虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/25(月)23:50:20 時代劇... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/25(月)23:50:20 No.693176815

時代劇の決め台詞って言うと何思い浮かぶ?

1 20/05/25(月)23:52:05 No.693177410

この印籠が~

2 20/05/25(月)23:52:10 No.693177441

一つ人の世の生き血をすすり

3 20/05/25(月)23:52:48 No.693177665

てえへんだてえへんだ!

4 20/05/25(月)23:53:12 No.693177791

俺の名前は印籠代わり!

5 20/05/25(月)23:53:31 No.693177909

水戸黄門ぐらいしか知らない…

6 20/05/25(月)23:53:46 No.693177988

天魔覆滅!

7 20/05/25(月)23:54:36 No.693178280

だまりゃ!麿は恐れ多くも帝より三位の位を賜り中納言を務めた身じゃ! 即ち帝の臣であって徳川の家来ではおじゃらん!

8 20/05/25(月)23:54:37 No.693178286

よよよいよよよいよよよいよい!

9 20/05/25(月)23:54:42 No.693178313

この桜吹雪がなんとかーってやつ

10 20/05/25(月)23:54:53 No.693178376

この金さんの桜吹雪

11 20/05/25(月)23:54:54 No.693178380

あっしにゃあ関わりのねぇこってござんす

12 20/05/25(月)23:55:09 No.693178467

手前ぇら人間じゃねぇ…… 叩っ斬ってやる!

13 20/05/25(月)23:55:16 No.693178509

ちゃん!

14 20/05/25(月)23:55:30 No.693178578

殿中でござる

15 20/05/25(月)23:55:37 No.693178613

天の裁き、空の理、天空の剣受けてみよ!

16 20/05/25(月)23:55:57 No.693178718

俺の名前は引導代わりだ、迷わず地獄に堕ちるがよい!

17 20/05/25(月)23:56:40 No.693178972

一つ、人の世の生き血をすすり 二つ、不埒な悪行三昧 三つ、三日月禿がある

18 20/05/25(月)23:56:55 No.693179050

そう、あんたの思った通りだよ師岡さん

19 20/05/25(月)23:57:01 No.693179086

上様の名を騙る不届き者め!

20 20/05/25(月)23:57:25 No.693179236

…成敗っ!

21 20/05/25(月)23:57:26 No.693179238

北町奉行遠山左衛門尉様御出座ぁ~!!

22 20/05/25(月)23:57:33 No.693179271

成敗!じゃないのか…

23 20/05/25(月)23:57:53 No.693179396

わが命わがものと思わず武門の儀あくまで陰にして己の器量伏しご下命いかにしても果たすべしなお死して屍拾う者なし!

24 20/05/25(月)23:58:17 No.693179515

はっはっは・・・こいつぁいいや! やい!お前たち!一体百姓を何だと思ってたんだ?仏様だとでも思ってたか?ん? 笑わせちゃいけねえや!百姓くらい悪ずれした生き物はねえんだぜ! 米出せっちゃ無え!麦出せっちゃ無え!何もかも無えっつんだ!ふん!ところがあるんだ。何だってあるんだ。 床下ひっぺがして掘ってみな!そこになかったら納屋の隅だ!出てくる出てくる・・・瓶に入った米!塩!豆!酒!山と山の間に行ってみろ!そこには隠し田だ!正直ヅラしてペコペコ頭下げて嘘をつく!何でもごまかす!どっかに戦でもありゃあすぐ竹槍つくって落ち武者狩りだ! よく聞きな!百姓ってのはな、けちんぼで、ずるくて、泣き虫で、意地悪で、間抜けで、人殺しだ!ちきしょう!おかしくって涙が出らあ! だがな、そんな「けだもの」をつくったの、一体誰だ?  お前たちだよ!侍だってんだよ!馬鹿野郎! 戦の度に村を焼く!田畑踏ん潰す!食い物は取り上げる!人夫人にコキ使う!女は犯す!手向かや殺す! 一体百姓はどうすりゃあいいんだ!百姓はどうすりゃあいいんだ、百姓は・・・ ちきしょう・・・・ちきしょう・・・!

