虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

剣スタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/26(火)21:39:02 No.693447903

剣スタンドってよく言われてるけど割と好き

1 20/05/26(火)21:42:27 No.693449304

こいつ自体はいいものなんだけど ゲルデの高機動薄装甲を捨ててデブになるのは勿体無い気がして…

2 20/05/26(火)21:42:58 No.693449552

足首がダサい

3 20/05/26(火)21:44:56 No.693450316

パッと見は いやパッと見てもやっぱきついよな…なんなんだろうこいつは

4 20/05/26(火)21:48:15 No.693451686

鉄血でほどほどの太さなのは珍しくはある

5 20/05/26(火)21:48:24 No.693451741

いいとこしかなかったグリムゲルデに対して いいとこがな何一つ無いままAパーツとBパーツに分かれてしまって

6 20/05/26(火)21:48:28 No.693451774

ゲルデの良さが死んでるぜ!

7 20/05/26(火)21:48:53 No.693451946

バエルのお供としてかなり好き 太いヘルムヴィーゲと並べるとバエルの細身がよく映える

8 20/05/26(火)21:51:28 No.693453109

>バエルのお供としてかなり好き 一緒に並んだことあったっけ…

9 20/05/26(火)21:52:08 No.693453397

>足首がダサい 個人的には個性的過ぎて大好きだけどまあ変だよね…

10 20/05/26(火)21:52:42 No.693453657

頭突きかまして電撃するべき

11 20/05/26(火)21:52:45 No.693453698

余ったパーツの使いみちが特に無い

12 20/05/26(火)21:52:53 No.693453763

カラーリングが5割悪い

13 20/05/26(火)21:53:13 No.693453906

>>バエルのお供としてかなり好き >一緒に並んだことあったっけ… 同じシーンにうつるなら何度か たとえば地球圏決戦のときダインスレイブ使われた直後に立て直してくださいの時とか

14 20/05/26(火)21:54:23 No.693454424

下半身もっとむちむちにして

15 20/05/26(火)21:59:14 No.693456618

マッチョな甲冑みたいですごい好きだけど確かに活躍は物足りないよね HGは良いものだから見かけたら手に取ってみてほしい

16 20/05/26(火)22:00:51 No.693457270

まあ全体通してもあんまり戦闘多くないから…

17 20/05/26(火)22:01:37 No.693457600

ま活躍とか言い出すとネームドも乗ってないし活躍シーンもないのにバカ売れしたバーザムとかいるご時世だしな… 後鉄血は単純にキット化率高杉

18 20/05/26(火)22:02:53 No.693458178

カラーリングで化けると睨んでる

19 20/05/26(火)22:03:06 No.693458285

プラモの早バレ画像で肉おじの機体?とかラスボス?って言われてた時期が懐かしい

20 20/05/26(火)22:03:28 No.693458447

>プラモの早バレ画像で肉おじの機体?とかラスボス?って言われてた時期が懐かしい 初めて聞いた

21 20/05/26(火)22:04:09 No.693458751

かっこいい

22 20/05/26(火)22:04:48 No.693459051

石動はシュヴァルベでの高機動戦闘が何か印象的だったから やっぱり太った機体は似合わなく思っちゃう 機体は好き

23 20/05/26(火)22:04:49 No.693459068

コイツはボリュームあって安いよね

24 20/05/26(火)22:05:48 No.693459546

プレバンと武器セットにバリエ機体を回したせいで昔なら出ないはずの脇役までHGになってるだけだからな鉄血

25 20/05/26(火)22:06:01 No.693459645

>カラーリングで化けると睨んでる 全身メタリックにすると見違えるぞ!

