虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/26(火)18:09:25 ID:p59zjMT6 >好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/26(火)18:09:25 ID:p59zjMT6 p59zjMT6 No.693369013

>好きなついぷり

1 20/05/26(火)18:10:58 No.693369377

自分たちのせいでもうすでに未来変わっちゃったんだよ

2 20/05/26(火)18:12:45 No.693369833

この話持ちかけられたときのドラさんサイドの気持ちも想像してやれよ

3 20/05/26(火)18:13:48 No.693370120

自分でツイート回収するの偉いな…

4 20/05/26(火)18:14:22 No.693370273

>この話持ちかけられたときのドラさんサイドの気持ちも想像してやれよ あんだけ金とヒトが動いてる最中に言えないというのはわかる…

5 20/05/26(火)18:15:22 No.693370578

歴史を変えるために来たんだが?

6 20/05/26(火)18:16:09 No.693370816

ネーコー!

7 20/05/26(火)18:17:06 No.693371067

中止だ中止!

8 20/05/26(火)18:17:10 No.693371093

>歴史を変えるために来たんだが? ここまでしないとセワシのお小遣い増えないのか…

9 20/05/26(火)18:22:43 No.693372641

うっかり真実を口にしてしまったら叩かれることは確実

10 20/05/26(火)18:23:29 No.693372863

タイムパトロールが飛んでくるからな…

11 20/05/26(火)18:23:38 No.693372916

この狸野郎…!

12 20/05/26(火)18:24:23 No.693373123

どうせここからドラがひみつ道具使って開催にこぎつけるんでしょ コロナ殲滅装置とか出してくれるんでしょ

13 20/05/26(火)18:24:34 No.693373168

日テレドラが全ての罪を背負ってくれるはずだ…

14 20/05/26(火)18:24:37 No.693373175

コロナウイルスが流行するのも知っていた…?

15 20/05/26(火)18:27:22 No.693374056

>日テレドラが全ての罪を背負ってくれるはずだ… (逆立ち謝罪)

16 20/05/26(火)18:28:01 No.693374239

歴史の大筋は変えられないからな… コロナで経済がピンチになるとこまで含めて

17 20/05/26(火)18:29:53 No.693374818

これで来年中止になったら本当に狸過ぎる…

18 20/05/26(火)18:30:17 No.693374938

歴史の流れ変えるのが大きすぎて捕まっちゃうからな…

19 20/05/26(火)18:30:35 No.693375029

日本の敗戦は平気でバラしたのに……

20 20/05/26(火)18:30:56 No.693375137

ドラちゃん安物だから100年くらい前のオリンピックの事なんて知らない可能性もある

21 20/05/26(火)18:30:59 No.693375157

>日本の敗戦は平気でバラしたのに…… オリンピックなんて目じゃないよなあれ…

22 20/05/26(火)18:31:26 No.693375293

のびたも共犯ぞ

23 20/05/26(火)18:31:33 No.693375329

コロナが流行しないと自分が生まれなくなる世界線に行っちゃうとかなんだろう

24 20/05/26(火)18:32:49 No.693375714

su3925480.jpg

25 20/05/26(火)18:33:42 No.693375987

TPに口止めされてたんだよ

26 20/05/26(火)18:37:23 No.693377059

東京五輪が成功すると野比家が破滅する何かがあるんだと思う

27 20/05/26(火)18:38:44 No.693377458

>>日本の敗戦は平気でバラしたのに…… >オリンピックなんて目じゃないよなあれ… 逆に考えるんだ 敗戦なんか目じゃない展開がこの後に迫っていると

28 20/05/26(火)18:40:16 No.693377921

慢心しちゃったんだねー

29 20/05/26(火)18:42:19 No.693378503

そうは言うが過去百年のオリンピックの顛末全部覚えてる人いる?

30 20/05/26(火)18:43:32 No.693378822

>ドラちゃん安物だから100年くらい前のオリンピックの事なんて知らない可能性もある まったく関係無い時代ならそうだけど 自分が直接行く現地の話だぞ? 下調べ無しで飛行機乗り込むようなもんだ

31 20/05/26(火)18:43:47 No.693378908

>逆に考えるんだ >敗戦なんか目じゃない展開がこの後に迫っていると 国家消滅でも起きるのかな?

