虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/26(火)19:14:05 修行し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/26(火)19:14:05 No.693388369

修行して魔戒騎士目指そうと思うんだけど福利厚生とか休みとか給料とかどんなもん? 騎士「」教えて

1 20/05/26(火)19:14:23 No.693388450

一般的に考えてクソブラックだと思う…

2 20/05/26(火)19:15:06 No.693388669

休みなんて無いと考えた方がいいぞ

3 20/05/26(火)19:15:59 No.693388943

夜だけの仕事と思わせて昼も地味な見回りさせられるよ

4 20/05/26(火)19:16:16 No.693389035

>福利厚生休み給料 ……

5 20/05/26(火)19:16:50 No.693389209

>夜だけの仕事と思わせて昼も地味な見回りさせられるよ 昼にちゃんと仕事すれば夜は楽とは聞く まあ夜に出てくるような大物相手にするんだけどな!

6 20/05/26(火)19:16:53 No.693389226

そもそも子供の頃から修行しないとダメじゃなかった?

7 20/05/26(火)19:16:56 No.693389247

やめとけやめとけ俺は昔騎士やってて今ホラーだけどろくな物じゃないぞ

8 20/05/26(火)19:17:21 No.693389392

>そもそも子供の頃から修行しないとダメじゃなかった? ザンガとか例外はいる

9 20/05/26(火)19:17:55 No.693389580

>>夜だけの仕事と思わせて昼も地味な見回りさせられるよ >昼にちゃんと仕事すれば夜は楽とは聞く >まあ夜に出てくるような大物相手にするんだけどな! 人の多い都心部じゃ昼も夜も関係なく忙しいぞ

10 20/05/26(火)19:18:03 No.693389624

コロナには強い職業じゃん

11 20/05/26(火)19:19:14 No.693389972

>コロナには強い職業じゃん ホラーには強いんですか

12 20/05/26(火)19:20:00 No.693390222

年の休みは半日ってのは作中でやったが給料は貰ってるのか曖昧だよね

13 20/05/26(火)19:22:50 No.693391174

>年の休みは半日ってのは作中でやったが給料は貰ってるのか曖昧だよね バラゴの家名有り鎧持ってる親父いたのにクソ貧乏だぞ さつまいもしか渡されてなさそう

14 20/05/26(火)19:23:40 No.693391474

零は結構遊んでるように見えたがどうなんだろうな

15 20/05/26(火)19:24:11 No.693391657

>さつまいもしか渡されてなさそう そら暗黒騎士になるわ

16 20/05/26(火)19:24:44 No.693391860

セインカミュは高確率でホラーなので注意

17 20/05/26(火)19:24:45 No.693391874

社長が社長だから鋼牙シリーズだとあんな屋敷に住めるし金銭面問題無いだけだよね

18 20/05/26(火)19:25:19 No.693392081

>零は結構遊んでるように見えたがどうなんだろうな 今冷静に考えるとストレス発散してないとやってられないんだと思う…

19 20/05/26(火)19:25:36 No.693392160

>零は結構遊んでるように見えたがどうなんだろうな お洒落な所住んでたし金持ってそうだしな零

20 20/05/26(火)19:27:08 No.693392706

精神的な甘えは一切許されない 特に得体のしれない力に溺れるような事はあいつなら絶対にやらなかっただろうしなぁ!

21 20/05/26(火)19:27:30 No.693392831

らいこー様も内職してたしな

22 20/05/26(火)19:27:54 No.693392960

企業というより教団の組織形態なんじゃねえかな番犬所

23 20/05/26(火)19:28:12 No.693393063

あの甘党あんなんでほかの騎士より強いよね

24 20/05/26(火)19:28:14 No.693393076

鋼牙んちが裕福なだけで基本騎士も法師もほったて小屋に住んでるイメージ 零とか廃屋をアジトにしてたし

25 20/05/26(火)19:28:46 No.693393244

「」なんてどう見てもホラー生み出す方じゃん

26 20/05/26(火)19:28:52 No.693393276

零の明るさが逆に辛くなってくる

27 20/05/26(火)19:28:52 No.693393279

>あの甘党あんなんでほかの騎士より強いよね 歴代最強クラスの黄金騎士と肩を並べて戦えてる時点でな…

28 20/05/26(火)19:29:10 No.693393388

理不尽に耐えねばいけない 何であれ人を恨んだらアウト

29 20/05/26(火)19:29:27 No.693393487

基本的に普通レベルの魔戒騎士だとあっちいけこっちいけと番犬所に言われるまま出張多そうでマジで大変そう

30 20/05/26(火)19:29:30 No.693393503

テレビは自分からでかい事件に向かってく騎士にスポットが当たるから勘違いするけど 一般騎士は昼に陰我のあるオブジェクト払うだけの仕事だったはず

31 20/05/26(火)19:29:50 No.693393612

文字通り一生を捧げることになるからブラックとかそういう次元にないと思う 住職とかそういうやつ

32 20/05/26(火)19:30:05 No.693393704

基本的に転勤族では

33 20/05/26(火)19:30:14 No.693393748

ソードは毎日デカイステーキ食ってたぞ

34 20/05/26(火)19:30:55 No.693393930

>一般騎士は昼に陰我のあるオブジェクト払うだけの仕事だったはず 法師でも出来そうな仕事だな…

35 20/05/26(火)19:31:55 No.693394242

ふつうの騎士はあの素体ホラーですら一生涯に二、三体戦う程度らしいな

36 20/05/26(火)19:32:14 No.693394339

こんなとこに入り浸る奴に護りしものの役目が勤まるのかよ?