25 20/05/25(月)23:58:35 No.693179623

火付盗賊改方長谷川平蔵である!神妙に縛につけい!

26 20/05/25(月)23:58:37 No.693179635

婿どの!

27 20/05/25(月)23:59:00 No.693179763

余の顔見忘れたか

28 20/05/25(月)23:59:05 No.693179778

これにて一件落着!

29 20/05/25(月)23:59:12 No.693179816

火付盗賊改方、長谷川平蔵である

30 20/05/26(火)00:01:43 No.693180736

隠密同心 心得之條 我が命我がものと思わず 武門之儀 あくまで陰にて 己の器量伏し 御下命 如何にても果す可し 尚 死して屍拾う者無し 死して屍拾う者無し

31 20/05/26(火)00:01:57 No.693180825

男の怒りか~ 男の怒りか~

32 20/05/26(火)00:02:23 No.693180985

るーるーるるーるるるるるるーるるー

33 20/05/26(火)00:02:42 No.693181096

su3923953.png

34 20/05/26(火)00:04:28 No.693181693

ここ噛んで!! ここ!!噛んでおくれよぉっ!!!!

35 20/05/26(火)00:04:33 No.693181728

だまりゃ!麿は恐れ多くも帝より三位の位を賜わり中納言を務めた身じゃ! すなわち帝の臣であって徳川の家来ではおじゃらん! その麿の屋敷内で狼藉を働くとは言語道断! この事直ちに帝に言上しきっと公儀に掛け合うてくれる故 心しておじゃれ!

36 20/05/26(火)00:04:44 No.693181801

世の中の善と悪とを比べれば 恥ずかしながら悪が勝つ

37 20/05/26(火)00:06:49 No.693182527

我が身既に鉄なり 我が心既に空なり 天魔覆滅

38 20/05/26(火)00:07:50 No.693182883

天下御免の向こう傷 人呼んで旗本退屈男

39 20/05/26(火)00:08:19 No.693183080

星よ導きたまえ

40 20/05/26(火)00:10:52 No.693183993

今日もお江戸は日本晴れ

41 20/05/26(火)00:11:22 No.693184181

捕らえて責めてみればやはり名うての盗賊であったという

42 20/05/26(火)00:18:17 No.693186579

上様がこのような所に来られるはずがない!

43 20/05/26(火)00:20:17 No.693187345

旦那! ミスターの旦那ぁ!

44 20/05/26(火)00:20:53 No.693187568

上様がこんなところにおられるはずがない! 叩き斬れ!

45 20/05/26(火)00:20:58 No.693187589

西暦1837年、当時の江戸の人口は128万4815人、ロンドンを凌ぐ世界一の過密都市であった。この大都市の治安維持にあたる町奉行所の陣容は南北両町奉行所与力同心合わせてわずか296名。現代の警察機構とは比較にならぬお粗末な治安体制であった。 にも関わらず、その僅かな陣容で世界最大の都市・江戸八百八町の平和と安全が保たれていたのは町奉行支配の裏に影の捜査機関が暗躍していたからであるッ!!

46 20/05/26(火)00:24:55 No.693188994

てえへんだ!てえへんだ!

47 20/05/26(火)00:27:59 No.693190038

いつの世にも悪は絶えない その頃徳川幕府は火付盗賊改方という特別警察を設けていた。 凶悪な賊の群れを容赦なく取り締まる為である 独自の機動性を与えられたこの火付盗賊改方の長官こそ長谷川平蔵 人呼んで────「鬼の平蔵」である

48 20/05/26(火)00:29:47 No.693190686

お...鬼平?! 鬼の平蔵か!

↑Top