32 20/05/26(火)18:44:03 No.693378998

>そうは言うが過去百年のオリンピックの顛末全部覚えてる人いる? こいつ人じゃなくてロボットだぞ!

33 20/05/26(火)18:44:21 No.693379097

>下調べ無しで飛行機乗り込むようなもんだ だってもうそろそろのび太も孫の世代の時代だぞ

34 20/05/26(火)18:44:38 No.693379184

>そうは言うが過去百年のオリンピックの顛末全部覚えてる人いる? 全部覚える必要はないけど自分が行く時代の大事件くらいは調べておきたいかな…

35 20/05/26(火)18:44:39 No.693379186

>そうは言うが過去百年のオリンピックの顛末全部覚えてる人いる? 敗戦は知ってたからバラしただけでオリンピックも知ってたらバラしてるよね青狸

36 20/05/26(火)18:45:11 No.693379363

>そうは言うが過去百年のオリンピックの顛末全部覚えてる人いる? これが記憶に残らないレベルでひどいのか向こう100年のオリンピック

37 20/05/26(火)18:45:15 No.693379378

>そうは言うが過去百年のオリンピックの顛末全部覚えてる人いる? 引き受けた後にそういえば…って思い出す展開とか普通にありそう

38 20/05/26(火)18:45:24 No.693379425

>こいつ人じゃなくてロボットだぞ! 後付だけどポンコツだしなこいつ…

39 20/05/26(火)18:45:38 No.693379496

ドラの時代ではオリンピック終了してるかもしれん

40 20/05/26(火)18:46:04 No.693379631

>>そうは言うが過去百年のオリンピックの顛末全部覚えてる人いる? >こいつ人じゃなくてロボットだぞ! ヘ…ヘイトスピーチ…

41 20/05/26(火)18:46:08 No.693379646

ロボットがドラ焼き食べますかあなた

42 20/05/26(火)18:46:43 No.693379833

ドラえも~ん!ズル休みしたくてウイルス作ったら世界中で流行しちゃったよ~~!!

43 20/05/26(火)18:46:46 No.693379849

コロナもコイツのせいだったのか コロだけに

44 20/05/26(火)18:46:48 No.693379855

>>この話持ちかけられたときのドラさんサイドの気持ちも想像してやれよ >あんだけ金とヒトが動いてる最中に言えないというのはわかる… 五輪なら大丈夫 もうすぐ終わります コロナで台無しなの

