虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/26(火)10:20:20 給付金... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/26(火)10:20:20 No.693267560

給付金でるし買おうかな思ったけどラインナップたくさんあってんかんね!

1 20/05/26(火)10:21:03 No.693267666

んでわかんないから安いのでいいやって無印7の128GBを買った 「」は何使ってる人が多いんだろう

2 20/05/26(火)10:23:16 No.693267939

もう買ったのかよ

3 20/05/26(火)10:23:46 No.693267995

持ち運び重視にしてmini買ったけど今の無印めっちゃお買い得だよね…

4 20/05/26(火)10:23:47 No.693268000

絵描きならProしかねえ……ってなるけど 正直電子書籍とfutaber使うだけだったらAirか無印でいいや…ってなる Airと無印は迷う

5 20/05/26(火)10:26:53 No.693268423

今無印を買う奔放さは見習いたい

6 20/05/26(火)10:27:00 No.693268436

proの128GB sim freeモデル

7 20/05/26(火)10:27:54 No.693268578

ipadairの64の整備品

8 20/05/26(火)10:28:12 No.693268629

ペンシルを使うか否かで判断すればいい 使うならPro

9 20/05/26(火)10:28:15 No.693268636

俺はmini5でいいや 無印は更新待ち

10 20/05/26(火)10:28:34 No.693268687

32は論外としても64GBで足りるもんなのかな

11 20/05/26(火)10:28:46 No.693268709

pro高い…給付金が全部溶ける…

12 20/05/26(火)10:28:55 No.693268744

安さ重視ならそれでいいんじゃないかな

13 20/05/26(火)10:29:21 No.693268803

動画見まくるんだったら4スピーカーのProはお勧めできる

14 20/05/26(火)10:29:28 No.693268816

俺はSE買ったよ

15 20/05/26(火)10:29:30 No.693268824

とりあえずpro11インチのセルラーモデル持ってる

16 20/05/26(火)10:29:41 No.693268845

10.5proはサイズは現行airと同じでコアは古いけどメモリ多くてフレームレートとスピーカーは倍 認定整備品で出たらこれが欲しいけどなかなか出ないしすぐ売れちゃうみたいだなぁ

17 20/05/26(火)10:30:05 No.693268906

pencilで3/20給付金だからな 高いわ

18 20/05/26(火)10:30:06 No.693268909

「これでいいかな」ってなんとなくでAir買ってからお絵かきに目覚めたのが俺 まあド素人だからいいや…って言い聞かせてるけどやっぱりやっちまったなって思ってる

19 20/05/26(火)10:30:34 No.693268973

ゴロゴロしながらふたばーとソシャゲ横に並べてやるぐらいなら何がいいんかな

20 20/05/26(火)10:30:41 No.693268994

家でしか使ってないけど俺にはminiがベストだった

21 20/05/26(火)10:30:58 No.693269038

>俺はSE買ったよ 前のSE壊れて俺も買った… そういえばAppleTV+の一年無料って新しいの買ったら延びるんかな?

22 20/05/26(火)10:31:35 No.693269126

無印7は中身iPhone7と同じのだけど 7でソシャゲや音ゲーやってカクツク!とか重い!て場面はほぼないし無印のコスパはすごいと思う

23 20/05/26(火)10:32:18 No.693269229

>「これでいいかな」ってなんとなくでAir買ってからお絵かきに目覚めたのが俺 >まあド素人だからいいや…って言い聞かせてるけどやっぱりやっちまったなって思ってる どうやっちまったの?

24 20/05/26(火)10:33:14 No.693269346

>どうやっちまったの? いやここで「絵を描くならpro一択だよ」ってよく聞くから…

25 20/05/26(火)10:33:58 No.693269469

一眼レフで写真撮って編集とかしたりするんだけどこの場合はProだよね?

