虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/26(火)16:36:23 この人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/26(火)16:36:23 No.693345743

この人の出てる映画の話

1 20/05/26(火)16:37:11 No.693345937

スイッチを押すとき?

2 20/05/26(火)16:37:37 No.693346035

熱い演説中に背後からサメに食われて死んだ…

3 20/05/26(火)16:37:53 No.693346094

まあまあな映画にホイホイ出る エンドオブステイツも安定のまあまあだった

4 20/05/26(火)16:38:12 No.693346152

>熱い演説中に背後からサメに食われて死んだ… それ違う黒人!!

5 20/05/26(火)16:38:15 No.693346157

ルーシーすき

6 20/05/26(火)16:38:28 No.693346200

映画に出てくる黒人大統領の9割はモーガンフリーマン説

7 20/05/26(火)16:38:44 No.693346254

ショーシャンク

8 20/05/26(火)16:38:46 No.693346260

変な映画にもよく出てたイメージ

9 20/05/26(火)16:38:48 No.693346272

ミスターガラスじゃん

10 20/05/26(火)16:39:14 No.693346388

感動系にとりあえず出しとけば名作になる

11 20/05/26(火)16:39:17 No.693346402

What's in the box !!!?

12 20/05/26(火)16:39:19 No.693346410

味方ヅラした悪役に定評がある

13 20/05/26(火)16:39:39 No.693346464

ホワイトハウスダウン?

14 20/05/26(火)16:39:44 No.693346482

高齢だしめっきり見なくなったから急にカタログに出てくるとビックリする

15 20/05/26(火)16:39:55 No.693346515

全能の神役をやって違和感のない俳優貼るな

16 20/05/26(火)16:40:22 No.693346618

su3925283.jpg

17 20/05/26(火)16:40:27 No.693346643

めっきり見るわ!

18 20/05/26(火)16:40:36 No.693346682

モーガンとサミュエルは顔の作り対極だろ!?

19 20/05/26(火)16:40:48 No.693346716

知的な黒人役の8割ぐらいこの人な気がする

20 20/05/26(火)16:40:53 No.693346734

昔からおじいちゃん役だよな

21 20/05/26(火)16:41:04 No.693346771

>su3925283.jpg ひどい

22 20/05/26(火)16:41:11 No.693346800

ホワイトハウスダウンが一番かっこよかったな

23 20/05/26(火)16:41:22 No.693346847

ロリ妻迎えて「」の夢を叶えた人

24 20/05/26(火)16:41:29 No.693346877

胡散臭い悪役だったり味方だったりして出てくるとどっち側か分からなくなる

25 20/05/26(火)16:41:36 No.693346902

セブンの時から変わらない

26 20/05/26(火)16:41:58 No.693346965

トワイライトゾーンなんかにも出てた

27 20/05/26(火)16:42:15 No.693347027

まあやっぱり上手いよね

28 20/05/26(火)16:42:15 No.693347028

キングスマンで陽気な悪役やってたのは斬新で驚いたな

29 20/05/26(火)16:42:22 No.693347054

ジョーカーと一緒に死ぬ前に好き勝手するやつ

30 20/05/26(火)16:42:25 No.693347071

死亡率高いイメージ

31 20/05/26(火)16:42:35 No.693347117

世界は美しい 戦う価値がある

32 20/05/26(火)16:43:21 No.693347263

>キングスマンで陽気な悪役やってたのは斬新で驚いたな モーガン・フリーマンじゃねーじゃねーか!

33 20/05/26(火)16:43:36 No.693347312

孫娘とヤッてたけど刺殺されちゃったんだっけか

34 20/05/26(火)16:43:44 No.693347338

なんかそれっぽいこと言ってたら形になるオーラがある

35 20/05/26(火)16:43:56 No.693347387

陰毛の中に住んでるやつ

36 20/05/26(火)16:44:01 No.693347408

マジシャン見破り人

37 20/05/26(火)16:44:04 No.693347418

宇宙を語るこくじん!宇宙を語るこくじんじゃないか!

