虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 自由と... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/26(火)03:08:49 No.693226655

    自由と正義の騎士貼る

    1 20/05/26(火)03:11:33 No.693226930

    カタプッチ紳士

    2 20/05/26(火)03:12:58 No.693227076

    こいつによりにもよって騎士の役職を与えてしかも3回も守れなかったとかライターはゲイのサディスト

    3 20/05/26(火)03:15:49 No.693227402

    困惑顔やったのは初めてか?

    4 20/05/26(火)03:16:32 No.693227478

    なんでジルが優先的に噛まれたのか理由がわからないんですけお

    5 20/05/26(火)03:17:00 No.693227525

    >なんでジルが優先的に噛まれたのか理由がわからないんですけお ナイト役候補を殺したかった…かなあ

    6 20/05/26(火)03:17:37 No.693227582

    占い師を最速で潰すのが最適解だと思っていた

    7 20/05/26(火)03:18:02 No.693227640

    こいつ本当におとといの事忘れるんだろうな…

    8 20/05/26(火)03:18:42 No.693227715

    ゲーム内の時間は二日前だけど実際は3時間ぐらい前の話ですよね?

    9 20/05/26(火)03:19:50 No.693227843

    エレナちゃんどこ行ったの…

    10 20/05/26(火)03:20:22 No.693227900

    >占い師を最速で潰すのが最適解だと思っていた 初日は余計なこと言う奴潰さなきゃダメだったし後は定石わかってないみたいだから流れで騙して騎士を潰そうとしてた

    11 20/05/26(火)03:21:31 No.693228022

    アマは不慣れなぐだを誘導しつつも本命を守ってた…と思ってたが最後殺しに来たな…

    12 20/05/26(火)03:21:35 No.693228031

    騎士が自由と正義の騎士に鞍替え出来るぐらいだし人狼も本当は人狼じゃなかったとかありそう

    13 20/05/26(火)03:22:33 No.693228117

    騎士じゃない俺ってなんだよ…て言ってるヤツなんか真っ先にナイト候補からはずれるもんだと思う

    14 20/05/26(火)03:23:04 No.693228161

    フリーダムジャスティスナイトデミヤ

    15 20/05/26(火)03:23:16 No.693228185

    ボブはまた守りたい人を守れなかったんだね…

    16 20/05/26(火)03:23:21 No.693228193

    >フリーダムジャスティスナイトデミヤ 新手の嫌がらせか…

    17 20/05/26(火)03:24:09 No.693228270

    su3924305.png さてはオメー人狼じゃないな

    18 20/05/26(火)03:24:09 No.693228271

    なんとなく騎士かなと思ったら本当に騎士だった

    19 20/05/26(火)03:24:23 No.693228291

    ハッ!

    20 20/05/26(火)03:24:59 No.693228346

    ハッ!

    21 20/05/26(火)03:25:15 No.693228377

    流れ的に狂人がマリーかな…

    22 20/05/26(火)03:25:32 No.693228413

    村人が自殺したり逃亡したりする謎の卓

    23 20/05/26(火)03:25:55 No.693228459

    審判も死ぬ

    24 20/05/26(火)03:26:11 No.693228483

    >流れ的に狂人がマリーかな… 人狼では?

    25 20/05/26(火)03:26:34 No.693228527

    ルール違反とローカルルール多すぎない?

    26 20/05/26(火)03:26:50 No.693228550

    >リア狂多すぎない?

    27 20/05/26(火)03:27:30 No.693228624

    これルール通り遊んだら黒幕に勝てないやつじゃな

    28 20/05/26(火)03:28:25 No.693228730

    >これルール通り遊んだら黒幕に勝てないやつじゃな まあ遊戯の世界っぽいしな…

    29 20/05/26(火)03:28:48 No.693228765

    >リア狂多すぎない? ファントムは流石に駄目だろと思いきや同レベルのやつがゾロゾロ出てくるとは思わなかった

    30 20/05/26(火)03:28:55 No.693228780

    楽しそうって参加したナーサリーがかわいそうでかわいそうで

    31 20/05/26(火)03:29:17 No.693228818

    >人狼では? ジルじゃなくデオン生かしたのも敵対してなかったからだろうしな 敵対宣言された日にデオン狙われてるし

    32 20/05/26(火)03:29:28 No.693228838

    >楽しそうって参加したナーサリーがかわいそうでかわいそうで あいつの正体がそもそもとんでもないばけもんだしな…

    33 20/05/26(火)03:29:49 No.693228876

    ルールねじ曲げれるんだから最後に分かった役職も本当か怪しくない?

