20/05/25(月)23:54:24 安易な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/25(月)23:54:24 No.693178211
安易なスピンオフいいよね…
1 20/05/25(月)23:55:17 No.693178512
特に意味はない蘭姉ちゃんの変な角
2 20/05/25(月)23:55:56 No.693178705
そう思ってたけど安室のやつの方もつまらなさすぎて…
3 20/05/25(月)23:56:36 No.693178942
まじっく快斗ちっとも描いてもらえないからこっちでキャラ達見れるの少し嬉しくてすまない
4 20/05/25(月)23:56:49 No.693179017
ネットでのコナンネタをそのまま引っ張ってきてるだけ
5 20/05/25(月)23:57:21 No.693179217
キャラいじりが不快なのはちょっと…
6 20/05/25(月)23:57:43 No.693179330
おれ本編をいじる系のスピンオフもセンスが問われるんだなってスレ画で分かった
7 20/05/25(月)23:58:08 No.693179457
>ネットでのコナンネタをそのまま引っ張ってきてるだけ 源太や光彦がやたらひどい目にあったりするの?
8 20/05/25(月)23:58:09 No.693179464
一から十まで全てが雑すぎる…
9 20/05/25(月)23:59:25 No.693179895
まだ連載してんのこれ?
10 20/05/25(月)23:59:51 No.693180046
米花町が犯罪者の楽園みたいなのを作中の人たちが認識してて米花町民もそれを自覚してて受け入れてるって設定自体がもうずれてる
11 20/05/26(火)00:00:04 No.693180123
犯人達の事件簿ってめっちゃ頑張ってるんだなってなった
12 20/05/26(火)00:00:15 No.693180193
>まだ連載してんのこれ? 売れてるからね
13 20/05/26(火)00:00:44 No.693180372
売れてるのか
14 20/05/26(火)00:00:45 No.693180377
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる上に鉄砲玉の漫画家は履いて捨てるほどいるんだ
15 20/05/26(火)00:01:17 No.693180572
>犯人達の事件簿ってめっちゃ頑張ってるんだなってなった 原作の時期に合わせて絵柄を変えるこだわりようすごいね…
16 20/05/26(火)00:01:26 No.693180634
これが100万部刷ってるというのが今のコナンのパワーを表してる
17 20/05/26(火)00:01:48 No.693180771
博士が変なスイッチでくれ悪するのを公式で…!?
18 20/05/26(火)00:01:57 No.693180828
犯人たちの事件簿より売れてるの?
19 20/05/26(火)00:02:11 No.693180911
1・2・3巻は面白かった 4巻は微妙
20 20/05/26(火)00:02:45 No.693181120
>犯人たちの事件簿より売れてるの? 最初の方こそスレ画が売れてたけど今は余裕で抜かれてたと思う
21 20/05/26(火)00:03:18 No.693181323
人気あったらどっかで画像の一つや二つは見るけど これは見たこと無い
22 20/05/26(火)00:03:40 No.693181432
光彦の脳が爆発したり元太がうな重しか言わなかったりするのか!?
23 20/05/26(火)00:03:43 No.693181448
これで犯人たちより売れてたら漫画界には絶望しかないよ…
24 20/05/26(火)00:04:02 No.693181542
犯人たちの事件簿のコナン版が普通に面白そうではあるけど流石にできないか
25 20/05/26(火)00:04:29 No.693181694
と言っても200万近く売れてるんだから充分
26 20/05/26(火)00:05:01 No.693181893
結構面白いと聞く
27 20/05/26(火)00:05:07 No.693181914
蘭姉ちゃんがめっちゃ強い暴力魔って扱いなのに京極さんなんて出てきたらどうなるんだろう
28 20/05/26(火)00:06:03 No.693182254
>そう思ってたけど安室のやつの方もつまらなさすぎて… あれは面白さを求めるもんじゃないというか需要への供給って意味じゃわかりやすくない?