26 20/05/26(火)10:34:08 No.693269502

給付金プラスアルファくらいで買えるモデル

27 20/05/26(火)10:35:02 No.693269634

>「これでいいかな」ってなんとなくでAir買ってからお絵かきに目覚めたのが俺 AIRでお絵かきに目覚めることが出来たんだから良いじゃない 良いことを教えてあげるApple製品はリセールも良いから今から手放しても良い値段で売れるよ さぁプロ買おうねぇ

28 20/05/26(火)10:35:30 No.693269693

アッポーペン2がAirや無印で使えるようになったら買おうと思ってる

29 20/05/26(火)10:36:21 No.693269826

これ飼うと引きこもりのPROになるよ

30 20/05/26(火)10:37:08 No.693269940

上段抜きで家にいる時は常に手元に置いてるわ

31 20/05/26(火)10:37:50 No.693270020

無印128GBが44800 Air3の64GBの認定整備品が46800 mini5の256GBの認定整備品が52800円 これで一番迷った 結局無印にして差額含めてpencil買った

32 20/05/26(火)10:38:35 No.693270128

>いやここで「絵を描くならpro一択だよ」ってよく聞くから… 自分が不便感じてないならAirでも普通に良くね

33 20/05/26(火)10:39:36 No.693270282

絵描かないからairで不自由がない

34 20/05/26(火)10:40:26 No.693270402

店で買う時は電子マネーにチャージして支払うとポイントバック分でアプリも買えてお得だ

35 20/05/26(火)10:40:31 No.693270415

64GBだと足りなくなるとは言うけど最初から編集とかお絵かき考えてるから256以上のにしなよになるし ソシャゲも容量でかいの増え続けてるけど10個並行してやる!でもなければ足りる と思う

36 20/05/26(火)10:41:33 No.693270577

proやたら高いから同じ大きさで軽くてお手頃なAirにしようと思ってるんだけど… お絵描きはするけどぶっちゃけproだろうとちゃんと書こうとしたらPC要るだろうし変わらなくね いやどれ持ってないんだけどさ…

37 20/05/26(火)10:42:40 No.693270736

無印64からProの256に買い換えた

38 20/05/26(火)10:42:47 No.693270757

無印は性能十分なんだろうけどチップが4年前のものだから早々にサポート切られそう

39 20/05/26(火)10:43:16 No.693270832

認定整備品って何時見てもないんだけど補充されてもすぐ売り切れるとかなの?

40 20/05/26(火)10:43:20 No.693270839

>pro高い…給付金が全部溶ける… でもコロナ系医療従事者になると…?

41 20/05/26(火)10:43:41 No.693270910

迷うなら安いの買うといい 数年後には新しいモデルが出るから

42 20/05/26(火)10:43:47 No.693270925

>認定整備品って何時見てもないんだけど補充されてもすぐ売り切れるとかなの? 前のpro出たとき5分で売り切れた

43 20/05/26(火)10:44:21 No.693271013

>64GBだと足りなくなるとは言うけど最初から編集とかお絵かき考えてるから256以上のにしなよになるし >ソシャゲも容量でかいの増え続けてるけど10個並行してやる!でもなければ足りる >と思う 使わないアプリは勝手に削除されて使うさいに再DLになるからなんとかなったりならなかったりする買い換えた

44 20/05/26(火)10:44:23 No.693271018

Proが普通に選択肢に入る辺り絵描き多いんだろうな

45 20/05/26(火)10:44:38 No.693271054

>proやたら高いから同じ大きさで軽くてお手頃なAirにしようと思ってるんだけど… >お絵描きはするけどぶっちゃけproだろうとちゃんと書こうとしたらPC要るだろうし変わらなくね >いやどれ持ってないんだけどさ… お絵描きするならproの10.5もいいよ pencilはairと同じ1だけどpromotionとかで描き味は上で認定整備品だとairより安い

