虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/26(火)18:49:07 この人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/26(火)18:49:07 No.693380541

この人を知っているかどうかで年齢層が分かると聞く

1 20/05/26(火)18:49:27 No.693380657

ボディマハッタヤさん!

2 20/05/26(火)18:49:44 No.693380752

鉛筆工場のおじさんでしょ 昔教科書で見た

3 20/05/26(火)18:50:11 No.693380888

>ボディマハッタヤさん! ポーーーーーーー!!!!!!!!

4 20/05/26(火)18:51:24 No.693381251

一本の鉛筆に沢山の国と人が関わってるんだなあ…と今なら感慨深いが当時の俺にはまず働くという概念が遠過ぎた

5 20/05/26(火)18:54:35 No.693382237

トニーゴンザレスさんの方もどうぞよろしく

6 20/05/26(火)18:55:32 No.693382509

アイダホ生まれのジャガバタコーンさん

7 20/05/26(火)18:56:31 No.693382860

豆のカレー

8 20/05/26(火)18:57:07 No.693383046

エミールもセットで思い出して欲しい そうかつまり君はそういうやつなんだな

9 20/05/26(火)18:58:00 No.693383342

5年くらい前にあるサイトが今どうなってるのか調べたら御存命だったボディマハッタヤさん

10 20/05/26(火)18:58:04 No.693383361

誰か会いに行ってたよねハッタヤさんに

11 20/05/26(火)18:59:14 No.693383759

ポディマハッタヤさんポディマハッタヤさん いつもえんぴつをありがとう

12 20/05/26(火)18:59:39 No.693383879

定期的に知らん日本人が会いに来るから嬉しいらしいな

13 20/05/26(火)19:00:25 No.693384138

>定期的に知らん日本人が会いに来るから嬉しいらしいな ずいぶんアクティブだな!?

14 20/05/26(火)19:01:08 No.693384368

http://beginner-backpacker-blog.com/podhimahattaya-last-1430

15 20/05/26(火)19:01:31 No.693384501

ボディマンハッタンさん

16 20/05/26(火)19:02:01 No.693384650

これでふざけて鉛筆をチョップで真っ二つにする児童が減るのいいよね

17 20/05/26(火)19:02:20 No.693384761

>定期的に知らん日本人が会いに来るから嬉しいらしいな >http://beginner-backpacker-blog.com/podhimahattaya-last-1430 ごめん、こうやりたかったんだけどurlだけ貼っちゃた

18 20/05/26(火)19:02:57 No.693384967

教科書で見たことはないけど ネットの影響で大分昔に知ってた

19 20/05/26(火)19:03:15 No.693385058

スリランカのボガラ鉱山で働いてる国語のおっさん

20 20/05/26(火)19:06:43 No.693386147

サンドイッチとバナナの弁当

21 20/05/26(火)19:07:28 No.693386388

もう71か 年が経つのは早いな

22 20/05/26(火)19:07:55 No.693386535

存命のうちに特例ビザ出て日本に来てほしい...

23 20/05/26(火)19:07:56 No.693386544

カタ足尾銅山

24 20/05/26(火)19:08:00 No.693386563

ポディさん? ポディマさん?

25 20/05/26(火)19:09:27 No.693387051

3人ぐらい別々の話が載ってた気がするけどポディやんしか覚えてない 3年生ぐらいだっけこれ

26 20/05/26(火)19:09:31 No.693387065

しっかり勤め上げたんだなあ…

27 20/05/26(火)19:10:07 No.693387284

ポディさんはこんなに一生懸命働いたのに俺と来たら

28 20/05/26(火)19:10:29 No.693387394

わりかしリッチマンで子供も大きくなってる 成功者の部類であろう

29 20/05/26(火)19:12:40 No.693388003

ポディマハッタヤさんの名前覚えてると光村図書に受かるかもしれない https://www.mitsumura-tosho.co.jp/chronicle/timetravel/s/4_01_ippon.html

30 20/05/26(火)19:14:00 No.693388347

銀河

31 20/05/26(火)19:14:15 No.693388410

豆のカレーが美味しそうだった

32 20/05/26(火)19:14:49 No.693388577

>http://beginner-backpacker-blog.com/podhimahattaya-last-1430 感動してしまった…

33 20/05/26(火)19:15:08 No.693388676

同年代の教科書には載ってたらしいけどうちのには無かったやつ

34 20/05/26(火)19:15:08 No.693388677

トニーゴンザレスさんとダンランドレスさんがいたよね ビールを大量に飲むのはどっちだっけか

35 20/05/26(火)19:15:11 No.693388694

トニーゴンザレスさんはなんだっけ 木こりだっけ

36 20/05/26(火)19:15:20 No.693388738

ポディマ元気にしてるかな

37 20/05/26(火)19:15:28 No.693388780

たしか元「」で大沖って漫画家だろ?