29 20/05/26(火)00:07:00 No.693182596
>犯人たちの事件簿のコナン版が普通に面白そうではあるけど流石にできないか というかコナンの犯人ってあっちに比べるとちょっとインパクトに欠ける気もする スレ画の黒い人は別として
30 20/05/26(火)00:07:43 No.693182841
金田一の方だってかつて小旅行というイマイチなスピンオフがあったし…
31 20/05/26(火)00:07:58 No.693182933
ゼロの日常は設定見たい人と安室の女以外はそんなにだと思う
32 20/05/26(火)00:08:05 No.693182983
>あれは面白さを求めるもんじゃないというか需要への供給って意味じゃわかりやすくない? ネトゲ内で美少女化の回は需要がどこにあるというのか?って気分になったけど 基本的にどこの層向けかはまあ分かるよな
33 20/05/26(火)00:09:04 No.693183351
安室の服を風見が全部買ってきてるとかも謎だったな…
34 20/05/26(火)00:10:01 No.693183674
正直ギャグセンスがある人が描いたら化ける題材だとは思う
35 20/05/26(火)00:10:24 No.693183823
コナンは原作者が敵側キャラに感情移入させたり人気出たりするのを嫌ってるから 犯人ネタはしないと思うよ 映画見た後のお子様が組織かっけぇ…入りたい!してたの見て慌ててアムロ作ったくらいだから
36 20/05/26(火)00:10:34 No.693183881
ゼロは何かしてる安室さんを見られれば充分って人のためのものだし… まあファン一人一人が描いてる安室像とずれて炎上したりもするけど
37 20/05/26(火)00:11:37 No.693184282
ネタなさ過ぎの出落ち過ぎて一巻でもういいやってなるやつ
38 20/05/26(火)00:13:41 No.693184976
トネガワとハンチョーの人はめちゃくちゃ凄かったってなるやつ あと金田一の人
39 20/05/26(火)00:13:47 No.693185009
そもそもがヒの二次創作漫画程度のもんなのにそれで長くやろうとなったらそれなりのセンス問われるよ
40 20/05/26(火)00:13:57 No.693185060
スピンオフとはこういうものなのだてのは存分に見せてる
41 20/05/26(火)00:14:32 No.693185260
>トネガワとハンチョーの人はめちゃくちゃ凄かったってなるやつ >あと金田一の人 個人的にはそれに恋ピも入る
42 20/05/26(火)00:14:58 No.693185402
>個人的にはそれに恋ピも入る こび山のコビーは何故あんなことに…
43 20/05/26(火)00:15:03 No.693185438
スレ画の作者が恋ピ描いたら間違いなく敗北者ネタにするだろうな
44 20/05/26(火)00:15:06 No.693185450
昼飯の流儀みたいにネタにすらならないガチの虚無
45 20/05/26(火)00:15:10 No.693185470
コナンのお約束に対する突っ込みが雑というか面白くない
46 20/05/26(火)00:15:48 No.693185675
ラノベのスピンオフとか大概こんなもんじゃない?
47 20/05/26(火)00:16:43 No.693186029
>こび山のコビーは何故あんなことに… でもスレ画みたいな安易なキャラディスはしてなかったと思うよ
48 20/05/26(火)00:16:55 No.693186100
>コナンのお約束に対する突っ込みが雑というか面白くない コナンのパラパラシュールでおもしれ…を表紙でやるのがたまらないよね
49 20/05/26(火)00:17:41 No.693186367
安室のめっちゃ売れてるからもう新井先生のえろは無理かぁ
50 20/05/26(火)00:17:50 No.693186420
なんか最近やたらスレ立つようになったけどなんかあったの?
51 20/05/26(火)00:18:02 No.693186481
これでもちゃんと絵のエミュしてるところは素直に褒められる 前に話題になった中山ゴンシュートのスピンオフはマジで酷い
52 20/05/26(火)00:18:54 No.693186817
>安室のめっちゃ売れてるからもう新井先生のえろは無理かぁ ダレン・シャンのコミカライズすごかったし今更デモナータのコミカライズしない?