38 20/05/26(火)16:45:19 No.693347687

>知的な黒人役の8割ぐらいこの人な気がする ボーンコレクター! デンゼルワシントンだった…

39 20/05/26(火)16:45:26 No.693347714

だ、だって… su3925292.jpg

40 20/05/26(火)16:45:32 No.693347727

マジカルニグロといえばこの人のイメージがある

41 20/05/26(火)16:45:34 No.693347734

普段は含蓄在ることを言ってくれる老人 たまにドリームキャッチャーみたいな感じで出てくる

42 20/05/26(火)16:46:12 No.693347846

デンゼルはインテリ役から肉体労働者まで幅広くやってるな

43 20/05/26(火)16:46:39 No.693347934

ネルソンマンデラだっけ

44 20/05/26(火)16:47:29 No.693348146

野心あるインテリ黒人はデンゼルワシントン 枯れたインテリ黒人だとこの人

45 20/05/26(火)16:47:39 No.693348183

国連の偉い人だったような…

46 20/05/26(火)16:47:43 No.693348200

意味深なことをいう悪役

47 20/05/26(火)16:47:49 No.693348208

テッド2に弁護士役で出てたのはもう弁護士役として出てるって事実だけで面白いからやばい

48 20/05/26(火)16:47:50 No.693348215

クソ映画にも出るから重宝される

49 20/05/26(火)16:48:34 No.693348382

クリスチャン・スレーター主演のフラッド 僕のオススメです

50 20/05/26(火)16:48:40 No.693348397

ダイ・ハード3の黒人は誰だっけ…

51 20/05/26(火)16:48:50 No.693348436

>ダイ・ハード3の黒人は誰だっけ… ミスターガラス

52 20/05/26(火)16:48:59 No.693348469

ダークナイトトリロジーのルーシャス役で覚えてる 飄々としていてタンブラー乗り回してる時の笑顔が忘れられない

53 20/05/26(火)16:49:00 No.693348474

一見温和だけど底知れなさのある老黒人がデンゼル・ワシントン 一見温和で実際悟りの域にある老黒人がモーガン・フリーマン 一見温和で庶民派っぽい老黒人がフォレスト・ウィテカー 見るからにいかつい老黒人がサミュエル・エル・ジャクソン

54 20/05/26(火)16:49:13 No.693348515

アルバートいるかい?アルバート

55 20/05/26(火)16:49:35 No.693348598

神様の役もやった

56 20/05/26(火)16:49:45 No.693348633

>>ダイ・ハード3の黒人は誰だっけ… >熱い演説中に背後からサメに食われて死んだ…

57 20/05/26(火)16:50:02 No.693348702

>モーガンとサミュエルは顔の作り対極だろ!? フォレストウィテカーとサミュエルならちょっと混同するのもわかる

58 20/05/26(火)16:50:08 No.693348730

それっぽいこと言わせるだけで信頼率が上がる 割と存在自体が詐欺みたいなこくじん

59 20/05/26(火)16:50:39 No.693348825

吹き替えの声もめっちゃ合ってる

60 20/05/26(火)16:51:11 No.693348935

マジシャンのやつ キャンユーシーミー?みたいな原題のやつの 手品の種明かしやる嫌な奴が好きだった

61 20/05/26(火)16:51:17 No.693348959

セブンの刑事が好き

62 20/05/26(火)16:51:25 No.693349004

モーガン・フリーマンが髪やけんじゃみたいなことしてきたら絶対に信じる自信があるよ

63 20/05/26(火)16:52:45 No.693349273

モーガンフリーマン役

64 20/05/26(火)16:52:57 No.693349319

>セブンの刑事が好き (キレるブラピ)

65 20/05/26(火)16:53:57 No.693349563

この人がちょっと下に視線落として そんでこっちをスッと見つめてなんか適当なことを言って笑うと名言感が凄い出る

66 20/05/26(火)16:54:02 No.693349578

そういや専任の吹替え声優さんが亡くなったんだっけ?

