20/05/27(水)00:39:40 No.693523301
>背が縮んで小学生やらされてること以上に危険なことあるかよ それ自体完全な自業自得じゃないですか
134 20/05/27(水)00:40:08 No.693523450
>警察には知らせてるよ!? 推理ショーの前に事前に犯人知らせてたケースなんかあったっけ
135 20/05/27(水)00:40:25 No.693523541
>背が縮んで小学生やらされてること以上に危険なことあるかよ あの世界で一番危険なのは京極さんだし…
136 20/05/27(水)00:40:34 No.693523605
米花町でまともな倫理観が育つわけねーだろ!
137 20/05/27(水)00:40:46 No.693523674
まあ殺人現場に何度も遭遇してその都度あれれーって言いだす子供に不信感持たないし…
138 20/05/27(水)00:40:47 No.693523679
オーディエンスとして警察を呼ぶ
139 20/05/27(水)00:41:16 No.693523836
>米花町でまともな倫理観が育つわけねーだろ! そら少年探偵団も遊び感覚で首を突っ込む
140 20/05/27(水)00:41:17 No.693523841
>推理ショーの前に事前に犯人知らせてたケースなんかあったっけ ああそういう意味か 逃亡防止用に何回か合ったはず
141 20/05/27(水)00:41:27 No.693523904
>それ自体完全な自業自得じゃないですか 面白そうだったから覗いてただけですよ!?
142 20/05/27(水)00:41:56 No.693524036
>面白そうだったから覗いてただけですよ!? 本当にただ偶然見かけて追いかけた興味本位だったのが酷い
143 20/05/27(水)00:42:12 No.693524104
>米花町でまともな倫理観が育つわけねーだろ! あゆみちゃんは割とまともな倫理観してると思う たまに手柄目当てで出過ぎた事やらかすけど
144 20/05/27(水)00:42:30 No.693524186
金田一もあれだけどこっちはこっちで物凄いくだらない理由で殺人犯す奴もいるから怖い
145 20/05/27(水)00:42:30 No.693524188
>>それ自体完全な自業自得じゃないですか >面白そうだったから覗いてただけですよ!? 隠し撮りもしてた!
146 20/05/27(水)00:43:01 No.693524348
>本当にただ偶然見かけて追いかけた興味本位だったのが酷い 警察に知らせる前に俺が一人でネタ掴んで正体暴いてやるぜくらいの気持ちだったし…
147 20/05/27(水)00:43:06 No.693524371
毎日がお祭りな米花町…
148 20/05/27(水)00:43:32 No.693524505
>毎日がお祭りな米花町… 探偵にとっては最高の環境ですよね
149 20/05/27(水)00:43:37 No.693524526
>警察に知らせる前に俺が一人でネタ掴んで正体暴いてやるぜくらいの気持ちだったし… この辺は子供にされても相変わらずすぎる…
150 20/05/27(水)00:43:59 No.693524641
コナンと哀ちゃんがおかしいガキなのはともかく 「『こうしん』って庚申塔の庚申ですか?」って聞く光彦も大概おかしいから あの世界の子供は全体的に知的水準高めなのかもしれない
151 20/05/27(水)00:44:36 No.693524817
>あの世界の子供は全体的に知的水準高めなのかもしれない だからこうして元太で適度に下げる
152 20/05/27(水)00:44:51 No.693524879
>金田一もあれだけどこっちはこっちで物凄いくだらない理由で殺人犯す奴もいるから怖い 特に劇場版だとクソみたいな理由が多いね
153 20/05/27(水)00:44:54 No.693524895
>>死人出ても推理勝負とか言うしあんまり変わらないよね >su3926588.jpg 左は無実の人を自殺に追い込んだ挙句後で推理ミスに気付いて周囲に自分が関わった事を口止めするクズだし右はその件で左に復讐しにきた成人だ
154 20/05/27(水)00:45:23 No.693525040
でも殺人事件解決する未成年探偵を売れっ子芸人かタレントみたいに扱ってるマスコミにも問題あるし… 小さくなる前から取材がひっきりなしだし…
155 20/05/27(水)00:45:31 No.693525080
久しぶりにアニメ見たら知らないイケメンがFD乗ってた それはいいんだけど昔よりケレン味キツくなってて気持ち悪かった
156 20/05/27(水)00:45:50 No.693525163
こっちの世界がヤバいのは武術やってる人たちの人間兵器っぷりだと思う 京極さんとかそれを理由に冤罪かけられてるのが酷い
157 20/05/27(水)00:46:19 No.693525292
>それはいいんだけど昔よりケレン味キツくなってて気持ち悪かった 映画はさらにすごいぞ
158 20/05/27(水)00:47:05 No.693525537
うな重みてっとこないだの焼死体を思い出すよなぁ
159 20/05/27(水)00:47:14 No.693525592
>こっちの世界がヤバいのは武術やってる人たちの人間兵器っぷりだと思う >京極さんとかそれを理由に冤罪かけられてるのが酷い べつにそれは少年漫画だからネタの範疇だし… 殺人事件を楽しむのはベクトルが違うよ!
160 20/05/27(水)00:47:38 No.693525702
ここかぁ…祭りの場所は…!