37 20/05/26(火)19:32:15 No.693394348

後発の指示に回ってる騎士は楽しそうではあるんだけど事件が起きると真っ先に殺される

38 20/05/26(火)19:32:23 No.693394389

給料って一切触れてないのか牙狼

39 20/05/26(火)19:32:36 No.693394458

2期とか下級騎士本当にかわいそうな感じだったからな

40 20/05/26(火)19:33:36 No.693394795

レオンも生活費足りないから馬売ってなかったか ブラック超えて暗黒企業だろ

41 20/05/26(火)19:33:37 No.693394798

>テレビは自分からでかい事件に向かってく騎士にスポットが当たるから勘違いするけど >一般騎士は昼に陰我のあるオブジェクト払うだけの仕事だったはず 素体ホラーですらまぁまぁ厳しいらしいけどVR補正で強くなってる現実でも強いバーテンが微塵も太刀打ちできてないから一般人からすると名無し騎士でも超人クラスなんだろうな

42 20/05/26(火)19:33:48 No.693394856

>2期とか下級騎士本当にかわいそうな感じだったからな 零に援護されて「おお君があの銀牙騎士か!」って褒めてくれた直後に死んだモブ騎士とか印象に残ってるわ…

43 20/05/26(火)19:35:05 No.693395275

法師だからホラーに対して特に強いって訳じゃないからな ちょっとチート級の法師が印象に残り過ぎてるだけだ

44 20/05/26(火)19:35:41 No.693395475

>>一般騎士は昼に陰我のあるオブジェクト払うだけの仕事だったはず >法師でも出来そうな仕事だな… やはり騎士は傲慢だな1111!!!1!!!

45 20/05/26(火)19:36:51 No.693395849

>レオンも生活費足りないから馬売ってなかったか >ブラック超えて暗黒企業だろ あの時代はそもそも魔女狩りみたいなことされてる立場だったし…

46 20/05/26(火)19:36:54 No.693395864

世捨て人にならないといけないから貧乏でもいいスタイル

47 20/05/26(火)19:37:50 No.693396204

鋼牙の回想でおもちゃ屋のショーウィンドウに見惚れるシーンは結構辛い

48 20/05/26(火)19:38:17 No.693396350

鋼牙は家の地下に金塊あるとかだっけ?

49 20/05/26(火)19:38:50 No.693396561

法師も色々スキル分岐があるから アイテム制作とか哨戒任務とか 稀に墜ちた騎士をぶち殺すような奴もいる

50 20/05/26(火)19:38:57 No.693396606

というかちゃんと寝てる…?

51 20/05/26(火)19:39:15 No.693396710

血筋と才能さえあれば10代後半からでも黄金騎士になれるぞ! (王子を見ながら)

52 20/05/26(火)19:39:25 No.693396769

>鋼牙の回想でおもちゃ屋のショーウィンドウに見惚れるシーンは結構辛い 息子もまた明るい街と暗闇の二択を迫られる

53 20/05/26(火)19:39:41 No.693396868

なんかもう一部のやらかしがすごいせいで シリーズが始まるたびに、でどの法師がやらかしたって思ってしまう いや騎士だってやらかしてるんだけどさ

54 20/05/26(火)19:39:46 No.693396895

国家公務員みたいなのだった気がするけどその辺の設定が曖昧

55 20/05/26(火)19:40:12 No.693397050

モブ騎士とかホラーに殺されるために存在してるようなもんだろ

56 20/05/26(火)19:40:28 No.693397143

VRもどうせ闇堕ちした法師なんだろ!