53 20/05/26(火)00:18:58 No.693186836
>なんか最近やたらスレ立つようになったけどなんかあったの? これとの比較で他のスピンオフものがいかに凄いか愛があるかって語るためのサンドバッグに最適と気づかれただけだ
54 20/05/26(火)00:20:46 No.693187516
コナンのスピンオフギャグのはずなのに なんで絵柄やコマ割りが留美子ギャグなんだろうと思う事はある 作品は嫌いではない
55 20/05/26(火)00:21:01 No.693187599
「」は金田一は真面目に愛好してるけどコナンはぶっちゃけスレ画と同様蘭姉ちゃんの角とか博士黒幕説とか犯罪都市とかおっちゃんの麻酔とかのネタにしかしてないから スレ画のスレでわりと真面目にキレてる「」がけっこう出てくるのはちょっと意外ではある
56 20/05/26(火)00:21:35 No.693187798
>最初の方こそスレ画が売れてたけど今は余裕で抜かれてたと思う 金田一の方も初期の有名所のパロが終わったら売上急下降してたから 今はこっちがまた上回ってるんでないか
57 20/05/26(火)00:21:42 No.693187841
>「」は金田一は真面目に愛好してるけどコナンはぶっちゃけスレ画と同様蘭姉ちゃんの角とか博士黒幕説とか犯罪都市とかおっちゃんの麻酔とかのネタにしかしてないから >スレ画のスレでわりと真面目にキレてる「」がけっこう出てくるのはちょっと意外ではある いやコナンも普段からわりと普通に語ってない!?
58 20/05/26(火)00:22:50 No.693188223
なんか異様に嫌ってる人はいるよねスレ画
59 20/05/26(火)00:22:57 No.693188280
コナン映画のスレとか普通に盛り上がってるしそこそこ観てる「」は多いんじゃないのかコナン 俺はコナンも金田一も観なくなってだいぶ経つけど
60 20/05/26(火)00:23:00 No.693188295
こっちは何冊か買うと安室グッズもらえるキャンペーンのスタートダッシュで 犯人たちの事件簿の10倍くらいスタートダッシュかけたのだ…
61 20/05/26(火)00:23:44 No.693188546
>「」は金田一は真面目に愛好してるけどコナンはぶっちゃけスレ画と同様蘭姉ちゃんの角とか博士黒幕説とか犯罪都市とかおっちゃんの麻酔とかのネタにしかしてないから TVアニメの実況スレですらテキトーなからかいで見てるだけの人多いからな…
62 20/05/26(火)00:23:45 No.693188557
何というかネタが寒いんだよ
63 20/05/26(火)00:23:47 No.693188567
>なんか異様に嫌ってる人はいるよねスレ画 異様にとはいっても実際酷いのよスレ画…
64 20/05/26(火)00:24:11 No.693188725
>>なんか異様に嫌ってる人はいるよねスレ画 >異様にとはいっても実際酷いのよスレ画… 好きになれる要素なさすぎる
65 20/05/26(火)00:24:14 No.693188742
軽くググって見たけど 蘭姉ちゃんの扱いはこれいいの…?ってなった
66 20/05/26(火)00:24:25 No.693188805
うわ…ってなるタイプの作風なのは確かだし…
67 20/05/26(火)00:24:35 No.693188878
博士黒幕とかいまだに言ってるのが「」だ
68 20/05/26(火)00:24:36 No.693188882
業火の向日葵とスレ画と1話のジンは三大黒歴史
69 20/05/26(火)00:25:01 No.693189039
本家は読んでるけどここでネタにできるの壺のSSと元太くらいだし…
70 20/05/26(火)00:25:26 No.693189199
安易で不快でつまらないけど原作補正で売れる 昼メシの流儀といい良い商売だ
