虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 産業医... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/26(火)20:14:23 No.693410538

    産業医のお姉さんに健康的な飲酒量守れよ…すぞ…って言われたんだけど健康的な飲酒量ってどのくらいなんだろうね…

    1 20/05/26(火)20:14:46 No.693410683

    一年で一合くらい

    2 20/05/26(火)20:15:20 No.693410917

    ググれば出てくるから嘘教えよっと

    3 20/05/26(火)20:17:09 No.693411723

    指二本くらいって言うよな 深さ方向じゃないぞ

    4 20/05/26(火)20:17:40 No.693411969

    >健康的な飲酒量ってどのくらいなんだろうね… なぜその時聞かなかった

    5 20/05/26(火)20:18:41 No.693412397

    一日ゼロがいいらしい

    6 20/05/26(火)20:19:08 No.693412591

    >なぜその時聞かなかった いやなんかすごい真剣に怒ってたから聞きづらくて…

    7 20/05/26(火)20:19:30 No.693412740

    ウルトラバカ酒飲み

    8 20/05/26(火)20:20:17 No.693413068

    医者が酒について怒る場合は 既に棺桶に足突っ込んでると思った方がいいぞ

    9 20/05/26(火)20:21:17 No.693413456

    週2回スレ画をショットグラス1杯程度では…?

    10 20/05/26(火)20:22:33 No.693413950

    真剣に怒られるって相当では…

    11 20/05/26(火)20:22:50 No.693414090

    ウィスキーとかなら60ml程度だったかな

    12 20/05/26(火)20:22:58 No.693414145

    >週2回スレ画をショットグラス1杯程度では…? だそ けん

    13 20/05/26(火)20:22:58 No.693414147

    スレ画を一週間くらいかな

    14 20/05/26(火)20:23:17 No.693414305

    >週2回スレ画をショットグラス1杯程度では…? 毎日ダメなの…しかもそんだけ…

    15 20/05/26(火)20:23:21 No.693414346

    酒は百薬の長と申します 一方で薬も過ぎれば毒となるとも申します 他にも過ぎたるは及ばざるが如し等など 何事も適量を心掛けたいものですな

    16 20/05/26(火)20:23:40 No.693414483

    4000億りっとる!

    17 20/05/26(火)20:24:08 No.693414697

    ダブルぐらいいいのかなと思ったら全然ダメだった

    18 20/05/26(火)20:24:30 No.693414881

    >ウィスキーとかなら60ml程度だったかな それだけで止められるわけないすぎる…

    19 20/05/26(火)20:25:20 No.693415241

    2日で一本ぐらいはまぁ常識的な範囲内

    20 20/05/26(火)20:25:20 No.693415242

    >ウルトラバカ酒飲み この概念流行ってるけど現実では笑い事じゃないからあんまりネタにするのもなって…

    21 20/05/26(火)20:25:22 No.693415260

    >ウィスキーとかなら60ml程度だったかな ハイボール1.5杯ぐらいとか物足りない…

    22 20/05/26(火)20:25:35 No.693415350

    「」は毎晩どんくらい呑んでるの

    23 20/05/26(火)20:25:37 No.693415379

    いきなり激減は無理だったら一日の量を半分にしろ

    24 20/05/26(火)20:26:30 No.693415784

    >2日で一本ぐらいはまぁ常識的な範囲内 じゃあ俺も多分大丈夫じゃん!なんで怒られたの…

    25 20/05/26(火)20:26:48 No.693415916

    酒は適量なんてものがなくて飲んだら毒って最近聞いたような

    26 20/05/26(火)20:27:35 No.693416275

    >じゃあ俺も多分大丈夫じゃん!なんで怒られたの… なんで都合のいい情報しか見ないの?

    27 20/05/26(火)20:27:37 No.693416287

    最近では百害あって一利なしと言われるくらいよ

    28 20/05/26(火)20:28:00 No.693416467

    >「」は毎晩どんくらい呑んでるの 2~3週に一度ショットグラス4~5杯程

    29 20/05/26(火)20:28:05 No.693416504

    ビールならロング缶一本 日本酒なら一合 ウィスキーならダブルで一杯くらいって感じだったはず ストゼロなら350缶一本でおしまいだな

    30 20/05/26(火)20:28:12 No.693416554

    量飲めなくなったら質を上げろ

    31 20/05/26(火)20:28:41 No.693416791

    飲みたい量が適量だよ 医療関係者の言うことなんて信じるもんじゃないよ 自分も忠告無視してたら肝硬変だって笑っちゃうね

    32 20/05/26(火)20:28:56 No.693416911

    >「」は毎晩どんくらい呑んでるの プライベートだとほとんど飲まない 友人とか親戚の集まりで軽く飲むくらい

    33 20/05/26(火)20:28:58 No.693416931

    純アルコールで20グラム

    34 20/05/26(火)20:29:04 No.693416981

    3日で1本ペースに落としたらγ値減った それでも要検査だけど まぁ、原因は分かってるのでヨシ!