46 20/05/26(火)10:45:01 No.693271115

絵を描きたくなったんなら今のをサブ機にすればいいだけでは

47 20/05/26(火)10:45:17 No.693271164

絵の練習に無印使ってるがソフトの選択肢が少ない以外に不満はない Airと比べて差が出るのかは興味ある

48 20/05/26(火)10:45:51 No.693271249

https://www.apple.com/jp/shop/refurbished/ipad いまならairの64/256と第二世代proがありますぞー

49 20/05/26(火)10:46:22 No.693271336

Pro 11インチは今なおあのアスペクト比に合わせないアプリあるから注意な FODお前のことだ

50 20/05/26(火)10:46:28 No.693271360

10.5proはもう入手困難なのが

51 20/05/26(火)10:46:32 No.693271373

>認定整備品って何時見てもないんだけど補充されてもすぐ売り切れるとかなの? 人気あるのはすぐ売り切れるからいろんな手を使って監視しておくといいぞ

52 20/05/26(火)10:47:19 No.693271486

絵描くのはProと聴くけどノートとかメモ代わりに使うぶんにはAirでも問題ない?

53 20/05/26(火)10:47:22 No.693271495

認定整備品は付属品セットあるしバッテリーも新品にしてるからお得感がすごい メルカリやら張り付いてると認定整備品より安くもあるけど所謂中古だからバッテリーや細かい液晶の傷とかがねえ

54 20/05/26(火)10:47:37 No.693271542

>10.5proはもう入手困難なのが ちょうど一個整備品で出てるな

55 20/05/26(火)10:47:54 No.693271583

>絵描くのはProと聴くけどノートとかメモ代わりに使うぶんにはAirでも問題ない? その程度なら無印でも問題ない

56 20/05/26(火)10:48:55 No.693271753

メモが主義ならむしろ小さいほうがいいんじゃないか

57 20/05/26(火)10:48:59 No.693271766

うーん整備品第2世代より11インチのが良さげだなぁ

58 20/05/26(火)10:49:39 No.693271883

ごめん上でpro買えば云々いった「」だけどお絵描き自体はAirで楽しんでるよ 動画やゲームも含めてすげえ活躍してる これでproにしたらここからパワーアップするんだろ?すげえな!って感じでproが欲しい

59 20/05/26(火)10:49:51 No.693271908

mini5の整備品ないのはやっぱり人気だからか

60 20/05/26(火)10:49:53 No.693271914

どうせ税金で取られるのに 今無駄遣いしたら後で泣くことになる

61 20/05/26(火)10:50:07 No.693271950

10.5proの256モデルは認定整備品の中で一番人気だと思う

62 20/05/26(火)10:50:36 No.693272018

>mini5の整備品ないのはやっぱり人気だからか 5分前まではあったけどもう売れたのか

63 20/05/26(火)10:50:40 No.693272031

>どうせ税金で取られるのに >今無駄遣いしたら後で泣くことになる 別なそこまで苦しい生活しとらんので…

64 20/05/26(火)10:51:00 No.693272088

今mini2使ってていい加減アプリとか強制終了すること多くなってきたから買い換えようと思うんだけどmini5ってやっぱ劇的に違うの

65 20/05/26(火)10:51:14 No.693272120

半ば興味本位でfaceID付いてるやつ欲しいなって一瞬だけ思ったけど これ搭載コストに対してあんまり…

66 20/05/26(火)10:51:30 No.693272159

mini2からだったら全然違うよ

67 20/05/26(火)10:51:43 No.693272202

お絵かきにproがいいのはリフレッシュレートが高いからだろうけど 結局のところ慣れだ

68 20/05/26(火)10:52:22 No.693272302

今なら10.5proが実質廉価版proだったairと同じ値段なんだ

69 20/05/26(火)10:52:22 No.693272303

>絵描きならProしかねえ… なんで? ペンシルは無印でも使えるのに

70 20/05/26(火)10:52:31 No.693272328

Applepencil1がいつまで使えるのかは少しだけ不安はあるが

71 20/05/26(火)10:52:51 No.693272384

お絵かきはレイヤ何十枚も使わないならAirでも余裕よ

72 20/05/26(火)10:53:11 No.693272445

Faceid設定する時画面に顔表示するのやめてくれないかな

73 20/05/26(火)10:53:27 No.693272484

無印32をソシャゲのためにのみ使っている

74 20/05/26(火)10:53:41 No.693272530

容量に余裕があるって心の余裕に繋がるね… 2か月前まで初代Proの32G使っててこの前最新の256に買い替えたけど 空き容量気にしないでいいの凄い楽だわ

75 20/05/26(火)10:53:44 No.693272541

>mini5の整備品ないのはやっぱり人気だからか 1時間くらい前まではあったみたいだから即売れたんだろな どのくらいで売れた?てグラフにしてるサイトあるけど人気には割と差がある