26 20/05/26(火)22:06:05 No.693459688

鎧見たく塗装した作例が結構出てくるけどめちゃくちゃ格好良い

27 20/05/26(火)22:06:23 No.693459853

ははぁこいつの大剣がバルバトスのメインウェポンになるんだなとは思った 使いはしたが即でなくなった

28 20/05/26(火)22:06:46 No.693460035

うまいこと肩のデザインを活かしてストライカーに出来ないかな…

29 20/05/26(火)22:08:02 No.693460594

ゲームでバルバトスがいつもこいつの剣を振り回してる

30 20/05/26(火)22:08:02 No.693460598

あれっぽっちの扱いとは誰が思ったか

31 20/05/26(火)22:08:23 No.693460759

配色が塗ってる途中みたいだな

32 20/05/26(火)22:09:34 No.693461308

Gジェネで電撃の存在を知ったよ 剣とセットになってるから武装一つだけどね…

33 20/05/26(火)22:11:39 No.693462303

>>プラモの早バレ画像で肉おじの機体?とかラスボス?って言われてた時期が懐かしい >初めて聞いた 割りとあったよ ハシュマルも肉おじの機体か?って言われてた

34 20/05/26(火)22:12:38 No.693462752

デザイナーは誰なんだろ 百錬とかと一緒?

35 20/05/26(火)22:12:49 No.693462825

Gジェネのヘルムヴィーゲの武装で文句を言ったらオルトリンデに怒られるぞ

36 20/05/26(火)22:13:51 No.693463316

>デザイナーは誰なんだろ >百錬とかと一緒? エビちゃんじゃね? テイワズ系は大体篠原さん

37 20/05/26(火)22:14:22 No.693463537

ラスタルみたいなのが前に出るわけねえだろって普通は思うけど ラスタルみたいなのがMSやMAに乗って出てきてこそガンダムだよな みたいな考えの人もいるのかもしれない

38 20/05/26(火)22:16:15 No.693464451

>ラスタルみたいなのが前に出るわけねえだろって普通は思うけど >ラスタルみたいなのがMSやMAに乗って出てきてこそガンダムだよな >みたいな考えの人もいるのかもしれない こう言っちゃなんだが首魁格がロボ乗ってくるのは言うほどない気がする ライバルが首魁も兼任してる場合とかはともかく

39 20/05/26(火)22:16:17 No.693464465

肩パーツは文句なく好き 太めの腕もなかなかいい でも得物と角と脚はなんとも言えない

40 20/05/26(火)22:16:17 No.693464468

>ラスタルみたいなのが前に出るわけねえだろって普通は思うけど というか前に出てくるキャラかどうかまだよくわかってなかった頃の話じゃないか? 悪い顔して笑ってた頃…

41 20/05/26(火)22:16:28 No.693464553

まあハシュマルの商品が発表された時点じゃ普通に敵の最新鋭メカかなんかだろって予想だからなそりゃ

42 20/05/26(火)22:16:34 No.693464599

>こいつ自体はいいものなんだけど >ゲルデの高機動薄装甲を捨ててデブになるのは勿体無い気がして… ゲルデのままだとガリレオ殺害の脚がつくかもしれないから 偽装兼ねてわざと真逆の機体に改修したんじゃないの?

43 20/05/26(火)22:16:53 No.693464753

>というか前に出てくるキャラかどうかまだよくわかってなかった頃の話じゃないか? >悪い顔して笑ってた頃… ボスになるかすら怪しいころだわな

44 20/05/26(火)22:17:03 No.693464829

>ま活躍とか言い出すとネームドも乗ってないし活躍シーンもないのにバカ売れしたバーザムとかいるご時世だしな… >後鉄血は単純にキット化率高杉 無いのはガルムロディとかぐらいか?