    35 20/05/26(火)20:29:46 No.693417306

    >自分も忠告無視してたら肝硬変だって笑っちゃうね 当たり前すぎる…

    36 20/05/26(火)20:30:10 No.693417509

    緊急事態宣言出てから酒量増えたなあ 毎日ビール2缶が基本になっててまずい

    37 20/05/26(火)20:30:59 No.693417871

    毎日飲むな休肝日を作れだぞ

    38 20/05/26(火)20:31:11 No.693417968

    >飲みたい量が適量だよ >医療関係者の言うことなんて信じるもんじゃないよ >自分も忠告無視してたら肝硬変だって笑っちゃうね 一生分飲んだならいいんじゃない 医者の言うこと無視するくらいなんだし次の人生の分まで前借りで飲んだらいいよ

    39 20/05/26(火)20:31:24 No.693418069

    ストロング系の500を毎日4本くらい飲んでるんだけどヤバイかな?

    40 20/05/26(火)20:31:39 No.693418203

    su3925791.png

    41 20/05/26(火)20:31:39 No.693418205

    >ストロング系の500を毎日4本くらい飲んでるんだけどヤバイかな? 緩やかな自殺?

    42 20/05/26(火)20:32:03 No.693418412

    >毎日飲むな休肝日を作れだぞ 毎日控えめに飲めばセーフだし…ほんとだし…

    43 20/05/26(火)20:32:11 No.693418486

    >ストロング系の500を毎日4本くらい飲んでるんだけどヤバイかな? ヤバイ自覚あるから訊いてるんでしょう?

    44 20/05/26(火)20:32:25 No.693418601

    >緩やかな自殺? いうほど緩やかじゃなくない?

    45 20/05/26(火)20:32:27 No.693418622

    >su3925791.png これ週一の量?

    46 20/05/26(火)20:32:27 No.693418625

    父親の酒量が増えてるって聞いて色々対策考えたけど「家族の人が何とかしようとしても無駄です」みたいなことが言葉を変えて色々な所に書かれてて絶望する… 自分で何とかしようという気概のあるうちに飲酒量を絞る習慣つけた方が絶対いいよ

    47 20/05/26(火)20:32:34 No.693418676

    >>ストロング系の500を毎日4本くらい飲んでるんだけどヤバイかな? >ヤバイ自覚あるから訊いてるんでしょう? そうでもあるが…

    48 20/05/26(火)20:32:41 No.693418734

    >>ストロング系の500を毎日4本くらい飲んでるんだけどヤバイかな? >緩やかな自殺? 緩くない自殺だと思う…

    49 20/05/26(火)20:32:44 No.693418765

    >ストロング系の500を毎日4本くらい飲んでるんだけどヤバイかな? ストゼロ350缶が適正ってレスが出た後にそれ言う?

    50 20/05/26(火)20:32:47 No.693418779

    >毎日控えめに飲めばセーフだし…ほんとだし… 毎日飲まないと耐えられないやつが控えられるわけないだろ

    51 20/05/26(火)20:32:49 No.693418791

    >毎日控えめに飲めばセーフだし…ほんとだし… 毎日飲まずにいられないのはアル中です…

    52 20/05/26(火)20:32:59 No.693418859

    >>su3925791.png >これ週一の量? 一日

    53 20/05/26(火)20:33:09 No.693418940

    >一日 ありがとう

    54 20/05/26(火)20:33:25 No.693419049

    週数回月1本ペース コレを守るんだぞ

    55 20/05/26(火)20:34:04 No.693419349

    自覚なしにアルコール中毒になる人多いよな…

    56 20/05/26(火)20:34:14 No.693419420

    そのまま飲み続けて後悔すればいいよ って思ったけどそんなやつのために自分の払ってる保険料使われてるって思うとなんかムカつくな

    57 20/05/26(火)20:34:17 No.693419446

    だって 飲んで酔うくらいしか楽しみが ないんです

    58 20/05/26(火)20:34:25 No.693419509

    休肝日できない人は多い

    59 20/05/26(火)20:34:46 No.693419670

    まあ適量なんてものはなくて飲めば飲んだだけ体に悪いんだけどね…

    60 20/05/26(火)20:34:58 No.693419754

    >だって >飲んで酔うくらいしか楽しみが >ないんです 他に趣味見つけなよ…

    61 20/05/26(火)20:35:04 No.693419804

    >毎日飲まずにいられないのはアル中です… アル中のハードル低すぎない?大丈夫?

    62 20/05/26(火)20:35:14 No.693419881

    >アル中のハードル低すぎない?大丈夫? なにをいってるんだお前は

    63 20/05/26(火)20:35:35 No.693420049

    >アル中のハードル低すぎない?大丈夫? 依存ってそういうものだぞ

    64 20/05/26(火)20:35:38 No.693420075

    これがアルコールで脳が委縮した人間…

    65 20/05/26(火)20:35:49 No.693420150

    >自覚なしにアルコール中毒になる人多いよな… 強い酒を持ち上げる風潮は正直まずいと思う 仕事があるうちはまだ節度ある飲み方できるけど退職したりしてやることがなくなると一気に底が抜ける…

    66 20/05/26(火)20:35:51 No.693420166

    >自覚なしにアルコール中毒になる人多いよな… アル中は否が応でも自覚症状出るぞ 多分アル依の事なんだろうけども

    67 20/05/26(火)20:35:54 No.693420186

    >一日 一時間?