76 20/05/26(火)10:54:37 No.693272695

絵とかあんまり描かないからわからんのだけど 具体的にproはどういうとこが良いの?

77 20/05/26(火)10:55:10 No.693272769

画面がデカい

78 20/05/26(火)10:55:47 No.693272872

そんなに時間で変わるんだな整備品 欲しいと思ってたらちょくちょくチェックしなきゃいけないか

79 20/05/26(火)10:55:53 No.693272885

初代Pencilと2って充電方式と側面のタッチパネル以外になんか違いあるの?

80 20/05/26(火)10:56:07 No.693272920

proはスピーカーもいいぞ

81 20/05/26(火)10:56:10 No.693272933

Pro買って防水ケース入れてお風呂で観たい

82 20/05/26(火)10:56:26 No.693272969

>mini5ってやっぱ劇的に違うの 2からなら別物よ

83 20/05/26(火)10:56:37 No.693272997

mini5はゲーム端末や持ち歩いたりならベストだと思うんだけど二画面表示とかするとどうしても小さいなぁて

84 20/05/26(火)10:56:47 No.693273025

>そんなに時間で変わるんだな整備品 >欲しいと思ってたらちょくちょくチェックしなきゃいけないか 整備品がどれくらい出てるか記録してるサイトとかあるけど人気のやつは1時間以内で消えたりする

85 20/05/26(火)10:56:48 No.693273029

整備済製品は明らかにお得でみんな狙ってるからな

86 20/05/26(火)10:56:54 No.693273057

>今mini2使ってていい加減アプリとか強制終了すること多くなってきたから買い換えようと思うんだけどmini5ってやっぱ劇的に違うの A7からA12 Bionicとなると劇的になるな…

87 20/05/26(火)10:57:03 No.693273074

俺はair3買うぜ

88 20/05/26(火)10:57:07 No.693273083

mini5はお外に持ち出したりお風呂で使うにはすごくいいよ 持ってて疲れにくいし

89 20/05/26(火)10:57:30 No.693273139

pro256simフリー買った 絵は描かないけどめっちゃ便利 ゲームがヌルヌルでたのちい!

90 20/05/26(火)10:57:35 No.693273156

性能よく見るとpro以外実質画面デカいスマホのような物では…?

91 20/05/26(火)10:58:02 No.693273234

>整備品がどれくらい出てるか記録してるサイトとかあるけど人気のやつは1時間以内で消えたりする どこのサイトか教えてもらうことは可能ですか

92 20/05/26(火)10:58:10 No.693273251

>今mini2使ってていい加減アプリとか強制終了すること多くなってきたから買い換えようと思うんだけどmini5ってやっぱ劇的に違うの 純スペックでもそれ以外でも世界が変わる

93 20/05/26(火)10:58:36 No.693273335

絵描かないソシャゲのみ持ち運ぶって条件でmini5と無印で考えてるけどmini5のほうが良いのかな

94 20/05/26(火)10:59:09 No.693273413

今どうやってmini2使ってるのさ…何もできないでしょ…

95 20/05/26(火)10:59:13 No.693273421

proは画面がでかいのが絵描きに重要 容量がでかい 性能が高い pencilが無線充電の第2世代(第1世代は使えない) face id(タッチidは使えない) 性能差自体は絵描き用途では実感できないレベルとも聞くが体感できる神絵師もいるのかもしれない…

