虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/26(火)23:29:51 3月に買... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/26(火)23:29:51 No.693497571

3月に買ったポケモンXがやっとチャンピオンになったから 明日からはポケモンムーンを始めるわ…

1 20/05/26(火)23:31:07 No.693498093

今から過去作やろうとすると本体揃えるのが結構痛手だわ…

2 20/05/26(火)23:32:05 No.693498489

3DSはまだ元気よね…?

3 20/05/26(火)23:32:05 No.693498490

ロトムちゃんやジュペッタちゃんをゲットしそこねて一週間をゴミにしたのも大事な思い出よ

4 20/05/26(火)23:34:49 No.693499579

隣国もいいものよね私 南国でアローラに染まるのもいいよね私!

5 20/05/26(火)23:35:25 No.693499794

過去作からでんせつを持ってくるならウルトラアローラでいいわね それはそれとして私も放置したBW2やろうかしら

6 20/05/26(火)23:36:39 No.693500269

ウルトラアローラってすごいアローラって感じがするわ

7 20/05/26(火)23:36:42 No.693500281

3DSに刺さってたのが暗夜ハードだったから久し振りにやったら楽しいわね…

8 20/05/26(火)23:37:02 No.693500415

>今から過去作やろうとすると本体揃えるのが結構痛手だわ… 中古ならソフトも込みで5000円くらいで手に入る…こともあるかもしれないわ でもUSUMは新品とあまり変わらない相場ね…

9 20/05/26(火)23:41:03 No.693501928

過去作からポケモン連れてくるのってどういうメリットがあるかあんまり分かってないわ 教え技とかはレートだと使えないのよね

10 20/05/26(火)23:47:52 No.693504382

>過去作からポケモン連れてくるのってどういうメリットがあるかあんまり分かってないわ 解禁されてない隠し特性と今作では覚えない技を使えるわ どくどくとか

11 20/05/26(火)23:48:09 No.693504496

ミュウツーみたいな高難易度レイドで過去作のでんせつが活躍することがあるわ あとは図鑑にリージョンフォームを登録したり「」ウリ&「」サル大会にお出しできるわね

12 20/05/26(火)23:50:21 No.693505274

なるほどね… 隠し特性なんかは特に必要だし高難易度レイドも今後のDLC次第でって感じかしら ちょっと私もウルトラアローラとXY欲しくなってきたわ

13 20/05/26(火)23:51:09 No.693505588

劇場版氷ウリのキュレムと雪解けの世界よかったわよね… 断っておくと私の脳内妄想よ

14 20/05/26(火)23:52:59 No.693506294

>今から過去作やろうとすると本体揃えるのが結構痛手だわ… プレイと移送だけならDSかDSLを1台と3DSシリーズ1台の2台で済むわよ

15 20/05/26(火)23:53:27 No.693506501

イーブイちゃんは私のミュウツーがダイナックルとはどうだんで無双したわ

16 20/05/26(火)23:56:38 No.693507779

「」ウリ大会だと伝説も怪文書にお出ししたかどうかだから…

17 20/05/26(火)23:58:33 No.693508446

そういえばログあさってたら伝説にぴったりな私を思い出したわ su3926481.jpg

18 20/05/26(火)23:58:43 No.693508498

ガラルではまだ手に入らない二つ名を名乗れるのも魅力よ su3926480.png

19 20/05/27(水)00:00:33 No.693509143

リボンとかほとんどノータッチでやってきたけどいろいろあるのね…

20 20/05/27(水)00:10:41 No.693512835

へータワーマスターなんて称号もあるのね へー

21 20/05/27(水)00:10:44 No.693512857

ただいまから旧作はじめても幻のポケモンはほぼ手に入らないのが難点よね どうして時限配信なのかしら…どうして…

22 20/05/27(水)00:13:33 No.693513894

GOとHOMEが連動すればだいぶ緩和されるはずよ

23 20/05/27(水)00:14:32 No.693514271

go homeになったわね

24 20/05/27(水)00:15:42 No.693514680

帰るわね…

25 20/05/27(水)00:16:59 No.693515120

お姉ちゃん実家帰るの?

26 20/05/27(水)00:21:32 No.693516925

ステイホームするわね…

27 20/05/27(水)00:26:25 No.693518686

次回は私と夢ちゃんの実家帰省編でお送りするわ…

↑Top