    68 20/05/26(火)20:35:56 No.693420201

    >>毎日飲まずにいられないのはアル中です… >アル中のハードル低すぎない?大丈夫? アル中とまではないけど予備軍かな・・・ 生活に支障出てきたら立派なアル中

    69 20/05/26(火)20:36:09 No.693420291

    久里浜医療センターなり強制的に断酒する場所に行かないとなぁ…

    70 20/05/26(火)20:36:13 No.693420325

    画像なら2,3日で1本くらい

    71 20/05/26(火)20:36:14 No.693420336

    ビールは500ミリリットルが適量

    72 20/05/26(火)20:36:22 No.693420389

    肝臓君が痛い痛いって叫んできたので 更に飲酒量増やしたら何も言ってこなくなった ざまぁみろ 何で俺が飲酒習慣身に付ける前に言ってくれなかったんだ

    73 20/05/26(火)20:36:23 No.693420406

    毎日飲んでるけど度数すごく低いビール350だけだから安心!

    74 20/05/26(火)20:36:33 No.693420482

    朝や昼から飲むようになったら本格的にやばいと聞く

    75 20/05/26(火)20:36:52 No.693420615

    飲酒量をコントロールできるうちはまだ戻れる 依存するようになったらだいぶ怪しい

    76 20/05/26(火)20:36:53 No.693420622

    無理デース

    77 20/05/26(火)20:37:03 No.693420695

    >肝臓君が痛い痛いって叫んできたので 寡黙な肝臓くんが声をあげたらもう手遅れなんだ そういう話って早いうちにテレビとかなんかで目にしてるはずなんだけど…

    78 20/05/26(火)20:37:05 No.693420705

    >画像なら2,3日で1本くらい 速すぎない?

    79 20/05/26(火)20:37:09 No.693420737

    ホニャララだから我慢するかができるならまだ依存症じゃないよ それが出来なくなって自分が困ってる状態を認識したら依存症

    80 20/05/26(火)20:37:29 No.693420883

    アル中ってのはアルコール中毒の略称だぞ アル依はアルコール依存の略だぞ これらは全然別のものだぞ

    81 20/05/26(火)20:37:57 No.693421110

    >>だって >>飲んで酔うくらいしか楽しみが >>ないんです >他に趣味見つけなよ… 何かオススメの趣味あったら教えてよ… もう駄目だよ 何やっても長続きしない…

    82 20/05/26(火)20:37:58 No.693421118

    >アル中ってのはアルコール中毒の略称だぞ >アル依はアルコール依存の略だぞ >これらは全然別のものだぞ 「」は馬鹿だから認識難しいんだ

    83 20/05/26(火)20:38:05 No.693421177

    >朝や昼から飲むようになったら本格的にやばいと聞く 俺は正月以外は朝昼に酒飲む気にはとてもなれない・・・ でも立ち飲み屋覗くと昼間っから飲んでるのいっぱいいて不思議

    84 20/05/26(火)20:38:06 No.693421191

    >それが出来なくなって自分が困ってる状態を認識したら依存症 いいえ 自分で認識してるかしてないかなんて関係ありません 家族に強制連行されないと依存症直そうとしないのも依存症ですから

    85 20/05/26(火)20:38:15 No.693421257

    >強い酒を持ち上げる風潮は正直まずいと思う SNSでなまじストゼロとかウルトラバカ酒飲みとかネタにしてるせいで理由も分からずに真似しようとする人出てるんだろうな…

    86 20/05/26(火)20:38:44 No.693421503

    週に一回必ずカレー作っててその日はたくさん食べるために酒飲まないのでセーフだな…デブ

    87 20/05/26(火)20:38:45 No.693421505

    >何かオススメの趣味あったら教えてよ… >もう駄目だよ >何やっても長続きしない… 病院に行け

    88 20/05/26(火)20:38:48 No.693421535

    1日にワイン1本は適量といわれているわけだから 750ml×12.5%の1日エタノール換算100mlくらいなので 40度の蒸留酒では250ml 3日で750mlつまり1本だ

    89 20/05/26(火)20:39:01 No.693421625

    >>自覚なしにアルコール中毒になる人多いよな… >強い酒を持ち上げる風潮は正直まずいと思う >仕事があるうちはまだ節度ある飲み方できるけど退職したりしてやることがなくなると一気に底が抜ける… とうとうチューハイで度数2桁のやつが出てきてやべーなと思った もう日本酒あたりと変わらねえぞ

    90 20/05/26(火)20:39:08 No.693421677

    気づいたときには肝臓死んでて全身まっ茶色になってる恐怖

    91 20/05/26(火)20:39:14 No.693421725

    一度真面目に酒の勉強して品のいい飲み方する仲間を作れば下らない飲み方なんてしなくなるし酒量も抑えられるよ

    92 20/05/26(火)20:39:34 No.693421889

    こんなとこで医者気取りしてるゴミみたいな「」の言うことアテにせずちゃんとした葬儀屋で今後のこと相談した方がいいよ

    93 20/05/26(火)20:39:41 No.693421938

    でもワインには…ポリフェノールがあるから…!