96 20/05/26(火)10:59:25 No.693273450

前「」に言われてやったけど お店で触るのと自宅で触るのは割と違うからチラシかなんかをサイズ通りに切ってみてあちこち持ち歩くといいって 確かに意外と小さい/でかいなってなった

97 20/05/26(火)10:59:35 No.693273480

>性能よく見るとpro以外実質画面デカいスマホのような物では…? 現状性能だとPro以外はSE以下じゃなかったっけ 近々モデルチェンジがあるんだろうけど

98 20/05/26(火)11:00:07 No.693273564

>確かに意外と小さい/でかいなってなった まあでもどっちにしろ慣れるよ

99 20/05/26(火)11:00:27 No.693273608

>A7からA12 Bionicとなると劇的になるな… 単純に考えてもプロセッサが5世代違うって劇的レベルだな

100 20/05/26(火)11:00:28 No.693273610

>性能よく見るとpro以外実質画面デカいスマホのような物では…? 別にproじゃないとダメなレベルの性能求められる行為しないし 動画見ながらimg見る分には画面でかいスマホで十分

101 20/05/26(火)11:00:47 No.693273657

pro 2018 12.9とペンシル2買ったけど 全然使ってない

102 20/05/26(火)11:01:19 No.693273744

音ゲするなら10インチ級は不自由する事も多い

103 20/05/26(火)11:01:22 No.693273751

多くのモデルはアイフォンより安い

104 20/05/26(火)11:01:52 No.693273828

>絵描かないソシャゲのみ持ち運ぶって条件でmini5と無印で考えてるけどmini5のほうが良いのかな スペック的にはmini5だけど 無印の128はmini5の64より安いし256にするなら2万近く変わるからその差額でケース買ったり石買ったりできるのと pubgモバイルみたいなのやっても無印でも「性能低くて重い」て場面はほとんどない

105 20/05/26(火)11:01:59 No.693273845

sprit viewできるかどうかは大きいと思うぞい

106 20/05/26(火)11:02:06 No.693273865

>pro 2018 12.9とペンシル2買ったけど >全然使ってない 金になる内に売れば…?

107 20/05/26(火)11:02:22 No.693273905

pro持ってるからsidecar試したいけど macbookproってやっぱいい値段するな…

108 20/05/26(火)11:02:36 No.693273949

>sprit viewできるかどうかは大きいと思うぞい なにそれ?

109 20/05/26(火)11:02:38 No.693273952

10.5proはスピーカー4つなのが据置くならいいのよなあ

110 20/05/26(火)11:02:38 No.693273953

mini4で全然困ってないけど良い機会だから買い替えようかなあ

111 20/05/26(火)11:02:40 No.693273962

ちょっと前だけど新型出た後に11インチproの整備済み品買った 在庫定期的にチェックして2週間くらい粘ったけど瞬殺だったのか履歴サイトにも履歴載らなかったな

112 20/05/26(火)11:02:51 No.693273996

pencil初代が充電が無様な姿になるのを目を瞑れば 別にどっちでも良くない? 画面デカすぎるとそれはそれで不便だと思うけど そんなに大きいのが正義なの?

113 20/05/26(火)11:03:28 No.693274095

>今どうやってmini2使ってるのさ…何もできないでしょ… よくよく考えたらソシャゲにしか使ってない気がする…

114 20/05/26(火)11:03:31 No.693274100

>スペック的にはmini5だけど 無印って使ってるCPU的にサポート切られるのも近いとか心配しなくても大丈夫なものなの?

115 20/05/26(火)11:04:38 No.693274259

昨日の夕方にProの11と12.9の整備品出て12.9買ったわ

116 20/05/26(火)11:04:52 No.693274298

>>sprit viewできるかどうかは大きいと思うぞい >なにそれ?