71 20/05/26(火)00:25:27 No.693189207
これに関しては読者の頭がおかしいと断言していい
72 20/05/26(火)00:25:34 No.693189251
でも売れてる
73 20/05/26(火)00:26:12 No.693189466
原作者は割と気に入ってる物に愛がないと作者の代弁されても
74 20/05/26(火)00:26:45 No.693189648
やたらでかい蘭姉ちゃんの角ネタは小中学生が好きそう
75 20/05/26(火)00:29:10 No.693190473
>でも売れてる なんでこんなつまんねえのが売れてんだよの典型例だな
76 20/05/26(火)00:30:05 No.693190793
元々小学生も読むものだよコナンは…
77 20/05/26(火)00:30:33 No.693190991
>本家は読んでるけどここでネタにできるの壺のSSと元太くらいだし… サンデー読んでる「」自体少ないし無駄に多い巻数買ってるのも居ないから金ローでやってるときくらいしか話ができない…
78 20/05/26(火)00:30:40 No.693191026
>>でも売れてる >なんでこんなつまんねえのが売れてんだよの典型例だな そのセリフ使うとそれ思ってる側が病んでるだけってことになるじゃねえか!
79 20/05/26(火)00:31:53 No.693191495
犬夜叉とかケンイチとかサイケのスレは立ちまくってたけどコナンは無料あってもあんま立ってなかったりここは世間とは感覚がずれてるのでは
80 20/05/26(火)00:32:40 No.693191743
>>>でも売れてる >>なんでこんなつまんねえのが売れてんだよの典型例だな >そのセリフ使うとそれ思ってる側が病んでるだけってことになるじゃねえか! その「」はそのつもりで言ったんじゃないだろうか…実際売れてるのにキレるってだいぶ疲れてると思うし
81 20/05/26(火)00:32:43 No.693191771
犬夜叉はヤッたのか殺生丸なネタが立ちまくってたというか あれを本編語る為に立ってたと考えていいのか
82 20/05/26(火)00:33:32 No.693192029
>犬夜叉とかケンイチとかサイケのスレは立ちまくってたけどコナンは無料あってもあんま立ってなかったりここは世間とは感覚がずれてるのでは なげぇんだよコナン……まあそれで言うなら同じくらい長いメジャーは無料でそこそこスレ立ってたんだけど
83 20/05/26(火)00:34:27 No.693192409
>犬夜叉はヤッたのか殺生丸なネタが立ちまくってたというか >あれを本編語る為に立ってたと考えていいのか あれきっかけなのか無料がきっかけなのか普通に本編語るスレも立ちまくってたよ 正直令和になって珊瑚のスレで盛り上がるとか思ってなかった
84 20/05/26(火)00:34:27 No.693192412
完結してないしなコナン
85 20/05/26(火)00:34:33 No.693192456
ケンイチとMAJORは無料でスレが立ったと言っても いつもの鉄板トークの再確認みたいなスレが大半でなかったか
86 20/05/26(火)00:34:34 No.693192465
>なんか異様に嫌ってる人はいるよねスレ画 金田一と比べて安直すぎる
87 20/05/26(火)00:34:39 No.693192501
一挙で話題になるのは基本ストーリー物だから…
88 20/05/26(火)00:34:53 No.693192582
映画は知ってるのが多いあたり同じような話を読むのがめんどくさいと考えられる
89 20/05/26(火)00:34:57 No.693192608
犬夜叉とかりんちゃんのメスガキネタばっかじゃねえか あれ原作愛あるか?
