虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/26(火)14:30:22 ダイス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/26(火)14:30:22 No.693318035

ダイスの出目に基づき共和国軍ゾイド増強計画を推進し マシンブラストで質的優位に立つ帝国への対抗手段とする まずは計画の方向性から定めたい 1新種発掘・復元 2新種発掘・復元 3新種発掘・復元 4帝国ゾイド鹵獲 5惑星Zi産ゾイド dice1d5=3 (3)

1 20/05/26(火)14:32:43 No.693318534

ドラスティックな戦局打開を目指して新種復元路線を採用するぞ 運用面でのコンセプトは… 1生存性第一 2実質特攻機 3都市部配備 4平原部配備 5山岳部配備 6港湾部配備 7森林戦配備 8湿地帯配備 9寒冷地配備 10式典用…? dice2d10=2 1 (3)

2 20/05/26(火)14:35:13 No.693319079

突貫力とゾイドライダーの安全を両立させる難しいコンセプトだ 陸海空のどこに向けるか 1陸戦機 2空戦機 3海戦機 4地中用 5宇宙用 dice1d5=5 (5)

3 20/05/26(火)14:36:41 No.693319388

宇宙用!これはまた相当チャレンジャブルだな… 機体サイズを決めたい 1小型ゾイド 2中型ゾイド 3大型ゾイド 4超大型機! 5えっ24型? 6ブロックス dice1d6=2 (2)

4 20/05/26(火)14:39:49 No.693320040

中型ゾイドか…長い歴史の中で前例がなかったわけではない 本来ならおおまかな兵科の分類を決定する段階だが宇宙用機は野生体の幅が狭いので省略するぞ 1ワイバーン 2ゴリラ 3イグアナ 4トラ 5ライオン dice1d5=5 (5)

5 20/05/26(火)14:43:22 No.693320791

共和国高速ゾイドの花形ライオン種を宇宙特攻タイプの中型ゾイドに仕立てる…どこかで聞いたことがあるような? 性能諸元は… 格闘力・射撃力・装甲・運動性・操縦性・ステルス性・索敵能力・稼働時間 dice8d100=51 20 25 2 63 93 61 63 (378)

6 20/05/26(火)14:47:39 No.693321763

やはりかの名機には遠く及ばぬか… su3925096.jpg ステルス性全振りで攻防速すべてが貧弱だ ワイルドブラスト機構で名誉挽回できるか? 1ありえないトコから爪が生える 2格納されていた砲塔がせり出す 3攻撃威力増大(視覚的変化なし) 4頭突き/頭部から杭/首スイング 5ソニックシックル(空気の刃) 6口からドリル&拘束用アーム 7電子戦用装備フルパワー投射 8回転ノコギリ展開 9荷電粒子砲 dice1d9=3 (3)

7 20/05/26(火)14:49:35 No.693322224

これキングライガー…

8 20/05/26(火)14:51:35 No.693322690

火器やバイトファングの出力が上がるだけ… 地味だ!しかもそれくらいの手を打ってようやく平均越えるレベルとは… ライオン種の扱いに慣れたゾイドライダーに搭乗してもらいたいものだがどうだ? 1「」 2バズ 3レオ 4ジェイク 5ディアス dice1d5=2 (2)

9 20/05/26(火)14:53:31 No.693323159

ちっがーう!君じゃなくて君が連れてるとなりの!そう!君じゃなくて! …機体の仕様が固まったところで中間評価をまとめたい 完成度・搭乗者からの評価・上層部の評価 dice3d100=47 23 15 (85)

10 20/05/26(火)14:55:52 No.693323716

完成度は平均程度だが言い換えればこれ以上伸び代がないということに… さっそく完成したと報告が入ったので各種テストで真価を見極めたい 1行軍・偵察・強襲・砲戦テスト 2行軍・偵察・強襲・砲戦テスト 3対ゾイド戦 4対ゾイド戦 5対ゾイド戦 dice1d5=1 (1)

11 20/05/26(火)14:58:16 No.693324257

いわゆる白兵戦や格闘戦でない局面でのテストを行いたい 中型機のキャパシティが許す限り追加装備を施すぞ 1デフォルト武装一式または最も類似した機種の装備一式 2近距離用試作装備 3遠距離用試作装備 4電子戦用試作装備 5追加装甲 6ステルスコーティング 7高機動ブースター 8増槽 9操縦補助システム 10見映えの良い装飾 11丸腰 dice3d11=11 5 5 (21)

12 20/05/26(火)14:59:10 No.693324450

何て極端な…

13 20/05/26(火)15:01:56 No.693325082

毎度思うのだが弱点を上手くカバーする追加装備を選択できている点は信頼に値する まずは宇宙を模したシミュレーターでの行軍テストからだ テスト結果 dice1d120=42 (42)%達成 兵科補正なし パイロット補正なし 追加装備補正なし

14 20/05/26(火)15:02:03 No.693325111

キングバロンチャレンジ! 失敗

15 20/05/26(火)15:04:47 No.693325752

まぁこんなものだな 追加装甲でさらに鈍重と化した機動力は手足をバタバタさせることで無限に加速していくようだ 次は宇宙から敵陣を見張る偵察テストだ テスト結果 dice1d120=23 (23)%達成

16 20/05/26(火)15:06:56 No.693326298

レーダー類のカタログスペックはそれほど悪くないはずだったのだが…? 次は敵通信衛星への強襲テストだ テスト結果 dice1d120=96 (96)%達成

17 20/05/26(火)15:09:18 No.693326901

火器だけ優秀だったか?

18 20/05/26(火)15:13:42 No.693327983

元来平均点越えの近接攻撃とワイルドブラストによる火器出力アップで衛星を難なく陥落せしめたか! ステルス性の高さで迎撃用火器からの被弾も見られなかったようだ 最後は敵宇宙戦力との砲戦テストだ ワイルドブラスト頼みになるだろうが… テスト結果 dice1d120=42 (42)%達成

19 20/05/26(火)15:15:05 No.693328312

もういいこんなもの クワガノン増やしたまえ

20 20/05/26(火)15:21:19 No.693329807

思ったより健闘したがそれでも任務達成率は低いな 長距離砲撃には向いてないというのもかの名機を思い起こさせる これらのテスト結果を参考にして dice1d1000-100=365 (265)-100+100-100=機生産されたぞ 表示に不具合が出るかもしれぬ

21 20/05/26(火)15:22:33 No.693330064

訂正 dice1d1000-200=114 (-86)機生産されたぞ

22 20/05/26(火)15:24:31 No.693330551

書き込みをした人によって削除されました

23 20/05/26(火)15:26:34 No.693331004

発注は…ゼロ! 致し方ないことではあるが採用見送りだ 宇宙用ゾイドの開発はまだまだ改善の余地があるな 最後に…最終評価という形で各方面より寸評をいただいたぞ 完成度・搭乗者からの評価・上層部の評価 30点以下が2つ以上あるとお叱りが飛ぶ dice3d100=81 50 7 (138) END

24 <a href="mailto:s">20/05/26(火)15:28:43</a> [s] No.693331521

足し算引き算は1回こっきりみたいですね すみません 何かしら一芸持ちのゾイドが連発されてて機体仕様を想像しやすいです

25 20/05/26(火)15:29:48 No.693331785

お疲れさま!

↑Top