20/05/26(火)13:19:21 防滴で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/26(火)13:19:21 No.693303533
防滴でバッテリー9時間で15000円!
1 20/05/26(火)13:26:52 No.693305135
これじゃないけど防滴のBluetoothイヤホンって水中だと使えないって初めて知った
2 20/05/26(火)13:27:29 No.693305244
防滴って急な雨とか汗対策レベルなのでは
3 20/05/26(火)13:28:00 No.693305354
そりゃ防滴だから防水じゃないし… まず防水等級が違うだろ
4 20/05/26(火)13:28:54 No.693305536
最新版?
5 20/05/26(火)13:42:25 No.693308252
>そりゃ防滴だから防水じゃないし… あ〜ごめん違う違う 防水だったけどアップルウォッチから音飛ばしてもキャッチできないって意味 具体的に言うとNW-WS620のこと
6 20/05/26(火)13:54:51 No.693310817
Bluetoothで使われる2.4GHz帯の周波数は水深1cmで半減、水深10cmで1%まで減衰するからそりゃ水中で再生するのは無理だね
7 20/05/26(火)13:56:59 No.693311263
水中で使いたいなら素直に内部メモリーあるタイプ使えってのと分離型水中で使うの怖すぎる