161 20/05/27(水)00:47:46 No.693525739
>焼死体みてっとこないだのうな重を思い出すよなぁ
162 20/05/27(水)00:48:05 No.693525837
>べつにそれは少年漫画だからネタの範疇だし… >殺人事件を楽しむのはベクトルが違うよ! 石柱へし折って宙を飛んだら怪盗ドン引きしてたじゃないですか
163 20/05/27(水)00:48:07 No.693525843
言ってたな!
164 20/05/27(水)00:48:18 No.693525894
あったかなかったかって言われるとあった
165 20/05/27(水)00:48:26 No.693525929
>うな重みてっとこないだの焼死体を思い出すよなぁ それは食欲なくなった…とかに繋げられるからまだ正常だよ!
166 20/05/27(水)00:48:53 No.693526054
コナンいくら回りに達人がいるから暴力対策になっているからってよく平気で推理を披露出来るな···
167 20/05/27(水)00:49:09 No.693526149
蘭姉ちゃんはいつか加減を間違えて人を殺すと思う 後暴力に訴えるハードルが低すぎる
168 20/05/27(水)00:49:51 No.693526374
>蘭姉ちゃんはいつか加減を間違えて人を殺すと思う >後暴力に訴えるハードルが低すぎる それは蘭姉ちゃんに限らないからセーフ!
169 20/05/27(水)00:50:24 No.693526563
主人公が楽しげにしてたほうが読者も楽しめるので…
170 20/05/27(水)00:50:25 No.693526567
空手家だけ強さがインフレしている世界
171 20/05/27(水)00:50:34 No.693526613
光彦は一応両親教師というおかたーい家柄だから…
172 20/05/27(水)00:50:44 No.693526668
真面目に向き合ってたら病むからこんなノリにもなる
173 20/05/27(水)00:50:58 No.693526760
確か怪盗キッド初登場回でキッドの予告状に対してすっげえつまんなそうにしてて蘭姉ちゃんから殺人事件以外にはあまり興味ないのよみたいな事言われてなかったっけ
174 20/05/27(水)00:51:04 No.693526802
>蘭姉ちゃんはいつか加減を間違えて人を殺すと思う あの子いつも頸椎を狙いに行く…
175 20/05/27(水)00:51:05 No.693526811
ツノねーちゃんはYAIBA世界から転生してきた武闘家かなんかだと思う
176 20/05/27(水)00:51:58 No.693527080
>確か怪盗キッド初登場回でキッドの予告状に対してすっげえつまんなそうにしてて蘭姉ちゃんから殺人事件以外にはあまり興味ないのよみたいな事言われてなかったっけ そうだったはず だけどなんかキッドだけは執着しだした
177 20/05/27(水)00:51:58 No.693527082
このフランクさが長年続いてきた理由なのかもしれない
178 20/05/27(水)00:52:05 No.693527117
>光彦は一応両親教師というおかたーい家柄だから… 事件に巻き込まれまくってるのよく許してもらえるな…
179 20/05/27(水)00:52:13 No.693527164
>蘭姉ちゃんはいつか加減を間違えて人を殺すと思う 格闘強い人ほど加減知ってるって聞くし大丈夫だろう あと蘭ねーちゃんが戦う時は大抵本気出しても死なない超人が相手だし
180 20/05/27(水)00:52:41 No.693527314
>そうだったはず >だけどなんかキッドだけは執着しだした 推理勝負で勝ちきれずに逃がしたからな…
181 20/05/27(水)00:52:55 No.693527373
やっぱ人が死んでるってこのヒリついた状況がたまらねぇよな… 早く事件解かないとまた人が死んじまう…へへへ…
182 20/05/27(水)00:52:56 No.693527380
>このフランクさが長年続いてきた理由なのかもしれない 妙なとこでみんなドライなのはDBに通じるものがあると思う
183 20/05/27(水)00:52:59 No.693527405
>あと蘭ねーちゃんが戦う時は大抵本気出しても死なない超人が相手だし ただのスリに3回くらい大技決めてなかった? なんかおみくじの回
184 20/05/27(水)00:53:15 No.693527481
>ツノねーちゃんはYAIBA世界から転生してきた武闘家かなんかだと思う 転生も何もYAIBAキャラも普通に出て強さも据え置きだからな
185 20/05/27(水)00:53:31 No.693527551
>殺人事件以外にはあまり興味ないのよ ここだけだとすごい変質者に思えてくる
186 20/05/27(水)00:53:44 No.693527608
>このフランクさが長年続いてきた理由なのかもしれない まぁ通りすがりで誰か死んでたらどうしたのー?へぇ…面白い事件だな…で首突っ込む気楽さがあるからな…
187 20/05/27(水)00:53:47 No.693527626
人気トップがアムロとシャアな時点で違和感しかないわ
188 20/05/27(水)00:53:49 No.693527638
シンガポールで勝手に冤罪かけられたから助けてよ!はお前IQ400の高校生だろ…ってなる
189 20/05/27(水)00:53:50 No.693527641
母親の浮気相手と勘違いした相手の顔面に蹴りぶちかまそうともしてたよ
190 20/05/27(水)00:54:41 No.693527913
普段から殺人に飢えてるわけじゃないけどね 遭遇するとスイッチ入る
191 20/05/27(水)00:54:53 No.693527984
>人気トップがアムロとシャアな時点で違和感しかないわ 作者の趣味だから… 純黒の格闘シーンも本当の脚本になかったのをどうしてもと入れてもらったほどだし…