    94 20/05/26(火)20:40:00 No.693422128

    >でもワインには…ポリフェノールがあるから…! つまり体にいい!

    95 20/05/26(火)20:40:00 No.693422134

    安い酒を量呑むのなんて大学生で卒業しておくべき

    96 20/05/26(火)20:40:10 No.693422230

    というか酒呑みすぎても気持ち悪くなるだけだし吐くまで呑む人が信じられん

    97 20/05/26(火)20:40:37 No.693422411

    一般的な適量が自分に適量とは限らない

    98 20/05/26(火)20:40:42 No.693422438

    JIMは安い高いで言うとどっちなんです?

    99 20/05/26(火)20:40:49 No.693422485

    >気づいたときには肝臓死んでて全身まっ茶色になってる恐怖 日本人は黄色人種なのでそれだけではわからない 眼球に黄疸でたら余命3年くらい

    100 20/05/26(火)20:41:12 No.693422682

    >一般的な適量が自分に適量とは限らない アルコール許容量は遺伝性だしな…

    101 20/05/26(火)20:41:13 No.693422690

    医療費消費ながら酒飲んでるやつらは正直生きてる意味あるのかなとは思う 仕事だから態度に出さずに対応してるけど

    102 20/05/26(火)20:41:43 No.693422934

    >毎日ダメなの 一般的に週に3日以上飲む人は飲みすぎです…

    103 20/05/26(火)20:42:18 No.693423226

    ストゼロのロング缶を毎日一本飲むとおおよそ一週間ほどで 角瓶一本相当のアルコール量に達するから安心して欲しい 酒量を減らさないと死ぬぞ

    104 20/05/26(火)20:42:26 No.693423280

    >一般的に週に3日以上飲む人は飲みすぎです… しかし一週間が10日あったとしたら…?

    105 20/05/26(火)20:42:27 No.693423290

    >JIMは安い高いで言うとどっちなんです? ハイボールにするための安酒じゃないかなあ メーカーズマークあたちがワンランク上のイメージ

    106 20/05/26(火)20:42:44 No.693423414

    医者に怒られても酒やめられないならもうアル中だと思う

    107 20/05/26(火)20:43:13 No.693423640

    毎日ストロングゼロ1.5リットル飲む生活だったけどやめたよ 禁酒して一年たった

    108 20/05/26(火)20:43:27 No.693423747

    肝臓くんさぁ!黙ってたら何もわかんないよ!

    109 20/05/26(火)20:43:27 No.693423753

    今日は飲まないと決めた日でも夜になると結局飲んじゃうのはアル中に入る?

    110 20/05/26(火)20:43:33 No.693423791

    酒やめたら体調がめっちゃ良くなって笑った

    111 20/05/26(火)20:43:47 No.693423915

    よしちょっと断酒してみるかっていって 3日間キープできなかったら依存症って聞いた

    112 20/05/26(火)20:44:02 No.693424031

    医者に怒られて辞めるじゃなくなんとかして続けようと画策してる時点でもう…

    113 20/05/26(火)20:44:08 No.693424072

    肝臓もだけど依存症になるのがもっと怖い

    114 20/05/26(火)20:44:13 No.693424120

    >今日は飲まないと決めた日でも夜になると結局飲んじゃうのはアル中に入る? 依存症ど真ん中じゃないかな…

    115 20/05/26(火)20:44:29 No.693424249

    >今日は飲まないと決めた日でも夜になると結局飲んじゃうのはアル中に入る? 依存症確定じゃないかな…

    116 20/05/26(火)20:44:39 No.693424334

    >医者に怒られても酒やめられないならもうアル中だと思う いやお姉さんの怒りっぷりにさすがになそにん…ってなったからセーブしようかなとはおもてるけふぉ…

    117 20/05/26(火)20:44:41 No.693424351

    >毎日ストロングゼロ1.5リットル飲む生活だったけどやめたよ >禁酒して一年たった えらい! マジで

    118 20/05/26(火)20:44:42 No.693424359

    >でも立ち飲み屋覗くと昼間っから飲んでるのいっぱいいて不思議 中には仕事の都合で昼夜逆転してる人もいるから 全員が飲んだくれというわけでもないのだ

    119 20/05/26(火)20:44:50 No.693424422

    機会飲酒減らすためにノンアルのビール買って自分を誤魔化してるわ

    120 20/05/26(火)20:45:02 No.693424512

    >今日は飲まないと決めた日でも夜になると結局飲んじゃうのはアル中に入る? 飲まないといてもたってもいられないってことじゃん…依存じゃん…

    121 20/05/26(火)20:45:04 No.693424529

    >今日は飲まないと決めた日でも夜になると結局飲んじゃうのはアル中に入る? 依存症予備軍 仕事や生活に支障出てるなら依存症

    122 20/05/26(火)20:45:10 No.693424573

    >肝臓くんさぁ!黙ってたら何もわかんないよ! ASTバンバン上がってるんですけお!