57 20/05/26(火)19:40:45 No.693397239

あの世界で男に生まれて法師選んだ奴とかめっちゃマウント煽りされそう

58 20/05/26(火)19:41:17 No.693397426

100体ホラー狩るともらえる馬持ってる騎士が数人しかいないから テレビほど派手な仕事ではないと思う 多分ずっと訓練してるか見回りしてるかみたいな仕事

59 20/05/26(火)19:41:19 No.693397440

名前がわかるレベルのホラーはその辺の騎士にとっては命を懸けた戦いになると聞いたけどそう考えると危険な職業ってレベルじゃねーぞ

60 20/05/26(火)19:41:32 No.693397510

番犬所も信用出来ねぇ…

61 20/05/26(火)19:41:32 No.693397512

法師で騎士のひとが二人くらいいた気がする

62 20/05/26(火)19:41:35 No.693397524

仮に俺が名前有りの魔戒騎士になってもパチンコのリーチで出たら爺婆に舌打ちされるポジションにしかなれない…

63 20/05/26(火)19:41:43 No.693397573

らいこー様は貴族に集ってた悪い騎士だぞ

64 20/05/26(火)19:42:05 No.693397720

モブホラーとネームドにはかなり開きがあると思う

65 20/05/26(火)19:42:29 No.693397896

でもほら 一番激務だった時期は鋼牙の時期じゃん? それ以降だったらまぁ・・・

66 20/05/26(火)19:42:31 No.693397906

>仮に俺が名前有りの魔戒騎士になってもパチンコのリーチで出たら爺婆に舌打ちされるポジションにしかなれない… まあパチンコ基準で言うなら黄金騎士すら熱くないと舌打ちされるぐらうホラー強いから・・・

67 20/05/26(火)19:42:52 No.693398011

黄金騎士だから分かりづらいけど作中のホラーって軒並み最低でも中ボス以上の敵なんだよな…

68 20/05/26(火)19:42:54 No.693398029

そもそもホラーって結構強いんじゃないの

69 20/05/26(火)19:42:56 No.693398040

黄金騎士でさえ結構な割合で苦戦する奴らにそこらの騎士が敵うかって話だよ…

70 20/05/26(火)19:43:25 No.693398238

モブ騎士も鎧に名前あるの?それとも名前持ったら一流とかあるの?

71 20/05/26(火)19:43:25 No.693398240

ホラーは基本嘘つきだから気をつけて!

72 20/05/26(火)19:43:40 No.693398316

>100体ホラー狩るともらえる馬持ってる騎士が数人しかいないから 試練越えられなかった人ってどうなるんだろ?

73 20/05/26(火)19:43:46 No.693398349

>法師で騎士のひとが二人くらいいた気がする 二足わらじなら閃光の兄弟?

74 20/05/26(火)19:43:49 No.693398367

アニメ世界なら番犬所はまだホワイトだと思う 特撮だったら完全ブラックだけど

75 20/05/26(火)19:43:58 No.693398417

黄金騎士って牙狼以外にもいるみたいだけど出てくる作品ある?

76 20/05/26(火)19:44:04 No.693398452

>番犬所も信用出来ねぇ… 一作目で信用度地に落ちてるしな

77 20/05/26(火)19:44:24 No.693398568

>名前がわかるレベルのホラーはその辺の騎士にとっては命を懸けた戦いになると聞いたけど 正直ホラーの数に対して騎士も法師もあのシステムでよく長続きしてると思う 断絶した家系とかいくらでもあるだろうに

78 20/05/26(火)19:44:25 No.693398569

お前魔戒騎士になりたいんだってなぁ?

79 20/05/26(火)19:44:37 No.693398652

>法師で騎士のひとが二人くらいいた気がする 布道兄弟みたいなのなんて数世紀に何人かのレベルだ

80 20/05/26(火)19:44:38 No.693398670

まぁどれだけ昼間仕事してもエイリスの手が悪さするんだが

81 20/05/26(火)19:44:41 No.693398689

>モブ騎士も鎧に名前あるの?それとも名前持ったら一流とかあるの? ハガネとかだったかな

82 20/05/26(火)19:44:41 No.693398691

流石に昼は一国の王を兼ねてた騎士がいるって伝説はいくら何でも眉唾だと思う

83 20/05/26(火)19:44:51 No.693398755

>黄金騎士だから分かりづらいけど作中のホラーって軒並み最低でも中ボス以上の敵なんだよな… じゃあオレかっこいいホラーになるわ

84 <a href="mailto:メンドーサ">20/05/26(火)19:44:57</a> [メンドーサ] No.693398791

>アニメ世界なら番犬所はまだホワイトだと思う なんだと

85 20/05/26(火)19:45:30 No.693399009

騎士がホラーになる時が一番やばい(ジンガと尊師を見ながら)

86 20/05/26(火)19:45:34 No.693399035

>シリーズが始まるたびに、でどの法師がやらかしたって思ってしまう 堕ちた法師が出てくる作品なんて刻印、紅蓮、戦記、翔、くらいしかないだろ!

87 20/05/26(火)19:45:36 No.693399046

王子は過労で死にそう

88 20/05/26(火)19:45:44 No.693399104

狼付くとかなり強い鎧?

89 20/05/26(火)19:45:51 No.693399151

実体化したホラーなんて本来中々現れないって話だから

90 20/05/26(火)19:45:57 No.693399186

>流石に昼は一国の王を兼ねてた騎士がいるって伝説はいくら何でも眉唾だと思う アルフォンソはこのままだとそうなりそうだし… レオンいるからな負担は減りそうだけど

91 20/05/26(火)19:46:15 No.693399287

>堕ちた法師が出てくる作品なんて刻印、紅蓮、戦記、翔、くらいしかないだろ! 作品全部でいくつあるか言ってみろ!!