    34 20/05/26(火)03:30:08 No.693228914

    ジャッジがいなくなった以上ゲームが終わったとはみえないからマリーが人狼でアマデウスが狂人のままかなぁ

    35 20/05/26(火)03:30:30 No.693228958

    マリーが人狼なのは間違いないだろうけどゲーム自体は終わったぞ ルーラーいないか実は終わってませんになるのかな

    36 20/05/26(火)03:30:57 No.693229008

    >あいつの正体がそもそもとんでもないばけもんだしな… Ring-a-Ring-o' Roses, A pocket full of posies, Atishoo! Atishoo! We all fall down~♪

    37 20/05/26(火)03:31:03 No.693229017

    そのオオカミだかイノシシだかの皮わざわざ最初からかぶってるのが悪い

    38 20/05/26(火)03:31:57 No.693229118

    >マリーが人狼なのは間違いないだろうけどゲーム自体は終わったぞ >ルーラーいないか実は終わってませんになるのかな あのマリーがそもそもカリデアマリ―とは限らないしなんでエリちの名前知ってるのとかあるし

    39 20/05/26(火)03:32:38 No.693229183

    赤ずきんの時点であっこれ…となった可愛いから許すが

    40 20/05/26(火)03:33:03 No.693229223

    待てよ狼が化けたのは赤ずきんのおばあちゃんだぜ

    41 20/05/26(火)03:33:27 No.693229271

    謎のローカルルールを勝手に成立させるわ初心者だらけだわリア狂だらけだわルールブレイカーするわの自由すぎる卓 これ人狼してなくない?

    42 20/05/26(火)03:33:32 No.693229283

    真の赤ずきんはルイ17世なんじゃろ

    43 20/05/26(火)03:34:01 No.693229336

    >謎のローカルルールを勝手に成立させるわ初心者だらけだわリア狂だらけだわルールブレイカーするわの自由すぎる卓 >これ人狼してなくない? だから?

    44 20/05/26(火)03:34:29 No.693229375

    サンソンの処刑者の勘すげーな 性癖扱いにされたけど

    45 20/05/26(火)03:34:41 No.693229390

    ド素人なんでよくわからないんだが恋人カードと狼カードは一緒にもらったら二枚ですぐわかるんじゃないのか

    46 20/05/26(火)03:35:20 No.693229442

    ゲームの役割とはいえ恋人同士が百合とはね… 百合…フルールドリス…フランス…

    47 20/05/26(火)03:35:25 No.693229452

    マリーはマリーでも娘のほうのマリーの可能性あると思ってる 復讐の王女と呼ばれた女

    48 20/05/26(火)03:35:32 No.693229464

    一応サンソンもモーツァルトもあいつは「マリー」だとは思ってんだよな…

    49 20/05/26(火)03:35:35 No.693229474

    シャルナーはキテる?

    50 20/05/26(火)03:37:00 No.693229605

    モノポリーが一人用の無限すごろくと化してる時点で元ゲーと同じと思うのはやめた方が健全

    51 20/05/26(火)03:37:10 No.693229627

    マリーがこんなこと言うかァ~~~~!!!!!! su3924318.png

    52 20/05/26(火)03:37:15 No.693229633

    >マリーが人狼なのは間違いないだろうけどゲーム自体は終わったぞ 誰もゲーム終了を告げられないのだ プレイヤー達で決めたローカルルールがシステムとは無関係なのは再三言われたからな

