ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/26(火)01:29:37 No.693209446
原作付きアニメで失敗するのは意味がわからない
1 20/05/26(火)01:31:53 No.693210047
何様だよスレ「」
2 20/05/26(火)01:31:59 No.693210068
アニメの出来は監督のセンスに寄る割合が大きい
3 20/05/26(火)01:34:36 No.693210733
もうまともな原作枯渇してんだって
4 20/05/26(火)01:35:52 No.693211084
失敗するしかない原作もあるんですよ
5 20/05/26(火)01:36:48 No.693211351
>失敗するしかない原作もあるんですよ そんなもんアニメ化するな
6 20/05/26(火)01:40:29 No.693212312
関わる人数が多いから簡単にコントロールはできない
7 20/05/26(火)01:42:38 No.693212830
偉い人がやれって言ったらやるしかねえんだ
8 20/05/26(火)01:43:09 No.693212945
売れなくても何か作り続けないと死ぬ
9 20/05/26(火)01:43:28 No.693213021
原作丁寧に扱ってヒットするアニメ 原作から大幅に離れたもの作ってヒットするアニメ この両方あるから難しい
10 20/05/26(火)01:44:24 No.693213243
円盤の売り上げしょぼすぎるアニメはする意味あるんだろうか そのレベルじゃ配信の売り上げとか原作の宣伝すら期待できないだろ
11 20/05/26(火)01:46:03 No.693213596
>円盤の売り上げしょぼすぎるアニメはする意味あるんだろうか >そのレベルじゃ配信の売り上げとか原作の宣伝すら期待できないだろ 知らない国で大人気になってるかもしれないし…
12 20/05/26(火)01:47:00 No.693213821
とは言え十二大戦とかオカルティックナインとかマジつまんなかったぞ
13 20/05/26(火)01:48:18 No.693214137
原作が売れてないのにアニメ化したならともかく円盤売れないならアニメ作るなは結果論だ
14 20/05/26(火)01:49:46 No.693214467
滅亡都市とかね