92 20/05/26(火)19:46:17 No.693399299

>じゃあオレかっこいいホラーになるわ 「」がホラーになっても日村みたいなやつになりそう

93 20/05/26(火)19:46:41 No.693399447

>騎士がホラーになる時が一番やばい(ジンガと尊師を見ながら) その上に立つのがバラゴとかだよね 心滅すら乗り越えたって何…?

94 20/05/26(火)19:46:54 No.693399536

>狼付くとかなり強い鎧? というか名前付きの鎧は基本狼が付くのがルールっぽい

95 20/05/26(火)19:46:55 No.693399546

>騎士がホラーになる時が一番やばい(ナイトから目をそらしながら)

96 20/05/26(火)19:47:02 No.693399593

行動力考えると俺はTOSEIの足元にも及ばない

97 20/05/26(火)19:47:18 No.693399692

最初のしか見たことないけど空飛べる騎士とかいたらめっちゃ強いのか

98 20/05/26(火)19:47:25 No.693399734

やだよホラーになっても意識と記憶乗っ取られた別モンじゃん…

99 20/05/26(火)19:47:38 No.693399820

>流石に黄金騎士の息子を持つ露出狂の魔戒騎士がいるって伝説はいくら何でも眉唾だと思う

100 20/05/26(火)19:47:41 No.693399832

暗黒騎士と騎士のホラー化の違いが分からない

101 20/05/26(火)19:47:47 No.693399879

鎧も鎧で99秒くらいしかもたないし自力ないと無理だろ

102 20/05/26(火)19:47:53 No.693399927

>最初のしか見たことないけど空飛べる騎士とかいたらめっちゃ強いのか うーn…

103 20/05/26(火)19:48:06 No.693400008

>最初のしか見たことないけど空飛べる騎士とかいたらめっちゃ強いのか いるよ 強いって言うか面白いよ

104 20/05/26(火)19:48:23 No.693400130

心滅覚身!

105 20/05/26(火)19:48:29 No.693400160

僕は空を飛べる人めっちゃ強くなったから!!

106 20/05/26(火)19:48:29 No.693400163

>最初のしか見たことないけど空飛べる騎士とかいたらめっちゃ強いのか 作中設定基準だともちろんめっちゃ強いよ 作劇上は…

107 20/05/26(火)19:48:30 No.693400177

流牙は強いし…

108 20/05/26(火)19:48:36 No.693400214

>最初のしか見たことないけど空飛べる騎士とかいたらめっちゃ強いのか 観よう!魔戒ノ花!

109 20/05/26(火)19:48:38 No.693400224

便利ユニットだよ

110 20/05/26(火)19:48:39 No.693400235

だいぶ前だから変わってるかもしれないが小説だと モブ鎧は使ってるうちに使い手のオーラで形が変わるとかそんな設定だった

111 20/05/26(火)19:48:40 No.693400240

>>最初のしか見たことないけど空飛べる騎士とかいたらめっちゃ強いのか >うーn… 強いじゃん!牙狼・闇!

112 20/05/26(火)19:48:42 No.693400250

>>最初のしか見たことないけど空飛べる騎士とかいたらめっちゃ強いのか >うーn… 今キラメイブルーやってるんだったなそういえば…

113 20/05/26(火)19:48:45 No.693400264

>最初のしか見たことないけど空飛べる騎士とかいたらめっちゃ強いのか 時代劇俳優に転職したよ 振り切るぜ

114 20/05/26(火)19:48:47 No.693400278

>というか名前付きの鎧は基本狼が付くのがルールっぽい 打無!

115 20/05/26(火)19:48:58 No.693400349

>観よう!キラメイジャー!

116 20/05/26(火)19:49:14 No.693400452

キラメイブルーってそうかあいつだったのか…

117 20/05/26(火)19:49:17 No.693400470

ゴリラは昼間ずっと寝てた気がしたがちゃんとシフトあるのかな…

118 20/05/26(火)19:49:29 No.693400539

クロウさんを悪く言うのはやめろ 哀川翔が師匠だぞ

119 20/05/26(火)19:49:37 No.693400594

>>堕ちた法師が出てくる作品なんて刻印、紅蓮、戦記、翔、くらいしかないだろ! >作品全部でいくつあるか言ってみろ!! あと桃幻の笛も忘れてる!

120 20/05/26(火)19:49:48 No.693400671

キラメイジャーってそうなのか…ちょっと見てみよう

121 20/05/26(火)19:49:58 No.693400731

牙狼の鎧もたまに力なくして色落ちするし…

122 20/05/26(火)19:50:03 No.693400766

紅蓮ノ月のへもかわは結構雑な修行で騎士になってた記憶

123 20/05/26(火)19:50:08 No.693400790

リュウソウブラックを魔戒騎士メンタルっていったやつ忘れねえからな!