    123 20/05/26(火)20:45:14 No.693424608

    imgで酒スレ結構立つけど心配になる「」おおい

    124 20/05/26(火)20:45:20 No.693424674

    >よしちょっと断酒してみるかっていって >3日間キープできなかったら依存症って聞いた 2日我慢したし飲むぞーってなる 自分は予備軍だと思わなくてはいけないのか

    125 20/05/26(火)20:45:21 No.693424680

    こういうときはお酒弱くてよかったと思うよ 缶チューハイ半分でもうギブだもの

    126 20/05/26(火)20:45:22 No.693424690

    酒なんて飲まないのが一番いいんだよ飲むのは馬鹿だから 馬鹿だから飲みます…

    127 20/05/26(火)20:45:31 No.693424765

    お酒弱いので飲むとすぐベロンベロンになる 酔うことの何が楽しいのか全く分からない

    128 20/05/26(火)20:45:43 No.693424864

    水分よく飲めって言われたから水に焼酎混ぜて飲んでる

    129 20/05/26(火)20:46:05 No.693425031

    >JIMは安い高いで言うとどっちなんです? 安い方かなあ

    130 20/05/26(火)20:46:08 No.693425053

    飲酒習慣が続かない 晩酌できる人が羨ましい

    131 20/05/26(火)20:46:20 No.693425137

    >お酒弱いので飲むとすぐベロンベロンになる >酔うことの何が楽しいのか全く分からない そのままの君でいて 無理して飲まないようにね

    132 20/05/26(火)20:46:28 No.693425194

    >水分よく飲めって言われたから水に焼酎混ぜて飲んでる ある中からから的な発想

    133 20/05/26(火)20:46:55 No.693425420

    >えらい! >マジで でもこうやって酒のスレ画に惹かれてつい開いちゃうからね まだ未練捨てきれてないのは自覚してる

    134 20/05/26(火)20:47:04 No.693425469

    >ある中からから的な発想 ベロベロじゃねえか…

    135 20/05/26(火)20:47:44 No.693425794

    >毎日ストロングゼロ1.5リットル飲む生活だったけどやめたよ >禁酒して一年たった 頑張ったねえらい! お祝いに35だけ飲もう

    136 20/05/26(火)20:47:54 No.693425881

    飲酒に適量なんて無いよ 微量でも確実に体に悪影響を与えてる

    137 20/05/26(火)20:47:57 No.693425911

    飲酒して寝ると疲労が回復しないから平日は飲まないようにしてる

    138 20/05/26(火)20:48:04 No.693425956

    筋トレした日は飲まないというのを自分に課して酒量を抑えてる

    139 20/05/26(火)20:48:25 No.693426093

    無かったらなんとも思わないけどたまに買うとどんどん飲んじゃう

    140 20/05/26(火)20:48:47 No.693426245

    アルコール入るとすぐ頭痛くなる で目つき険しくなるから誘われなくなった 食べるのは好きなのに…

    141 20/05/26(火)20:48:55 No.693426308

    一度飲みだすと止まらなくなるねんな

    142 20/05/26(火)20:48:57 No.693426321

    >まだ未練捨てきれてないのは自覚してる 家族に依存症気味がいるからわかるけど他人が言ったって止まんないんだ 未練ありつつも禁酒できるはえらいよ

    143 20/05/26(火)20:49:03 No.693426379

    ノンアルコールビールを挟むと物理的に酒量減らせていい 味は気にしないものとする

    144 20/05/26(火)20:49:09 No.693426438

    医者「水分取ってますか?」 患者「はい!毎日ビールが美味くって!」 なんて定番のやりとり

    145 20/05/26(火)20:49:15 No.693426497

    身体的依存症状が出てなくても数日間飲まないという意志を貫けない時点で精神的依存状態じゃねーか!

    146 20/05/26(火)20:49:16 No.693426504

    酒呑むと起きられないのわかってるのに仕事ある日の前日呑む家族には手が負えん…

    147 20/05/26(火)20:49:26 No.693426582

    毎朝毎晩のマウスウォッシュが楽しみ

    148 20/05/26(火)20:49:27 No.693426593

    正直旨い酒の情報無いかなってここ開いたからなんも言えない

    149 20/05/26(火)20:49:32 No.693426625

    お酒弱いので飲むのは週末だけにしてるけど 飲む時にはシングル3杯くらい飲んじゃうかな…今のところ健康体

    150 20/05/26(火)20:49:44 No.693426713

    水分を取るってほんとに水だからなぁ お茶でも水分とったとは言えないし

    151 20/05/26(火)20:50:49 No.693427178

    酒って要は脳を麻痺させてる訳だからな…

    152 20/05/26(火)20:51:01 No.693427275

    みりんおいちい!