    53 20/05/26(火)03:37:26 No.693229650

    なんで人狼組はマスターまでトークンにしようとしてるんですか…

    54 20/05/26(火)03:37:48 No.693229686

    アマデウスを一撃死させてるのが人狼の能力なのかな紫色のエフェクト出てたよね

    55 20/05/26(火)03:38:23 No.693229759

    所詮外注だからクオリティ低下は仕方ない

    56 20/05/26(火)03:38:40 No.693229790

    人狼でも消え方次第でこんな悲しいゲームになるとは思わんかったあのピアノ音が哀愁を誘うのだろうか

    57 20/05/26(火)03:39:04 No.693229825

    >所詮外注だからクオリティ低下は仕方ない 毎回DWの社員でない人がシナリオやってんだから外注じゃん

    58 20/05/26(火)03:39:18 No.693229849

    人狼で本当にデスゲームしちゃだめだよ!

    59 20/05/26(火)03:39:52 No.693229913

    >所詮外注だからクオリティ低下は仕方ない requiemコラボだからめておじゃないの?

    60 20/05/26(火)03:40:21 No.693229960

    >ド素人なんでよくわからないんだが恋人カードと狼カードは一緒にもらったら二枚ですぐわかるんじゃないのか 単体のカードの他に人狼/恋人とか狂信者/恋人みたいなカードも用意されてるんだろう

    61 20/05/26(火)03:41:05 No.693230031

    占い師カミングアウトをマシュが反射的にしちゃったの最悪だよな 潜伏して置くべきかエジソンとエミヤオルタの時にアマデウスは占って置くべきだよな

    62 20/05/26(火)03:41:08 No.693230041

    サンソンくんいつもこんな役じゃん!!

    63 20/05/26(火)03:42:25 No.693230152

    でもマシュはそういうことするタイプだからマシュなんだよ

    64 20/05/26(火)03:42:29 No.693230156

    マシュは人狼慣れてないからしょうがない…

    65 20/05/26(火)03:42:29 No.693230158

    マリーとアマデウスのって霊衣ででないかな…

    66 20/05/26(火)03:42:46 No.693230184

    メテオが原案プロットでライアーソフトでForestのサブライターだった人が実際に書いてるとは聞いたな

    67 20/05/26(火)03:43:10 No.693230218

    アマデウスはそういう役回りだからしょうがないけど割と普通に言動がうざっ…ってなってしまった 戦闘挟むから余計に

    68 20/05/26(火)03:43:14 No.693230224

    >サンソンくんいつもこんな役じゃん!! 退場する時でようやく性癖かよと気付けた

    69 20/05/26(火)03:43:41 No.693230267

    >占い師カミングアウトをマシュが反射的にしちゃったの最悪だよな >潜伏して置くべきかエジソンとエミヤオルタの時にアマデウスは占って置くべきだよな なんか吊られそうだったし出るのは別にいい アマデウスとどっちか人外なのはわかるし最低でも両方吊って残り狼1匹確定だし 両方吊る前提ならアマデウスを占う必要はない

    70 20/05/26(火)03:44:02 No.693230297

    気持ち悪くなる前のサンソンくんだけしか見てないシャルロットは先に逝けてよかったな…

    71 20/05/26(火)03:44:05 No.693230301

    ルール無用のポンコツ人狼

    72 20/05/26(火)03:44:37 No.693230343

    占いって狂信者の判定も可能だっけ

    73 20/05/26(火)03:44:46 No.693230359

    初プレイだらけでやったらグダるのは普通だから…むしろノリノリ過ぎるぞアマデウスとマリー

    74 20/05/26(火)03:44:50 No.693230370

    >占い師カミングアウトをマシュが反射的にしちゃったの最悪だよな >潜伏して置くべきかエジソンとエミヤオルタの時にアマデウスは占って置くべきだよな それだとアマデウスの流れに完全に乗って 後から文句言ってるだけの荒しになっちゃってたんじゃないの

    75 20/05/26(火)03:45:24 No.693230418

    人狼って面倒そうなゲームなんだなと思った会話好きじゃないときつそう

    76 20/05/26(火)03:45:47 No.693230463

    勝手に増えるルール… 偽占い師に誘導され続ける占い師… ロールプレイに耐えられず狂っていく村人たち… 横行するルール違反…

    77 20/05/26(火)03:45:49 No.693230464

    >メテオが原案プロットでライアーソフトでForestのサブライターだった人が実際に書いてるとは聞いたな 茗荷屋か 確かにめておだけに書かせたらいつまでもシナリオ上がらなさそうだしな…