117 20/05/26(火)11:05:07 No.693274338

でかいスマホといえば泥タブ UI拡大でスカスカになるアプリ多すぎ

118 20/05/26(火)11:05:31 No.693274410

>pencil初代が充電が無様な姿になるのを目を瞑れば >別にどっちでも良くない? どっちかというとpro2の形状がすごく好み

119 20/05/26(火)11:05:40 No.693274427

10.5のスピーカーは音に特にこだわりなければもうコレでいいな…ってなる程度にはいいよね お店だとわからなかった魅力のひとつ

120 20/05/26(火)11:05:42 No.693274431

>そんなに大きいのが正義なの? 絵を描くならうn ぶっちゃけ12.9でも小さいって感じる

121 20/05/26(火)11:05:53 No.693274456

>1590458692047.png あ…画面でかいとながら作業できて便利なやつだなこれ…

122 20/05/26(火)11:05:53 No.693274459

pro買ったらproしかねえ!てなる

123 20/05/26(火)11:06:22 No.693274549

>>sprit viewできるかどうかは大きいと思うぞい >なにそれ? su3924639.jpg こんな感じで半分にもできる

124 20/05/26(火)11:06:32 No.693274569

10.5で描いてるけどレイヤーやブラシとかのツールボックスが キャンバスサイズ圧迫して手狭になるから12.9欲しくなる あとツールボックスだけ別のiPadかiPhoneに表示できるようになったら凄く快適になる気がする

125 20/05/26(火)11:07:05 No.693274653

>こんな感じで半分にもできる 便利だけど表示してる内容はどうでも良いやつだ…

126 20/05/26(火)11:07:08 No.693274661

sprit viewは駄目だ img見ながらソシャゲできてしまう 悪魔の発明だ…

127 20/05/26(火)11:07:16 No.693274681

Proでお絵かきってどれくらいのやつ想定してるの?

128 20/05/26(火)11:07:20 No.693274695

>あ…画面でかいとながら作業できて便利なやつだなこれ… ブラウザで資料見ながらお絵かきできるんだ…

129 20/05/26(火)11:07:21 No.693274697

スプビュ・スラオバはアプリが対応してないとダメよね ところでもうちょっといい略称ない?

130 20/05/26(火)11:07:51 No.693274770

左半分Chromeでいもげをみて右半分Futabarでいもげを見て縮小窓で「」の実況動画を見れるぞ

131 20/05/26(火)11:08:06 No.693274807

refurb storeというサイトやアプリがあるけどここで登録しておけばお目当ての整備品が出たら通知が来る

132 20/05/26(火)11:08:24 No.693274859

>スプビュ・スラオバはアプリが対応してないとダメよね >ところでもうちょっといい略称ない? 分割とか小窓で良いんじゃないかな…

133 20/05/26(火)11:08:34 No.693274885

futaberはsprit viewに対応している この意味がわかるな?

134 20/05/26(火)11:08:51 No.693274925

PC使えよ!って思ってたけどゴロゴロしながら下書きしたり 気軽にサッと描ける部分で気合入れてPCの前に座るのとでは違うんだろうなぁ

135 20/05/26(火)11:09:07 No.693274964

文字通りプロじゃないと必要ないレベルの性能差という気はする

136 20/05/26(火)11:09:13 No.693274977

書き込みをした人によって削除されました

137 20/05/26(火)11:09:31 No.693275032

Safariは単独で分割できるから最悪アプリ入れなくても便利

138 20/05/26(火)11:09:42 No.693275055

>futaberはsprit viewに対応している >この意味がわかるな? ソシャゲ対応してないからSlideOverにするね…

139 20/05/26(火)11:10:15 No.693275134

スマホでブラウザ開きながらで済むことは多い

140 20/05/26(火)11:10:36 No.693275182

整備品価格含めて安い順 mini64 38800 10.5pro64 39800 無印128(新品) 44800 air64 46800 mini256 52800 10.5pro256 53800 air256 60800

141 20/05/26(火)11:10:51 No.693275229

proにSDカード読み込ませたいんだけど対応品じゃないと駄目? ダイソーのやつでは読み込めなかった

142 20/05/26(火)11:11:37 No.693275332

最新のやつと12.9ってお絵かき性能結構違うのかな

143 20/05/26(火)11:11:51 No.693275381

futaber+ソシャゲは悪魔の構成だと思う

144 20/05/26(火)11:12:16 No.693275445

無印は入門用で買うと良い Miniは価格に比べて性能が高くてお得だけど大型スマホを持ってるとあんまり恩恵が薄いかもしれん Airはどうしても大きい画面でそこそこがいいならいいけどコスパが一番悪い Proは正直手が出せるんなら一番お勧めしたい 冗談抜きで3~4年使いつぶせる

145 20/05/26(火)11:12:30 No.693275479

iPadでSDカード?