    153 20/05/26(火)20:51:04 No.693427294

    >お酒弱いので飲むのは週末だけにしてるけど >飲む時にはシングル3杯くらい飲んじゃうかな…今のところ健康体 頻度も酒量も健康的で大変よろしい

    154 20/05/26(火)20:51:21 No.693427414

    ビールのロング缶毎日いいの!? 耐えられるわ…

    155 20/05/26(火)20:51:42 No.693427549

    依存症にならずに健康に良くてハッピーになれる薬物あったらいいのに

    156 20/05/26(火)20:51:51 No.693427624

    >酒呑むと起きられないのわかってるのに仕事ある日の前日呑む家族には手が負えん… コントロールできない飲酒って自傷行為でもあるからね 今だとセルフネグレクトとも呼ばれる死ね

    157 20/05/26(火)20:51:54 No.693427649

    >ビールのロング缶毎日いいの!? >耐えられるわ… 当然休肝日は設けるんだぞ

    158 20/05/26(火)20:52:15 No.693427791

    違うんじゃ…これはテレワークで時間に余裕ができたせいなんじゃ…

    159 20/05/26(火)20:52:15 No.693427793

    数値が本格的にやばくなってきたから飲みたくなった時には失踪日記を読んで我慢してる

    160 20/05/26(火)20:52:26 No.693427866

    バーボンとかグイグイいってもなんともないのに安いリキュールちょっと飲んだら翌日めっちゃ頭痛くなってなんじゃこりゃってなった

    161 20/05/26(火)20:52:29 No.693427892

    >正直旨い酒の情報無いかなってここ開いたからなんも言えない ウィスキー好き「」は親切だからいいよね… 初心者だけど紹介されたの全部美味しかった…

    162 20/05/26(火)20:52:39 No.693427954

    夕方に今日は飲みたい気分だなって酒とつまみ買ってくるんだけど晩飯作って食ってって済ますと今日は酒はいいかな…ってなる事たまに無い?

    163 20/05/26(火)20:52:59 No.693428102

    平日飲んで起きれる人凄いわ

    164 20/05/26(火)20:53:25 No.693428285

    毎日ロックグラスの氷が溶け切るまでは飲む事にしてる グラス丁度並々一杯くらいかな

    165 20/05/26(火)20:53:36 No.693428358

    >依存症にならずに健康に良くてハッピーになれる薬物あったらいいのに 脳内麻薬 難しいゲームなりやればドバドバよ

    166 20/05/26(火)20:54:35 No.693428819

    ライムと炭酸で代替出来たなぁ 炭酸で苦味があれば何でもいいとか脳も舌も死んでる実感したよ…

    167 20/05/26(火)20:54:48 No.693428904

    ジュースと変わらない値段でお酒が買えるのが悪い

    168 20/05/26(火)20:55:00 No.693428990

    >バーボンとかグイグイいってもなんともないのに安いリキュールちょっと飲んだら翌日めっちゃ頭痛くなってなんじゃこりゃってなった 蒸留酒は色々混ぜもの入ってないから残りづらいって焼酎ブームの頃言われてた気がするけど真偽は定かではない

    169 20/05/26(火)20:55:13 No.693429068

    代わりに飴玉舐めるようにした

    170 20/05/26(火)20:55:39 No.693429274

    白州美味いね

    171 20/05/26(火)20:56:08 No.693429476

    甲類一気飲みするようになってる

    172 20/05/26(火)20:56:19 No.693429555

    >ライムと炭酸で代替出来たなぁ >炭酸で苦味があれば何でもいいとか脳も舌も死んでる実感したよ… ノンアルビールでも酔った感覚が得られて習慣ってすごいなってなるなった

    173 20/05/26(火)20:56:43 No.693429741

    家帰って自炊する気力がないときにジンとかウォッカを一杯やるとなんとか体が動いたりする

    174 20/05/26(火)20:57:34 No.693430105

    トニックウォーターでも飲むといいよ あれ単体でも味ついてるから美味しいし

    175 20/05/26(火)20:57:36 No.693430124

    つかこのご時世飲んだらヤバい物で混ぜて嵩ましなんてしてる訳ねえだろ

    176 20/05/26(火)20:57:44 No.693430188

    ぶっちゃけ飲まなければ飲まないほど健康に決まってるだろ

    177 20/05/26(火)20:57:56 No.693430276

    痩せると効率的にアルコール回るようになるよ

    178 20/05/26(火)20:58:09 No.693430392

    >>ライムと炭酸で代替出来たなぁ >>炭酸で苦味があれば何でもいいとか脳も舌も死んでる実感したよ… >ノンアルビールでも酔った感覚が得られて習慣ってすごいなってなるなった はたから聞いてると怖いと感じる