90 20/05/26(火)00:35:15 No.693192736
殺生丸様ショックからの無料で改めて読んだ「」がわりといたっぽいからな犬夜叉…
91 20/05/26(火)00:35:55 No.693192957
業火の向日葵って見たことないけど酷いの? ってか割と最近のやつだよね
92 20/05/26(火)00:36:02 No.693193007
スレ画は面白いとは思わないけど売れてるならまあいいんじゃないかなって
93 20/05/26(火)00:36:12 No.693193071
>犬夜叉とかりんちゃんのメスガキネタばっかじゃねえか >あれ原作愛あるか? 本編のスレもよく立ってたじゃん 七人隊のスレとか久々に見たぞ
94 20/05/26(火)00:36:25 No.693193152
犯人たちの事件簿は本人の絵柄が初期に似ているだけでcaseシリーズ前後の事件はそれが顕著になってたんだけど最後の方ははかなり頑張って絵柄を後期に寄せてたから本当にすごいと思う
95 20/05/26(火)00:36:32 No.693193195
金田一の方も本編茶化す感じだからあれ苦手ってファンも結構いるのに なんでファンは皆あれを認めてるし楽しんでるみたいに
96 20/05/26(火)00:36:59 No.693193351
金田一もコナンも現行の連載はあんまりスレ立たなくて往年の話題が多いな
97 20/05/26(火)00:37:01 No.693193357
コナン本編は性質的にセリフの文量が多いので 期間区切って流し読みするにはあまり向いてないんだ
98 20/05/26(火)00:37:26 No.693193510
これ売れてるのは大して面白くないコミックアンソロジーが売れるようなもんだろう
99 20/05/26(火)00:37:27 No.693193516
コナン補正で売れているだけではあるけど釈然としないのは分かる
100 20/05/26(火)00:37:55 No.693193677
>殺生丸様ショックからの無料で改めて読んだ「」がわりといたっぽいからな犬夜叉… やっぱり長い&奈落うざいって意見が大半な中でわりと面白いじゃんって声がそれなりに出てたのは新鮮ではあった
101 20/05/26(火)00:38:23 No.693193872
かごめや桔梗を真面目に話すスレも多少あったよ
102 20/05/26(火)00:38:46 No.693194013
ストーリー進むの遅いから動きがあって前にあったこと忘れてんだよ
103 20/05/26(火)00:38:59 No.693194110
>金田一の方も本編茶化す感じだからあれ苦手ってファンも結構いるのに >なんでファンは皆あれを認めてるし楽しんでるみたいに 単体で見たら面白いのは認めるんだけど本編語ってるときに犯人たちの事件簿で思ったけどあらだらけだよねーって話し出されるのは正直ムカつく
104 20/05/26(火)00:39:12 No.693194177
>ケンイチとMAJORは無料でスレが立ったと言っても >いつもの鉄板トークの再確認みたいなスレが大半でなかったか サイケまたしてもが掘り出し物だった
105 20/05/26(火)00:39:15 No.693194199
>コナン本編は性質的にセリフの文量が多いので しかもそれが大して重要じゃないただの事件で使われるので ストーリーが気になってると余計にしんどい
106 20/05/26(火)00:40:05 No.693194520
安室さんのスピンオフは個人的に全く面白くないがそもそも訴求する層が違うから面白くないのも当然といった感じで受け入れてるよ
107 20/05/26(火)00:40:15 No.693194585
ワンピも完結はしてないけど語れる コナンくんほんっと話進まないからな
108 20/05/26(火)00:40:35 No.693194695
というかヘコヘコ中出し丸様のスレから派生してわりと真面目に本編語ってるスレが増えてビビったわ犬夜叉 ここだと普通に嫌われてる側のマンガなイメージだったから
109 20/05/26(火)00:40:48 No.693194768
>ワンピも完結はしてないけど語れる >コナンくんほんっと話進まないからな ワンピはもう終わりが近づいてきてるのがわかるし
110 20/05/26(火)00:41:17 No.693194949
犬夜叉嫌う要素があんまりわからん 長いけど面白いやん