    78 20/05/26(火)03:45:50 No.693230468

    >人狼って面倒そうなゲームなんだなと思った会話好きじゃないときつそう マルチプレイはどれもそうだよ

    79 20/05/26(火)03:46:05 No.693230508

    実際はかなりシステマティックに進むぞ

    80 20/05/26(火)03:47:18 No.693230640

    まあ身内で回数重ねるととりあえず初手アイツってノリで吊るされることもあるぞ!

    81 20/05/26(火)03:47:34 No.693230668

    ゲームがどれもちゃんとゲームしてないって裏読みはなるほどと思ったけれど 蓋を開けたら…って肩透かしがっかりも嫌なので今はまだ眉につば付けておく

    82 20/05/26(火)03:48:56 No.693230789

    個人的にはガッポリーは別におかしいところ無いし なんか介入されて人狼は歪まされたんだなって見てる

    83 20/05/26(火)03:49:58 No.693230887

    ボイジャー君の反応的に二巻でアヴェンジャーマリーが出る予定だったのかなって気もする

    84 20/05/26(火)03:50:28 No.693230931

    めておも茗荷屋も元は嘘屋だから嘘屋自体前身がTRPGとかPBM作ってた遊演体だしボロボロ人狼もあえて書いてるんだろうか

    85 20/05/26(火)03:50:38 No.693230946

    >requiemコラボだからめておじゃないの? めておはプロットと監修だけで書いたのは別の人だよ

    86 20/05/26(火)03:50:46 No.693230959

    誰もボブの皮肉に反応しないのがおなかいたい

    87 20/05/26(火)03:51:08 No.693230997

    人狼がロクなゲームじゃないのはその通りなんだけど これ見て人狼って難しいんだねって言われるのはなんか違う!って感じ

    88 20/05/26(火)03:51:10 No.693231005

    推定人狼がまだ吊られてないし村人側と人狼の数が同じにもなってないから裏で継続してるよねたぶん

    89 20/05/26(火)03:51:27 No.693231033

    ボブがかつてないほどにおしゃべりなのも吹く

    90 20/05/26(火)03:51:46 No.693231066

    型月は嘘屋だった…?

    91 20/05/26(火)03:52:15 No.693231117

    序章の怒涛のボドゲまみれはマシン先生あたり噛んでそう

    92 20/05/26(火)03:52:27 No.693231137

    >推定人狼がまだ吊られてないし村人側と人狼の数が同じにもなってないから裏で継続してるよねたぶん 継続させるためにルーラー殺したんだろうしね

    93 20/05/26(火)03:52:42 No.693231159

    桜井女史も嘘屋だし実質嘘屋と言っても過言ではない

    94 20/05/26(火)03:53:41 No.693231264

    自由と正義の騎士言われて戸惑ってたのは希少なシーン

    95 20/05/26(火)03:54:10 No.693231305

    開幕狼1匹ゲーム放棄して占い師が人外の言いなりで村人が詩人だけの村!

    96 20/05/26(火)03:54:27 No.693231327

    クソコテ多すぎない?

    97 20/05/26(火)03:54:54 No.693231360

    >桜井女史も嘘屋だし実質嘘屋と言っても過言ではない 中村哲也と小梅けいとに礼装描かせたら完璧!

    98 20/05/26(火)03:55:55 No.693231452

    アマデウスが狂信者だと思ってた

    99 20/05/26(火)03:56:10 No.693231472

    >中村哲也と小梅けいとに礼装描かせたら完璧! 八雲剣豪と大石竜子にも描かせようぜ!

    100 20/05/26(火)03:56:10 No.693231473

    小梅けいとはもう礼装描いてたような…?