67 20/05/26(火)16:54:04 No.693349586

>マジシャンのやつ >キャンユーシーミー?みたいな原題のやつの >手品の種明かしやる嫌な奴が好きだった グランド・イリュージョン(原題: Now You See Me)?

68 20/05/26(火)16:54:17 No.693349636

最高の人生の見つけ方 猫のうんこで爆笑

69 20/05/26(火)16:54:39 No.693349714

The end is nighとか書かれたプラカードもって放浪するホームレス姿とかも似合いそう

70 20/05/26(火)16:54:40 No.693349716

>>マジシャンのやつ >>キャンユーシーミー?みたいな原題のやつの >>手品の種明かしやる嫌な奴が好きだった >グランド・イリュージョン(原題: Now You See Me)? それそれ 1も2も好き

71 20/05/26(火)16:54:50 No.693349754

su3925305.png 駄目だった

72 20/05/26(火)16:54:50 No.693349758

坂口芳貞

73 20/05/26(火)16:54:57 No.693349782

カタアナン事務総長

74 20/05/26(火)16:55:18 No.693349874

>吹き替えの声もめっちゃ合ってる シュワちゃんの玄田さんやジャッキーの石丸さんほど俳優と吹替がイコールで結ばれてないかもしれないけど モーガンと言ったら坂口さんってイメージだった 長年の闘病生活大変だったろうけどもう少しお声を聞きたかった

75 20/05/26(火)16:55:50 No.693349984

マンデラに間違えられてポスターだったかにされた

76 20/05/26(火)16:56:46 No.693350175

一時期は映画館に行くたびにモーガンがどこかしらにいた 映画じゃなくてモーガンを観に来てるのでは?まであった

77 20/05/26(火)16:56:59 No.693350221

賢者ってこういう人だろうなって役

78 20/05/26(火)16:57:05 No.693350246

>su3925305.png >駄目だった その神乳首ドリルで主人公蘇生するよ

79 20/05/26(火)16:57:06 No.693350250

サミュエルだったら基本的に敵だけどモーガンは優しい顔でどっちもやるから判断しにくい

80 20/05/26(火)16:57:51 No.693350414

マンデラに間違えられマンデラ役をするのは アミンに間違えられアミン役をするよりずっといい

81 20/05/26(火)16:57:53 No.693350424

モーガン・フリーマンの歌

82 20/05/26(火)16:58:06 No.693350471

仕事選ばないで言えばTED2良く出演したな

83 20/05/26(火)16:58:29 No.693350538

キアヌ主演のチェーンリアクションでは悪いやつだったような

84 20/05/26(火)16:58:59 No.693350648

そういやおじいちゃんじゃないモーガンフリーマン知らないな 髪の生えてたニコラス・ケイジ見た時は違和感が半端なかった

85 20/05/26(火)16:59:07 No.693350674

マトリックスに出てたよね

86 20/05/26(火)16:59:28 No.693350730

>マトリックスに出てたよね 出てねぇ!

87 20/05/26(火)16:59:29 No.693350732

宇宙について語る番組とかもやってた

88 20/05/26(火)16:59:30 No.693350740

>仕事選ばないで言えばTED2良く出演したな やはり歳を重ねた役者ほどコメディに出たがるんだろうか

89 20/05/26(火)16:59:46 No.693350793

>そういやおじいちゃんじゃないモーガンフリーマン知らないな >髪の生えてたニコラス・ケイジ見た時は違和感が半端なかった 若い頃はずっと刑務所にいたんだっけ?