45 20/05/26(火)22:17:27 No.693465019

ラスタルみたいなのが前線に出てきちゃうのは歴代でもGガンと00とAGEくらい

46 20/05/26(火)22:17:29 No.693465038

こいつの手がでかい穴だからブキヤの武器が無改造で持てる

47 20/05/26(火)22:18:29 No.693465534

というかグリムでハシュマル戦に挑むのはマッキーでも死ねると思うよ

48 20/05/26(火)22:18:48 No.693465683

テイワズ系って敵側デザインだよね どいつもこいつも顔のバケモノ感がすごい

49 20/05/26(火)22:18:53 No.693465727

>無いのはガルムロディとかぐらいか? マンロ系じゃないロディ系(ガルム・スピナ)と逆脚じゃないヘキサフレームのジルダとフレックグレイズ なお全部ウルズハントのPVで出演してるのでコンプ狙ってそう

50 20/05/26(火)22:19:16 No.693465916

>テイワズ系って敵側デザインだよね >どいつもこいつも顔のバケモノ感がすごい 特撮の怪人デザインの大家だからな篠原さん

51 20/05/26(火)22:19:26 No.693465986

七星殺しの謎の男の機体を偽装したからって副官に使わせるのはちょっと…

52 20/05/26(火)22:19:31 No.693466023

このスレでする話でもないけどレギルスで暴れてから満足死するイ様って独特すぎるな

53 20/05/26(火)22:20:02 No.693466272

>ラスタルみたいなのが前線に出てきちゃうのは歴代でもGガンと00とAGEくらい 逆シャアは因縁が強すぎてその枠には入らんか

54 20/05/26(火)22:20:16 No.693466384

そこそこ強いほうであろう石動が四対一に交じってあのやられようだったしこれ厄祭戦の時乗ってたやつ化け物では

55 20/05/26(火)22:20:22 No.693466435

>というかグリムでハシュマル戦に挑むのはマッキーでも死ねると思うよ むしろあのテイルブレード食らってどっか壊れもせず倒れただけなので相当固いよこいつ

56 20/05/26(火)22:20:26 No.693466464

>七星殺しの謎の男の機体を偽装したからって副官に使わせるのはちょっと… 殺した幼馴染の機体に乗る男だし…

57 20/05/26(火)22:21:15 No.693466833

>殺した幼馴染の機体に乗る男だし… (言われてショックを受けるマッキー

58 20/05/26(火)22:21:19 No.693466862

そりゃ当時のヘルムヴィーゲ現存してるわけねえわってコンセプトだからなこれ

59 20/05/26(火)22:21:47 No.693467095

ここで言うのもあれだけどウィンダムに上半身着けたらマッシブなユニットになりそうだな 肩のスラスターが結構独特だよね

60 20/05/26(火)22:23:23 No.693467821

テイワズ系だあと獅電はまあストレートなマスプロダクト感ある機体だな タービンズの機体は怪人系

61 20/05/26(火)22:24:11 No.693468221

こいつは特にMH感がある

62 20/05/26(火)22:25:14 No.693468726

>ラスタルみたいなのが前線に出てきちゃうのは歴代でもGガンと00とAGEくらい WとXも出てる

63 20/05/26(火)22:25:57 No.693469095

こんなに黄色入ってたっけ 全身青かと思ってた

64 20/05/26(火)22:26:05 No.693469165

>そこそこ強いほうであろう石動が四対一に交じってあのやられようだったしこれ厄祭戦の時乗ってたやつ化け物では そもそも対MA戦闘のノウハウ皆無だしハシュマル戦時

65 20/05/26(火)22:26:06 No.693469177

ガンダムフレームも揃いも揃って悪人面だからそういうもんだ

66 20/05/26(火)22:26:40 No.693469467

漏影かっこいいけど 顔がなんかジャックO

67 20/05/26(火)22:27:09 No.693469714

>WとXも出てる ザイデルとかブラッドマンは戦艦じゃね

68 20/05/26(火)22:27:35 No.693469889

ガンダムフレームも個性的だよね 一番スタンダードにガンダムやってるバルバトスでもあれだし

69 20/05/26(火)22:29:36 No.693470888

パイロットはCV矢野さんだっけ? 波よ聞いてくれの中原君

↑Top