    101 20/05/26(火)03:56:32 No.693231504

    >アマデウスが狂信者だと思ってた だと思うよ 多分ローカルルール利用して一時的に役入れ替われるか偽装出来るかやったのかなって

    102 20/05/26(火)03:58:26 No.693231666

    >多分ローカルルール利用して一時的に役入れ替われるか偽装出来るかやったのかなって 人狼が一晩に殺して良いのは一人だが 狂信者というか村人は昼に一人吊るせるが夜に複数殺しちゃいけないルールは無い みたいな奴じゃないかな

    103 20/05/26(火)03:58:47 No.693231698

    まあマリーが人狼でなんかあるパターンだろうついて来るし

    104 20/05/26(火)03:59:34 No.693231760

    マリーは娘のほうのマリーが来てるのかなって思ったけどそれならナポレオン相手にもっと悪口言ってそうだし違うか

    105 20/05/26(火)04:00:38 No.693231877

    お腹の中に息子が!

    106 20/05/26(火)04:00:59 No.693231906

    >まあマリーが人狼でなんかあるパターンだろうついて来るし 人狼設定引き継ぐのかこれ

    107 20/05/26(火)04:01:31 No.693231950

    メタ的に見ればマリーは人狼以前にそもそも本件の黒幕やってる可能性あるし…

    108 20/05/26(火)04:01:39 No.693231962

    >人狼設定引き継ぐのかこれ だってゲームエンドの条件満たしてないから終わってないですよね

    109 20/05/26(火)04:01:49 No.693231976

    >人狼設定引き継ぐのかこれ 一旦終わりってことにしただけでまだ続いてそう

    110 20/05/26(火)04:02:00 No.693231994

    >>まあマリーが人狼でなんかあるパターンだろうついて来るし >人狼設定引き継ぐのかこれ ルーラー死んだからゲームが終わったかどうかもわからない

    111 20/05/26(火)04:02:28 No.693232035

    >だってゲームエンドの条件満たしてないから終わってないですよね 俺が人狼なんですけおおおおおお

    112 20/05/26(火)04:02:30 No.693232036

    終了宣言はローカルルール扱いで システム的エンドではないと思われる

    113 20/05/26(火)04:02:34 No.693232041

    裁定者を消した時点で死人の役柄は不明になってしまうから狂信者が人狼騙って死ねば人狼は堂々と村人面できるよね

    114 20/05/26(火)04:02:48 No.693232066

    モノポリーの時のゲーム終了!ってエフェクトでなかったしな 開始の時は出たのに

    115 20/05/26(火)04:03:25 No.693232127

    普通の自然っぽくてあんまり特徴無い盤面だけど 残り三つのゲームも推測つくのかな

    116 20/05/26(火)04:03:41 No.693232152

    >モノポリーの時のゲーム終了!ってエフェクトでなかったしな >開始の時は出たのに あれ終了ってやつ出てなかったっけ

    117 20/05/26(火)04:04:15 No.693232208

    >普通の自然っぽくてあんまり特徴無い盤面だけど >残り三つのゲームも推測つくのかな 次は開拓地だしカタンでは その次は線路っぽいのあるからチケットプリーズかと

    118 20/05/26(火)04:04:18 No.693232212

    開始はあっても終了がない…

    119 20/05/26(火)04:05:01 No.693232275

    su3924331.png そんなまるで穢れた薄汚い大人は大嫌いみたいな

    120 20/05/26(火)04:05:12 No.693232290

    あと銀河路面電車の出現シーンもモノポリーの時と明確に違う感じだし

    121 20/05/26(火)04:05:43 No.693232338

    エリセの服と装備はどう見ても古代日本には…

    122 20/05/26(火)04:05:45 No.693232343

    マリー(娘)なのかな…

    123 20/05/26(火)04:06:14 No.693232395

    なんかみんな狂気的だったしあそこ裏に姪とかいない?大丈夫?

    124 20/05/26(火)04:06:29 No.693232422

    >型月は嘘屋だった…? きのこは腐り姫大好き

    125 20/05/26(火)04:06:36 No.693232436

    凶暴な赤ずきんってオリジナルは何になるんだろう バレッタ?