90 20/05/26(火)16:59:57 No.693350826

マトリックスの黒人は誰だっけ? 最近見ない気がする

91 20/05/26(火)16:59:58 No.693350832

マトリックス出てそう

92 20/05/26(火)17:00:05 No.693350851

ネットフリックスに神をみつけにいくドキュメンタリー?みたいなのあるけどちょっと気になる

93 20/05/26(火)17:01:26 No.693351119

>マトリックスの黒人は誰だっけ? >最近見ない気がする ローレンス・フィッシュバーン アントマン2に出てありジョン・ウィックに出てるよ

94 20/05/26(火)17:01:48 No.693351197

>マトリックスの黒人は誰だっけ? >最近見ない気がする ローレンス・フィッシュバーンだな 最近だとキアヌと一緒にジョン・ウィックの2と3に出てた

95 20/05/26(火)17:01:52 No.693351212

調べたらマトリックスの人はローレンスだったのね めっちゃ見るわ

96 20/05/26(火)17:01:58 No.693351229

カフナバーガー食ってそう

97 20/05/26(火)17:02:06 No.693351260

名作からうーnなやつまでどこにでもいすぎる…

98 20/05/26(火)17:02:23 No.693351322

モーフィアスはどの作品に出てもモーフィアスと言われる

99 20/05/26(火)17:02:29 No.693351339

歳重ねるとアクションを求められるやつへの出演枠は厳しいんじゃないか 高いギャラ払った分価値のある脇役というのも難しいしな

100 20/05/26(火)17:02:33 No.693351359

ジャック・ニコルソンのやつよかったな 病気のやつ

101 20/05/26(火)17:02:47 No.693351409

ミリオンダラー・ベイビーいいよね

102 20/05/26(火)17:02:56 No.693351439

ローレンスは目がイケメン

103 20/05/26(火)17:02:58 No.693351448

最強のふたり?

104 20/05/26(火)17:03:16 No.693351500

それっぽい黒人はだいたいこの人に見える

105 20/05/26(火)17:03:54 No.693351638

モーガン・フリーマンとマイケル・ケインは出しておくと本人の雰囲気で説得力出るから ダメな映画が役者力頼りに適当に起用してたりするよね

106 20/05/26(火)17:05:04 No.693351861

つまりダークナイトはダメ映画

107 20/05/26(火)17:05:08 No.693351882

オブリビオンのモーガンはカッコいいキャラだったね

108 20/05/26(火)17:05:19 No.693351920

アベンジャーズのどっかの作品にも出てたような気がしてきた

109 20/05/26(火)17:05:25 No.693351941

>つまりダークナイトはダメ映画 ビギンズは良かったろ

110 20/05/26(火)17:05:54 No.693352056

ずっと舞台だったからスクリーンには歳食ってから ショーシャンクの空にの時も大分おっちゃんだし

111 20/05/26(火)17:05:58 No.693352068

モーガン・フリーマン 時空を超えてって吹替やったはモーガン・フリーマン要素無くない?

112 20/05/26(火)17:06:26 No.693352168

>つまりダークナイトはダメ映画 あれはいい使い方

113 20/05/26(火)17:06:52 No.693352284

黒人ってあんまり老けないよね

114 20/05/26(火)17:07:22 No.693352380

グローリーって映画で急にラップ歌いだしたのは流石黒人…

115 20/05/26(火)17:08:26 No.693352628

エロアニメ好きなのはサミュエルエルジャクソンとどっちだっけ

116 20/05/26(火)17:09:09 No.693352812

インビクタスは時々見たくなる

117 20/05/26(火)17:09:31 No.693352904

>モーフィアスはどの作品に出てもモーフィアスと言われる 地獄の黙示録のときはモーフィアス感ないし…

118 20/05/26(火)17:10:58 No.693353250

こっちがサミュエルLジャクソンで su3925327.jpg こっちがローレンスフィッシュバーン su3925329.jpg

119 20/05/26(火)17:11:21 No.693353358

>つまりダークナイトはダメ映画 まあライジングがモーガンフリーマン頼りなのは否定できないけど…

120 20/05/26(火)17:12:23 No.693353606

演技派だから多少のダメ脚本は挽回できちゃう

121 20/05/26(火)17:14:37 No.693354242

なんか宇宙の話する人

122 20/05/26(火)17:15:19 No.693354401

義理の孫娘にチンコ突っ込んじゃったけど義理だからギリセーフだったのってモーガン神?