    179 20/05/26(火)20:58:26 No.693430536

    お酒に混ざってるヤバいものといえばアルコール

    180 20/05/26(火)20:58:31 No.693430568

    ジムビームの話してるのかと思ったのに悲しい

    181 20/05/26(火)20:58:36 No.693430600

    >ぶっちゃけ飲まなければ飲まないほど健康に決まってるだろ 百薬の長って言うし…

    182 20/05/26(火)20:59:15 No.693430867

    ウィスキーならめっちゃ高いスコッチとか買えば舐めるようにしか減らないぞ 放置しても減るぞ

    183 20/05/26(火)20:59:30 No.693430974

    >百薬の長って言うし… それ昔の言葉だし…

    184 20/05/26(火)20:59:43 No.693431076

    >お酒に混ざってるヤバいものといえばアルコール あとDHMO

    185 20/05/26(火)20:59:48 No.693431116

    ノンアルに切り替えても全然満足できて 俺はただのどごしを求めてただけなんだなって…

    186 20/05/26(火)21:00:03 No.693431228

    バーボンとかは薬用だったし…

    187 20/05/26(火)21:00:05 No.693431239

    俺は肝硬変より先に心不全でなくなると思う

    188 20/05/26(火)21:00:18 No.693431334

    >つかこのご時世飲んだらヤバい物で混ぜて嵩ましなんてしてる訳ねえだろ 海外でも密造酒でーとかそんなんだからな

    189 20/05/26(火)21:00:30 No.693431425

    禁酒なんて簡単さ今まで何回やったかわからないくらいさ

    190 20/05/26(火)21:00:42 No.693431526

    アルコール~20ml/日と医者に聞いた  ちょっとだね

    191 20/05/26(火)21:00:46 No.693431546

    ノンアルビールってそんな人道的な飲料水だったのか

    192 20/05/26(火)21:01:24 No.693431848

    ただ一つ覚えておいてほしいことが有る 毎日酒飲む時点で一般的にアル中

    193 20/05/26(火)21:01:30 No.693431880

    バーボンロックで2杯とジンリッキー1杯がデイリーコースになってるけどこれがテキーラになると同じ度数でも途端に量が増えるから飲みやすいってやばい

    194 20/05/26(火)21:01:50 No.693432038

    >毎日酒飲む時点で一般的にアル中 世の中アル中だらけになっちゃうよ?!

    195 20/05/26(火)21:02:01 No.693432124

    >ノンアルビールってそんな人道的な飲料水だったのか プリン体は普通に入ってるからのみすぎると風が吹いても痛くなるよ

    196 20/05/26(火)21:02:48 No.693432444

    1日おきに飲もう 1回に飲む量を1単位にしよう こんだけ

    197 20/05/26(火)21:02:52 No.693432470

    >世の中アル中だらけになっちゃうよ?! はい 正直今の世の中皆病んでると思うよ…

    198 20/05/26(火)21:02:53 No.693432481

    >ただ一つ覚えておいてほしいことが有る >毎日酒飲む時点で一般的にアル中 ロシア人きたな…

    199 20/05/26(火)21:02:59 No.693432520

    朝から飲んだり寝る為に飲み出したらやべーぞ

    200 20/05/26(火)21:03:23 No.693432673

    >アルコール~20ml/日と医者に聞いた >ちょっとだね ビールの度数が5%くらいだからざっくり計算で400ml/日だな!

    201 20/05/26(火)21:03:26 No.693432700

    >ただ一つ覚えておいてほしいことが有る >毎日酒飲む時点で一般的にアル中 誤解されやすいことなんだがアル中とアル依は別物

    202 20/05/26(火)21:03:28 No.693432720

    >>毎日酒飲む時点で一般的にアル中 >世の中アル中だらけになっちゃうよ?! そうだよ!?

    203 20/05/26(火)21:03:34 No.693432767

    >1回に飲む量を1単位にしよう 一瓶か

    204 20/05/26(火)21:03:36 No.693432776

    >プリン体は普通に入ってるからのみすぎると風が吹いても痛くなるよ なのでこうしてオールフリーを飲む

    205 20/05/26(火)21:03:49 No.693432872

    >>世の中アル中だらけになっちゃうよ?! >はい >正直今の世の中皆病んでると思うよ… 飲むって毎回毎回泥酔するまで飲むわけじゃないけどそういう勘違いしてないよね?

    206 20/05/26(火)21:04:07 No.693433019

    >ノンアルビールってそんな人道的な飲料水だったのか 昔はクソまずかった記憶しかないけど今のは普通に飲める 美味いとは言わないが口寂しさ目的ならこれで事足りる

    207 20/05/26(火)21:04:11 No.693433042

    ウルトラバカ酒飲みで飲んでるのは半分ぐらい酒ですらないからな

    208 20/05/26(火)21:04:46 No.693433290

    >1日おきに飲もう >1回に飲む量を1単位にしよう >こんだけ これ大事だよね… 1日おきに出来ないなら飲む曜日と飲まない曜日を一週間で作って習慣にしよう

    209 20/05/26(火)21:05:14 No.693433513

    普通の人はみんなアルコールやタバコに中毒になる素質あると思うよだってそういう成分入ってるんだもん そうなる前にどうにかしようって教育が圧倒的に足りてない特に酒

    210 20/05/26(火)21:05:18 No.693433542

    アルコール中毒とアルコール依存の言葉の違いも分かってないやつに皆おかしいとか言われても…

    211 20/05/26(火)21:05:30 No.693433638

    毎日ストロングゼロ500缶買ってく人居たけどいつも真っ赤だし依存症だろうなって…

    212 20/05/26(火)21:06:07 No.693433942

    >アルコール中毒とアルコール依存の言葉の違いも分かってないやつに皆おかしいとか言われても… 早口になってもいいよ

    213 20/05/26(火)21:06:10 No.693433972

    ググりゃ分かることだがアル中とは飲酒による中毒症状のことで依存性そのものを指すものではない アル依とはアルコール中毒の症状を起こしてなくてもストレス発散や現実逃避等で飲まずにはいられない依存症を指す