    126 20/05/26(火)04:06:53 No.693232463

    >マリー(娘)なのかな… カルデアのマリーじゃなくてアベンジャーのマリーなのかも知れない

    127 20/05/26(火)04:07:01 No.693232474

    >なんかみんな狂気的だったしあそこ裏に姪とかいない?大丈夫? 姪はガッポリーの幽霊屋敷でパンケーキ食べてたよ

    128 20/05/26(火)04:07:01 No.693232476

    >あと銀河路面電車の出現シーンもモノポリーの時と明確に違う感じだし ショートカット悪用して無理やり乗り込んだみたいに見えるよね

    129 20/05/26(火)04:07:13 No.693232492

    >マリー(娘)なのかな… 娘だと即ナポレオン吊るすと思う

    130 20/05/26(火)04:08:13 No.693232579

    フランス鯖縛りだったから次はローマかイギリスか

    131 20/05/26(火)04:09:03 No.693232652

    >>なんかみんな狂気的だったしあそこ裏に姪とかいない?大丈夫? >姪はガッポリーの幽霊屋敷でパンケーキ食べてたよ じゃあ開幕にいたし幼馴染みの方か…

    132 20/05/26(火)04:09:05 No.693232658

    書き込みをした人によって削除されました

    133 20/05/26(火)04:09:24 No.693232692

    >なんかみんな狂気的だったしあそこ裏に姪とかいない?大丈夫? 外宇宙的狂気じゃなくて 本来の人格や役割とシステムに与えられた人格役割の乖離が大きくて適応出来なかった人が バサカ的狂気を発露しちゃったんじゃないかなーと 逆にファントムはそこそこ知性戻ってたからルール破りに際して盾になりにきたのかと

    134 20/05/26(火)04:09:26 No.693232696

    みんな煽り耐性低くない?

    135 20/05/26(火)04:10:25 No.693232762

    >フランス鯖縛りだったから次はローマかイギリスか フォがいないだけ有情だった…?

    136 20/05/26(火)04:11:37 No.693232873

    元からおかしい奴が逆に普段に近そう ゲームに一線引いてるジルなんかも狂化持ちだし

    137 20/05/26(火)04:11:53 No.693232897

    与えられたロールに耐えられず狂っていくサーヴァントが居るとかヤバいゲームすぎる…

    138 20/05/26(火)04:12:31 No.693232953

    そもそもサーヴァントって存在自体が与えられたクラスの部分だけ抜き出してそれやらせてるものだから他のことやらせるのは…

    139 20/05/26(火)04:12:40 No.693232964

    英雄は一部を除いてクソコテの方が多そうだしな…

    140 20/05/26(火)04:13:42 No.693233051

    役者でもあったシェイクスピアなら平気かもしれんけどね

    141 20/05/26(火)04:14:55 No.693233163

    >与えられたロールに耐えられず狂っていくサーヴァントが居るとかヤバいゲームすぎる… ただ騎士の自分が何もやれずに吊すだけの村人なんてやだー! 子供の味方が人狼なんてやだー! 絞首刑よりもギロチン刑の方がいいー! 相手は人狼だけど愛し合っていたんです! 他人の夢に囚われるなんて許せねぇー!

    142 20/05/26(火)04:15:36 No.693233222

    >役者でもあったシェイクスピアなら平気かもしれんけどね あいつ絶対荒らし嫌がらせ混乱の元になりながら勝手に楽しむぞ

    143 20/05/26(火)04:16:31 No.693233319

    全員ルーラーの人狼

    144 20/05/26(火)04:17:08 No.693233371

    くそ!きよひーがいたら楽勝だったのに!

    145 20/05/26(火)04:17:56 No.693233434

    >くそ!きよひーがいたら楽勝だったのに! (すべてを燃やして自分も燃える)

    146 20/05/26(火)04:18:56 No.693233511

    ちょうどこのパートにいるけどエミヤが一番真面目にプレイしてダメだった やめろよ!萎え自殺とかゲーム崩壊するやつだから! やめろよ!ゲームと関係ない性癖披露するの!!