123 20/05/26(火)17:15:37 No.693354466

>こっちがサミュエルLジャクソンで >su3925327.jpg >こっちがローレンスフィッシュバーン >su3925329.jpg 仲良しだな!

124 20/05/26(火)17:15:41 No.693354490

眺めのいい部屋売りますって面白い?

125 20/05/26(火)17:16:15 No.693354616

https://youtu.be/sSrbxyna4z4 放送禁止用語言い過ぎおじさん

126 20/05/26(火)17:16:19 No.693354636

書き込みをした人によって削除されました

127 20/05/26(火)17:17:04 No.693354813

西部劇のやつで主人公の相方?として出たきたと想ったら呆気なく死んでる…

128 20/05/26(火)17:17:22 No.693354879

トレーニング・デイの悪徳刑事いいよね

129 20/05/26(火)17:19:10 No.693355317

>眺めのいい部屋売りますって面白い? 面白い いい映画だと思う 気になるなら見たほうがいい

130 20/05/26(火)17:21:18 No.693355816

許されざる者はあの時代に黒人ガンマンいなかったから違和感が… 演技は良いんだけどね

131 20/05/26(火)17:21:30 No.693355864

いい表情の寡黙なキャラがとてもいい あんまり喋らないけど表情一つで多くを語る

132 20/05/26(火)17:21:45 No.693355931

>こっちがサミュエルLジャクソンで >su3925327.jpg >こっちがローレンスフィッシュバーン >su3925329.jpg 着られる人が限られるTシャツだな…

133 20/05/26(火)17:24:20 No.693356588

ted2で本人役で出てきたの滑ってるかどうかギリギリラインだったと思う いやこの人のせいじゃないけど

134 20/05/26(火)17:24:40 No.693356647

テッド2

135 20/05/26(火)17:26:52 No.693357186

あんまり動けないからオトリとして正面玄関から出たところを命令無視した部下に狙撃させる

136 20/05/26(火)17:27:26 No.693357339

>>眺めのいい部屋売りますって面白い? >面白い >いい映画だと思う >気になるなら見たほうがいい サンキュー それじゃあ今度見るわ

137 20/05/26(火)17:27:34 No.693357373

敵として出てくると大物っぽい小物が多い印象

138 20/05/26(火)17:28:23 No.693357580

白人のモーガンフリーマン枠はマイケルケインだと思う

139 20/05/26(火)17:28:28 No.693357607

>あんまり動けないからオトリとして正面玄関から出たところを命令無視した部下に狙撃させる これなんだっけ

140 20/05/26(火)17:28:42 No.693357657

>>あんまり動けないからオトリとして正面玄関から出たところを命令無視した部下に狙撃させる >これなんだっけ TEDかな

141 20/05/26(火)17:29:29 No.693357870

>>あんまり動けないからオトリとして正面玄関から出たところを命令無視した部下に狙撃させる >これなんだっけ RED2?

142 20/05/26(火)17:29:49 No.693357966

エディマーフィーもそろそろ老人か…

143 20/05/26(火)17:29:59 No.693357999

>白人のモーガンフリーマン枠はマイケルケインだと思う モーガンフリーマンとモーガンフリーマンの支援を受けて戦うバットマン

144 20/05/26(火)17:30:09 No.693358052

REDに出たのはハゲたおじさんだろ!

145 20/05/26(火)17:30:09 No.693358055

>>>あんまり動けないからオトリとして正面玄関から出たところを命令無視した部下に狙撃させる >>これなんだっけ >RED2? 1じゃない?

146 20/05/26(火)17:31:12 No.693358324

ワイルドスピードにも出てた気がしてきた...

147 20/05/26(火)17:31:42 No.693358457

>すき

↑Top