虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/26(火)20:07:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/26(火)20:07:07 No.693407608

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/05/26(火)20:07:47 No.693407865

油の時代だぁぁぁぁ!

2 20/05/26(火)20:08:27 No.693408101

アブラエイジ

3 20/05/26(火)20:09:16 No.693408433

age

4 20/05/26(火)20:09:40 No.693408582

カタスポンジ

5 20/05/26(火)20:09:55 No.693408683

ageんなヴォケ

6 20/05/26(火)20:10:13 No.693408828

アラビアあたりにありそうだなアブラ紀

7 20/05/26(火)20:10:42 No.693409015

開拓時代っぽいイメージ

8 20/05/26(火)20:12:54 No.693409907

実際これをアブラアゲと読む欧米圏の人いないだろうな 本当に考えてローマ字で書いたのならPokémonみたいにAbura Ágeってしたりするはず

9 20/05/26(火)20:13:23 No.693410101

アージュ最高

10 20/05/26(火)20:13:31 No.693410156

時は油時代

11 20/05/26(火)20:14:07 No.693410424

アビュレイジ

12 20/05/26(火)20:15:36 No.693411026

正解はabura-ageか繋げてaburaageなのかな

13 20/05/26(火)20:15:51 No.693411136

Oil Flyとかじゃないのか

14 20/05/26(火)20:16:00 No.693411197

ァビュラァゲィ

15 20/05/26(火)20:16:09 No.693411250

アブラゲ

16 20/05/26(火)20:17:03 No.693411673

>Oil Flyとかじゃないのか 油が跳ねてそうだな

17 20/05/26(火)20:17:04 No.693411683

ablage

18 20/05/26(火)20:17:46 No.693412011

アブラ期

19 20/05/26(火)20:18:21 No.693412243

よく考えたら油を揚げるってアメリカ人バカにできんな

20 20/05/26(火)20:18:46 No.693412432

エイブラ エイジ

21 20/05/26(火)20:20:21 No.693413085

油揚げは油を揚げてるんじゃねえよ!

22 20/05/26(火)20:20:30 No.693413139

>aburaage エイブラージュ

23 20/05/26(火)20:21:19 No.693413469

なんでわざわざ紛らわしくローマ字表記の方大きくかいて日本語表記を中国語とハングルと同じ大きさにするんだ…

24 20/05/26(火)20:21:21 No.693413477

アブラアージュ

25 20/05/26(火)20:21:49 No.693413654

deep-fried tofu (abura-age)

26 20/05/26(火)20:22:05 No.693413758

ワンピースの技にありそう

27 20/05/26(火)20:22:39 No.693413986

>油揚げは油を揚げてるんじゃねえよ! 知らなかった そんなの…

28 20/05/26(火)20:22:46 No.693414047

掻き揚げ用の型に書いてある英語表記がフライドオイスターだったダイソーに比べたら

29 20/05/26(火)20:22:54 No.693414120

英語表記入れてないのが一番訳分からんところだ

30 20/05/26(火)20:23:20 No.693414333

英語だと何なん

31 20/05/26(火)20:23:31 No.693414420

>なんでわざわざ紛らわしくローマ字表記の方大きくかいて日本語表記を中国語とハングルと同じ大きさにするんだ… 日本人は文字なんて見なくても油揚げって分かるから

32 20/05/26(火)20:24:40 No.693414949

この写真揚げた人はゴミデザインとか言ってるけどそこまでかな…

33 20/05/26(火)20:25:30 No.693415326

大豆揚げ

34 20/05/26(火)20:25:40 No.693415409

これ一つならそうでもないけどね

35 20/05/26(火)20:26:00 No.693415541

コンビニの食品パッケのデザインとしてはダメだろう

36 20/05/26(火)20:26:43 No.693415882

アブラエイジっていそうだな

37 20/05/26(火)20:26:56 No.693415991

abura age(・∀・∩)