45 20/05/26(火)18:46:56 No.693379904

>ドラの時代ではオリンピック終了してるかもしれん 2021年にあの出来事さえなかったらねー

46 20/05/26(火)18:47:56 No.693380184

>そうは言うが過去百年のオリンピックの顛末全部覚えてる人いる? 世界中がコロナでパニックになったんだからついでに憶えられるだろ……

47 20/05/26(火)18:48:56 No.693380498

オリンピック云々の前にコロナについて警告しろすぎる

48 20/05/26(火)18:49:57 No.693380819

真実を先に行ったらドラえもんがコロナ広めたみたいに言われるだろ

49 20/05/26(火)18:50:13 No.693380895

現代でも1940年のオリンピックについて知らない層がいることを考えれば ドラえもんがこのことを知らなくてもおかしくない

50 20/05/26(火)18:50:40 No.693381034

>オリンピック云々の前にコロナについて警告しろすぎる この後中国から疫病がでて全世界に広がるの

51 20/05/26(火)18:51:09 No.693381174

>オリンピック云々の前にコロナについて警告しろすぎる 君たち人類がここまで愚かだとは思わなかったのさ…

52 20/05/26(火)18:51:11 No.693381182

実は5年後あたりにコロナよりもっとヤバいことが起きてこの時代の印象が薄いとか

53 20/05/26(火)18:51:20 No.693381233

この後ドラえもんが中華製であることが発覚する

54 20/05/26(火)18:51:30 No.693381283

自己リツイートで同じネタもう1回説明するのは初めて見た

55 20/05/26(火)18:52:09 No.693381496

2021親善大使はドラミちゃん辺りでないと狸では信用ならない

56 20/05/26(火)18:52:17 No.693381548

タイムパトロールがうるさいし…

57 20/05/26(火)18:52:59 No.693381743

>自己リツイートで同じネタもう1回説明するのは初めて見た 東京五輪の末路次第でさらにもう一回チャンスを残しているという

58 20/05/26(火)18:53:02 No.693381761

セワシが言うところの東京から大阪へ行くのに別の乗り物を使ったというやつだから…

59 20/05/26(火)18:54:16 No.693382155

だいじょうぶ未来は元気だよ

60 20/05/26(火)18:54:46 No.693382287

>2021親善大使はドラミちゃん辺りでないと狸では信用ならない アイツはアイツで融通が利かないところあるから商業オリンピックの欺瞞なんかを訴えて断りそう

61 20/05/26(火)18:55:13 No.693382413

コロナは大丈夫もうすぐ終わります 日本人が滅ぶの。

62 20/05/26(火)18:55:22 No.693382463

20代の俺でも戦争で大阪五輪が流れたのは知ってるからドラえもんが2020年東京五輪の顛末を知らないとは考えにくいし…

63 20/05/26(火)18:55:50 No.693382619

>コロナは大丈夫もうすぐ終わります >日本人が滅ぶの。 お前どっから来てん

64 20/05/26(火)18:55:51 No.693382629

でも大丈夫 日本は負けます

65 20/05/26(火)18:56:03 No.693382688

>コロナは大丈夫もうすぐ終わります >日本人が滅ぶの。 ID出されるわコイツ…

66 20/05/26(火)18:56:43 No.693382921

まあ第三次世界大戦さえ起きなければどうでもいいよ

67 20/05/26(火)18:56:51 No.693382961

ドラえもんがきた歴史だと大長編の大半は発生していないだろうし ドラえもんがきた歴史と作中の歴史って割と違うことになっているよね

68 20/05/26(火)18:56:54 No.693382980

世界規模の疫病が流行ってオリンピックが延期か中止になることを忘れるなんて コロナレベルの事態がこれから頻繁に起きる未来でも来なきゃないだろ

69 20/05/26(火)18:57:00 No.693383008

ドラえもんを東京五輪の親善大使に薦めたのは誰だ!

70 20/05/26(火)18:57:18 No.693383109

>うっかり真実を口にしてしまったら叩かれることは確実 2020年には開催しないんだけどねって言ったらまあボロクソに叩かれるね

71 20/05/26(火)18:57:33 No.693383200

>20代の俺でも戦争で大阪五輪が流れたのは知ってるからドラえもんが2020年東京五輪の顛末を知らないとは考えにくいし… なんか話混ざってない…?

72 20/05/26(火)18:57:48 No.693383281

ドラえもんが来た事で歴史が変わったんだろう

73 20/05/26(火)18:58:25 No.693383489

つまりコロナの元凶はドラえもん…?

74 20/05/26(火)18:58:40 No.693383566

オリンピックイヤーなどと言ってはしゃいでる君達の姿は滑稽だったよ

75 20/05/26(火)18:58:55 No.693383661

>>20代の俺でも戦争で大阪五輪が流れたのは知ってるからドラえもんが2020年東京五輪の顛末を知らないとは考えにくいし… >なんか話混ざってない…? 並行世界の人がレスすることだってあるさ

76 20/05/26(火)18:59:05 No.693383716

キテレツにしとくべきだったな あいつは信頼できる

77 20/05/26(火)18:59:19 No.693383770

オリンピックなら大丈夫 もうすぐ終わります

78 20/05/26(火)18:59:28 No.693383821

でも二回も中止の憂き目にあいそうな東京オリンピックって逆にすごくない? 他にあるのかな

79 20/05/26(火)18:59:43 No.693383905

でもねのび太くん 僕が2020年のオリンピックのことを言ったとして 世界中の誰が信じたと思うかい?