    214 20/05/26(火)21:06:16 No.693434011

    酒の種類は問わず一日100mlくらいの目安でちびちび飲んじゃう

    215 20/05/26(火)21:06:29 No.693434120

    1、2ヶ月に一度飲む位に抑えたけどその代わりノンアル飲みまくってる ゼロカロリーのやつだけどいいのかなこれ…

    216 20/05/26(火)21:06:31 No.693434133

    コンビニでいつでも冷えてるストロング買えるってすごい時代だよ

    217 20/05/26(火)21:06:46 No.693434242

    アルコール依存は治らないからな…

    218 20/05/26(火)21:07:04 No.693434365

    SEKIROやってた頃は酒飲むととてもじゃないがクリアできないから酒ストップしてたな・・・ つまり激ムズゲーにハマれば良い

    219 20/05/26(火)21:07:06 No.693434377

    >飲むって毎回毎回泥酔するまで飲むわけじゃないけどそういう勘違いしてないよね? してないけどアルコール依存以外にも大なり小なり現代社会生活のせいで何かしら病んでる人多いんじゃないかとは思うよ…

    220 20/05/26(火)21:07:20 No.693434488

    毎日500缶2本開けてても普通普通

    221 20/05/26(火)21:07:32 No.693434584

    >>1回に飲む量を1単位にしよう >一瓶か ビールの中瓶ならね

    222 20/05/26(火)21:07:40 No.693434640

    偉い先生にγGTP250なんですけおって言ったら 普通じゃんって言われた…

    223 20/05/26(火)21:07:42 No.693434658

    >>飲むって毎回毎回泥酔するまで飲むわけじゃないけどそういう勘違いしてないよね? >してないけどアルコール依存以外にも大なり小なり現代社会生活のせいで何かしら病んでる人多いんじゃないかとは思うよ… 病んでる言いたいだけでは?

    224 20/05/26(火)21:07:53 No.693434747

    まあ厳密に言えばアル中じゃなくて依存症だけど アルコール依存症と診断される範囲は呑んでる人のだいたいが思ってるより数段広いよ

    225 20/05/26(火)21:08:05 No.693434839

    >つまり激ムズゲーにハマれば良い 毎晩弾幕STGとかやればいい…?それはそれで不健康では…

    226 20/05/26(火)21:08:09 No.693434872

    >SEKIROやってた頃は酒飲むととてもじゃないがクリアできないから酒ストップしてたな・・・ >つまり激ムズゲーにハマれば良い 猿倒せないから焼け酒するね… エマ殿も一神様もブッシ殿も美味しそうに飲むから御相伴に預かるね…

    227 20/05/26(火)21:08:13 No.693434908

    新人だった頃に思ったけど40~50の人アル中寸前の人多すぎ 何でそんな毎日飲むの

    228 20/05/26(火)21:08:31 No.693435044

    >SEKIROやってた頃は酒飲むととてもじゃないがクリアできないから酒ストップしてたな・・・ >つまり激ムズゲーにハマれば良い テラリアのアプデ決めから飲む量減ったからサンドボックスゲーも禁酒には向いてるな…

    229 20/05/26(火)21:09:11 No.693435336

    >アルコール依存症と診断される範囲は呑んでる人のだいたいが思ってるより数段広いよ そりゃアル依の行き着く先はアル中か肝硬変だからな

    230 20/05/26(火)21:09:33 No.693435507

    >まあ厳密に言えばアル中じゃなくて依存症だけど >アルコール依存症と診断される範囲は呑んでる人のだいたいが思ってるより数段広いよ ミル貝だけ見て語ってそう

    231 20/05/26(火)21:09:34 No.693435514

    飲んでも純アルコール100ccまで

    232 20/05/26(火)21:09:50 No.693435635

    >>SEKIROやってた頃は酒飲むととてもじゃないがクリアできないから酒ストップしてたな・・・ >>つまり激ムズゲーにハマれば良い >猿倒せないから焼け酒するね… >エマ殿も一神様もブッシ殿も美味しそうに飲むから御相伴に預かるね… 猿酒飲んでみたいよね・・・

    233 20/05/26(火)21:10:18 No.693435845

    赤字だからって露骨な…

    234 20/05/26(火)21:10:48 No.693436054

    >昔はクソまずかった記憶しかないけど今のは普通に飲める >美味いとは言わないが口寂しさ目的ならこれで事足りる 龍馬いいよね… チューハイと赤ワインとビールはノンアルコールで十分満足してるけど 蒸留酒全般と日本酒と白ワインだけは代用無理だった ガンマGTP20 GA13.0だけどアルコール控える努力してるが美味+酔っ払えるはかなり気晴らしになるんだよね

    235 20/05/26(火)21:11:34 No.693436384

    >アルコール依存症はかつてアルコール中毒(アル中)と呼ばれていました。依存症と言う名称は、以下の4つの状態のうち依存がもっとも問題の中核となることから、使われるようになりました。 って見解もあるし慢性アル中が依存症って呼び方に変わったみたいな形かな 依存症のヤバさは変わらないけど

    236 20/05/26(火)21:12:07 No.693436637

    >猿酒飲んでみたいよね・・・ でもあれたぶんどこにも売ってないからな…