111 20/05/26(火)00:41:20 No.693194979
組織の内情に全然踏み込まないで周りの人間関係わちゃわちゃしてるばっかだからそうもなるのはある
112 20/05/26(火)00:41:57 No.693195198
今なんて赤井家とは!?てずーっと引っ張ってるからなぁ
113 20/05/26(火)00:42:07 No.693195251
鰤をあれだけポジティブに語れる「」に褒めれない漫画とかないでしょ
114 20/05/26(火)00:42:11 No.693195268
いやもう安室さん描かせるよりまじっく快斗別の作家に書かせた方がいいんじゃない?ってくらいに思ってる
115 20/05/26(火)00:42:26 No.693195353
なんか知らんやつ出てきてた!死んでる!ってのが頻発するからな
116 20/05/26(火)00:42:30 No.693195379
>ここだと普通に嫌われてる側のマンガなイメージだったから むしろどんな時でも留美子の偉大さを教えてやらねば…な「」がいる感じでないかimg
117 20/05/26(火)00:43:27 No.693195768
犬夜叉を嫌うというか奈落がほんとに逃げすぎなのが悪い
118 20/05/26(火)00:43:32 No.693195801
いやコナンはまだ面白いよ アニメオリジナルはヤバいのが揃いすぎてるけど
119 20/05/26(火)00:44:14 No.693196067
鰤はもう悪いところは散々語り尽くしたから…みたいなところはある 一応長所はわかりやすい作品だし
120 20/05/26(火)00:44:57 No.693196346
安室さんのスピンオフは組織も公安も暇すぎるだろって突っ込みが増えすぎるのとあまりにも風海がホモホモしすぎてつらい
121 20/05/26(火)00:45:21 No.693196496
話数も犯人数もすごい多いから犯人たちと比べるのは少しかわいそうではある 恋ピみたいなヤバ…すごく熱心な人なら濃い話になるんだろうが…
122 20/05/26(火)00:45:27 No.693196541
大人気漫画だから好きな人が多数派なんだろう
123 20/05/26(火)00:45:31 No.693196569
謎が年単位で引き伸ばされるからファンもあやふやよ
124 20/05/26(火)00:46:38 No.693196993
安室から監修の青山を解放してさっさと毎週コナン描いてくれって正直ずっと思ってる
125 20/05/26(火)00:47:12 No.693197191
スレ画のほうが事件簿の倍くらい売れてるんじゃなかったっけ どっかでそんなデータ見た気がする
126 20/05/26(火)00:47:16 No.693197233
>安室から監修の青山を解放してさっさと毎週コナン描いてくれって正直ずっと思ってる 書く方は体調の問題かと
127 20/05/26(火)00:47:25 No.693197274
ラムの正体とかほぼ検討ついてるけどあと何年引き伸ばすんだろうな...
128 20/05/26(火)00:47:28 No.693197295
奈落逃げすぎ風穴蜂問題は 本編忘れた多くの「」が辛うじて覚えてる擦りやすいネタってだけだからな…
129 20/05/26(火)00:47:38 No.693197355
>これ売れてるのは大して面白くないコミックアンソロジーが売れるようなもんだろう >そのセリフ使うとそれ思ってる側が病んでるだけってことになるじゃねえか!
130 20/05/26(火)00:48:09 No.693197558
>>安室から監修の青山を解放してさっさと毎週コナン描いてくれって正直ずっと思ってる >書く方は体調の問題かと 分かってるけど年に1巻でるか出ないかのペースはこっちも辛いんだよ
131 20/05/26(火)00:49:18 No.693198041
犬夜叉はブッコフで10冊買ったけどそのまんまフェードアウトしたな… というかアニメが面白すぎたのかなアレ
132 20/05/26(火)00:49:31 No.693198125
マオの方はあんまり話題にならないな
133 20/05/26(火)00:51:25 No.693198753
>マオの方はあんまり話題にならないな 娘の方が話題になりすぎる
134 20/05/26(火)00:52:16 No.693199054
果たして何人がスレ画を読んだ上で批評しているのか気になる