虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 入れす... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/26(火)15:16:11 No.693328565

    入れすぎてつやが消え過ぎた…加減が難しいね このままでもいいでもないけどつやを戻すにはどうすればいいんだろ?

    1 20/05/26(火)15:19:42 No.693329413

    なめらかスムース使ってのつや消しならスーパークリアーとか肉持ちのいいクリアーでクリア層を作ってやれば戻るわけじゃないけどつやは出ると思う

    2 20/05/26(火)15:20:51 No.693329691

    つや消しは難しいからスプレー頼みだ というかスプレーが手軽過ぎる

    3 20/05/26(火)15:21:52 No.693329937

    これすぐ固くなる思い出がある

    4 20/05/26(火)15:26:36 No.693331015

    例えばつや消しホワイトにクリアー混ぜても半光沢にはならないよね…?

    5 20/05/26(火)15:27:27 No.693331222

    ツヤが消えすぎたぐらいならまだ良いけど塗面が白濁したらもう手に負えない

    6 20/05/26(火)15:30:11 No.693331877

    >例えばつや消しホワイトにクリアー混ぜても半光沢にはならないよね…? 平滑成分が増えるから3/4つや消しくらいになるよ

    7 20/05/26(火)15:35:08 No.693333012

    只今シナウスのフヤ消しスムースクリア

    8 20/05/26(火)15:36:41 No.693333379

    ノーマル、スレ画、粗目だっけ?

    9 20/05/26(火)15:39:52 No.693334074

    >ノーマル、スレ画、粗目だっけ? あとUVカット系とスーパースムースクリアーも別系統だと思う

    10 20/05/26(火)15:40:52 No.693334290

    どんくらいで希釈したの? 1:1くらい?

    11 20/05/26(火)15:41:05 No.693334335

    完全に乾いたあとだけど眼鏡拭きでこするとつや出ない? 凸面を潰してるんだろうけど…

    12 20/05/26(火)15:41:22 No.693334387

    乾くと白くなるよ

    13 20/05/26(火)15:49:08 No.693336069

    艶消しも薄め液要るの?

    14 20/05/26(火)15:50:21 No.693336325

    いるよ

    15 20/05/26(火)15:51:34 No.693336594

    今時スレ画使う場面ある? ガイアのパウダーのがよっぽど使えるぞ

    16 20/05/26(火)15:52:15 No.693336741

    原液のままだとたぶんエアブラシから出てこない

    17 20/05/26(火)15:54:07 No.693337124

    >今時スレ画使う場面ある? >ガイアのパウダーのがよっぽど使えるぞ http://schizophonic9.blog103.fc2.com/blog-entry-3927.html まだ試して無くてレビュー見ただけだけどスレ画のと凄い差が付いてるようには見えない

    18 20/05/26(火)15:55:24 No.693337383

    >まだ試して無くてレビュー見ただけだけどスレ画のと凄い差が付いてるようには見えない フラットベースって塗料に混ぜる物だぞ?

    19 20/05/26(火)15:57:24 No.693337823

    >まだ試して無くてレビュー見ただけだけどスレ画のと凄い差が付いてるようには見えない 俺言ってるのはこれな https://www.gaianotes.com/products/g-material_m06.html

    20 20/05/26(火)15:59:23 No.693338200

    耳年増というかなんというかもう少し勉強してこい

    21 20/05/26(火)16:00:28 No.693338409

    めんどくさいから艶のコントロールはクレオスでまとめてやってるなあ

    22 20/05/26(火)16:00:58 No.693338515

    >俺言ってるのはこれな 超微粒子の方ってフラットプレミアムと一緒じゃなかったのかそれ 最後は自分で試さないと分からない所だけどめんどくさいな…

    23 20/05/26(火)16:01:18 No.693338580

    つや消しはそれっぽくなったらいいや!ってスムースクリアー吹いておわり!

    24 20/05/26(火)16:01:27 No.693338606

    磨く

    25 20/05/26(火)16:02:27 No.693338803

    UVカットのやつってどう?

    26 20/05/26(火)16:08:08 No.693339983

    塗装の段階でつや消しちゃうとデカールが浮くからつやありで塗装して最後につやを消す もしくはデカール貼る部分だけちょっとつやありクリアを吹いて貼ってからつやを消す