38 20/05/26(火)19:16:02 No.693388959

世界だとここまで黙々と働いてそうな人少ないんだろうかな

39 20/05/26(火)19:16:17 No.693389038

アメリカのおっさんが豪快に飲酒運転してて 今の教科書にゃ載せられんと思った

40 20/05/26(火)19:16:59 No.693389267

定期的に知らない日本人が訪ねてくるの面白すぎる

41 20/05/26(火)19:17:23 No.693389399

教科書も持っててだめだった

42 20/05/26(火)19:17:58 No.693389590

俺は知らなかったけど姉は知ってたから多分昭和50年代生まれまでは通じる

43 20/05/26(火)19:18:01 No.693389605

来た人がプレゼントしたんだろうな

44 20/05/26(火)19:18:17 No.693389707

30~40代くらいなら分かる人

45 20/05/26(火)19:18:17 No.693389710

黒鉛を掘ってたことしか知らないが間違いなく日本一有名なスリランカ人

46 20/05/26(火)19:19:16 No.693389987

そんなにいるのかよ会いに来る人…

47 20/05/26(火)19:19:19 No.693389995

光村図書だと中学生の教科書に載ってたベトナム帰りの隻腕ヘリパイ美術教師のやつが印象深い ゼブラってタイトル

48 20/05/26(火)19:20:03 No.693390232

有名なスリランカ人ランキングで日本限定1位取ると思う

49 20/05/26(火)19:20:27 No.693390372

レイプ動画を割れで落とすんだよな

50 20/05/26(火)19:20:46 No.693390482

有名なのは教科書でオリジナルの本を読んだ人間はぐっと少なくなるだろうな…

51 20/05/26(火)19:20:54 No.693390519

Queenのボーカルじゃないの?

52 20/05/26(火)19:21:06 No.693390574

>レイプ動画を割れで落とすんだよな それは銀河

53 20/05/26(火)19:21:31 No.693390707

今の教科書ボディマハッタヤさん載ってないらしいからな

54 20/05/26(火)19:21:37 No.693390737

>有名なスリランカ人ランキングで日本限定1位取ると思う ウィッキーさんもいるし…

55 20/05/26(火)19:22:15 No.693390963

>そんなにいるのかよ会いに来る人… その年代が放浪してるって事でもあるのだろうか

56 20/05/26(火)19:22:28 No.693391038

【掲載巻/版】 4年下巻/平成4年度版・平成8年度版・平成12年度版

57 20/05/26(火)19:22:28 No.693391041

知ってる知ってる メロンめっちゃ食う人だろ?

58 20/05/26(火)19:22:37 No.693391090

えんびふらい

59 20/05/26(火)19:22:42 No.693391120

埼玉県も光村図書だったと思うけどあんなの1年かけてやる内容とは思えないけど 国語の教科書はなかなか読ませる文学作品が多かった 谷川俊太郎だな 平成4年~となると俺は読んだこと無い

60 20/05/26(火)19:23:10 No.693391282

12年くらいの範囲しか掲載されてないってこと?

61 20/05/26(火)19:23:33 No.693391421

ラジオを欲しがってる

62 20/05/26(火)19:23:36 No.693391441

>有名なスリランカ人ランキングで日本限定1位取ると思う 日本人的に忘れてはいけないのはジャヤワルダナなんだけどね

63 20/05/26(火)19:24:18 No.693391691

日本人なら誰でも聞いたことある国名なのにスリランカ人は日本へ来れないのか…

64 20/05/26(火)19:24:19 No.693391699

මම ඔබ තුමලව මේ ලංකාවට අවට බොහොම ස්තූති.. ආඩම්බරෙන් පිලිගන්නවා. ජපානයේ සිටින අනික් සහෝදර සහෝදරියොත් අපි බොහොම ආඩම්බරෙන් පිලිගන්නවා කියල මම කියනවා. බොහොම ස්තූති..