124 20/05/26(火)19:50:14 No.693400824

魔戒ノ花で一番印象に残ってるのはガッツ石松だわ

125 20/05/26(火)19:50:14 No.693400834

>VRもどうせ闇堕ちした法師なんだろ! フィギュア王の特集で次々回からいつもの世界観の過去編が始まるって

126 20/05/26(火)19:50:20 No.693400874

>クロウさんを悪く言うのはやめろ >哀川翔が師匠だぞ クソ野郎じゃないですか

127 20/05/26(火)19:50:25 No.693400909

>強いじゃん!牙狼・闇! パチの登場シーン滅茶苦茶カッコいいよね…

128 20/05/26(火)19:50:31 No.693400950

>クロウさんを悪く言うのはやめろ 飛ぶためにはデメリットあるのに流牙くんがいつでも飛行可能になったのは流石に笑った

129 20/05/26(火)19:50:51 No.693401061

>キラメイジャーってそうなのか…ちょっと見てみよう こんな感じだよクロウくん su3925680.jpg

130 20/05/26(火)19:51:01 No.693401121

VRは牙狼が存在してないとか何なん

131 20/05/26(火)19:51:08 No.693401166

黄金騎士が異常なだけでホラーってめちゃくちゃ強いよね…

132 20/05/26(火)19:51:20 No.693401242

>魔戒ノ花で一番印象に残ってるのはガッツ石松だわ ガッツ呼べたからボクシング対決撮りたかっただけだろ!

133 20/05/26(火)19:51:44 No.693401379

>リュウソウブラックを魔戒騎士メンタルっていったやつ忘れねえからな! あの人いつか騎士やって欲しいわ

134 20/05/26(火)19:51:56 No.693401460

>こんな感じだよクロウくん >su3925680.jpg ホラーかな?

135 20/05/26(火)19:52:08 No.693401537

>「」がホラーになっても日村みたいなやつになりそう 日村のホラー態ならそこそこかっこいいじゃん

136 20/05/26(火)19:52:12 No.693401562

身分の低い法師だと素体一匹に大変だからな…

137 20/05/26(火)19:52:13 No.693401570

>あの人いつか騎士やって欲しいわ 深夜ならずっと乳首出してて欲しい

138 20/05/26(火)19:52:14 No.693401573

>>リュウソウブラックを魔戒騎士メンタルっていったやつ忘れねえからな! >あの人いつか騎士やって欲しいわ 刀持って彷徨いてたら捕まる騎士か…

139 20/05/26(火)19:52:22 No.693401624

キラメイでも飛行型の相棒と組んでる剣メイン武器ってのが面白いなクロウ

140 20/05/26(火)19:52:36 No.693401702

>VRは牙狼が存在してないとか何なん 本編から数十年前に次の牙狼を受け継ぐ者決めるために色々やってた それがこじれにこじれた結果がVRっぽい だから鎧自体はあるはず

141 20/05/26(火)19:52:37 No.693401709

>>魔戒ノ花で一番印象に残ってるのはガッツ石松だわ >ガッツ呼べたからボクシング対決撮りたかっただけだろ! こういうこれ取りたかっただけだな・・・って回が結構あるから好き