38 20/05/26(火)20:27:00 No.693416031

コンビニでオサレバッケージとか誰か望んでるの

39 20/05/26(火)20:27:06 No.693416080

>英語だと何なん fox fry

40 20/05/26(火)20:27:10 No.693416107

まぁ一番大きく意味のない文字列を記してるからなぁ

41 20/05/26(火)20:27:17 No.693416151

ICE AGE みたいな

42 20/05/26(火)20:27:29 No.693416231

アブラエイジの語感の良さよ

43 20/05/26(火)20:28:05 No.693416509

ローマ字読みを1番大きくする謎の采配

44 20/05/26(火)20:28:12 No.693416558

阿武羅英治

45 20/05/26(火)20:28:16 No.693416599

納豆もソフトビーンズとしか書いてないから柔らかい豆のなんなの・・・? てなる

46 20/05/26(火)20:28:43 No.693416812

Fox

47 20/05/26(火)20:28:43 No.693416820

ローソンはオサレに振って実用性がなくなった

48 20/05/26(火)20:28:55 No.693416897

ちゅうごくごはわかりやすいな……

49 20/05/26(火)20:29:17 No.693417094

ローソンの商品開発部とか俺がガキの頃からクソだったし今更何とも思わん

50 20/05/26(火)20:29:54 No.693417380

ローマ字にオシャレ気取ってるデザイナー本人以外の需要無いだろ…

51 20/05/26(火)20:30:24 No.693417595

ヤバいものに見える

52 <a href="mailto:油豆腐">20/05/26(火)20:30:50</a> [油豆腐] No.693417815

油豆腐

53 20/05/26(火)20:31:21 No.693418044

NATTO北大西洋条約機構吹いた

54 20/05/26(火)20:31:31 No.693418138

Abraham Age

55 20/05/26(火)20:31:46 No.693418265

油時代に戻してやる

56 20/05/26(火)20:31:48 No.693418288

>この写真揚げた人はゴミデザインとか言ってるけどそこまでかな… 揚げちゃったのか…

57 20/05/26(火)20:32:28 No.693418636

文字も写真も小さいのは売る気あるのか心配になる よく通したな

58 20/05/26(火)20:33:49 No.693419238

女子にさえウケりゃいいし… 「」みたいのには期待してないし…

59 20/05/26(火)20:34:04 No.693419346

ググるとabura age表記はメジャーのようだな…

60 20/05/26(火)20:34:09 No.693419384

日本語前面に押し出した方がよくね

61 20/05/26(火)20:35:05 No.693419810

https://www.japancentre.com/ja/products/12863-yutaka-abura-age-fried-tofu-pieces ほんとに外人に売りたいならこうどういう食い物か書くべきだと思う

62 20/05/26(火)20:35:09 No.693419841

ゆどうふ 油豆腐

63 20/05/26(火)20:35:11 No.693419858

エース!お前が火なら俺ァ…油だ!

64 20/05/26(火)20:35:24 No.693419967

画一的な色にするのってインク代ケチりたいとしか思えん

65 20/05/26(火)20:35:40 No.693420092

>ゴミデザインとか言ってるけどそこまでかな… su3925802.jpg

66 20/05/26(火)20:35:43 No.693420118

>ゆどうふ >油豆腐 不健康食品まったなし

67 20/05/26(火)20:37:26 No.693420860

>画一的な色にするのってインク代ケチりたいとしか思えん ケチった結果安くなるならいいんだけどね

68 20/05/26(火)20:38:18 No.693421279

PB以外が売れてったらやめるだろう

69 20/05/26(火)20:39:07 No.693421669

ゴミとかってより化粧品みたいだ

70 20/05/26(火)20:39:52 No.693422055

無印良品感

71 20/05/26(火)20:40:25 No.693422325

オニギリワショーイ

72 20/05/26(火)20:40:40 No.693422422

カタカナ発音だと エイブーラ エイジ だな

73 20/05/26(火)20:42:29 No.693423299

>この写真揚げた人はゴミデザインとか言ってるけどそこまでかな… 冷凍惣菜コーナーをぜひ見てほしい マジでどれがどれか分かんなくてクソァ!ってなる

74 20/05/26(火)20:42:35 No.693423340

やりたかったことはわかる 不評なのもわかる 悲しいね…

75 20/05/26(火)20:43:16 No.693423653

ゴミだろうと何だろうとPBは問答無用で棚を優先的に占拠できるので コンビニで油揚げ買おうって人は買うしかない

76 20/05/26(火)20:43:33 No.693423795

これ単品だったらまあAGEで引っ掛けたジョークなんだろうなと思うけど ローソンの新包装は本当見づらくて困る…

77 20/05/26(火)20:44:00 No.693424012

ローソン行ったら棚全部これだからな さすがにびっくりしたわ

78 20/05/26(火)20:44:18 No.693424172

>冷凍惣菜コーナーをぜひ見てほしい su3925839.jpg

79 20/05/26(火)20:44:41 No.693424349

the abura age of grotesque

80 20/05/26(火)20:44:55 No.693424452

納豆もNATTOになって糞見づらい

81 20/05/26(火)20:44:58 No.693424475

見づらいな…

82 20/05/26(火)20:45:22 No.693424688

su3925843.jpg

83 20/05/26(火)20:45:23 No.693424692

>納豆もNATTOになって糞見づらい 定吉七番かな

84 20/05/26(火)20:45:29 No.693424738

エイジ嘘だよな…?