65 20/05/26(火)19:24:20 No.693391705

ヘルメットはしてるけど裸

66 20/05/26(火)19:25:09 No.693392024

>俺は知らなかったけど姉は知ってたから多分昭和50年代生まれまでは通じる 平成元年生まれだけどわかる 平成一桁のどっかまでなのかな

67 20/05/26(火)19:25:10 No.693392029

セイロンティーももしかして禁輸状態だったりするのか

68 20/05/26(火)19:25:16 No.693392065

アジアとかだと格安で出来る自分探しの旅とか聞くからなあ

69 20/05/26(火)19:26:05 No.693392326

>日本人的に忘れてはいけないのはジャヤワルダナなんだけどね >憎悪は憎悪によって止むことはなく、慈愛によって止むという法句経の一節を引用して >セイロンは日本に対する戦時賠償請求を放棄する演説を行った 偉大だな…

70 20/05/26(火)19:26:13 No.693392374

平成3年生まれだけど見た記憶がある

71 20/05/26(火)19:26:22 No.693392426

ミクシィで生存確認できたのは面白すぎた

72 20/05/26(火)19:26:40 No.693392549

>මම ඔබ තුමලව මේ ලංකාවට අවට බොහොම ස්තූති.. ආඩම්බරෙන් පිලිගන්නවා. ජපානයේ සිටින අනික් සහෝදර සහෝදරියොත් අපි බොහොම ආඩම්බරෙන් පිලිගන්නවා කියල මම කියනවා. බොහොම ස්තූති.. カービィがこういう喋り方しそう

73 20/05/26(火)19:26:42 No.693392557

だれ?

74 20/05/26(火)19:27:26 No.693392806

有名人

75 20/05/26(火)19:27:34 No.693392846

赤い実はじけた人

76 20/05/26(火)19:27:36 No.693392853

訪問レポ見たけどポディマハッタヤさんいい人すぎる…

77 20/05/26(火)19:28:12 No.693393068

ボガラ鉱山懐かしいな

78 20/05/26(火)19:28:34 No.693393180

確かにボディマハッタヤさんは記憶に残りやすい

79 20/05/26(火)19:28:53 No.693393287

「スリランカ、ボガラ鉱山」って聞き慣れない単語に惹かれ 「ポディマハッタヤさん」ってこれまた聞き慣れない人名で完全に覚える

80 20/05/26(火)19:29:47 No.693393593

書き込みをした人によって削除されました

81 20/05/26(火)19:31:11 No.693394013

平成二年生まれの俺は知ってるけど多分この辺がボーダーラインだと思う

82 20/05/26(火)19:31:29 No.693394111

ポディマハッタヤさんはバナナを弁当に持って行ってたのは記憶してる

83 20/05/26(火)19:32:09 No.693394326

日本の鉛筆工場で働いてる女の人の名前が思い出せない

84 20/05/26(火)19:34:52 No.693395193

>平成二年生まれの俺は知ってるけど多分この辺がボーダーラインだと思う 平成四年の俺が知ってる…

85 20/05/26(火)19:35:57 No.693395555

平成三年だが知らねぇ…

86 20/05/26(火)19:36:00 No.693395567

豆が主食のボディマ

87 20/05/26(火)19:36:56 No.693395870

なんで一人どころか複数人が会いに行ってるの…

88 20/05/26(火)19:37:16 No.693396001

中年だが知らん

89 20/05/26(火)19:38:54 No.693396584

微妙に荒れそうなネタを描くポディマハッタヤ銀河って絵描き居たの思い出した

90 20/05/26(火)19:40:39 No.693397204

やたら長い首都の名前も相まって小学生には印象深い国スリランカ

91 20/05/26(火)19:41:41 No.693397561

なんかめっちゃわんでしまった

92 20/05/26(火)19:44:34 No.693398636

みんな印象に残ってるエーミールとポディさん

93 20/05/26(火)19:46:29 No.693399388

>みんな印象に残ってるエーミールとポディさん 赤い身弾けたもだ

94 20/05/26(火)19:46:52 No.693399522

>?? ?? ????? ?? ?????? ??? ????? ??????.. ????????? ??????????. ?????? ????? ????? ????? ?????????? ??? ????? ????????? ?????????? ???? ?? ??????. ????? ??????.. 私はスリランカ周辺であなたにとても感謝します。 誇らしげにそれを受け入れる。日本の他の兄弟姉妹は非常に誇りであると言いたいと思います。どうもありがとうございました。

95 20/05/26(火)19:47:23 No.693399721

何事だ

↑Top