142 20/05/26(火)19:53:00 No.693401845

新作は監督の年齢と体力的にどんどんハードルが…

143 20/05/26(火)19:53:08 No.693401890

プロレスしてたのって初代なんだっけ

144 20/05/26(火)19:53:11 No.693401911

実際最強の魔戒騎士って誰になるの

145 20/05/26(火)19:53:23 No.693401994

>黄金騎士って牙狼以外にもいるみたいだけど出てくる作品ある? 一時的に金色になった奴はいるけど黄金騎士は無いな

146 20/05/26(火)19:53:27 No.693402018

撮りたかっただけで出来上がったのがこちらの法師スピンオフ作品となります

147 20/05/26(火)19:53:29 No.693402029

>実際最強の魔戒騎士って誰になるの ライガ

148 20/05/26(火)19:53:31 No.693402045

VRは1話の引きのヤクザ無双が面白過ぎて観てるけどアクションは確かに凄いけどうn…

149 20/05/26(火)19:53:39 No.693402099

>魔戒ノ花で一番印象に残ってるのはガッツ石松だわ 番組名なんだっけ?ハロー?ってメイキングで言っててダメだった

150 20/05/26(火)19:53:53 No.693402204

>VRは牙狼が存在してないとか何なん 系譜が途絶えたのか鎧が失われたのかどっちなんだろ どうあれゲーミング牙狼は偽物ってことなんだろうけど

151 20/05/26(火)19:53:53 No.693402205

>実際最強の魔戒騎士って誰になるの クロウ

152 20/05/26(火)19:54:05 No.693402269

>こういうこれ取りたかっただけだな・・・って回が結構あるから好き 漫画家回と桂正和ゲスト回が別々ってなんで…

153 20/05/26(火)19:54:09 No.693402293

バラゴの家も黄金騎士だったはず 最高峰の黄金騎士に与えられる称号がガロだったかな

154 20/05/26(火)19:54:20 No.693402378

一応バラゴの家系が黄金騎士の系譜とか設定あったような なんで貧乏なん…

155 20/05/26(火)19:54:27 No.693402424

>>実際最強の魔戒騎士って誰になるの >ゴリラ

156 20/05/26(火)19:55:00 No.693402627

本来のバラゴの実力は今の所誰にも負けていない

157 20/05/26(火)19:55:02 No.693402644

なんだかんだSAMURAI回が大好きですよ私は

158 20/05/26(火)19:55:05 No.693402657

まあゴリラかな…

159 20/05/26(火)19:55:05 No.693402659

王牙はなんだったんだろうアレ

160 20/05/26(火)19:55:14 No.693402732

>あの人いつか騎士やって欲しいわ >深夜ならずっと乳首出してて欲しい エロ監督のレス

161 20/05/26(火)19:55:29 No.693402830

>>>実際最強の魔戒騎士って誰になるの >>ゴリラ 棚橋か…

162 20/05/26(火)19:55:40 No.693402903

家系続いてないといざというときのご先祖子孫パワー使えないからな…

163 20/05/26(火)19:55:56 No.693402995

今見返してもMAKAISENKIのクオリティはおかしい

164 20/05/26(火)19:56:01 No.693403030

>なんだかんだ川崎麻世回が大好きですよ私は

165 20/05/26(火)19:56:01 No.693403035

ねぇこれVRの生き残りがガロになるとか無理じゃないすか?

166 20/05/26(火)19:56:10 No.693403118

ゴリラは精神面でだいぶ安定してるからつよいよね だからソフィを死ぬほど曇らせるね

167 20/05/26(火)19:56:16 No.693403158

黄金騎士なのにさつまいもしか貰えなかったのか…

168 20/05/26(火)19:56:21 No.693403183

最近の牙狼って全然乳首出なくて寂しい 俺は今でも魔戒戦記1話で竹中直人に殺されたヤクザの愛人役の沖田杏梨のおっぱいが忘れられない

169 20/05/26(火)19:56:29 No.693403224

頭の上に何か浮いてるからははーんあれを砕くんだなと思ったら普通に腹パンで倒された京様

170 20/05/26(火)19:56:38 No.693403264

冴島雷牙!お前は私の希望だ!!!

171 20/05/26(火)19:56:45 No.693403309

ここの掲示板とか陰我の塊だと思う

172 20/05/26(火)19:56:56 No.693403377

>ねぇこれVRの生き残りがガロになるとか無理じゃないすか? 9話からようやく種明かし始まるはず

173 20/05/26(火)19:57:03 No.693403422

月虹よかったよね

174 20/05/26(火)19:57:20 No.693403543

>家系続いてないといざというときのご先祖子孫パワー使えないからな… 鎧は基本血で継いでるっぽいので血縁じゃない弟子は0からのスタートみたいな感じ 零がそんな感じだったかな

175 20/05/26(火)19:57:26 No.693403589

そもそも魔界騎士はアホみたいな体力してるからブラック並みでも余裕だろ

176 20/05/26(火)19:57:33 No.693403625

だいたいの黄金騎士はメンタル強いけど幼少期に心滅克服してるらいこー様は中々おかしい気がする って思ったけど普通に闇落ちしてた…

177 20/05/26(火)19:57:45 No.693403693

クロウ君は烏の嘴みたいな兜が上がると狼というか犬っぽくなるデザインは好きよ ただ2号騎士としては破格の弱さだけど

178 20/05/26(火)19:57:51 No.693403735

>月虹よかったよね 前半の監督かやりたかっただけみたいな世界観

179 20/05/26(火)19:58:02 No.693403805

>ここの掲示板とか陰我の塊だと思う 現代だとSNSのホラーとかやべーことになると思う

180 20/05/26(火)19:58:08 No.693403841

昼はゲートの封印 夜はホラー退治 魔界騎士に休みなし

181 20/05/26(火)19:58:09 No.693403850

蒼刻ノ魔竜がマジで泣ける

182 20/05/26(火)19:58:20 No.693403918

雷牙のアクションかっこいいよね

183 20/05/26(火)19:58:39 No.693404038

赤チェックの大人のホラー

184 20/05/26(火)19:58:42 No.693404063

風 旅立ちの唄 いいよね

185 20/05/26(火)19:58:50 No.693404126

>VRは1話の引きのヤクザ無双が面白過ぎて観てるけどアクションは確かに凄いけどうn… いいよね凄惨な殺戮を背景に流れるJAMのカッコいい主題歌

186 20/05/26(火)19:59:05 No.693404242

>薄墨桜よかったよね

187 20/05/26(火)19:59:06 No.693404245

>ここの掲示板とか陰我の塊だと思う imgホラー mayホラー junホラー

188 20/05/26(火)19:59:06 No.693404247

雷牙の鞘も使った二刀流アクション良いよね…

189 20/05/26(火)19:59:18 No.693404320

>蒼刻ノ魔竜がマジで泣ける カカシがポゥッ!してからの展開泣ける

190 20/05/26(火)19:59:24 No.693404365

殺人犯が一人だけ常軌を逸したアクションしてやがる…

191 20/05/26(火)19:59:25 No.693404371

>雷牙のアクションかっこいいよね 鞘を二刀流っぽく構えるのいいよね…

192 20/05/26(火)19:59:28 No.693404401

>昼はゲートの封印 夜はホラー退治 魔界騎士に休みなし 契約しているホラー(魔導具)が休みくれるぞ、月イチだったかん?