    147 20/05/26(火)04:19:28 No.693233553

    シナリオまだ保留として 部屋の行き来にいちいちエネミーと戦わされてテンポ最悪だなと思いました

    148 20/05/26(火)04:20:29 No.693233651

    >シナリオまだ保留として >部屋の行き来にいちいちエネミーと戦わされてテンポ最悪だなと思いました まあずっと読み続けてもね

    149 20/05/26(火)04:20:42 No.693233673

    >部屋の行き来にいちいちエネミーと戦わされてテンポ最悪だなと思いました 冗談めかして流されたけどどうもシステムの一部っぽいし 設定的には無駄な工程って訳ではなさそう

    150 20/05/26(火)04:20:43 No.693233674

    ダイスいっぱい振れる?

    151 20/05/26(火)04:21:23 No.693233730

    なげえ話にどう考えても要らないだろっていうエネミー せめてなにか旨味くらいくだち

    152 20/05/26(火)04:21:44 No.693233755

    >ダイスいっぱい振れる? フリクエしまくれば

    153 20/05/26(火)04:22:03 No.693233777

    実装鯖は良さげなのにイベントシナリオは全く期待できそうにない イベント初日からシナリオスキップしまくったのは初かもしれない プリヤですら初日はちゃんと読んだよ多分

    154 20/05/26(火)04:22:18 No.693233804

    >なげえ話にどう考えても要らないだろっていうエネミー >せめてなにか旨味くらいくだち まぁ1ターンだしなQPぐらい落ちてもいいけど

    155 20/05/26(火)04:22:50 No.693233845

    ぐだが人狼下手すぎる…

    156 20/05/26(火)04:23:00 No.693233864

    ナーサリーあたりで開幕宝具撃ってさくっと終わらせとけ

    157 20/05/26(火)04:23:22 No.693233893

    >ただ騎士の自分が何もやれずに吊すだけの村人なんてやだー! >子供の味方が人狼なんてやだー! >絞首刑よりもギロチン刑の方がいいー! >相手は人狼だけど愛し合っていたんです! >他人の夢に囚われるなんて許せねぇー! そもそもゲーム世界に拉致されたようなもんだし付き合う義理ないっぽい気もする なんで皆ノリノリなんだ

    158 20/05/26(火)04:24:06 No.693233942

    ひたすらナーサリーが可愛そうだった

    159 20/05/26(火)04:24:28 No.693233967

    >ぐだが人狼下手すぎる… 参加者全員初見だからな…

    160 20/05/26(火)04:24:35 No.693233983

    >ぐだが人狼下手すぎる… セイレム見れば当たり前と言うか…

    161 20/05/26(火)04:24:37 No.693233989

    >ぐだが人狼下手すぎる… 人狼残り一人なら占いローラー鉄板すぎるだろと思いました 狂の可能性も捨てがたいが狼陣営の一人殺せるのは間違いないんだし

    162 20/05/26(火)04:24:39 No.693233993

    世界自体がおかしいから鯖もおかしくなってるんでしょ それ眺めておもしろいかは別だけど

    163 20/05/26(火)04:24:51 No.693234008

    >実装鯖は良さげなのにイベントシナリオは全く期待できそうにない >イベント初日からシナリオスキップしまくったのは初かもしれない >プリヤですら初日はちゃんと読んだよ多分 スペクタクルはともかく端役の会話に細かいニュアンス含めてる感じが俺は好みだ

    164 20/05/26(火)04:24:53 No.693234012

    >ぐだが人狼下手すぎる… 初心者とは言え思考停止すぎない?ってなった

    165 20/05/26(火)04:25:17 No.693234043

    アマデウスが初心者狩りするのが悪い

    166 20/05/26(火)04:25:42 No.693234074

    ゲーム参加技目的でもないからな…

    167 20/05/26(火)04:26:05 No.693234092

    実装鯖も出ないぞ 出なかった ダイス振るボイジャーくんは健気で可愛いからイベントシナリオでもどうか幸せな感じになってほしいね

    168 20/05/26(火)04:26:35 No.693234134

    >>ぐだが人狼下手すぎる… >初心者とは言え思考停止すぎない?ってなった なんでこいつぐだ視点で間違いなく狼陣営の意見に素直に従ってんだとしか

    169 20/05/26(火)04:26:39 No.693234143

    そもそも退場者がくだらねえとかなんか違うよなあって言って消えるからな シャルロット以外