20/05/25(月)23:47:15 ぱお~... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/25(月)23:47:15 No.693175767
ぱお~ん ぱお~ん
1 20/05/25(月)23:48:58 No.693176360
(思ったより深いな…)
2 20/05/25(月)23:49:58 No.693176682
象って泳げるような…
3 20/05/25(月)23:51:00 No.693177035
えらくしゃべるな……
4 20/05/25(月)23:51:17 No.693177134
>象って泳げるような… 毒の堀なので…
5 20/05/25(月)23:51:19 No.693177148
>象って泳げるような… 毒だ!
6 20/05/25(月)23:51:45 No.693177292
鼻をシュノーケルにして泳ぐよね象
7 20/05/25(月)23:52:18 No.693177481
ていうかなんだよこの漫画
8 20/05/25(月)23:52:22 No.693177510
>鼻をシュノーケルにして泳ぐよね象 凄いな…
9 20/05/25(月)23:53:06 No.693177767
>象って泳げるような… 毒かーっ!
10 20/05/25(月)23:53:16 No.693177814
zoo
11 20/05/25(月)23:53:31 No.693177901
この漫画知らないけどこの隻眼の象はなんでこんな偉そうにしてるの
12 20/05/25(月)23:54:08 No.693178119
象がひと泳ぎもせずに死ぬ毒ってそんなもの堀に流しちゃって大丈夫なのか
13 20/05/25(月)23:54:49 No.693178358
https://www.mangaz.com/book/detail/189703
14 20/05/25(月)23:56:38 No.693178957
この漫画の教訓 白人最強
15 20/05/25(月)23:57:14 No.693179181
白人にあっさり殲滅されてて駄目だった
16 20/05/25(月)23:57:58 No.693179420
象を何千万頭埋めれる堀って容量あるんだよ
17 20/05/25(月)23:58:19 No.693179531
こんだけいるなら柵や堀どかせるだろ
18 20/05/25(月)23:58:25 No.693179556
知恵めっちゃあるやん…
19 20/05/25(月)23:58:33 No.693179609
毒の堀はともかく柵どかせないのか
20 20/05/25(月)23:59:01 No.693179764
詳しくは覚えてないが実際読んだらなんだこの漫画!?ってなった覚えがある
21 20/05/26(火)00:00:47 No.693180394
畑や貯蔵品を荒らして撃退されて過恨みするぞう やっぱ頭悪いわ
22 20/05/26(火)00:03:06 No.693181253
ジャムナーがムジーナに見えた
23 20/05/26(火)00:06:16 No.693182340
白人はさぁ…ルール無用な人?
24 20/05/26(火)00:06:25 No.693182408
こういう神話とかがあるのかな
25 20/05/26(火)00:21:59 No.693187935
最初から呼んだらなるほど…こういう話かぁ…
26 20/05/26(火)00:25:05 No.693189053
>詳しくは覚えてないが実際読んだらなんだこの漫画!?ってなった覚えがある オチがなんもないからな… 虐げられた象たちが悪い人間に反乱を起こした!けど人間に敵うわけもなく全滅しましたおしまい
27 20/05/26(火)00:29:07 No.693190447
雰囲気がみなもちゃんて落ちぶれたよね…の漫画に似てるな
28 20/05/26(火)00:30:38 No.693191019
1巻当たりの分量が凄い少ないけどどんな本だったんだろう
29 20/05/26(火)00:33:40 No.693192079
なんかもやもやする終わりかたなんだけど…
30 20/05/26(火)00:33:47 No.693192116
白人に負けました!それでも反抗する象は死にました! 逃げたり服従の道を選んだら普通に平和になりました! なんだよこの漫画!!!1!
31 20/05/26(火)00:35:33 No.693192840
「」ってたまに変な漫画見つけてくるよね
32 20/05/26(火)00:36:10 No.693193051
ぐららあが?みたいな感じで鳴く象の話を思い出した
33 20/05/26(火)00:36:56 No.693193336
>オチがなんもないからな… >虐げられた象たちが悪い人間に反乱を起こした!けど人間に敵うわけもなく全滅しましたおしまい そもそも虐げられてない 象は大地の覇者で傲慢な人間に怒りを燃やす自然の調和者として描かれてるけど現実にそんな存在はいないから余計モヤモヤする…
34 20/05/26(火)00:37:02 No.693193373
何千万頭は流石に多すぎんだろ…
35 20/05/26(火)00:37:07 No.693193400
左から読むのかこれん
36 20/05/26(火)00:38:09 No.693193781
1話読み始めたけど象側がひどいというか力に任せて無茶苦茶する奴らだった
37 20/05/26(火)00:38:42 No.693193989
象は卑劣なインド人に殲滅されましたがインド人も人類の中ではパッとしない人種だったので白人に殲滅されました インドの歴史なんてこんなもんでいいんだよ
38 20/05/26(火)00:39:02 No.693194121
逃げた心優しいぞうは新天地で生き残り戦いを選んだぞうは全滅で国から消える
39 20/05/26(火)00:39:35 No.693194321
スケールがデカいな…
40 20/05/26(火)00:39:55 No.693194451
何千万どころか万いたら堀埋まるだろ
41 20/05/26(火)00:39:58 No.693194469
ドラッタは侵略しまくるクソ集団っぽく描かれているからかまあ悪者には見える 象にもドラッタにも襲われるストローがかなりかわいそう
42 20/05/26(火)00:40:01 No.693194488
ポケモンの強さを図るために毒などで使い潰されるインドゾウ…
43 20/05/26(火)00:40:25 No.693194641
二次裏で何年も張られるたびになんだこれというモヤモヤを新たな読者に植え付ける漫画
44 20/05/26(火)00:40:25 No.693194644
この堀何十メートル掘ったの…
45 20/05/26(火)00:40:46 No.693194747
>ドラッタは侵略しまくるクソ集団っぽく描かれているからかまあ悪者には見える >象にもドラッタにも襲われるストローがかなりかわいそう 卑劣なドラッタは白人が殲滅してくれたのでハッピーエンド
46 20/05/26(火)00:41:07 No.693194898
このサイズの堀で即死出来る量の毒…
47 20/05/26(火)00:41:11 No.693194916
>二次裏で何年も張られるたびになんだこれというモヤモヤを新たな読者に植え付ける漫画 そんなに前から貼られてたのか…
48 20/05/26(火)00:41:11 No.693194921
劣等 殲滅
49 20/05/26(火)00:41:28 No.693195013
自分のやってることは間違ってると思いながらよく数千万も鉄砲玉集められたもんだ
50 20/05/26(火)00:42:09 No.693195263
>象は卑劣なインド人に殲滅されましたがインド人も人類の中ではパッとしない人種だったので白人に殲滅されました >インドの歴史なんてこんなもんでいいんだよ この場合の白人は今後2000年近く北インドを支配するアーリア人だと思うよ
51 20/05/26(火)00:44:09 No.693196027
久々に世の中には色んな漫画があるなぁと思った
52 20/05/26(火)00:44:40 No.693196241
生まれが恵まれててデカイ顔してた動物が 更に生まれが恵まれてた動物の手によって死んだ
53 20/05/26(火)00:44:51 No.693196292
豚鼻になった
54 20/05/26(火)00:45:35 No.693196599
もののけ姫の猪共に似た畜生の無常感を感じる
55 20/05/26(火)00:45:57 No.693196736
象はドラッタの下僕ではない 象は白人の下僕である ドラッタも白人の下僕である