193 20/05/26(火)19:59:33 No.693404438

VRアクション以外見せるつくりになってないしなそもそも

194 20/05/26(火)19:59:40 No.693404492

>junホラー 多分1番強いわ…

195 20/05/26(火)19:59:53 No.693404585

アーアーアーアーカソウゲンジツノヒカリーヴァーサスロー!

196 20/05/26(火)20:00:01 No.693404637

まさか平成が終る直前でこれのマンホール回に並ぶマンホール特撮がでるとはね・・・

197 20/05/26(火)20:00:03 No.693404652

>雷牙の鞘も使った二刀流アクション良いよね… 師匠が零なのもいい…

198 20/05/26(火)20:00:29 No.693404833

これが社会の本当の姿なんだよ!!!!

199 20/05/26(火)20:00:31 No.693404845

機会があるなら零に挽回のチャンスをやってほしい・・・

200 20/05/26(火)20:00:46 No.693404964

バニシングラインのゴリラはまあまあ休んでそうだった

201 20/05/26(火)20:00:52 No.693404999

これまでデスゲームに翻弄され続けるだけだったからようやく動いてくれるようでよかった...

202 20/05/26(火)20:01:15 No.693405151

>機会があるなら零に挽回のチャンスをやってほしい・・・ 曇りし者だから…

203 20/05/26(火)20:01:18 No.693405167

雷牙はポテンシャル最強なんだろうけど何か親父と比べてちょっと弱い印象

204 20/05/26(火)20:01:21 No.693405196

>VRアクション以外見せるつくりになってないしなそもそも 先の話は凄く気になってる まあ溜めが長いのはあるかな…

205 20/05/26(火)20:01:26 No.693405234

月虹はあれまだ結局カオル助けられてないのかな

206 20/05/26(火)20:01:28 No.693405260

>機会があるなら零に挽回のチャンスをやってほしい・・・ もう一度鋼牙と一緒に戦ってほしい

207 20/05/26(火)20:01:42 No.693405346

>機会があるなら零に挽回のチャンスをやってほしい・・・ DRAGON BLOODの酷さは何かもうひと回りして凄い

208 20/05/26(火)20:01:46 No.693405387

法師としてもすごくて騎士にもなれるレオはかなりのチートな気がする

209 20/05/26(火)20:01:50 No.693405422

>junホラー これは見た目がある程度予想つく

210 20/05/26(火)20:01:55 No.693405463

VRって1クール?

211 20/05/26(火)20:02:12 No.693405568

>月虹はあれまだ結局カオル助けられてないのかな パチンコで助けた

212 20/05/26(火)20:02:18 No.693405615

DBは戦闘アクションとCGはよかったし…

213 20/05/26(火)20:02:25 No.693405660

パチンコの最新作は絶狼が主役だぞ! ヒロイン?はヒロインとみせかけてラスボスだったアイツだぞ!

214 20/05/26(火)20:02:25 No.693405668

セインカミュはゴーストでも重要なようで重要でない悪役だったな…

215 20/05/26(火)20:02:34 No.693405734

>雷牙はポテンシャル最強なんだろうけど何か親父と比べてちょっと弱い印象 分かるけど比較対象の親父が反則級に強い…

216 20/05/26(火)20:02:43 No.693405786

>DRAGON BLOODの酷さは何かもうひと回りして凄い ヒロインが棒過ぎて集中出来なかった

217 20/05/26(火)20:02:45 No.693405806

ぶっちゃけ零はその前のVシネもひでぇしな

218 20/05/26(火)20:02:53 No.693405869

>VRって1クール? 公式サイトのSTORY見てると12話+総集編だと思う

219 20/05/26(火)20:02:55 No.693405877

パチンコ新作出てたのか

220 20/05/26(火)20:03:02 No.693405920

>>月虹はあれまだ結局カオル助けられてないのかな >パチンコで助けた 鋼牙は契約で帰れないのはわかるけどカオルは帰ってこいや!

221 20/05/26(火)20:03:09 No.693405973

雷牙は成長すれば最強って感じのイメージ

222 20/05/26(火)20:03:10 No.693405977

コダマはほんとに何なんだよ…くそかっこいい

223 20/05/26(火)20:03:33 No.693406161

>法師としてもすごくて騎士にもなれるレオはかなりのチートな気がする お兄ちゃんはもっとスゴいし

224 20/05/26(火)20:03:38 No.693406198

>VRって1クール? 12話のタイトルがVERSUS ROADなんで多分

225 20/05/26(火)20:03:42 No.693406228

親父が超大物をあらかた倒してるのが悪いよ・・・ 雷牙だって大物をうちとってはいるのに

226 20/05/26(火)20:04:12 No.693406452

99.9秒過ぎると乗っ取られる魔剣が出てきた時は見覚えがあるやつ!?ってチンピラデスゲームが一気に牙狼に寄った感じがしてゾクゾクした

227 20/05/26(火)20:04:13 No.693406457

ジンガも最終回後ってパチンコでなんかあるの?