85 20/05/26(火)20:45:33 No.693424776

>su3925839.jpg 味気なさ過ぎて配給された食料みたい…

86 20/05/26(火)20:46:09 No.693425061

だいたい買う商品決まってるし場所も同じだからそこまで困りはしないんだけどこれはね…

87 20/05/26(火)20:46:09 No.693425062

>>su3925839.jpg >味気なさ過ぎて配給された食料みたい… 下段3つくらいは軍隊のレーションみたいな雰囲気ある

88 20/05/26(火)20:46:45 No.693425336

単品のデザインとしては嫌いじゃない

89 20/05/26(火)20:47:06 No.693425481

レジ袋なしで裸で持ち歩いてもお洒落なデザインを目指したんだぞ ひかえおろう

90 20/05/26(火)20:47:44 No.693425788

若干のディストピア風味を感じる

91 20/05/26(火)20:49:25 No.693426578

こういう系のデザインにして売り上げ激減したジュースあったな

92 20/05/26(火)20:49:43 No.693426704

一色だから印刷代は安くなるな…

93 20/05/26(火)20:50:21 No.693426973

なんというかコーヒーマシンと違ってそこまで言わなくても…とは思った

94 20/05/26(火)20:50:37 No.693427089

アブラージ

95 20/05/26(火)20:51:39 No.693427530

どうせならAGE of ABURAにして欲しかったところだ

96 20/05/26(火)20:52:16 No.693427799

あのデザインが並んでる姿はたしかにきれい でもクソ買いにくい

97 20/05/26(火)20:52:20 No.693427831

中国語とハングル併記誰か止めなかったのか

98 20/05/26(火)20:53:38 No.693428376

アクタージュ act-ageみたいなもんか

99 20/05/26(火)20:53:58 No.693428544

>中国語とハングル併記誰か止めなかったのか そこはまあ まさかデザイン決定してから必要性がゴミになるとは思わなかったろうし

100 20/05/26(火)20:54:39 No.693428848

英語と日本語ときてるからまぁ…英語?

101 20/05/26(火)20:56:20 No.693429564

>英語と日本語ときてるからまぁ…英語? アブラエイジを見る限りはちゃんとした英語は用意されてないのがおかしいんだよな…

102 20/05/26(火)20:57:25 No.693430029

>レジ袋なしで裸で持ち歩いてもお洒落なデザインを目指したんだぞ でもさぁ冷凍担々麺裸で持ち歩くのは…

103 20/05/26(火)20:58:00 No.693430318

>su3925839.jpg 通りすがりにおっつけ麺買っとくかみたいなので一切なくなるなこれ

104 20/05/26(火)20:58:12 No.693430419

アビュラージュ

105 20/05/26(火)20:59:40 No.693431053

スレ画の擁護として無印良品引き合いに出してるの見たことあるけどあっちはもっと分かりやすくやってるもんな

106 20/05/26(火)21:00:40 No.693431511

弱視の人に優しくないな…

107 20/05/26(火)21:01:35 No.693431922

>弱視の人に優しくないな… それはいえるなあ 遠くからだとなんの商品かわからないよ

108 20/05/26(火)21:01:37 No.693431946

俺は普通に好き

109 20/05/26(火)21:02:06 No.693432156

PBは競争する必要がないのでクソデザインでもいいんだ

110 20/05/26(火)21:03:02 No.693432545

>弱視の人に優しくないな 弱者にゃコンビニ商品はお高いからな・・・

111 20/05/26(火)21:03:20 No.693432655

これじゃあ目が見えない人には商品の違い分かんなくない?

112 20/05/26(火)21:03:56 No.693432934

>これじゃあ目が見えない人には商品の違い分かんなくない? 俺は突っ込まないぞ!

↑Top