虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この人... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/26(火)15:44:07 No.693334972

    この人達AIじゃないの!?

    1 20/05/26(火)15:45:51 No.693335384

    正直いまだにVtuberがどういう物なのかよく知らない 情報の海から発生した生命体なのかもしれない

    2 20/05/26(火)15:48:20 No.693335920

    今のAIすごいなーって思ってたよ…アイちゃんはあんな名前だし

    3 20/05/26(火)15:49:49 No.693336228

    スレ画は声は機械音声なのか生っぽい声なのか

    4 20/05/26(火)15:51:56 No.693336668

    ネットに舞い降りた電子の妖精じゃないの!

    5 20/05/26(火)15:54:30 No.693337209

    チューリングテスト受けさせたい

    6 20/05/26(火)15:55:29 No.693337404

    vtuberのほとんどは自称AIではない だが数名自称AIはいる

    7 20/05/26(火)15:59:40 No.693338245

    それってAIよりアナログじゃない…?

    8 20/05/26(火)16:01:27 No.693338604

    初期の頃はVtuberによって人類は性別の壁を克服したと言われてた

    9 20/05/26(火)16:02:03 No.693338721

    vtuberは バーチャルの世界から配信をやっている存在や バーチャルの姿を映してはいるが本体はバーチャルの存在ではないものや バーチャルyoutuberと言いながらただ着ぐるみきて配信してるだけのものや 他様々に多様性がある

    10 20/05/26(火)16:02:59 No.693338900

    >バーチャルyoutuberと言いながらただ着ぐるみきて配信してるだけのものや バーチャル…?

    11 20/05/26(火)16:03:43 No.693339079

    2030年くらいにはサブスクで美少女AIと共同生活出来ると思う

    12 20/05/26(火)16:03:46 No.693339088

    ちなみにスレ画の子たちはどんな存在なの おねがい戦士みたいなのか

    13 20/05/26(火)16:04:17 No.693339197

    ブレラン続編のやつ!

    14 20/05/26(火)16:04:40 No.693339283

    月ちゃんホント見なくなったな…

    15 20/05/26(火)16:05:15 No.693339404

    文芸部みたいな顔しやがって

    16 20/05/26(火)16:05:24 No.693339436

    人間の男性がやってるのがバレて話題になった事なかったっけ間違えて顔がカメラに写ってて

    17 20/05/26(火)16:06:49 No.693339727

    >人間の男性がやってるのがバレて話題になった事なかったっけ間違えて顔がカメラに写ってて 懐かしいすぎる…

    18 20/05/26(火)16:07:26 No.693339848

    お願い戦士で認識は合ってると思う

    19 20/05/26(火)16:07:30 No.693339861

    メルツェルの将棋指し事件ですな

    20 20/05/26(火)16:07:56 No.693339941

    >バーチャル…? それを深く考えすぎるとインヴィジブルたかしの動画見たとき精神が保てなくなる可能性がある だから気をつけろ

    21 20/05/26(火)16:08:20 No.693340013

    >メルツェルの将棋指し事件ですな メルツェエエエエエエエエエエエエエエエエル

    22 20/05/26(火)16:08:29 No.693340038

    ブレラン続編は考えてみたら主人公のレプリカントの方が凄いんだよな…

    23 20/05/26(火)16:10:42 No.693340456

    キズナアイのデザイン好きだったのに気軽に描けない感じになってつらい

    24 20/05/26(火)16:17:06 No.693341743

    中の人の存在感つよいせいで「永遠に歳をとらない存在」っぽさが無いんだよな声優さんと同じで

    25 20/05/26(火)16:18:42 No.693342045

    中の人の癖が強くて生々しいんだ

    26 20/05/26(火)16:19:17 No.693342146

    今も新人増え続けてるんだろうか

    27 20/05/26(火)16:20:14 No.693342336

    >中の人の存在感つよいせいで「永遠に歳をとらない存在」っぽさが無いんだよな声優さんと同じで 本当にAIのVTuberが誕生すれば… いつになるんだろうそれ

    28 20/05/26(火)16:21:56 No.693342676

    マクロスプラスのやつ!

    29 20/05/26(火)16:22:51 No.693342878

    her世界でひとつの彼女って映画思い出した

    30 20/05/26(火)16:24:57 No.693343312

    声優みたいに歳をとる存在ってことはファンが婚期を心配する展開もあるのか…

    31 20/05/26(火)16:28:08 No.693343943

    >her世界でひとつの彼女って映画思い出した 一つのAIが複数のVTuberを同時にやるのか

    32 20/05/26(火)16:29:35 No.693344260

    エクスマキナって映画だとGoogleが本体だった

    33 20/05/26(火)16:29:37 No.693344271

    ルナちゃんはともかく委員長はバーチャル感一ミリもねえなあ 最初からキャラ作る気もほぼないじゃん

    34 20/05/26(火)16:30:35 No.693344483

    知り合いが自作イラストと声変換機でいまだにやってるわ…

    35 20/05/26(火)16:31:17 No.693344620

    >メガゾーン23のやつ!

    36 20/05/26(火)16:31:18 No.693344623

    いかすみちゃんとかキズナアイはAI

    37 20/05/26(火)16:32:17 No.693344849

    科学技術より社会学的な語られ方するタイプのブームだった気がする  今となっては

    38 20/05/26(火)16:33:29 No.693345132

    前の変な番組じゃなくて普通に作画アニメ化してほしい委員長

    39 20/05/26(火)16:35:09 No.693345487

    >人間の男性がやってるのがバレて話題になった事なかったっけ間違えて顔がカメラに写ってて バレたんじゃなくて元から見てる人は知ってることだったのに部外者が面白がっただけ

    40 20/05/26(火)16:35:25 No.693345548

    全身着ぐるみで踊りメインの女性Vtuber?いたなあ 白い面頬と兎っぽい意匠だけ覚えてる

    41 20/05/26(火)16:35:44 No.693345612

    >前の変な番組じゃなくて普通に作画アニメ化してほしい委員長 ぷちさんじがあるじゃないか

    42 20/05/26(火)16:35:54 No.693345651

    機械音声でもない

    43 20/05/26(火)16:36:42 No.693345814

    最近はSEKIROちゃんが好き!

    44 20/05/26(火)16:38:29 No.693346205

    完全AIで全コメ返しするVとか出したら受けるんじゃないかと思うけど 伺かでいいなこれとも思う

    45 20/05/26(火)16:39:38 No.693346458

    lainちゃん誕生してほしい