80 20/05/26(火)19:00:19 No.693384101

2020年のオリンピックは中止になるけどジャイアンの一発ギャグが流行るの

81 20/05/26(火)19:00:25 No.693384134

仮に知ってたとして延期ないしは中止になるからやりませんとか言えるわけないだろ

82 20/05/26(火)19:00:39 No.693384221

吉田沙保里「やれ」 ドラえもん「はい」

83 20/05/26(火)19:00:46 No.693384256

謀りだね

84 20/05/26(火)19:00:57 No.693384309

>キテレツにしとくべきだったな >あいつは信頼できる 「キテレツーどうして航時機に乗るナリか?」 「これからサッカー以外の五輪競技を失くしに行くのさコロ助」

85 20/05/26(火)19:01:15 No.693384420

未来から来たならジャイムキが流行らない末路ぐらい教えたれよ

86 20/05/26(火)19:01:34 No.693384515

ドラえもんはオリンピックが行われる未来から来たのかもしれない

87 20/05/26(火)19:02:14 No.693384729

時空犯罪者のせいで歴史が変わったのかも

88 20/05/26(火)19:02:17 No.693384749

一家系くらいなら改変しても問題ないのかもしれないが世界規模の出来事に介入はまずいからな…

89 20/05/26(火)19:02:33 No.693384827

ぼくの力不足だよ… コロナ流行が止められなかったのも のび太くんがミニ四駆にされたのも 恋次くんが出産してミニ四駆にされたのも

90 20/05/26(火)19:02:54 No.693384955

地獄先生ぬーべーであったよね 未来改変すると全部無かったことになっちまうからあえて嘘予言してまで災害から人を守って 結果嘘つき呼ばわりを甘んじて受けてる予知能力者

91 20/05/26(火)19:03:03 No.693384996

>コロだけに ドラじゃねーか!

92 20/05/26(火)19:03:21 No.693385090

そもそものび太の孫の孫が2112年の未来から遣わしたロボットが2020年にいるのがおかしい

93 20/05/26(火)19:03:56 No.693385275

知ったね赤宮くん… わすれろ草ぁ~

94 20/05/26(火)19:04:25 No.693385420

>まあ第三次世界大戦さえ起きなければどうでもいいよ …

95 20/05/26(火)19:04:57 No.693385592

>でもねのび太くん >僕が2020年のオリンピックのことを言ったとして >世界中の誰が信じたと思うかい? お前の存在と手持ちの道具だけで十分信じさせられるんじゃないかな…

96 20/05/26(火)19:05:02 No.693385616

>そもそものび太の孫の孫が2112年の未来から遣わしたロボットが2020年にいるのがおかしい 100年で6世代!

97 20/05/26(火)19:05:03 No.693385618

ロボット一人にできることなんてたかが知れてるってことだよのび太くん…

98 20/05/26(火)19:05:04 No.693385621

ドラえもんの世界だと2020年にはタイムマシンが開発されてるはずだからな… タイムマシンの存在を葬って歴史を変えたい時空犯罪者になんかやられてる最中なのかもしれん…

99 20/05/26(火)19:05:14 No.693385685

3年半越しの伏線回収とは熱いな…

100 20/05/26(火)19:05:17 No.693385699

謀りだね

101 20/05/26(火)19:05:55 No.693385897

最悪だなこの狸野郎…

102 20/05/26(火)19:06:19 No.693386015

パラリンピックの記録が軒並みオリンピック超えになるんでしょ

103 20/05/26(火)19:07:39 No.693386463

>でもねのび太くん >僕が2020年のオリンピックのことを言ったとして >世界中の誰が信じたと思うかい? ドラえもんが言ったのならみんな信じるだろ

104 20/05/26(火)19:08:01 No.693386569

知識多い反面色々と抜けてるやつだしドラえもん ドラえもんもおっちょこちょいな面があるのは初期から一貫した設定なのだ!

105 20/05/26(火)19:08:14 No.693386642

>そもそものび太の孫の孫が2112年の未来から遣わしたロボットが2020年にいるのがおかしい 100年後もドラえもんが続いてたら劇場150作目とか余裕で2112年超えてるけど作中でどういう扱いになるのか気になる

106 20/05/26(火)19:08:17 No.693386659

2019年からタイムマシンが発明されたとされる2020年までの間に数十年のブランクがある

↑Top