146 20/05/26(火)11:13:10 No.693275585

なるほどproだとケーブル違うからSDカード読めるのね

147 20/05/26(火)11:13:27 No.693275627

Airはコスパ良いとも聞いたけど悪いのか…

148 20/05/26(火)11:13:30 No.693275638

無印で絵を描いてるけどもっと大きいの買えば良かったと後悔してる

149 20/05/26(火)11:13:46 No.693275676

新型?が色々な時期に発表されててどのタイミングで買えばいいのかがよく分かっていない

150 20/05/26(火)11:13:54 No.693275698

>なるほどproだとケーブル違うからSDカード読めるのね airとかだとなんか変換ケーブル必要だったかな

151 20/05/26(火)11:14:04 No.693275723

最新のは120Hz液晶なのか これはペン使った時違いありそう

152 20/05/26(火)11:14:04 No.693275725

現状で最も高コスパなのは10.5Proだろうな

153 20/05/26(火)11:14:33 No.693275803

>futaber+ソシャゲは悪魔の構成だと思う というかソシャゲ+SlideOverがやばい何でもできちゃう…

154 20/05/26(火)11:14:44 No.693275833

ライトニングケーブルで出来るやつあったと思うけどクラウド管理したほうが早いんじゃねぇかな…

155 20/05/26(火)11:15:00 No.693275877

そりゃ対応謳ってないやつじゃ駄目なのは当たり前だろう…

156 20/05/26(火)11:15:17 No.693275920

usb-c対応してるモデルだとmacbookで使ってるハブとかそのまま使えるし使用感がだいぶ変わる オーディオI/Fと繋いだら普通に認識してスピーカーから音鳴ってよっとびっくりした

157 20/05/26(火)11:15:17 No.693275922

そうなんだSDカード読めるんだ…できなくて当然だと思っていたよ

158 20/05/26(火)11:16:10 No.693276055

>もう5000円出すと…のループ 性能と容量で価格ずらしてるのズルいな…って思うと同時に商売うまいわ…とも思う

159 20/05/26(火)11:16:21 No.693276089

100均のはたまに自然死してることもあるから2個位用意しておくといい

160 20/05/26(火)11:16:33 No.693276112

外部メモリは電子書籍はダメとかあった気がする

161 20/05/26(火)11:16:50 No.693276146

mini5欲しいけどまだしばらく買えない…

162 20/05/26(火)11:16:53 No.693276154

pro10.5と無印7はA10(x)だからosのアップデートのサポート打ち切りが2021か2022には来るかもと言われてるけど バージョンアップしないと使えないから買い替えなきゃ!てくらいのものはそうそう来ないと思う 分割は現行ので実装されてるしペン対応もしてるし

163 20/05/26(火)11:17:07 No.693276187

>Airはコスパ良いとも聞いたけど悪いのか… 結局はいくら出せるか次第だよ

164 20/05/26(火)11:17:48 No.693276312

>>もう5000円出すと…のループ >性能と容量で価格ずらしてるのズルいな…って思うと同時に商売うまいわ…とも思う airとかmini5に128ないのズルいよね あったらそれ買うもの 64だとお絵かきとかするなら微妙に足らない

165 20/05/26(火)11:18:07 No.693276357

Dropbox pro契約してるけどこういう大容量のクラウドストレージ1つでも用意しとくと デバイス間のデータのやり取りやっぱしやすいよ

↑Top