228 20/05/26(火)20:04:19 No.693406506

>ぶっちゃけ零はその前のVシネもひでぇしな その変な作中の歌を止めろ

229 20/05/26(火)20:04:23 No.693406528

メシアの絞りカスみたいな奴らがどんどん出てくる

230 20/05/26(火)20:04:30 No.693406574

>パチンコ新作出てたのか クライマックスバトルで切り札のように心滅する零がみられるぞ! お前もっとしょうもない心滅のしかただったろ!

231 20/05/26(火)20:05:12 No.693406864

ジンガの舞台前半しか見られなかったんだよな 結構出来良かったから後半も見たかったわ

232 20/05/26(火)20:05:14 No.693406875

>ジンガも最終回後ってパチンコでなんかあるの? 黄金騎士でもあるまいしあるわけないだろう?

233 20/05/26(火)20:05:15 No.693406881

ジンガは早く新作つくってほしい

234 20/05/26(火)20:05:34 No.693407000

DBはドラゴンカーセックスの最後の 俺は!…一体なんなんだ…?って台詞も悲しい 本当になんだったんだ

235 20/05/26(火)20:05:37 No.693407022

>ジンガも最終回後ってパチンコでなんかあるの? 舞台がある こないだ無料配信してた なおこれもジンガの戦いはこれからだエンド

236 20/05/26(火)20:05:38 No.693407029

>メシアの絞りカスみたいな奴らがどんどん出てくる メシア相手にナレ死するジンガ

237 20/05/26(火)20:06:15 No.693407280

>メシアの絞りカスみたいな奴らがどんどん出てくる メシアの吐息ってもう体ですらねぇ

238 20/05/26(火)20:06:17 No.693407291

アニメは割りと安定して面白いよね マッチョな牙狼とか予想できなかったしかもかっこいいし

239 20/05/26(火)20:06:46 No.693407458

実は神ノ牙最後で復活メシアとジンガの超弩級魔界バトルが始まる…!の後のメシア知らないんだけどパワーアップしたの

240 20/05/26(火)20:06:50 No.693407496

牙狼のマント好きなのに刻印以外全然出て来ねえ…

241 20/05/26(火)20:07:30 No.693407744

アニメは中世平安現代と来たから次はどの時代だろう 宇宙でスペース牙狼とかかな

242 20/05/26(火)20:07:40 No.693407819

VRはチンピラデスゲームの変な空気が醸し出す牙狼シリーズとのギャップと超絶アクションを面白がってたけど 7話から登場人物が絞られてきてだんだん真っ当に面白く鳴ってる気がする

243 20/05/26(火)20:08:22 No.693408063

>アニメは中世平安現代と来たから次はどの時代だろう >宇宙でスペース牙狼とかかな あれは紛れもなく牙狼なのかスペース牙狼は宇宙の牙狼なのか…

244 20/05/26(火)20:08:33 No.693408143

零はMAKAISENKIの単独回の方が圧倒的に面白い

245 20/05/26(火)20:09:19 No.693408443

舞台神ノ牙はTVでボカされた細かいこと分かったけど メシアの吐息の部下その1を倒して終わりなのがね…

246 20/05/26(火)20:09:41 No.693408591

>零はMAKAISENKIの単独回の方が圧倒的に面白い 手紙大好き 後味悪すぎて

247 20/05/26(火)20:10:00 No.693408733

メシアのなんちゃらシリーズ多すぎ問題

248 20/05/26(火)20:10:19 No.693408871

実を言うと雷牙くらいから追えてない… いつか見ようとそのままだ

249 20/05/26(火)20:10:22 No.693408883

零は曇ってる時こそ輝くね…

250 20/05/26(火)20:10:38 No.693408987

マズいマズいこんなマズい肉じゃが無いよ

251 20/05/26(火)20:10:41 No.693409002

封印されしなんか凄いホラーが多すぎて昔の騎士のやばさがわかる

252 20/05/26(火)20:10:59 No.693409122

昔の騎士(棚橋弘至)

253 20/05/26(火)20:11:12 No.693409213

>昔の騎士(棚橋弘至) 強い…

254 20/05/26(火)20:11:48 No.693409462

ゴリラ牙狼とザルバイクのフィギア欲しい

255 20/05/26(火)20:12:02 No.693409547

ゲームとは名ばかりのバトル・ロワイアル

256 20/05/26(火)20:12:04 No.693409564

>昔の騎士(棚橋弘至) 強化形態で剣消滅してて駄目だった

257 20/05/26(火)20:12:10 No.693409601

ほぼ無休死ぬリスクありなのにお給料びみょうなの…?

258 20/05/26(火)20:12:25 No.693409700

>封印されしなんか凄いホラーを全部社長一人で倒しすぎて社長のやばさがわかる

↑Top